人生とは貯蓄した資産をつぎ込む投資ゲーム

このQ&Aのポイント
  • 人生とは貯蓄した資産をつぎ込む投資ゲーム
  • 沢山資産をつぎ込める人は努力の結果利益も大きくなりやすく、資産が極端に少ない人はつぎ込めるモノが無い為そもそもゲームに参加できない。アリとキリギリスで言うと、アリがせっせと貯蔵した食料で、今度は食料を使って商売を始め、儲けましたというところですか?
  • 体が資本 → 体力を作っておかないと駄目。恋人欲しいなら友達に紹介して貰おう → 友達がいることが前提。難関の国家試験を受けたい → 学力が無いと躓きやすい。技術や知識を付けると仕事が速くなる。
回答を見る
  • ベストアンサー

人生とは貯蓄した資産をつぎ込む投資ゲーム

人生とは例えるなら貯蓄した資産をつぎ込む投資ゲームじゃないでしょうか? 体が資本 → 体力を作っておかないと駄目 恋人欲しいなら友達に紹介して貰おう → 友達がいることが前提 難関の国家試験を受けたい → 学力が無いと躓きやすい 技術や知識を付けると仕事が速くなる。 沢山資産をつぎ込める人は努力の結果利益も大きくなりやすく、資産が極端に少ない人はつぎ込めるモノが無い為そもそもゲームに参加できない。 アリとキリギリスで言うと、アリがせっせと貯蔵した食料で、今度は食料を使って商売を始め、 儲けましたというところですか? ※恋愛・人生相談に立てようか迷いましたが、人生のアドバイスを得ることを目的としていないので哲学カテゴリで行いました。

noname#209633
noname#209633

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「人生とは貯蓄した資産をつぎ込む投資ゲーム」ということは人生というものを経済的な利害得失や打算、損得で考えようということですね? だとすると、投資に失敗して破産したら、人生は終わりだから、自殺するしかないですね? 彼女と結婚するときも利害を計算して、損か得か、計算して決めるということですね? 投資につぎ込める資産のない貧しい労働者は人生を生きる意味がないから、人生という舞台から消えろ、という訳ですか? そんな人間はそもそもゲームに参加する資格が無い、と? だとすると、私のような老人はさっさと、この世からおさらばするしかないですね? 資産もないし、社会に貢献しているわけではないし、むしろ社会に寄生している方だから、人生を生きる価値なんて無い、と。 要するに強者の論理ですね? 弱者は切って捨てろ、強者だけ生き残ればいい、と。 ところで今のあなたは強者なんですか? 資産が掃いて捨てるほどある? それとも資産がなくて、負け惜しみで、そういうことを言っているんですか? 人生を経済にたとえて、資産のない弱者を切り捨て、資産のある強者だけの社会が残ればいい、という訳ですか? だけど今の社会では、変動が大きくて、いくら資産があっても、それを投資して全財産を失うというリスクもありますよ。 全財産を失い、投資するにも資産が残っていなかったら、むしろ借金が残ったら、どうするんですか? 債権者に自殺してお詫びするんですか? 投資して、絶対に儲かるという保証があればいいですが、そんな保証はありませんよ。 むしろ、私みたいに資産がなくて、出来るだけお金を使わず、清貧の暮らしに満足を見出し、悠々自適に暮らす方が精神的にもいいし、悩むこともないし、毎日、天を見上げて、ああ、今日もお日様が私を照らしてくれる、ありがたいなあ、とのんびり暮らした方がいいのではありませんか? 私は現代の「仙人」のつもりでいますよ。 世俗のことに一切、関心なんてありません。 お金を儲けようなんて思ったこともありません。 行雲流水、無為自然、何もせず、何も思わず、自然でいるのが一番。

noname#209633
質問者

お礼

ありがとうございます。 不快でしたか。すみません。 説明不足でしたが、資産というのは蓄えたモノの比喩でありお金や実際の財産に限りません。 経験も知識もコネクションも名誉も資産で、とにかく、自分があるものが欲しくて努力するときに必要となるものです。例えば彼女が欲しいとき、その時点までに作った人とのコネクションなどが資産に当ります。

