• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休憩中の電話当番)

休憩中の電話当番について

このQ&Aのポイント
  • 電話当番のルールについて従業員への注意をした結果、一大事になってしまった
  • 昼休憩に電話当番で残ることは法外なのか悩んでいる
  • 従業員への有給消化の配慮が一度の注意で水泡に帰してしまった

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.1

原則的には「休憩」時間には業務を行わせることはできません。 電話当番は業務です。つまり労働に従事したということですから、その分の給与を払う義務が使用者に発生します。俗に言われている「給与不払い」問題とかサービス残業問題です。 まあ、この辺を労働基準監督署に持ち込まれると、逆にやっかいになると思われます。 社会保険労務士さんにご相談されているようなので、この辺のアドバイスもあると思われます。

noname#222349
質問者

お礼

労務士さんは当初より入って頂いておりますのでよく相談してみます。 以前私が働いていた会社では当たり前の風潮があり今回のことは疑問に思っておりませんでしたが沢山のご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

電話番をしてもらっている時間分の給料は払ってますか。 電話番をしている間は席を離れられないので、休憩ではありません。「電話番」という労働をしていることになります。電話がかかってこなくても、です。 電話の取り方でもめる以前に、休憩時間の認識を改めることが先ではないでしょうか。

noname#222349
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.4

休憩時間は労働から離れて自由に使わせないとならないので 休憩時間に電話番をさせたりするのは業務であって 休憩時間にはなりません。賃金も支払わなければなりません。 一斉付与が原則ですが 当番で行ったりするのは禁止されていないので 一日の労働時間で調整すればいいことではないでしょうか。 当番をした日は別途休憩時間を与えるとか業務開始時間をずらすとか早く帰るとか 参考 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken02/jikan.html

noname#222349
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

休憩を交替で取ることができるなら構いませんが、休憩時間に業務をさせてはなりません。 何をしてもいいわけではない! 昼休み時間中の社員をどこまで指導・管理するか | エヌ・ジェイ出版販売 http://www.njh.co.jp/magazine_topics2/gt13/ あとは、指導のために叱る場合でも、多くの同僚の前で個人を叱るのは、「見せしめ」にあたるとして「パワハラ」にあたる時代になっていますので、個別に面談して指導や「諭す」ようにしましょう。

noname#222349
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

電話番もれっきとした労働に該当します。こうした「電話がくるか分からないが、待っている時間」を手待ち時間といいます。手待ち時間は事務所の電話番のほか、バスの折り返し準備の待機、留守番なども該当します。そしてこの手待ち時間は労働時間にカウントされます。 労働基準法として休憩は「労働時間の合間にある全ての労働から解放される自由時間」を言います。つまり、休憩は手待ち時間にしてはいけないのです。 法的にみると、休憩を手待ち時間として使わせているなら休憩時間分は労働時間とカウントされ、休憩が与えられていないとその分の未払い賃金請求と共に従業員が訴えてくるリスクがあります。 また、基本的に休憩は一斉に与えることを労基法では謳っています。 現状、昼休憩と称して予約電話を受け付けさせているので、この状態では休憩を取っているとは言えません。不満は当然で、労基法違反です。 例えば昼休憩をずらして取得させるように契約を見直す(一人は11:00~12:00、もう一人は12:00~13:00のように休憩を与えるようにするなど)ことが必要になるでしょう。 昼休憩時間に電話受付そのものを受け付けていない(自動応答で受付時間外と言うなど)会社があるのはこのためです。 中小企業、大企業問わず労働基準法は適用されますからしっかり社労士と相談し、適切な状態にしてあげてください。

参考URL:
http://www.roudousha.net/kyuukei/Work3kyuukei002.html
noname#222349
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう