休憩時間の変更は違法?

このQ&Aのポイント
  • 私の職場では昼休みと3時休憩の時間帯が繁忙期によって変更されることがあります。
  • 時には昼休みを削って働いたり、3時休憩を取れなかった時に他の時間に取ることもあります。
  • 労働基準法では1日の内1時間は休憩を取らせる必要がありますが、職場での変更や削減は違法なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

休憩時間の変更は違法?

先日、上司より「仕事をサボっているようだな?」と注意をうけたのですが、身に覚えがなくポカーンとしていましたが、よくよく考えてみると、思い当たる節がありました。 私の職場は昼休み休憩50分+3時休憩10分が基本形としてあり、昼休みは11時40分からの部と12時30分からの部と交代制で、3時休みは随時行ける人からとなっています。 仕事の繁忙期などは時間帯をずらされたり昼休みを30分に短縮させられたり、3時休憩も無しにされる日もあります。 私は1人で別室で仕事をする事があり、その時に予定よりおくれている場合に昼休みを削って仕事をして、その結果遅れを挽回して休憩がとれそうな場合に3時休憩の時間に昼の削った分をプラスして休んだケースがありました。また、残業の時に3時にも削った分がとれなかった場合にはそこで休憩をとった場合もありました。 たぶん上司はこの時の事を見聞きして、「サボっている」と言ってきた様ですが、確か労働基準法では1日の内1時間は休憩を取らせないといけないとあったと思いますが、こうした変更は違法なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.4

>私は1人で別室で仕事をする事があり、その時に予定よりおくれている場合に昼休みを削って仕事をして、その結果遅れを挽回して休憩がとれそうな場合に3時休憩の時間に昼の削った分をプラスして休んだケースがありました。また、残業の時に3時にも削った分がとれなかった場合にはそこで休憩をとった場合もありました。 そんなことは勝手にやっても認知されていませんよ。 最低でも所属長の承諾を得て、周囲の人に周知して出かけないと 周囲の人があいつはどうしたと聞かれても答えようがありません。 間違っていない答えとして「いません。」というしかないでしょう。 弾力的に運用するのなら貴方一人しかわからないということでは 組織の統制がとれないので周知が必要だということです。 法的には休憩は一斉付与が原則です。(業種によって例外があります) そんなことはほうれんそうを言うまでも無く 仕事でも周囲に対する配慮や周知が必要なので独りよがりでは駄目です。 >確か労働基準法では1日の内1時間は休憩を取らせないといけないとあったと思いますが 違います。 8時間を越える労働に対して 労働の途中に1時間の休憩を与えろということです。 6時間を越え8時間以下は一日45分以上の休憩 6時間未満は休憩がなくても合法です。

angasu9130
質問者

お礼

>そんなことは勝手にやっても認知されていませんよ。 私は以前、当時所属していたA部署(課)の仕事よりも、B部署(課)の仕事をする割合が多い等の特殊な環境にいまして、ほぼ一人仕事だった時期がありその頃からある程度の裁量で変更していました。上司も事後承諾みたいな形で認めていました。 その後、正式にB部署(課)に異動になり、異動の数年後には上司も変わるなど状況が 変わりました。上司が変わる時に部下の勤務体制とかも引き継ぎしてあるのかとも思っていましたが、どうやらされていなかった様です。 >6時間を越え8時間以下は一日45分以上の休憩 うちの会社で残業なしの日はコレに該当しますね。これは知りませんでした。

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> こうした変更は違法なんでしょうか? 会社が労働者の合意を取って変更するのは問題ないです。 質問者さんが、そういう権利も無いのに、自身の裁量で休憩時間変更してたんなら、 ・休憩時間に勝手に無給のボランティアで仕事してた。 ・勤務時間にサボってた。 って話になります。 > 確か労働基準法では1日の内1時間は休憩を取らせないといけないとあったと思いますが、 会社として休憩時間を与えれば、問題ないです。 労働者が勝手に休まずに仕事してても、休憩時間は労働者の自由に使わせる必要があるので、会社はそれを止められないかも。 まぁ「休憩」と別に、トイレやタバコなんかの「休息」取る権利ってのはありますが。

angasu9130
質問者

お礼

>質問者さんが、そういう権利も無いのに、自身の裁量で休憩時間変更してたんなら、 私は以前、当時所属していたA部署(課)の仕事よりも、B部署(課)の仕事をする割合が多い等の特殊な環境にいまして、ほぼ一人仕事だった時期がありその頃からある程度の裁量で変更していました。上司も事後承諾みたいな形で認めていました。 その後、正式にB部署(課)に異動になり、異動の数年後には上司も変わるなど状況が 変わりました。上司が変わる時に部下の勤務体制とかも引き継ぎしてあるのかとも思っていましたが、どうやらされていなかった様です。 >トイレやタバコなんかの「休息」取る権利ってのはありますが。 これ、トイレとタバコを同列に扱うってのが、気になります。 今の上司はよく1時間の休憩以外に「一服休憩」にいきますが、私の変更した1時間休憩はダメでタバコはOKっていうのは・・・。 トイレは生理現象なのでダメっていったら、奴隷以下家畜並の環境という事になりますが、タバコはあくまで嗜好品ですよね?

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

休憩を取らせないのは違法です 休憩を取る時間を決めておくのは業務の効率等で有効なので違法ではない 人と違う休憩の仕方をすると管理出来ないのでサボっていると思われる可能性はあるでしょう タバコ・トイレ・水を飲む等は法令で定められた休憩にはあたりません

回答No.1

休憩時間を変更する際は、上司や周りの人に 「今から休憩いってきまーす」とアピールしてから行くことにしています。 今回は事情を説明し、 次回から気をつけます、で良いと思います。

関連するQ&A

  • 休憩時間について

    今、障がい児の学童保育で働いています。 就業規則に書かれていることは (休憩) (1)一日の労働時間が6時間を超えるときは、45分 (2)一日の労働時間が8時間を超えるときは 60分 (3)休憩時間は分割してとることができることとする。 夏休み期間は9:00~17:30までの勤務時間で8時間半休憩なしでした。 そこで経営者から昼休み時間を買い取りますからと言われました。確かに子供を見ていて休憩どころではないのです。 質問1です この場合、実際には8時間半の労働ですが・・・昼休み45分で買い取りになると言われました。 8時間を超えているのには60分にはならないのでしょうか? 夏休みが終わり勤務時間が、11:00~19:00の勤務 休憩時間45分です。 昼休みは12:15~1:00 これはそれくらいの時間に約30分くらいとってます。 (学童保育なので子供はいません) 質問2です 先日、同僚が私用で13:00~仕事に来ました。 昼休み時間は終わってからの出勤です。 13:00~19:00 6時間の勤務でした。 経営者から 6時間になるので 昼休み分45分をそこから引きますと言われました。 実際は全く休んでいません。5時間15分の勤務になるんだそうです。 労働基準法でひっかかってしまうから? 私には理解できない事だったので、ここでみなさんに教えていただけたらと思い質問させていただきました。 わかる方よろしくお願いします。

  • 休憩時間のとり方、過ごし方の解釈

    お昼休みに1時間の休憩を与えられていますが、その1時間を自分の都合で時間をずらして取る人がいます。 電話や接客などやむをえない仕事が入り時間がずれ込んでしまったときは、その分繰り下げてもいいことにはなっていますが、 そういう理由ではなく、聞くと「まだおなかが空いてない」というような返事です。遅れた分は当然繰り下げて1時間休憩しています。 20分遅れて休憩に入ってもみんなと同じ時間どおりに帰ってくるということはありません。 他の従業員が全員守れていてその人だけが守れない理由がどこにも見当たりません。 (その人から一緒に行こうと誘われることもあるのでみんなと一緒にランチに行きたくないという人間関係の問題も考えにくいです) 自分の都合で1時間の休憩をいつとってもいいのなら、誰だってお店が混みあう12時は避けたいでしょうし、 おなかが空いてる日は早めに行きたいですよね。仕事が立て込む時間帯に休憩を取られると周りも迷惑です。 上司からも何度か注意はされてるみたいです。そのときは「はい、わかりました」と答えるそうです。 罰則でもないかぎり、口頭で注意するだけでは今後も守りそうにありません。 ・休憩時間を守らせるには上司から毎日「休憩に入りなさい」と命令するしかないんですか? ・正当な理由なく休憩時間を守らないことに対する罰則みたいなものを設けることは可能ですか? ・休憩は自由利用の原則とありますが、休憩時間に仕事をするのも自由と解釈していいのですか?(仕事をせざるを得ない状況に会社がさせてるのではなく、あくまで自分の意思で仕事をしている)その場合、仕事をしていても休憩中の自由行動と解釈して、その分の繰り下げは認めなくてもいいですか?

  • 昼休みの時間について

    はじめまして。 昼休みの時間についての質問・疑問があります。 私たちの会社では、昼休みの時間は45分です。 例えばですが、休憩時間が12時00~45分だとすると、必ず12時45分までに席に着かなくてはいけません。これについては別に問題はありません。疑問と考えているのは、あと数分で仕事の切りがいいと思い、12時05分もしくは10分まで仕事をしてから休憩に入った場合でも、12時45分までに戻らなくてはなりません。私の部署は休憩中部所が無人になることはありません。 9つほど部所ありますが、私の部署だけがこのようなルールです。なぜなら私の上司がそのように決めているからです。他の部署は、このようなルールはありません。会社全体がこのようなルールで休憩を取っているのなら納得がいきます。 みなさんは、このような昼休憩(上司)はどのように思われますか。

  • 休日出勤の休憩時間分は無給でしょうか?

