• 締切済み

労働時間

pupupuの回答

  • pupupu
  • ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.1

大変そうですね・・・ でも低賃金で過酷な労働を強いる会社はあるみたいです。 あまりにも・・・・って思うときは労働基準局に相談してみてくださいね。

sakurautahime
質問者

お礼

有り難うございます。 労働基準局 今 考えているところです。 弟があんまりにも可哀想なので。

関連するQ&A

  • 労働時間

    弟が働いている居酒屋は、 午後2時から午前2時半まで連続勤務で、休憩はお客様がいないとき適当にって感じなんですが、 日給制で1日 8,500円なんです。 まかないも出ません。 同じ店の姉妹店では 14時間 連続勤務で日給 1万円です。 心の中では皆が不満に思っていますが、怖くて言えない状況です。 わたしは知り合いなので、やんわり 時給制に戻してほしいと伝えましたが、全く変わらず、 さすがに生活がかかっているので悩んでいます。 法的に改善させるにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 拘束時間と労働時間の違いについて

    就業規則に 始業 午前9時 終業 午後6時 休憩時間 正午から午後1時まで(1時間)と記載されている場合は、 労働時間は毎日8時間で週40時間になりますか? それとも、毎日9時間、週45時間の違法状態になるのでしょうか?

  • 実労働時間と休憩時間

    近年夏季作業において熱中症による労働災害が増加しており会社側より、午前と午後に30分間の休憩時間を取る代わりに終業時間を1時間延長する旨通達されました。具体的には始業時間午前8時、午前の休憩10時~10時30分、お昼休み12時~13時00分、午後の休憩15時~15時30分、終業時間18時00分となります。 実労働時間は8時間と変わらないため終業時間が1時間遅くなっても残業には当たらないとの説明ですがこれは適正なのでしょうか? 業務上必要な休憩、睡眠等の時間は労働時間にあたるとの事ですが・・ 宜しくご教授お願いいたします。

  • 労働条件について

    私の職場で次のような労働条件で働いている方があります。 ・パートタイム ・勤務時間は午前9時から午後2時までの5時間 ・途中で休憩時間なし。昼食も勤務後に。 ・座業ではなく、立ったまま。ただし午後には若干座る余裕がある。 このような労働環境は、労働基準法、労働安全衛生法等からみて問題がありますでしょうか。 ・違法にあたる ・契約があれば違法ではない ・労働基準監督署から何らかの指導を受ける などご教示下さい。

  • いつから労働時間の法律が変わったんですか?

    いつから労働時間の法律が変わったんですか? 日本は働きすぎと言われて労働時間を減らすワークシェアリングという仕組みを導入するように政府が働きかけて日本人の労働時間が改善されてビックリしたんですが、また統計をいじって、 朝9時出社の8時間労働は夕方の5時まででしたよね? 昼食の1時間休憩も労働時間に拘束されているので加算されていた記憶があります。 でも今の労働時間って昼食の昼休憩の1時間が労働時間から除外されていることに気付きました。 8時半出社の5時半退社。 1日9時間拘束されて、労働時間のカウントは8時間にいつの間にか変わっていることに気付きましたか? 向けは昼休憩時間も労働時間に入っていた。今は入っていないので日本人の労働時間が1人につきランチタイムの1時間が削減されて世界比較の日本人の労働時間が1時間減ったんですよ。 おかしくないですか? 昼休憩拘束してないので労働時間に適用されないので日本人はワークシェアリングで労働時間が改善されたという統計は大嘘ですよ。 昼休憩が労働時間に入らないようになったのはいつからですか? いつから法律が変わったのか会社の年寄り連中は気付いてないのかボケてて分かってないのか事務員に昼休憩に電話番させてるのは違法労働で何か罪で訴えれるのでは? バイトも昼休憩1時間あります!って忙しいときは応援で連続で働かせて、昼休憩の1時間はきっちり無給なんで応援させるのも店で待機させるのも違法労働ですよね。 世界から日本人の労働時間が長いって怒られたからこうやってセコイ手で働いてないふりをいつまでさせる気でしょう?

  • 労働基準法、雇用者契約のことで教えてください

    農協の農家で働きたい人の説明会で、農家に採用されて農家でアルバイトをしています。 最低時給賃金が744円なんですが、666円しかもらえていません しかも仕事中のケガや事故は自己責任で、もしケガをしたとしても補償はできないから心配なら自分で保険にはいれと言われました。 ちゃんとした労働契約書を交わしたわけじゃなくて、農協の説明会に参加し、その場で面接があり、その場で農家に採用されて、午前8時30分から午後5時までで働いています。 休憩は昼に1時間 10時と3時に缶のお茶が1本もらえて5分の休憩 交通費は出ません 給料は日払いで5000円です。 この労働は違法になりませんか? よくネットでみるボラバイトは労働基準法違反にならないんですか? 日給3000円しかもらえません

