• ベストアンサー

男性の方、教えてください。

男性にお聞きしたいです。 (1)恋愛は、追いかけられると逃げたくなる、または引いてしまうものですか? (2)今まであまり興味がなかった女性の行動、言動で「もしかして自分は好かれているのか?」と思った場合、少しは気になる存在になったりするのでしょうか。それとも逆に逃げたくなりますか。 恋愛は難しいですね。教えて頂けると嬉しいです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225666
noname#225666
回答No.5

(1)お互いに探りあいの時点ではそういうことも あるかも。物事があまりにうまく進みすぎると 逆に不安になるのと同じではないでしょうか? 気心が知れていて信頼のおける相手に 追いかけられたら純粋に可愛いと思うし 逃げたくなるようなこともないです。 (2)相手によりけりではありますが、 好かれるのはやはり嬉しいものです。 それまで全く意識していなかったり、 嫌いだった人でも 興味を持ったり好意的な目で見るようになる 可能性はぐっと高まると思います。

noname#210012
質問者

お礼

具体的に教えて頂き、参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#232913
noname#232913
回答No.8

(1)イニシアティブを争奪する駆け引きではあると思います、ですがいきなり逃げられた場合は最初から好意がないと言うことで、一度は食いついてきたなら自分が優位でいたい場合に引くことはあると思います (2)気になりますが、はっきりした言葉がなければ自意識過剰と思われたくもないので普段どおりに接します はっきりした意思表示がなければ行動しないと思います。

noname#210012
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

男性にお聞きしたいです。 (1)恋愛は、追いかけられると逃げたくなる、または引いてしまうものですか? 追いかけられることを喜ぶ男もいる。その追いかけてくる女性が好みのタイプでない場合、引くことも逃げることも大いにあるね。 (2)今まであまり興味がなかった女性の行動、言動で「もしかして自分は好かれているのか?」と思った場合、少しは気になる存在になったりするのでしょうか。それとも逆に逃げたくなりますか。 これも日とそれぞれなのだが、(1)と同様、その女性が好みのタイプならまず間違いなく気になる。 そうでない女性なら逃げるかな。

noname#210012
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.6

うんうん。 どっちもあると思いますよ。 がんばってください!

noname#210012
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.4

相手次第だよね? 追いかけられて嬉しいと思えるかどうか? それもまた個人差があるんだよ。 誰でも良い訳じゃ無い。 たとえば、 追いかける自分に興奮し過ぎている人は触れ難い。 昔好きだった的なエピソードを勝手に背負って、 最初からやや重たげに追いかけてくる相手も触れ難い。 貴方の書いている(2)で言えば、 気になってくれれば嬉しいな♪ そう思えてこそ、 それ以上考えるのを止められてこそ、 貴方の追い掛け(再連絡)は自然になるんだよ。 確かに、 何もしないと、何も生まれない。 片思いの私の方から何かを起こさないと、 相手には届かないし、相手の視界に入らない。 それでも、 私のように過去のエピソードや積年の思い。 それが相手側には無い。 久々に届いた私からの連絡(メッセージ) それに対して相手がどう思うのか?思わないのか? それは私にはコントロール出来ない問題。 それはもう相手の問題なんだ。 そこまでを私が先に考えても何も出ない。 私は神様じゃないから。 そう思えてこそ、貴方は自然体になれるんだよ。 恋愛は難しい。 それはそうだけれど、 貴方が難しい部分にまで先に手を伸ばし過ぎている。 だから難しく「なって」しまう事もある。 相手の心の領域にまで手を伸ばしたら難しくなって当たり前。 それを「やらない」事が自然。 同時に、 それを「やりたく」なる貴方の自然(片思い)もある。 そんな自分といかに上手く付き合っていく(いる)のか? その付き合い方の歴史こそ、 貴方の年齢であり、年齢分の経験&成長でもある。 男性にも色々ある。 一般論で「男性」と語っている時点で、 その相手はまだまだ貴方からは遠い存在。 もっとその彼を知る(彼に知ってもらう)必要がある。 その後で考えても良いのが実は恋愛なんだけれど。 貴方は既に、 遠くから(昔から)ずっとその彼には恋愛なんだと思う。 その分、 いざ気軽なら連絡にも一々慎重になったり、 考え過ぎて逆に身動きが取れなくなってしまう。 それは貴方の不器用さ。 恋愛の難しさに向き合う「前」の貴方の課題。 こうして書き込んでみたからこそ、 貴方も落ち着いて整理整頓してみたら? 思いは相手「と」育んでいくもの。 恋愛は相手「と」するもの。 忘れずにね☆

noname#210012
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.3

それは、人によりけりですよ。一般法則のようなものはありません。 私はいい歳したおじさんなので、教えられることがあればそうしてさしあげるところですけど… 行動し、結果を出し、そこから学ぶ。 女でも男でも、あたって砕けろが原則でしょうね。

noname#210012
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。当たって砕けろ、の気持ちが大切ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