    休日出勤をしました。 昼休みの時間をまたいだ形で仕事をしたのですが、早く帰りたかったので休憩をとらずに仕事をしました。 しかし、給料日になり、明細を見ると休憩時間分差し引かれていました。 この場合休憩時間分の時給はもらえないのでしょうか?請求できないのでしょうか? ちなみに平日の勤務時間は8時半から17時15分で休憩が12時から45分間あります。私が休日に働いた時間は9時55分から14時5分まででした。

  • 休憩時間について

    当方、パート従業員です。 月曜日から金曜日までは9時00分から15時00まで、土曜日のみ17時00までの勤務で週32時間労働です。(それぞれ12時00分から13時00分まで60分の休憩が与えられています。) 土曜日の13時から17時までの間に休憩時間は法的に無いのでしょうか? 又、たまに仕事の都合により、9時から19時まで勤務する時があるのですが、昼の休憩時間(60分)後6時間もありますので、当然ある程度の休憩時間があると思います。労働基準法で6時間を超え8時間未満の場合は、45分の休憩時間を与えるとあるのですが、それは何時にもらえるのでしょうか?併せて法律に詳しい方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 休憩時間を2時間とっている

    お世話になります。 弊社の就業規則には昼休みは休憩時間は午後0時から午後1時まで となっております。 ただし、その後社長が昼休みについては、昼休みにスポーツクラブに 通う人がいるため、昼休みを11時半から1時半のうちの1時間とし、ス ポーツクラブに通う人は2時間昼休みでいいので、その分終業時間を 1時間延ばして調整するようにしてください、となりました。 しかし現在スポーツクラブに通う方は社長のみとなりましたので、まわ りは昼休みを11時半から1時半のうちの1時間をとるようになりました。 ですが、社員1名そして契約社員1名がたまに昼休みを11時半から 1時半までとります。この場合、就業規則違反や法律上で問題となりま すか? なお、勤務表上で1時間分終業時間を調整しているかどうかは不明です。 また契約社員の方は休憩時間は11時半から1時半のうちの1時間と なっているようです。

  • 休憩時間について

    休憩時間について 会社の就業規則は以下の記載がされてます。 標準労働時間:1日8時間 コアタイム :午前10時~午後3時 フレキシブルタイム:始業時間帯は午前8時から午前10時迄、終業時間帯は午後3時から午後10時迄 休憩時間:  12:00~13:00(60分)  18:00~18:45(45分)  22:00~22:30(30分)   2:00~ 2:30(30分)   7:00~ 8:00(60分) 休憩時間は指定する時間のみとする。 -----以下質問--------------- 1.社内作業の場合は、昼休みぐらいは60分とるようにしていますが、 それ以外の休憩時間は、会社指定時間に打ち合わせだのお客様の電話対応等で休める状況でないのが 実情です。 この場合、一般的に時間をずらして休憩しても問題ない(->会社側に確認すべき事なのでしょうが・・・) ことでしょうか。(例:18時と22時の休憩が取れなかったので、24時から75分休憩した) 2.何回か、会社が指定する時間に休憩が取れなかった為、別の時間にまとめて休憩をとると、 別部署の部長から、「その時間は、勤務時間なので残業時間を付けないでね、決まりだから」と 言われました。 休憩時間(給与支払対象外)に仕事をせざるを得ない状況で、そりゃちょっと厳しいのは?と思って いるのですが、私の受け取り方が間違っているのでしょうか。 3.出張で、朝6時に新幹線で出発して出張先には10時に到着(新幹線移動は3時間、その後電車で1 時間)することが多いのでが、この時も、会社は7:00~8:00までは休憩時間なので「その時間は 給与支払対象外です」と言われています。 どんな状態・状況であれ、会社が指定する休憩時間帯以外は認めない、という方針に納得いかないところです。 これは、労働基準法として問題ない事象なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 休憩時間

    休憩時間について教えて下さい。 アルバイトの労働時間は7時30分~17時0分まで 8時間30分(1時間休憩)です。 休憩時間は1時間ですが、仕事を開始して7時間30分後に 休憩に入れます。 例)朝7時30分~15時まで働いて1時間休憩です。 この場合13時30分から45分以上の休憩が必要と 思っているのですが法律的には要求できないのでしょうか。

  • 休憩時間を取らずに 働く

    いつもお世話になります。また質問させて下さい。現在、契約社員として働いており給料は時給制です。そのため年末年始やGWなど休みが多い時は貰う給料の額 も少なくなってしまいます。 そこで、昼休みは取らず仕事すれば、その分時給が貰えないかと。労働基準法では休憩時間取らせなければいけないとなっているみたいで、 会社が認めてくれるかは別として、本人がいらないと言えば法律上問題ないのでしょうか? ちなみに、昼休みは 同じ部署内で交代制 、仕事中でも手が空いていれば常時短時間の休憩は可です。 宜しくお願いします。

  • 勤務時間内の休憩時間について

    ひとつ納得いかないことがありましてどなたか教えてください 私は普通のサラリーマンですが当社も昨今の賃金不い残業で指導を受けたらしく最近残業時間を書く際大変細かく困っています。 そこで今日上司に言われたのですが就業時間内にタバコ等5分~10分程度の休憩時間を残業した際残業時間から差し引いて書きなさいといわれました。 この上司の言っている事は正しいのでしょうか? ちなみに当社の休憩時間(昼休み)は1時間あります。

専門家に質問してみよう