• 締切済み

確率

10代の女の子が体力テストでE判定を取る可能性は何パーセントですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10552/33165)
回答No.3

確率はおかしいです。もしその子の体育の成績が5だったら、E判定になる確率は0%です。どう考えても平均より優秀な能力を持っていますからね。 しかし全体の「比率」だとしたら、中2女子の場合はE判定の子は2.1%となります。だいたい50人に1人の割合というところでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.2

 何をもってE判定とするのか、何段階評価なのか、その他諸々、判断情報が少な過ぎて、回答不可能です。  そもそも人数に対する割合で決まっている以外は、明確な答えは出ないと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関係

    体力テスト(AからE判定のやつ)と運動神経は関係しますか?

  • 体力テストについて

    高校3年女子です。 体力テスト(スポーツテスト)でB判定なのは、 基礎体力がついている、あるいはそれ以上である といえるでしょうか。教えてください。

  • 確率

    ある学生がストレス過多であるかどうかを判定するための新しいテストが開発されました。このテストは、学生がオーバーストレスでない場合は95%の精度がありますが、学生が実際にオーバーストレスである場合は85%の精度しかありません。すべての学生の99.5%がストレス過多であることが知られています。ある学生がストレス検査で陰性であった場合、検査結果が間違っていて、この学生が実際にはストレス過多である確率は何%か? 解答が手元にないので回答解説していただけたら幸いです

  • 判定が・・・

    五ツ木の模擬テストと塾の模擬テストでの判定に差があるんです; 五ツ木のテストの場合はE判定  塾の模擬テストの場合はB判定  どっちを信用していいのかわからなくて・・(汗)  ちなみに塾の模擬テストはだいたい20000人ぐらいの人数が受験しています。

  • 40代なのに20代の知能??

    体力測定の結果で40代なのに20代の体力という判定がでるようなことがあると思いますが。 同様な感じで知能(記憶力とか理解力とか)を測定して、40代の知能とか20代の知能とかそんな年齢を基準とした測定結果を得ることができる検査はあるのでしょうか?

  • 確率の問題

    正誤問題A B C D E があります。この中に正しい選択肢は2つあります。 生徒は、それぞれの問題単品なら、7割の確率で正誤を判定できます。 生徒が、5つの選択肢から、正しい選択肢二つを選ぶことができる確率は、いくつでしょうか? 全くの勘なら、1/10 だと思いますが、この場合、どう計算すればいいでしょう?混乱して、困っています。

  • 【シェル】case文でワイルドカードを使う

    変数varにtestで始まる文字列が格納されているかされていないかを判定し、 testで始まる文字列が格納されていない場合、ある処理をしたいです。 以下のようにすると、tまたはeまたはsまたはtで始まるかどうかを判定してしまいます。 case "$var" in [!test]* );; esac どのように書けばよいでしょうか? ヒントでも良いので教えてください。

  • 条件付き確率

    あるゲームで「イン」「アウト」のジャッジを行う。このジャッジが正しい確率は90% であるという。ジャッジはゲーム後、検証され、正しいジャッジは、95%の確率で「正しい」 と判定され、正しくないジャッジでも15%の確率で「正しい」と判定されるという。1回目の 検証で「正しい」と判定されたジャッジを再検証したところ、再び「正しい」と判定された。 このジャッジが本当に正しい確率を求めよ。 この問題がお判りになる方、アドバイスをお願いします。

  • 確率

    X1,X2,は共に平均値0,分散1の正規分布に、Yは平均値λ(λ>0)のポアソン分布に従う。 X1,X2,Yは互いに独立とするとき Z=min(X1,X2) ((X1)^2+(X2)^2>Y)   0(その他) により確率変数を定める。このときP(Z>0)を求めよ。Yの扱いがややこしいです。 もうすぐテストで勉強しているのですが、先生の下さったプリントには答えしか載っていません。 どなたか教えてください。 答えは、exp[λ{e^(-1/2)-1}]になります。

  • 確率

    高校生がガンに為る確率というのは あるとしても低いものなのですか? それに、為ったとして 体力低下等ですぐに気付くものなのでしょうか? 少し気になったので

専門家に質問してみよう