私の場合しかわからないので、全ての男性にはあてはまらないかもしれません。 (1)追われると、追わなくてよくなる。 追うことで自分の気持ちの強さを知るような気がするので、私はその機会を失うこととなるかとしれません。 人によっては、都合のいい女としてしまうこともあると思います。 (2)気になる事もあります。 気持ちに答えられなければ避けるようにするかもしれませんが、だからと言って何もしないよりは良いと思います。

noname#210012
質問者

お礼

とても参考になりました。ご丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213996
noname#213996
回答No.1

(1)逃げたくなりますね。 恋愛って一方通行じゃあないですよね お互いのハーモーニーというか コントロールなしで豪速球投げられたらそりゃ逃げたくなるでしょう。 (2)気になりませんし逃げたくもなりません。 興味がない【外野】は所詮【外野】です。

noname#210012
質問者

お礼

ゆっくり、お互いの気持ちを思いやることが大切ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方にお聞きします

    以前、同じ様な内容で、女性へ質問されていたのですが、 私はそれを、男性に聞いてみたいです。 気のある女性に自分の気持ちをアピールする時、 どのような行動をしますか? 同じ職場で、話しやすい状況の場合だけではなく、 相手がお客さんで、気軽に話せない場合は、 どうするのかも知りたいです。 (たぶん、こうするかなぁーでもいいですので) 逆に、気のない女性に対してとってしまう態度はどんなものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これで彼女に冷めましたってありますか?(男性の方に)

    今日テレビで「女性が自分がかわいいと思って している行動は8割は裏目に出ています」というような 内容を話しているのを聞いて、そんなものかなーと 思って聞いていましたが、男性の方、女性の どういう行動、言動で一気に冷めますか? 教えてください。

  • 男性の方回答お願いします♪

    質問1、男性の方は好意を持ってる女性に対してどんな言動や行動をしますか?どう接しますか? 質問2、男性の方は嫌いじゃない女性に対してどんな言動や行動をしますか?どう接しますか? 質問3、男性の方は嫌いな女性に対してどんな言動や行動をしますか?どう接しますか? 回答お願いします♪

  • 男性がどう接してよいかわかりません

    社会で男性とどうせっしてよいかわかりません。(20代女) 男性に興味がない(恋愛感情がない)という人間はおかしいですか。 仕事で女性が認められるにはどうしたらいいのでしょうか。 自分はもともと、 面白い口のうまい男性に惚れやすい傾向があります。 自分は、男性からじっと見つめられたり、やさしく話しかけられると、 きっと自分に気があるんだろうと、 うぬぼれたり妄想に走ったりするところがあります。 昔、会社で男性の上司や先輩から、 「早く結婚しないのか」とか「女性が男に興味がないのはおかしい」とからかわれたりもしました。 挙句の果てには自分のタイプでもない人から、 「つきあってください」といわれ困惑したことがありました。 それからは男性を誰も信じられなくなりました。 自分が好きになる男性はみな彼女や奥さんがいる人ばかりだし、 逆によってくる男はみな体目的か金銭目当てのように思われるからです。 いまは心身ともに病んでいてずっと家にいるから、 外の男性と接することもほとんどないのですが。 男性と恋愛感情とか抜きで、 仕事やその他の話をしたり一緒に行動することはできないものでしょうか。 社会に復帰したら、 男性をことさらに意識することなく、 もっとさっぱりした関係で仕事をしたいと思うのですが。

  • 男性ならどんな気持ちになりますか?

    後輩で自分が気に入っていて、一人の女性として(異性として)意識している女の子から「○○さん(自分のこと)は私にとって癒しの存在です」と言われた後、しばらくその女性と目を合わせるのが恥ずかしいのはどうしてですか? また、こういう行動をとってしまう女性に対して、男性は恋愛感情を持っていると言えるのですか?

  • こういう男性は今や少ないのですか?

