• ベストアンサー

いじめ自殺に対する日教組の対応

k205tの回答

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.6

そんな事は、学校へ求めても無駄です。 1番良い方法は、いじめの法律を作るのが良いです。 まずいじめた人は、懲役10年以上。もしいじめられた子供が自殺したら、いじめた人達は死刑。 それを黙って観ていた人達は、懲役3年又罰金1000万円。 担任の先生は、懲役10年。学校の校長・教頭は、懲役15年。 まぁこの様な感じでやればいいのでは。 まずは国を動かす事です。

wagamichi
質問者

お礼

かなり強烈なコメントですが、ありがとうございます。 k205t様も他のご回答の方々同様に、かなり諦めの心境の様ですね。 今の教育現場に絶望しているの様な気持ちでしょうか。 >国を動かす。 これにはやはり、連日のように文科省やマスメディアに多くの方々が投書するなどして圧力をかけるしか無いでしょうね。 将来の日本を支える土台となる教育ですから、もっともっとしっかりして欲しいです。

関連するQ&A

  • 学校のいじめについて

    年々、増加して自殺者も出ています。 教育委員会は自殺して始めて認めて謝罪するのみで全く解決されていません。 私は教員免許はありませんし、全くの異業種ですがいじめ撲滅をするような仕事が あるのであれば着きたいと思っています。 ただそのような求人は見たことがありません。 アドバイス頂けると助かります。

  • いじめ問題 教育委員会等の処罰を厳罰化するべき?

    滋賀県の中学生の自殺問題 ・「男子生徒が自殺の練習をさせられていた」 ・「ほかにも教員が「見て見ぬふりで一緒になって笑っていた」等呆れてものが言えません。 これが教員かと耳を疑いました。 実際にいじめがあったのに学校の教員が見て見ぬふり。一緒に笑っていたなんて論外 レベルです。教員として失格じゃないですか?いじめを防ぐのが教員の役目。教育委員 会も真剣に取り組むべき。しかし教育委員会が力を入れるのは事件後の調査のみ。 防ぐのが学校や教育委員会の仕事だろと思います。 これって民間企業であれば完全な不祥事です。懲戒解雇までは行かないけど給料の 減俸はあり得るし、トップの市や県の教育委員会もトップの減給は当たり前だと思い ます。それなのに教員や教育委員会の処分なんて聞いた事がありません。公務員と言 う甘えだから、学校や教育委員会がいじめや自殺問題に力を入れずに尊い命が 奪われるのです。正直甘すぎると思います。 そこで考えたのですが「いじめを助長した教員」「両親が市の教育委員会に相談したのに 無視された」等で学生が自殺した場合文部科学省等が「厳しい処分を科す」べきでなない でしょうか?(裁判での損害賠償以外での公的な処分) 具体的には ・自殺を助長したり、相談を受けたのに無視した教員の免許剥奪や免許停止 ・校長や教頭、教育委員会の関係者の減俸処分 ・当然自殺した生徒の所属する教育委員会や学校の役職者の降格処分 確かにこれだけでいじめ問題が解決するとは思えないけど、いじめ自殺者の関係者の 厳罰化→いじめ問題に対して真剣に取り組むと言うのでショック療法になるのではと 思います。他に良い方法はないのでしょうか?

  • いじめ自殺について

     イジメ自殺が頻発しています。  死ぬ気持ちも解らんでもないんですが、率直に言わせてもらうと「よく、死ぬ勇気があるものだ。人間、そこまで簡単に死ねるものか」と思いました。  実は今現在、自分もやけくそになるような人生を送っていて、包丁を腹に当てて死をもって理不尽を主張しようとしていますが、なかなか一線を越える事を生存本能がそれを許しません。  もちろんいじめは撲滅すべきですから当然マスメディアは「学校の管理問題」「事前に止められた」などを生徒を擁護する指摘していますが、「簡単に死を選ぶ」という点に指摘はないのでしょうか?  どう思います?

