• 締切済み

食事を作るのにかける時間

2人分以上作るのに 昼食を作るのに何分かけますか? 夕食づくりに何分くらいかかってますか? 次の食事のメニューは何で決めてますか? 私は自分が食べたいおかずです。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

昼食で20分 夕食で30分 朝・弁当つくりに20分 程度かな 特別の煮込み料理は圧力なべで作るので、実質材料を切るところからでも30分以内には仕上がり、食べるのはずっとあとになりますが・・・・。 メニューは子供のリクエストが多いですね あとは冷蔵庫にあるもの 宅配の食材を使っているのである程度計画的にメニューを組み立てます 青物野菜はその都度買うのでそれに合わせて主菜を作ります 1時間以上キッチンに立つのはお菓子作り位 日曜の朝はスコーンを作ることになっていますが、これも1時間もかかりません 出来合いの総菜は使いません 冷凍食品も素材なら使います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211102
noname#211102
回答No.1

昼は40分以内で出来るような物。 夜はお手伝いしてくれる子供(幼児)と作るんで2時間ぐらいかかります。 1人で作れば1時間ぐらい。 まとめて買った肉や魚の残りをみて決めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事の時間10分は早い?妥当?遅い?

    こんにちは 先日、家族と一緒に食事した時に 夕食に私の大好きなメニューが出てきました。 私は好きなメニューの時はけっこうパッパと食べてしまうほうで 5分で食べ終わる時もあります。 これを母に注意されました。 「食べるのが早すぎる、食事の時間は15分はかけるべき」だと。 「パッパと食べるのはみっともない、美しくない」と 私は平均朝昼夕食は10分ぐらいで食事を済ませます。 みなさんの感覚では10分の食事時間は早い?妥当?遅い?

  • 食事の時間

    みなさん,何時ごろ食事をしてます(したいです)か? 理想と現実を教えていただけないでしょうか.平日と休日で分けていただいても結構です.御回答宜しくお願い致します. よろしければ,以下の回答フォームをコピペしてお使い下さい. 朝食(現実)→0:00 朝食(理想)→0:00 昼食(現実)→0:00 昼食(理想)→0:00 夕食(現実)→0:00 夕食(理想)→0:00

  • 健康な食事メニューについて

    食事バランスについてお聞きしたいです。 専業主婦、もうすぐ1歳になる子どもがいます。 出産してからは食事をゆっくり作る時間もなく、赤ちゃんをみながらで昼食はパンばかり、ストレスで甘いものもよくたべていました。 手軽さから、最後は余裕があってもパンばかりたべていました(。-_-。) ですが、便秘になり体力も落ちてきてしまい、食事改善をしようと思っています。 ○朝食○ フルーツ、ヨーグルト、紅茶 ○昼食○ 前日の残りに玄米ごはん ○夕食○ 野菜タンパク質を中心に炭水化物はとない。揚げ物などは翌日の昼にまわす ○間食○ ナッツ、ドライフルーツ、ヨーグルト 自分でつくるスイーツ このようなメニューにしようと思っています。 夕食は6時に息子と食べます。 まだ離乳食ですが、普通食になったら 息子と旦那の分だけ夕食をつくり、自分のは途中でとりわけて薄味にしようと思います。 お肉などは、旦那のは焼きますが 自分は蒸したりすれば大丈夫でしょうか?味付けなど、濃いものは食べないほうがい良いでしょうか? 昔ダイエットで食事をぬいて摂食障害ぎみになったので、3食たべてきっちり体調管理したいです。 息子が歩くようになったら、いっぱい外で遊びたいので体力つけておきたいです。 夕食のメニューで、揚げ物や濃い味付けの物は避けるつもりですが、煮物や野菜スープなどは、食べても大丈夫でしょうか? 野菜タンパク質中心のメニューも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 食事の時間

    今、162センチ61キロです。 ここ一年で10キロ太りました。 食べる量は変わらず、運動も週に2~3回ジョギングとヨガを やっています。運動量は一年前から変わりません。 ただ、食事する時間が大きく変わりました。 一年前から、仕事が夕方の4時から夜10時までの時間帯になり、 朝食は、遅く起きるので抜き、昼食は午後2時ぐらい、そして 夕食11時頃にとり、そのあと次の日の仕事の準備を して寝るので、午前4時頃になります。 主人は9時頃に帰っており、私の帰りを待って 夕食を一緒に取っています。 太った原因を考えれば新陳代謝の低下と、食事時間帯の変化 だとおもうのです。 仕事の時間は絶対変えられないので、どうにか自分で 食事時間を変えていかなければいけないのですが、 どう調節したらいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 食事配分

