• ベストアンサー

■静かな湖畔の森の影から!?」

machirdaの回答

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.3

#1です。ごめんなさい。勘違いしてましたね。 蜘蛛の歌ということですが、たぶんそれならItsy Bitsy Spider だと思います。確か「スパイダー・パニック」という映画の挿入歌でも使われていました。

参考URL:
http://www.niehs.nih.gov/kids/lyrics/spider.htm
horori
質問者

お礼

ありがとうございました。 こちらの歌詞でした。

関連するQ&A

  • ♪静かな湖畔の~♪

    ♪静かな湖畔の 森の陰から♪っていう民謡がありますよね。どこの誰が作詞作曲したか不明のようです。 けれど、多くの方が一度は歌われたことがあると思います。 ・・・そこで、どなたか日本語でない、歌詞をご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 緑の風、いつかあなたと見た影法師という歌詞がある曲

    この間有線で流れていた曲なのですが、 曲名がわからなくて困っています。 歌詞に「緑の風」「いつかあなたと見た影法師」という フレーズがあり、男性ボーカルでした。 歌詞検索をしても出てこず、もう一度聴きたいのですが 曲名がわからないのでどうしようもなく・・・。 もしかしたら歌詞を間違って覚えているのかも、とも 思いましたが、それらしき曲を一通り聴いてみても 見つからないのです!心当たりのある方や、 「歌詞がちょっと違うけど、もしかしてこれじゃない?」 という曲をご存知の方、ぜひ教えてくださるとありがたいです! ちなみに日にちは9月8日で、時間帯は9:00~11:00頃だったと思います。

  • カノンで歌える曲とは?

     静かな湖畔の森の影から~の歌はカノンでずらして歌えますが、 きらきら星はできないですよね。 こういったカノンができる曲とできない曲の違いはなんですか?

  • 英語の歌の歌詞について。なんとかスパイダー

    手遊び歌?わらべうた? 子供が幼稚園で習ってきて歌うのですが 歌詞が分からず一緒に歌えません。 聞き取れるのは スパイダー ポ! レイニー(ほかにくもりや晴れなど天気に関する言葉) ダウン 幼児用の英語の番組でも聞いたことがあるのですが。 音程は輪唱の「静かな湖畔」に似ています。 ご存知の方いましたら 歌詞を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 森のふくろうが言いました。

    で始まって、最後のほうが、ごろすけホーホーで終わる曲が小学校の頃の教科書に出ていた気がするのですが、曲名などわかりません。 ご存知の方、曲名と、歌詞を教えていただけますか?

  • 「深い森を守る」というフレーズがある曲について。

    歌詞の一部に「深い森を守る」というフレーズがある曲を探しています。 たまたまラジオで耳にした曲で、iPhoneのsiriで検索してもヒットしませんでした。 女性シンガーが歌っており、民族っぽい曲調だったと思います。 まだ発売されていない曲なのか、歌詞が間違っているのか、自力で探しても見つけられませんでした。 曖昧な手掛かりしかないのですが、ご存知の方がいらしゃればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 青い影のカバー

    何年か前にプロコル・ハルムの『青い影』のメロディに ラップ?のようにアレンジされた曲を聴いた記憶があります。 ただ曲名がわかりません。 しっている方いらっしゃいますか? ちなみにsweet boxの曲ではないです。

  • ピアノの森の曲について

    映画『ピアノの森』で主人公が友人に森のピアノで最初に弾いた曲の曲名または楽譜を教えてください。 どうしても知りたいです。

  • 森のくまさんについて

    童謡の「森のくまさん」について質問です。 曲の2番の歌詞↓ くまさんのゆうことにゃ お嬢さん お逃げなさい どうしてくまさんはお逃げなさいと言ったのか 教えてください。 自分が女の子を食べてしまう恐れがあったから? その森には何らかの危険があったから??

  • 森のクリスマス

    先日、子供の音楽発表会で「森のクリスマス」という曲をを聞きました。非常に楽しそうに歌っていたのでCDを買ってあげたいと思いますが、誰が歌っているのかジャンルは何か(童謡)、全然解りません。 どなたかこのタイトルで子供たちの発表会で使われそうな曲を知りませんか? 一部分でも歌詞が解れば、ずいぶん違うと思いますが 今のところ歌詞もわかりません。 よろしくお願いします。