• 締切済み

おぐらのレシピについて

自宅でおぐらを栽培したのですが五寸おぐらという品種を種を蒔いて育てました。今大きくなり太さがピンポン玉ぐらいで長さか15センチ程に育って収穫できましたが・どのように料理すれば美味しくいただけるか思案しています。よいレシピがあれば是非教えていただきたいのですが宜しくおねがいします。

みんなの回答

  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.2

五寸おぐらというのは知りませんが、大きさからすると島オクラのようなものですかね? 以下、オクラのつもりで回答致します。 シンプルに5mm幅ぐらいに切って麺つゆかけて刻み海苔をのせると美味しいです。オクラが柔らかければ生で、固ければ少しゆでます。冷奴の上にのせても美味しいです。 また、フードプロセッサーでみじんにしてとろろと合わせても美味しいです。そのまま食べても、ごはんにのせても、まぐろなどの刺身と一緒に食べても美味しいです。 他には、パスタの具材にしたり、カレーにグリルしたオクラをトッピングしたり、天ぷらやフライにしても美味しいです。 それから、うちもオクラ(普通の)を栽培したことありますが、オクラの花びらが美味しかったです。花にも粘り気があるんですよね。 以上、ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

オクラ・・・・じゃなく?小倉・・・・。違うのかな 大きなものは煮物にするといいですよ がんもどきと一緒に煮るとか、カツオと一緒に煮るとかも美味しい 出汁と醤油と酒、少しの砂糖を入れます 面倒であれば麺つゆで・・・・・ ゆでて食べるのは小さい種類が美味しいみたいですね 大きな物は大抵煮物にします 違っていたらごめんなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハバネロのレシピについて

    自宅で、ハバネロを栽培してます。 ボチボチ、実が出来て来ました。 そこで、ハバネロの実を使った料理のレシピを教えて下さい。 ネットで検索をかけても、なかなか出て来ませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 群馬県在住ですが、10月半ばにトマト(大型種)が50個くらい生り始めま

    群馬県在住ですが、10月半ばにトマト(大型種)が50個くらい生り始めました、今ピンポン玉くらいですが、収穫できますか? 青いままでも食べられるの?(^^; 収穫が楽しみです、でも、この寒さがつずくと無理ですかねぇ。。。

  • にんじんの色がわるい

    家庭菜園で人参を栽培し今度収穫しましたが赤みが少なくみかんのような色です。見ただけで栄養分がない様に見えます。加熱すると益々赤みが消えて黄色に近くなります。 種子の袋に書かれた品種は「時なし五寸」です。なぜ色が悪くなるのかご存知の方、教えて下さい。

  • ニンジン、葉を茂らせて収穫したい

    ニンジンを種まきから栽培したいです。 品種は普通の五寸ニンジンです。 プランター栽培です。 実(根?)の部分はどうでもよいのですが、葉をたくさん収穫する方法を教えていただきたいです。 品質も、ウサギが食べる為のものなので、青々と硬く育ってしまっても、かまいません。 肥料や土のバランス、環境等、葉を茂らせる為のコツはありますか? (ウサギが食べるものなので、体が小さい分、薬品は使いたくありません。) 教えてください。

  • 育てた野菜等から採った種では新たに栽培できない?

    農業に携わりはじめた方がいろいろ調べているうちに知った、という話を聞いたんですが、 ホームセンターとかで野菜の種を買って、 育ってそこから採った種は、 蒔いても育たない? あるいは 収穫できない? (どっちだか失念しました、すみません) と聞きました。 これってほんとですか? ちなみにお花は育ちますよね。実際庭のカモミールがそうです。 品種を守るためとかいろいろ理由があるとのことでしたので、なるほど新たに栽培できなくてもしょうがないよねと納得しましたが、お花が育つので「えー」と半信半疑でいます。 先ほど水撒きしていて、今育てているゴマも、また蒔いたら収穫できるかなーと思ったので質問です。

  • ゴーヤの種の食べ方を教えてください

    初めて自宅でゴーヤを栽培してみました。 収穫が遅れて黄色くなってしまい、種も熟しています。 ゴーヤの種は体によいと聞いていますが、どんな風に 処理をしてどうやって食べたらいいでしょうか。

  • アーモンドの実の利用方法・レシピ。

    さくらに似た花を、例年は楽しんでいましたが、今年は余り期待していなかっ実が豊作です。 ついては、実(果肉+種)を利用した料理に挑戦したいと思いますので、ご教授の程、お願い申し上げます。 <質問> (1)実の収穫時期の目安 (2)果肉と種の取り出し方と利用方法&レシピ

  • 早生の玉ネギの育ちが異常です。

    昨年11月中旬に購入した玉ネギ苗の育ち具合について質問です。 200本購入しましたが、半分の晩生苗は順調に育っていますが、 半分の早生100本の育ちが異常です。 現在7~8割が倒れてきて収穫の時期かと思いますが、昨年までと違い 玉の大きさがほとんどピンポン玉程度、もっと小さいのもあります。 2年連続で同様に栽培してきましたが、特に問題は無く収穫できました。 思い当ることが無く、何が原因なのでしょうか。今後の参考にしたいと思いますので分かり易く教えてください。

  • ルッコラの種を取りたい

    ルッコラ2株を鉢植え栽培してきましたが、もっと増やしたいので、種を取りたいです。  現在花がほぼ咲き終わり、茎が30センチぐらいまで伸びています。その茎に緑色の上向きになったサヤが付いている状態です(大きいもので1センチ余り)。庭があればこぼれ種で増やせますが、ベランダしかないので、種が落ちない?うちに収穫したいのですが、サヤが茶色になったら収穫期なのですか?それ以外の目安は何かありますか、そしてそれまでどのくらいかかるものでしょうか? よろしくお教え下さい。

  • 種から育てたカボチャを収穫して、半分に切ってみると中にうじ虫のような芋

    種から育てたカボチャを収穫して、半分に切ってみると中にうじ虫のような芋虫がウゴウゴとうごめいていました。 ・品種は栗坊(ミニカボチャ) ・無農薬・無除草剤・無肥料にて栽培 ・ヘタの部分がコルクのようになった頃収穫。 ・収穫してから約1週間ほど倉庫にて保管。 ・真ん中のわたの部分がお気に入りのようでそこがプリンをかき混ぜたようになっていた。 ・このうじ虫のようなものは這う以外にコメツキムシのように体をしならせて真上に5~10センチほど 飛ぶ。 ここで質問ですが、 このムシの名は何でしょうか? 農薬以外の防除方法はあるのでしょうか? このカボチャ以外にも付くのでしょうか? よろしくお願いいたします。