    ダイエットを始めて約2週間位経った物です。最近、悩んでいてしつもんさせていただきます。 朝食、昼食、夕食の食事配分に気を余計に使ってしまいます。よく、バランスよく、腹8分目に、よく噛めば…etc…と聞きますが、イマイチよく分かりません。なので、考えてしまうと、食事を減らす方向に行ったり、栄養を偏ったり…。 なので、いいアドバイスをくださいッ!2月のバレンタインデー、頑張ろうと思っているので、-4キロを目指してます。出来れば、食事メニューなどお教えいただければ嬉しいです。 長々となってしまいましたが、ご存知の方は宜しくお願い致します。

  • ディズニーシーでの食事

    今週末東京ディズニーシーに行きます。 レストランなど食事のメニューを見ると とても料金が高くてびっくりします。 昼食と夕食を園内でとるのですが 出来るだけ安く済ませるにはどこで何を食べるのが よいでしょうか?

  • USJの食事ってどうされてます?

    12月にUSJに彼女と2人で行くものです。以前は認められていた途中退場ができないようになったみたいなんですが、みなさん食事はどうされてますかあ? USJは何度か行ったのですが、食事がイマイチな感じで、そんなものに高額なお金をかけるのもと思っています。 今回は朝から遊びに行くので昼食と夕食が必要です・・ そこでなんですが、今考えているのは昼食はカロリーメイトや栄養ゼリーなんかを持って行って食べることにして、夕食はUSJのものをたべようかなあって考えています。 そこで質問なんですが、夕食を2000円まで食べられるお勧めのお店ありますかあ?

  • 食事でダイエットの事でお聞きしたいです

    10月に結婚式を控えて今ダイエットをしています。 5月の頭から始め最近手が震えると症状がでてダイエットの方法がいけないのかと思うのですがわからなく困っています。 食事でダイエットをしているのですが、朝食はパンと牛乳、昼食はご飯ものとおかずでなるべくバランスよく食べ夕食は主食をご飯のかわりに千切りのキャベツであとはおかずを普通に食べています。 この食事はまずいのでしょうか? アドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 食事の量

    あなたが、朝食・昼食・夕食で、量が多い順番は何ですか? 私は、家での食事の日は朝食→昼食→夕食 昼食が外食の日は、昼食→夕食→朝食 です。

  • 正しい食事制限ですか??

    こんばんは。 また知人の代理で投稿させて頂きます。 No.1293335にたくさんのレスありがとうございます。 こんにちは!!BMIが20前後の女です。食事制限について見てもらいくての投稿です。 [前までの食事例] 朝食・・・ビール酵母&ヨーグルト、ココアかコーヒー、果物 昼食・・・白米、魚、野菜、味噌汁や     パン、肉、野菜、スープで600程度。 間食・・・間食がすごかったんです!!間食だけで多い日は1000キロカロリーは摂取していました。少ない日でも300~500。 夕食・・・家で食事してたのでカロリーを考えると1500程度。 毎日白米、果物は必ずで魚の日、肉の日など。 [平日の食事] 朝食・・・ビール酵母&ヨーグルト、ココアかコーヒー、果物 昼食・・・食べ過ぎないように子供用の大きさでお弁当 間食・・・無し!!時々ガムを一粒二粒 夕食・・・ビール酵母&ヨーグルト [休日の食事] 朝食・・・ビール酵母&ヨーグルト 昼食・・・ビール酵母&ヨーグルト 間食・・・無し!!を心がけてます。 夕食・・・家で食事 どうですか?? 平日の夕食は最近ヨーグルトだけですがおかずも野菜など食べようか考えています。 ヨーグルトを30分ぐらい前に食べておいておかずを食べる、なんて駄目だと思いますか?? お昼が冷凍食品ばかりなのでおかずも食べたいんです。 でも野菜類はドレッシングは油物でないと食べれないんです。 そのうえ食べ始めたら止まりません。 止める努力も必要ですが、現時点で食事評価してもらいたいです。 ダラダラ文ですみませんでした。 よろしくお願いします。 私も含めビール酵母のお話ばかりですみません。 ビール酵母ダイエットで知り合ったネットの方と ビール酵母ダイエットを勧めて下さった親戚の方のお話だったもので…。 ご返答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • win10 32bitでダウンロードしたドライバーを起動すると、ファイルの動きが進まない現象が発生しています。
  • 環境はWIN10 32bitでUSBケーブル接続しており、関連するソフト・アプリはありません。
  • ISDN回線を使用しています。
回答を見る