  • 変形労働時間制と休憩について

    初めまして、長文となってしまい恐縮です。 現在私は、あるシティホテルのフロントにアルバイトとして働いています。 勤務開始より1年と3ヶ月になります。 平均して月に10ナイト前後出勤しています。 やっと日常業務を滞りなく出来るようになり 疑問を感じるようになりました。 よろしければお知恵をお貸し下さい。 まず労働時間は午後5時~翌日の午前10時まで、うち休憩2時間です。(雇用契約書より) 賃金は時給ではなく、1ナイト(上記を1ナイトと呼んでいます)15000円となっています。 二日にまたがる勤務のためおそらく 変形労働時間制を取っていると思われます。 そこで休憩時間について質問があります。 まず、休憩に関してですが午後5時から翌日の午前1時までは一切取れません。 午前1時~午前5時まで玄関を施錠している時間があり、 その間に事務所で待機して食事、内外線の電話、訪問客の対応 宿泊データの打ち込み等の合間に、実質2時間程度休憩出来る時間があります。 それとは別に午前8時から午前9時の間に30分程度の食事休憩が頂けます。 しかし、その間の休憩は食事中も事務所待機が基本で、 どのような場合も電話や訪問客の対応はしなければなりません。 午後11時から翌日の午前8時までの間は社員1人とアルバイト1人のため 原則持ち場を離れる事はトイレなどを除き出来ません。 例外として徒歩1分圏内にコンビニがあり、 深夜の施錠後の買い出し(10分程度)が認められています。 面接の際に、深夜の事務所待機については、説明されていて確かに承諾しています。 しかしそれとは別に2時間すべてとは言わないまでも 1時間程度は別の時間に休憩時間を頂けると考えていました。 以上で法的には休憩は付与された事になるのでしょうか? もしもならない場合、過去にさかのぼって消化していない休憩時間を 労働時間とみなし、賃金未払いとして請求する等の何らかの 補填措置を要求する事は出来るのでしょうか? 上記には少々不審な点が有り、 給与明細上は休憩を含む17時間が労働時間となって計算されています。 上記とは別に、労働基準法では6時間以上の労働の場合休憩を頂けるとありますが、 変形労働時間制の場合2日にまたがる勤務の1日目に休憩を 頂く事は法的に出来ないのでしょうか? 過去にアシスタントマネージャーに 1日目に休憩が欲しい旨を伝えた事がありますが それは出来ないと言われてしまいました。 2番目の質問が自分の中では特に切実であり、 理由として、フロントが常に立ち仕事である事、 また、夜のお弁当などスーパー等に買いに行く時間が欲しい事 さすがに毎度コンビニはキツイのです。 上記大変長文で恐縮ですが、質問にお答え頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • トイレの時間は労働時間から除かれるか

    バス旅行にいくと、運転手が2時間ぐらい(たぶん)運転して トイレ休憩を15分とる 10分でもいいですよと、ガイドに言うと、労務管理で15分 とらないといけないとの、ことでした つまり、トイレ休憩は人間にとって当然必要であり 私は午前8時から正午まで、4時間ずっと仕事を していましたと言っても、必ず1度や2度は トイレに行くので、たとえば 女性の事務員が午前中に2回、午後に2回 トイレに行き、化粧などもするので、少なく見ても 1回に5分として、1日に20分は、通常の休憩とは別に トイレのための休憩として、労働時間から引くことに ついて、問題ありますか

  • 休憩時間に支払う賃金について

    こんにちは。 ウチの会社(清掃業)の賃金の支払について労働基準法に反している のではないかと同業者から指摘されたのでここでお聞きしたいと思います。 まず、午前10時に15分、午後15時に15分の休憩を取っています。 昼休憩が12時~13時です。例えば8時30分から17時までの労働で あった日は、合計して1.5時間の休憩時間となり、支払われる賃金は 7時間分となります。 同業者が言うには「私の会社は午前と午後の小休憩分の給与は支払われて いる。オタクは15分+15分の休憩時間の給与を支払っていないので 違反ではないか?」ということでした。午前と午後の休憩は法で定められて いるものなので、休憩時間中も賃金が払われていないといけない、と。 質問1 私としては、午前に1時間だろうと午後に3時間だろうと、会社の決めた 休憩時間中の賃金を支払う義務は無いようにに思うのですがいかがでしょうか? (労働時間が6時間を越える場合は45分以上、8時間を超える場合は 1時間以上の休憩を取らせなければならないということは知っています) 質問2 また、清掃業のような職種の場合は午前と午後に小休憩を取らなければなら ないという決まりがあるのでしょうか?? お忙しいところ恐れ入りますが、ご助言くださると幸いです。

  • 労働時間等の質問です。よろしくお願いします。外仕事、いわいる土方なる仕

    労働時間等の質問です。よろしくお願いします。外仕事、いわいる土方なる仕事の休憩時間は、午前10時頃15分間、午後3時頃に15分間休憩取れる時間帯があります。もちろん昼休みは1時間休めます。この認識でいいと思いますが、自動車運転者(配達,運搬等)の休憩時間、法的に定められている時間帯を教えてください。