その他の回答 (6)

noname#260418
noname#260418
回答No.7

>人生のアドバイスを得ることを目的としていないので 哲学カテゴリで行いました。 質問文についての回答は 私も皆さんと同意見です。 人生のアドバイスを 得ることを目的としてないとの ことですが、本気で質問者の方の 人生を心配したりアドバイスをしてくれるのは ご両親だけでしょう。 赤の他人のアドバイスなど 適当ですから、カテゴリーを どこにしようが、こちらでアドバイスを 得られることはないと思いますよ。

noname#209633
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

ゲームというのですから、それは勝敗を競う 遊戯、ということになるのですか。 しかし、人生に勝ち負けなんてあるんですか。 人生は、その人の人生があるだけでは ないですかね。 勝ちも負けもありません。 最後は皆、死んでいくだけなのですから。

noname#209633
質問者

お礼

ありがとうございます。良い観点ですね。

回答No.5

何に例えるのも個人の自由ではございますが、基本的にゲームは勝ち負けを競うものでござり、人生は勝ち負けを競うものではござらんので、あまり良い例えとは言い難きものと思います。

noname#209633
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど良い観点ですね。

回答No.3

Q、人生とは貯蓄した資産をつぎ込む投資ゲーム? A、そういう比喩、図式化がほとんど意味をなさないのが人生。 ネット回答者の一部は、人生はかかるゲームに例えられると解釈を競うかも知れない。 でも、私にとってもっと大事なことは、ただただ今日を明日を無事に生き抜くこと。

noname#209633
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

人生とは与えた愛を、助け合いによって取り戻す投資ゲーム。 与える事も喜び、助けられる事も喜びの、Win-Winのゲーム。

noname#209633
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

人生もゲームのように 飽きたら止めれたら良いのですけど

noname#209633
質問者

お礼

ありがとうございます。 止められませんからね。ゲームと言うよりマンガ遊戯王に出てくる闇のゲームという感じですか。

関連するQ&A

  • キリギリス世代に人生の生き甲斐を教える方法を教えて

    キリギリス世代に人生の生き甲斐を教える方法を教えてください。 キリギリス世代については後述します。 私が人生とは何かと考えて出した結論は「人生とは無である」でした。 人類の歴史の大半が飢餓との戦いでした。人は働いて、食って、寝る。昔の人生とは食べるために働くだった。 今も労働者階級の人間は食べるために働いています。 しかし、親の財産で生きることが出来る人間は働く必要がない。いま人生に悩んでいるのは働く必要がない人だと思います。 先進国は経済が豊かになり、働かなくても食べ物に困らない人が生まれた。アリとキリギリスの物語と同じです。 日本は経済が豊かになっても物を作り、必死に働いてきた。欧米諸国の先進国は働く必要がなくなったので働かなくなった。そして、昼寝の文化が生まれた。 経済が悪化してキリギリスは瀕死となり、働き続けていたアリはキリギリスを助けた。 食べることに困らないキリギリスにとって人生とはなんでしょう? このキリギリスに人生とは何かを説く場合、人生とは生きるために働くというのは当てはまらない。キリギリス世代にとって食べるために働くはない。 彼らの人生は働いて食うがないので寝るしかない。で、人生に生き甲斐がないと泣く。 彼らに生き甲斐を与える方法を教えてください。 働けは労働者階級の思考なので、彼ら経営者階級、不動産階級の説得材料にはなりませんのであしからず。

  • 現実社会と人生ゲーム・・似てるじゃん?