    こういう男性は今や少ないのですか? 僕は22歳の男性です。 私は、乗り物や現代史に関心があり、それ関連の場所(博物館や史跡)を巡るのが大好きです。 興味の対象が多く自分で言うのも何なのですが、好奇心が強く行動的だとよく言われます。 しかし、散策や何とかめぐりをやっているのって圧倒的に若い男性よりも若い女性が多い気がします。 海外旅行どころか日帰りでいろんな場所を巡ったりするのすら若い女性が多い気がします。 京都に住んでますが、地図を見たり、ガイドを見て探しているのは 若い世代は、女性ばかりです。一人で観光しているのも若い女性の方が多いです。 最近では若い女性の方がこういう傾向(行動的で好奇心旺盛でアクティブ)が強く 逆に若い男性は元気が無いとよく聞きます。僕自身もそう思うことが多いです。 逆に、若い男性はテレビゲームなど、どんどんインドア化しているというのも聞きます。 僕みたいに、いろんな場所を巡るのが好きな若い男性は少ないのでしょうか? 今や巡り好きは若い女性の方が多いのでしょうか?

  • 男性の方、アドバイスをください。

    男性からよく『もう少し、化粧をしたらいいのに~』と言う様な 事を言われます。 自分の容姿を言うと、 体格は中肉中背で日本人顔と言うよりは、 ハーフに近い顔です。(もちろん生粋の日本人ですが) それゆえ化粧をするときつくなる上に、 肌荒れも逆にひどくなるという理由から、 ずっと、スッピンで通して来ました。 これが自分のカラーだと思っているのですが、 多くの男性から毎度同じ言葉が出てくるので、 これは、変えなければいけないのかな?なんて考え始めて しまいました。 しかし、私は、彼らの彼女でもないし~、 別に関係ないじゃない?と思うのですが、 男性がこのような言葉を発する時って、 どのような、意味があるのでしょうか? ただ、この事と共通して言えることは色気が欠けているので、 自分が良いと思っている男性で相手が好いてくれているときでも、 私が相手に対して興味がないと映っているようで、 よく、『君にとって僕は興味がない存在なんだよね~』って、 言われてしまいます。(涙) ですので、結構、損をしている気もします。 先日も、ある男性から、「君は僕なんかに興味がないのさ~」と 言われての付け加え、昨日は昨日で初対面だけど、 以前から私の母を知っている私と同世代の男性から、 「お母さんに似ているけど化粧っ気がないのが惜しい!!」 的な事を言われました。 一瞬、またか?って思ったけれど、 皆が皆、同じこと言うのって何か意味があるのでしょうか? 男性がこのような言動をするときって、 何を指して言うのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 好意を感じる男性からの飲みの誘いの対応は?

    女性に質問です! 大勢で会う場(職場やグループ等)の中で最近そこそこ仲が良い男性ができて、その男性が自分に対して恋愛感情を示してきている場合について…、 人として、仲間として好意はあるが男としては興味がない場合と、少しは恋愛対象である場合、どう対応するのか知りたいと思いました。。 自分も男性として好意がはっきりある場合は、飲みの誘いも告白もOKだと思うので、そこは省かせてもらいます。 その男性とは、職場やグループなどの先輩で、今後も会わなければいけない場合でお願いします。 (1) その男性が二人で飲もうと誘ってきて、今までの言動行動から告白される可能性がある場合。 (2) (1)で飲みの誘いに応じて、実際告白された場合、どう返事しますか?また今後どう対応しますか? いろいろご意見お聞きしたいです。 宜しくお願いします!

  • 男性の方、もしくは女性の方にも伺いたいです。

     最近付き合った彼と過去の恋愛について話しをしていたとき、彼がこんなことを言いました。「昔付き合った人たちは今も好き、それだけ真剣に付き合ってきた。だからと言って、またよりを戻したいとか、声を聞きたい、会いたいとは全く思わない。自分の中でしっかり割り切っているからこういうことも言える」と。  う~ん・・・私はこういう心理って理解できないんです。今の彼女という存在がいて、その彼女のことを大切にしてくれていながらも、今も昔の彼女のことを好きだし、好きっている神経が。男性って女性よりも過去の恋愛を引きずるものなんでしょうか?男性側、女性側からのお考えを聞かせて頂ければうれしいです。

  • 男性に質問です。おれに興味ある?って思うとき。

    男性に質問です。 「この子(女性)は、おれに興味あるな」と思う女性のしぐさや言動、行動ってどんなことですか?