• ベストアンサー

森のふくろうが言いました。

で始まって、最後のほうが、ごろすけホーホーで終わる曲が小学校の頃の教科書に出ていた気がするのですが、曲名などわかりません。 ご存知の方、曲名と、歌詞を教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.1

懐かしいですね。 私にとっては三十数年前の歌ですが、いかにも「夜の森」という感じの、少し寂しいメロディーが頭に残っています。(曲名と歌詞は「自信なし」ですが・・・。) 「ごろすけホーホー」 森のふくろうが言いました わたしは森の見張り役 子リスも子ジカも母さんに だかれて夢見てねんねしな ごろすけホーホー ごろすけホーホー 余談ですが、このご質問のおかげで「ごろすけホーホー」という名前のお菓子がある事や、その名前の由来である北原白秋の歌について知る事ができました。 梟(ふくろう)は いまか眼玉を開くらむ ごろすけほうほう ごろすけほうほう

参考URL:
http://az.nifty.com/cgi-bin/shopgoods.cgi?SCD=AZ000110&GNO=00000487
noname#12007
質問者

お礼

ありがとうございます。 30数年前ですか。すごいです。私のほうが年下のようですが、覚えていません。 私はこのお菓子を見て、(買ってきて)みんなで食べていての席で、話をしたら、しらなーい・・との答え。年齢層はいろいろなのに、記憶もないということで質問しました。 知っている人がいてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2のかたと同じ歌詞で記憶しています。 これ、昔、音楽の教科書に載っていたようなきがします。みんなでボソボソと歌いながら「なんか暗いなあ」と感じた記憶があるので。で、それをうちに帰って歌ってたら祖母が「いい歌だねえ」と妙に気に入ったのも記憶にあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39183
noname#39183
回答No.2

既に回答なさっている方もいらっしゃいますが、zzzapさんとは違う歌詞をおぼえていたもので…^^*; ご参考までにどうぞ。 ごろすけホーホー ごろすけホーホー 森のふくろう言いました わたしは森の見張り役 怖い狼、狐など 来させないからねんねしな ごろすけホーホー ごろすけホーホー です。もしかして2晩?小さい頃、よく父親が歌っていました。

noname#12007
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの職場の人たち誰も知らないんです。 年齢層は色々なのに、誰も記憶がないと。 知っている人がいてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ごろすけホーホー?森のフクロウ?

    私の記憶ですと、 森のふくろうがいいました・・・ 最後がごろすけほーほーで終わる歌があったような記憶があるのですが、誰に聞いても知らない!!って。 勘違いかな? 教えてください。小学生の曲だったような気がするんですが。

  • 曲名を教えて下さい

    昔一度聞いた曲で、うろ覚えですが曲の最後の方に「この歌(恋?)が 終わる頃(時?)には」という歌詞を含む曲名が思い出せません。ゆったりした曲で、たしか失恋系の悲しい歌でした。 一度気になってしまうとどうしてもこだわってしまう性分で、色々な歌詞検索サイトで探しましたが覚えている歌詞が上に書いた部分のみなのでどうしても見当がつきません。 少ない説明で申し訳ありません。もしどなたかご存知でしたら、教えてください。

  • 10年ほど前の曲

    もう10年ほど前になりますが、私が小学校の頃に全校生徒で踊った曲です タイトルは「ともだち」みたいな感じだったのですがはっきりしません 女性で明るい曲です サビで ~~~~~~~~~~~~~ だからHOP STEP JUMP 傷付いても ほんとの友達 ~~~~~~~~~~~~~ みたいな歌詞だった気がします 「傷付いても」の部分は自信ありませんが、他は確かにこんな歌詞でした どなたかご存知の方は曲名とアーティスト名を教えてください

  • MISIAの曲だと思うのですが・・・。

    先日、学校の放送でMISIAの曲が流れました。 それでこの曲良いなぁと思ったのですが、曲名がわかりません。 最後のほうの歌詞がこんな感じです。 テンポがけっこうはやくて、 空を飛ぶ鳥のように 君を抱きしめている ↑ごちゃごちゃです。。 うたマップで検索して「飛び方を忘れた小さな鳥」かと 思ったのですが、違うようです。 ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • ■静かな湖畔の森の影から!?」

     輪唱曲で有名な、  静かな湖畔の森の影から…で始まる曲ってありますよね。  カッコが鳴く、カッコ、カッコ、カッコカッコカッコっていうやつです。  オリジナルの曲名と、オリジナルの歌詞をご存知ないでしょうか?

  • COCCOさんの曲で・・・

     前から気になっていましたので回答よろしくおねがいします。  何年か前の曲だと思うのですが 「それはと~て~も~」と言う歌詞が入った曲はなんと言う曲名か ご存知ないでしょうか?強く儚い者たちと同じころの曲だと思います。  回答よろしくおねがいします。

  • 誰の曲でしょう?

    デュエットでしょうか?歌謡曲っぽい感じで「~~東京の夜 最後まで抱きしめて・・・」という歌詞の曲名が知りたいです。誰が歌っているのかも曲名も分からず困ってます。最近の曲なのでどなたか分かる方がいらっしゃれば是非教えて下さい!凄く気になってます。

  • コブクロのおもしろい曲

    本人には聞きにくいのでこちらで質問させていただきます^^; 少し前に兄が(たぶん)コブクロの曲でとてもおもしろい曲を流していました。 はじめはまじめに歌っているんですが最後のほうはもう適当に、歌詞ではなく「ナナナナ♪」みたいに歌ってたんです(笑) それから一番最後に「な~い!」っていっていたような・・・(笑) その曲が気になってHPとかを見て探したんですが、結局見つけることができませんでした。 どなたかこの曲の曲名が分かる方いませんでしょうか? また曲を入手することはできるんでしょうか? ご存知の方いましたらお願いしますm(__)m

  • ボサノバ調、曲名とグループ名ご存知でしたら、、、

    女性ボーカルで英語歌詞のボサノバ系の曲なのですが、 コーラスの最後の部分に ”テラスでテキーラを飲んでるだけ~” という様な内容の歌詞が入っている曲です。 また聞きたいのですが、 曲名などご存知の方がいらっしゃれば お教えください。

  • 緑の風、いつかあなたと見た影法師という歌詞がある曲

    この間有線で流れていた曲なのですが、 曲名がわからなくて困っています。 歌詞に「緑の風」「いつかあなたと見た影法師」という フレーズがあり、男性ボーカルでした。 歌詞検索をしても出てこず、もう一度聴きたいのですが 曲名がわからないのでどうしようもなく・・・。 もしかしたら歌詞を間違って覚えているのかも、とも 思いましたが、それらしき曲を一通り聴いてみても 見つからないのです!心当たりのある方や、 「歌詞がちょっと違うけど、もしかしてこれじゃない?」 という曲をご存知の方、ぜひ教えてくださるとありがたいです! ちなみに日にちは9月8日で、時間帯は9:00~11:00頃だったと思います。

このQ&Aのポイント
  • EB-W12の画面が映らず、電源ランプが赤く点滅してしまう原因について解説します。
  • 画面が映らなくなり、電源ランプが赤く点灯し、ランプインジケーターが赤く点滅する現象が発生した場合、故障の可能性があります。
  • EPSONのEB-W12では、ランプインジケーターが赤く点滅することでランプの故障を知らせる仕組みがあります。
回答を見る