    僕にとって現実社会とは? 社会で生きていける脳 くだらない上司のばかな発言を心の奥底であざ笑ってネタにして 物をぶち壊す・・快楽は破壊で満たす。 人間は一人じゃなにも出来ません。哲学は人を変えれるか? くだらん・・文章をタイピングしても誰も評価も見向きもしない 興味のある話があればそれを見る人。見ない人。 別に・・自分の文章なんて幼稚で暢気で能なし それでもいいですよ・・分かってくれる人を信じています 理解してくれるかたは素晴らしいお方です 人生って?終わりもあれば始まりもある 私は会社という組織を抜けた・・抜け人 まぁ・・会社という卑屈な組織にいて居心地悪かった お金に不満はあった まぁ・・一人暮らしには足りる金でしたけどね 人生に置き換えるとね・・足りないよ 1億稼いでる人間はずらずらいるよ・・ 毎日?キャバとか楽しそうだよね~お金って遊ぶため それに・・人生論語って中止になったらめんどくせぇからね 僕にとって人生は破壊と創造で十分ってこと おもしろい人生にしたい 利用できる人間は利用してもいいんでしょうか? どうせ・・クズ上司の言うことは聞く耳が腐ってしまうから まぁ・・人生ゲームで

  • どうして日本人の人生はゲームっぽいのか?

    パソコンしか友達がいない寂しい人々よ、よく聞け。そのようなことでは、人間として進歩しないのだ。人生のゴール地点に立ちたいとは思わないのか。 かく言う私を見よ。人と人との付き合いを、とても大事にしている。出会う者すべてに声をかけ、人生を生き抜くヒントを聞かせてもらい、あとはラスボスと戦って勝利すれば、美しき姫と結婚できるのだ。まじで、あと一歩のところまで来ているのである。 しかし、どうしてもラスボスに勝てない。たぶんどこかでアイテムを取り損ねているのだろうが、会話ができるキノコの話すことは、すべて聞いたはずである。それなのに・・・ 金を得る手段にしてもそうである。どうして日本人は、何ごともゲーム感覚なのか?金(コイン)を得るためには、頭を使う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=UjiC4NyxmN0

  • 住宅ローン減税

    文盲の代表が来年から減税が拡大するとか。 結構な額が還付されるようですが。 現金で購入した場合はなぜそのような恩恵がないのでしょうか?? ローン減税は貧乏人のためで現金で買う裕福な人は対象外? 貧乏人でも貯蓄や投資で貯めて現金で買う場合もあります。 現金購入とローン購入で不公平があるのでは。 アリとキリギリスでアリの恩恵がありません。 現金で買った人にも何かしらの恩恵がほしいです。

  • 【人生論】おじいさんに人生を振り返ったとき子供の幼

    【人生論】おじいさんに人生を振り返ったとき子供の幼少期の思い出が1番人生で楽しかったと言いました。 そこでふと思ったのですが、おじいさんのいう幼少期とは小学生の頃、友達とゲームをした思い出やミニ四駆を走らせたりした思い出が人生のピークだったと言っていたので、それなら大人になってもゲームやミニ四駆をずっと続けていたら良かったのでは?と思ったのですがそれは違うのでしょうか? 世の中には働かず、親の金でニートをして一日中ゲームをやっている大人もいますが、まさにこれがおじいさんが言った人生のピークが続いている状態で理想ではないかと思いました。 でもニートで親の金でゲームを大人になっても続けるのはクズすぎるので、大人になったら、アルバイトをして少しのお金でゲームをすれば理想的な状態で死ねる気がします。 これはゲームとミニ四駆が人生の1番楽しかった思い出の人の話ですけど、小学生が人生のピークなら小学生はお金が掛からない趣味のはずなので大人になったら続けられるのでは?と思いました。 人生の1番良かった頃が子供のときだった人は今からでも子供のときの遊びをすれば良いと思ったのですがどう思いますか?