  • いじめ自殺を巡り、この川崎市の中学の対応

    いじめ自殺を巡って、この川崎市立南菅(みなみすげ)中学校との不毛のやり取りをどう感じますか? 子どものいじめ自殺「ゼロ」の欺瞞 http://www.wa-dan.com/article/2011/05/post-100.php 週刊朝日2011年3月11日号配信 子どもがいじめに悩んで死を選ぶ。遺書でいじめを告発する--そんなニュースが絶えない。しかし、学校や文部科学省は、子どもたちが命をかけて訴えた声を握りつぶし、「いじめ自殺」を認めない。役人は「隠蔽はない」と言うけれど、あまりにおかしな統計の数字が、その欺瞞を明らかにしている。  この数字を知ってほしい。  文部科学省の統計によると、2000年度から04年度の5年間で、子どもの「いじめを主たる理由とする自殺件数」は「0」件となっている。では、実際にその5年間でいじめ自殺は起こっていないのか? そんなわけはない。  00年、福岡県の男子高校生と中学生が同級生などからの恐喝や暴行を苦に自殺。埼玉県の中学生が2人、長崎県の男子中学生、長野の男子高校生、千葉県の女子中学生......など、この1年だけでも10件以上の「いじめ自殺」が、報道からは確認できる。  また、警察庁の発表によると、00年に自殺した19歳以下の人は、598人にものぼる。1日に1人以上の未成年者が自ら命を絶っていて、いじめ自殺の報道が後を絶たないこの現状で、文科省の統計の数値が、あまりに現実離れして見えるのはなぜか。 「文科省のいじめ自殺の統計は、学校が作った報告書をもとにしているため、学校が隠してしまうと統計に上がらないのです」  と説明するのは、『わが子をいじめから守る10カ条』の著者で、いじめ問題に詳しい武田さち子さんだ。 「自殺は報道されないケースも多々ありますし、警察が自殺と認定しても、学校と教育委員会が事故死として扱う場合もあります。私が見てきたケースの中には、生徒への調査で『いじめ』が明らかだという結果が出ると、証拠となるアンケートを燃やしたり、調査そのものをしていないことにした学校もありました」 ◆  昨年(2010年)6月、神奈川県川崎市で男子中学生(篠原真矢=まさや君)が自宅のトイレで硫化水素ガスを発生させて自殺した。 〈友達をいじめから助けられなかった〉  と書かれた遺書には4人の同級生の名が挙げられ、いじめの存在が告発されていた。  だが、この生徒の通う(南菅=みなみすげ)中学(夏井賢) 校長は当初、「調査中のため、いじめの有無については言えない」と言い続けた。男子生徒の父親が振り返る。 「学校の対応はひどかった。私たちは『何があったのか知りたい。調べてください』というスタンスなのに、調べもせず、判で押したように『いじめはなかった』と宣言する。毎週毎週、学校に行って要望を出していましたが、進展はありませんでした」  最初は「いじめはあった」と認めたという担任教諭も、次の週に会うと、「そうじゃなかったような......私の勘違いかもしれません」 と言葉を濁したという。  学校との不毛なやり取りが続き、見かねた市の教育委員会が指導にも入った。生徒の死から2カ月半たち、遺書に名前を挙げられた同級生のうち3人が暴力行為容疑で書類送検された後、ようやく校長はいじめを認めたのだ。 ★いじめ自殺の篠原真矢君に無念の卒業証書・川崎市立南菅(みなみすげ)中学校 2011.03.10 Thursday スマイル・ストップ・ザいじめ http://net-news-jp.jugem.jp/?cid=2 ※なお夏井賢校長は2010年3月に南菅中を定年退職し、教職員向けの保険事業を行っている会社の部長に再就職しました。 南菅中は翌2011より後任の成生義幸校長です。

  • 大津市いじめ自殺事件。校長のコメントについて

    大津中2いじめ自殺。報道陣から「(教員の)一人もいじめを疑わなかったのか、確認してください」と聞かれると校長は「いじめではなくケンカと判断した」と答え記者はさらにそれならば、どうやっていじめを判断するのか。」と聞きました。  校長は「うーん、えへへっ…」  「残念ながら、私ちょっと答えられないんですよ」 答えられないって、ありますか? また、ではどうして「いじめではない」と判断したのでしょう? わたしの理解力が足らないのでしょうか?

  • イジメは学校のせい?

    イジメ自殺、話題になりましたね。 よくイジメ自殺が起きた学校の校長とかの責任が問われるけど、イジメって学校のせいなんですかね? そりゃイジメ対策はしておいた方がいいけど、それでもいじめるやつはいじめるだろうし。。 私はいじめる側の家庭教育をもっとちゃんとしてほしいなって思います。 学校だけががんばっても仕方ないというか、生徒になめられてる学校(先生)もいますからね。 各家庭での教育をもっとしっかりした方が、イジメ撲滅につながるような気がします。 みなさんはどう思われますか?意見を聞かせてください。 あとこれは普通の質問なんですが、イジメ自殺が起きてイジメの犯人が分かっている場合、いじめた人は何も罰せられないんですか?

  • 大阪府高槻市小学校いじめ自殺事件とかで、学校関係者(教職員)はイジメの

    大阪府高槻市小学校いじめ自殺事件とかで、学校関係者(教職員)はイジメの実態を把握しながらなかったと言うことが出来るのは何故でしょうか? 大冠小学校校長先生の真下幸美先生が自殺した子の教科書に「しね」などという脅迫的落書きを、「自殺した本人による自作自演だ」と決めつけたらしいですけど… 女児(8)が自作自演をして自殺って…ありえない気がするのですけど 何で決め付けちゃったんでしょう? 正直ありえない気がします。 しかし、知らないとか把握していないとか…校長先生はわからないのは納得ですけど 担任が知らない把握していないそんなことあるのかな? 見て見ていないふり…してる気がするのですけど その教員の子供が同じように自殺したらどう思うんでしょうかね  

  • 小論文(いじめについて) 添削してくれませんか?