  • 【人生、何をやってもつまらなく感じるようになってい

    【人生、何をやってもつまらなく感じるようになっている】やりたいことを見つけてもお金ですぐに実現出来てしまうのですぐにやりたいことがなくなってしまう。 で、勉強しようとしたら歳のせいなのか全てが雑学に感じてしまってこれって勉強して意味があるのかな?と思えてしまって勉強しても冷めている自分がそこにはいる。 ネットもツイッターは子供と大人が入り混じっていてカオスでツイッターで話題のトピックを見てもつまらなく感じる。 今日の12時現在のツイッターのホットワードがプリキュア。 正直、どうでもいい。 ドラゴンボールのクリリン。どうでもいい。 もうワンピースの人気は陰りが出たのか最近は放送時間のリアルタイムつぶやきですらホットワードに上がって来ないので面白くない期間なのかなと思ったり。けどワンピース。どうでもいい。 テレビを付けるとショムニの主役だった人が芸能界引退。COWCOWのデパート袋じゃない方が不倫。トランプ大統領の大統領室のカーテンがオバマ時代は赤だったけど金色カーテンに変わった。どうでもいい。 雑誌を読む。その人の考えが読めるがどうでもいい。個人の意見など読んでも「はあ」そりゃ個人個人の意見があるだろうけど結論はその人がいまいる立場で180度変わるわけだからなんでこんな大の大人になってまだそんなことも分かっていないのだろう。と白ける。 ファッション雑誌を開くとコンサルタント時代のファッションと専業主婦になった今のファッション比較。コンサルタント時代って・・ただコンサルタント言いたいだけちゃうんかと見栄の張り合いだけの雑誌。 近所付き合いで見栄の張り合いで精神消耗してんのになんで金払って雑誌でも見栄の張り合いしないといけないのか。 はあ資本主義社会って金持ちになったら勝ち。勝ちになれなかったら死のロード確定。 夢の実現は全て金。 あー豪邸住みたい。あー高級車乗りたい。あー高級時計欲しい。あー高級バッグ欲しい。 金貯める。金使う。金貯める。金使う。 これの何が楽しいのか。金があれば楽しい。金がないと楽しくない。 この世は全てが金なのか。 金がないから楽しくないのか? 金があったら楽しくないなら海外旅行に行って遊んでる間は楽しいのでずっと海外旅行に行ってればこの人生の楽しなさつまらなさは消えるのだろうか? 結婚して子供を育てる甲斐性はない。 やっぱりタダのクズなのだろうか。 クズでも人生挽回出来るチャンスはあるのだろうか。 けどもう人生を挽回出来る自信をすでに失っている。 働いたら働いたら遊ぶ時間もなく安月給で奴隷のように働かされるので働くと働きたくなくなって現在に至るので働くことが楽しいという経験をしたことがないのが問題なのか。 それとも他に問題があるのだろうか。 ちなみに友達が欲しいと思って友達を作ると友達と遊ぶことがめんどくさくなってしまう。 仕事をしていると休日は友達と遊びたくない。自分のやりたいことをしたい。仕事を辞めると時間は出来るが友達と遊びたくなくなる。 要するに自分は毎日遊ぶ友達、毎週遊ぶ友達は要らなくて、仕事終わりに夕飯食いに出てこいとかいう友達が嫌いで2ヶ月に1回、年1回、ハローウィンとかクリスマスとか正月とかのイベント時に遊ぶビッグイベント時に遊ぶ友達が欲しいと思って友達になっても遊ばないので離れていくのだと思う。 長く付き合っている友達はいるので別に良いが、離れていってくれてありがたいと思ってしまうので友達欲しいけど出来たら出来たで自分が疎遠になりたがるので友達を作りたいのか自分でもわからない。 で、外に出たら自分より不幸な人がうじゃうじゃいて、人生詰んでる人がいっぱいいて、この人たちは何のために生きているのだろうと思いながら街中を歩くので街歩きは好きだ。 ここまでクズ人間も珍しいと思うが自分でもどうしたら良いのかわからない。 基礎学力がないので仕事をしてもろくな働きも出来ないので何で生きてんだろうとつくづく思う。 人生の挽回のチャンスってあるのだろうか?

  • 投資と悪

    巷で金融界のことが悪く言われていますが、何のどこがどういうわけで悪いのか明確に定義されていないと感じ、考えてみたいと思いました。 いくつか自分で考えた点がございますので、ご意見を伺えたらと思います。 1、善悪の定義 私が思うに悪とは他人の利益を害してでも自分の利益を追求する行為だと思いますが、自由競争経済でたとえば会社同士の競争があるのは仕方ないので一概には言えませんが、実業の場合なら顧客というか社会に価値を提供して対価を得る行為前提で企業間の競争があるのでいいですが、投機という行為に関しては、いわば買占めで、社会に価値を創出する行為に基づいていないように思います。したがって投機という行為は悪といえるのではないでしょうか。 また善悪の定義についてどうお考えでしょうか。 2、貯蓄という行為そのものについて 経済学で均衡式でS-I=X-Mというものを習いました。 完全雇用に近づけるための条件として、国の限界貯蓄性向を押さえ投資額と基礎消費を増やすこと、消費のための基礎輸入と投資のための輸入、限界輸入性向を減らし輸出を高めることが有効だと思いますが、逆に言うなら人々の「お金をためよう(購買力を貯蓄しよう)」という行為はとりもなおさず完全雇用を脅かす「社会悪」であるといえるのではないでしょうか。 ですが現実的に、人生に備えて必要分の貯蓄は実際必要であるし、まとまった金を貸せる人ないし機関がなければ企業活動も円滑にいかないので貯蓄行動のすべてが悪とはいえなさそうですが、いまの経済は金を生むために金をためる、そのせいで経済がうまく回らなくなる、それが行き過ぎているように感じます。 3、利子をとることについて お金でなくたとえば食料を価値保存の手段として使うなら、時間がたつにつれ価値は下がるから同じ100円分の食料なら将来の方が高いですが、お金はその逆です。それに違和感を感じました。誰かに金を貸すのに、利子を取るどころか満額帰ってくることを期待すること自体社会的に見れば悪なのではないか、とすら感じました。 4、逆に社会的によいとされる投資とは 単純に考えて、人から人に金を貸す場合、金を貸すほうは、多少賭けの要素があっても元手を増やしたいと思うから金を貸すのだし、借りるほうはプロジェクトの運転資金がほしいから、機械損失を回避するためには借りてもよいと判断し、要はお互いの利害が一致する、winwinの関係が成り立つはずです。それが守られていれば何も金融が社会悪になりうるはずがないと感じました。少しさっきの議論と矛盾しますが。 であるなら消費者金融や銀行のような貸し金業は悪とはいえないことになります。 ですが実感がわきません。逆に貸し金業ならたとえばマイクロファイナンスが善い金融だと感じます。 確かに高い金利ですが、その分借りた人の生活を家庭教師のように管理し改善し、後で利息をいただくというのは、社会への価値創出に対する対価を得るという、「労働により得た賃金」であるように感じます。こういう投資を社会的に善い投資といえるのではないでしょうか。

  • 障害年金をすべて貯金してる方は何を考えて?

    日本人は南米などの人より不安を持ちやすいと聞きました。 僕は小さい事ながら経済がまわるように消費もしてまして貯蓄は少ないです。 キリギリスも生き残れると思います。 ところで障害年金をすべて預金にまわしてきてる方を知ってますが余程将来の不安があるか、それともケチで人生を楽しむ事を知らないかと思うのですが。 預金通帳の額が増えてそんなに嬉しいのでしょうか? 僕にはわからないので教えてください。 お願い申し上げます。

  • 人生を楽しくするにはどうしたらいいですか?

    人生を楽しくするにはどうしたらいいですか? 仕事も恋愛も私生活も何もうまくいかない。 毎日職場と家の往復。 休みは疲れて何もする気力が起きない。 最近、特に無気力になってきてます。 昔はゲームや好きな野球を観てると元気がでてしたというか、いい気分転換になってました。 今はそんな趣味も気分転換もありません。 明日も仕事か‥なんのために仕事して生きてるんだろうとふと考えてしまいます。 考えれば考えるほど夜眠れなくなります。 友達と呼べる人はいません。両親も迷惑をかけてきたのであまり頼りたくありません。 どうしたら日々の生活にメリハリのようなものが生まれて人生を楽しく生きることができるのでしょうか?