    大学受験を控えている高校生です。 いじめの考察と対応について小論文を書いてみました。 厳しいアドバイスで結構です。 よろしくおねがいします。  ⇒                          何匹ものひよこを狭いケージに閉じ込めると、大きいひよこは小さいひよこをつつく「いじめ」を始め、時には死にも追いやってしまうという。人間社会をみてみると、今の日本社会は閉塞感に包まれていると誰でも思うに違いない。いつの時代でもいじめはあったというが、今日のいじめの陰湿さはこれまでにみないほどである。実際、去年の中学生の自殺の原因となった、同級生によるいじめは極めて卑劣なものであった。いじめには諸原因あることが明らかになってきているが、その根本的原因はなにかを見極め、それを改善する事でいじめの影響は縮小できると考える。  いじめの最大の原因は、いじめる側にあるのは間違いないが、なぜいじめてしまうのか、それをまずは考えなければならない。コミュニティの空洞化や核家族化、勉強のストレスに過激なゲームの影響もあるだろう。このような状況下では、相談でき、頼れるような人がいない子供は決して少なくないだろう。つまり子供は、心の拠り所がないからいじめにはしってしまうのではないだろうか。その上、いじめにおいてはそれ止める役目にあるはずの学校が機能していないのは、教育委員会や校長、教員を包括した体制のいじめに対しての仕組みに問題があるからだろう。教育委員会は、いじめのない学校を「良い学校」とし、その学校の校長や教員も評価する。つまり、いじめの告発や撤廃をするか否かは学校内で、自己利益と一緒に秤にかけられてから決定されるのである。これでは、いじめの実態は把握されにくく、教員らが気づいても彼らが見てみないふりができてしまう。その結果、「無視」されてしまった生徒を自殺へと追い込んでしまうのであろう。  これより、主として二つの点を改善することが求められる。第一に子供の心の拠り所をつくることで、いじめ自体が起こるのを防ぐことができるだろう。たとえば、学校にカウンセラーをおいてみてはどうだろうか。専門家なら、生徒や状況の理解も早く、生徒も安心して相談できるだろう。これより、学校側も的確な対策も立てられるに違いない。第二に、いじめへの体制の刷新も重要である。いじめが起こってしまった場合に、先生がほかの教員や校長、そして教育委員会に迷うことなく相談できる仕組みが望ましいだろう。そこでは、学校側がいかにいじめをなくすことができたかなど、いじめの有無ではなく、いじめへの姿勢が評価されるべきだ。したがって、学校や校長、教員が自己利益といじめを話して考えられる環境を整えなければならない。  いじめはいじめられた方の心にも、いじめた方の心にも一生傷が残ってしまう。今日のように複雑化した社会からいじめを完全になくすことは非常に難しい課題かもしれないが、子供の閉塞感などの心情がすぐにいじめにつながらないよう防ぐことはできるはずだ。もしいじめが起きた場合でも、体制が整っていれば学校は整然と対応することができる。これまで起きてしまった自殺の原因を深くまで突き止めることで、さらに適切な改善策をたてることができると考える。

  • 横浜市公立小学校教員です。いじめにあっています

    横浜市公立小学校教員です。 校長からいじめにあっています。 辛くて休職をしています。 横浜市教育委員会に話をしましたが、 まるで対応をしてくれません。 いじめをしている校長のいる学校に戻るように 言われます。 けれど、医師の診断ではそれは難しいとのこと。 そのことも教育委員会に伝えましたが、 対面が悪いため異例の異動は認めないそうです。 どこに相談をすればいいのですか? 辞めるしかないのでしょうか。

  • 何故学校はいじめを隠したがるのか?

    最近のいじめに関する報道を見て特に思うのですが、 どうして、学校は、いじめがあっても、「いじめはなかった」という発言をするのでしょうか? いじめが原因の自殺が起こって、学校の校長などが謝罪に来て、 遺族が学校側に「原因はいじめなんですね」という確認をして、 その場で認める返答をしたのに、マスコミの会見の場では、 「自殺につながるようないじめはなかった」などと発言をした為に遺族が反論して、 ますます学校や教育委員会が批判される状態になっていますよね。 教育関係の上下関係に詳しくないので、報道を見る限りでは、 「遺族には謝っといて、なんでテレビではいじめはなかったって言うの? 遺族にしてみれば、不信感を与えるだけでしかないのに」 と思うばかりです。 いじめがあったことを認めると、何か制裁でも加えられるのでしょうか? 教育委員会や、文部科学省が怖いのでしょうか?