  • 空っぽな人生

    最近自分が空っぽな人生を送ってきたことを自覚するようになり毎日が辛くて仕方がありません。 昔から何をやってもダメで要領も記憶力もない人間でした。 勉強は、人より努力してみても平均点程度。 アルバイトはメモなど取っていても物忘れがひどく、要領も悪いと言われてきました。 そして、なにより人間関係もダメでした。 人間関係さえ上手くいけば支えあっていくこともできるしなんとかなると思っているのですが まず、人と会話がうまくできません。 人と会話する時に自分の話がうまくできず、自分の話ができないなら聞き側に回ろうとしても相手の気持ちが考えられず感情移入ができないので会話も弾まず、最初は聞き側で友達になりかけても、そのうち会話につまって友達もできません。 人間関係も勉強も何もできなくて、最終的に逃げ込んだのがゲームでした。 ゲームやにハマれば人間関係においてもゲームの話をすればいいだけだし何もかもうまくいくような気がして一時的にゲームにのめり込もうとしました。 しかし、ゲームすらもうまくできませんでした。難易度が高いわけでもないのにボスは倒せないし倒せないなりに攻略法を考えてもダメ。 攻略サイトをみてやっとクリアできるようになりましたが、攻略サイトなしではクリアすることもできず何が楽しいのかわからなくなりゲームをやめてしまいました。 私には考える力がまったくないんだと思います。勉強はともかく人間関係も、ゲームもなんだかんだでやるには考える力が必要です。 人間関係は人の気持ちを考えれて自分で経験したことをまとめて話せる思考があって成立するものだし、ゲームも攻略方法を考えられてやっとクリアできるものです。 そして、それだけでなく何でも何かをするためには考えなければなにもできません。 考えられない何もできない自分に気づいた時は本当に惨めで空っぽでした。 それでも生きなければならないので理想の自分を作り出すことにしました。 どんな人にもとりあえず笑顔で接して、会話は自分の話はすることがないのでネットでどうすれば面白い受け答えができるか勉強しネットで学んだ面白いことをテンプレートにしてなんとか会話のウケを狙いました。 相手からよく見えるために、できないことを出来ると言い張り、ネットで調べた浅い知識だけを語ってひたすら出来る人だと思い込ませるように数えきれない即席の嘘をつき続けました。 そうするうちに友達もできて、恋人もできるようになりました。 そのころは自分が認められた気がして人生も楽しく思えていました。 しかし、所詮はネットで集めた即席の受け売りと薄い知識、嘘だけで固めた自分が創りだした友達や恋人です。 付き合いが長くなっていくに連れ、ネットでの受け売りもマンネリとなり嘘も次々とばれて創りだした理想の自分はベリベリと剥がれていきます。 友達や恋人もそれを見透かして次第に離れて行きました。 それでまた振り出しにもどり、嘘で自分を作り上げることはダメなことだとやっと気づくことができました。 しかし、嘘で着飾っても着飾らなくても友達も、恋人も勉強もなにもできません。 20年生き続けましたがなにも学んでいなく、本当に空っぽで薄っぺらい人生だと思います。 もうすぐ就活ですが、何も考えることができない自分は落ちるでしょう。 就職できたとしても、人生に楽しみを見いだせない自分は苦痛だけで、仕事もすぐ辞めてしまうとおもいます。 人生さえ楽しいものがあれば少しは生きて頑張ろうと思いたいのに楽しいものがまったくないのでなにもしたくない無気力です。 ただ毎日が絶望的で、一回楽しい経験をしてしまうとそれがなくなった反動と比較でさらに惨めで消えてなくなりたくなります。 寝て起きて一日がはじまった瞬間の絶望感が本当に嫌で嫌で、突然何しでかすかわからないんです。 こんな弱音ばかり吐いてしまってもどうしようもないこともわかっています。 でもどうにかしたいのです、少しでも要領よく、なにかできる人間になりたいのです。 人間関係をうまく続かせ少しでも楽しめるだけでいいのです。 何か少しでも状況をよくする方法はありましたら教えて下さい。