実際にできたとしても認めない人について

このQ&Aのポイント
  • 実際にできたとしても認めない人っていますよね。
  • 「~出来たら認めてやる」という言葉で相手の反論を封じ込める人は、最初から認める気がないのではないでしょうか?
  • 彼らは自分が指導者であるかのように振る舞い、相手を成長させたと思っていますが、実際には感謝もしておらず、嫌悪感を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

~したら認めるとか言う人は実際やっても認めない?

「反論したいのなら~してから言え」 とか 「~が出来たら認めてやる。」とか言ってる人って 相手が実際にその~が出来ても反論を聞かないし認めもしない人が多くないですか? 「私は頭が良くて他の面も優れている。いちいちあんたの命令など聞きたくはない。」 みたいなことを私が言った時に、反論を封じ込めるために 「俺より偏差値の高い大学に入れたら認めてやる。」とか言う人。 こういう人って、実際にちゃんと私が大学に入っても次は 「キチンと就職してから文句を言え。」「俺より稼げるようになれば認めてやる。」 それも出来たら 「結婚して子供を持てたら認めてやる」「子供を成人するまで育ててから言え」 こんな感じでいくらでも文句を言ってくる。 しかもこんな文句を言う奴って「俺があれこれ言ったからお前は向上出来たんだ。」みたいに名指導者ぶってくるし。 「~出来たら認めてやる」とか言った人のおかけで大学入れたとも就職できたとも思ってないですし、感謝もしてない。嫌いなので今すぐにでも死んでほしいです。 「~出来たら認めてやる」って言い方で相手の反論を封じ込める人って最初から認める気ないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

認める気ないと思うし、何お前?としか思いません。別にその人に認めてもらいたくないし。 相手にしない方が無難だと思います。

その他の回答 (3)

noname#208229
noname#208229
回答No.3

要はそういう人は自分が一番自分が正しいっていう人だから はいはいって話は聞いておいたらしい。

  • takesu28
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.2

他人からは、けしかけられと、激励と説教の区別も価値も人それぞれの心のありようであり、学業に偏差値なる指標が、何らかの判断材料になるけれども、それはその時・その環境・遭遇した人間水準以外では、他者が推測予測出来得る訳があなかろう。人間と対人間も同意なりけりだが、さりとて、愚者は語りし、下らぬ論理振りかざすだけで、内実は耄碌気味だが、それすら認知不可能は、可笑しけれでしょう。賢者は黙して語らず。言葉なんて、そのボキャブラリー貧弱さと、知性・理性の一部心証結果でしか有り得ず。この程度に広く浅く疎ましく悩ましき事を、希求できれば、世に怖いものなし。天井天下唯我独尊の境地に至るは、絶望でしょう。一人よがりが、我と我身の愚かしさに気づけぬ他愛無きジャリ屑石っころも冷笑こそが、魑魅魍魎・終焉を具現するべき手立て無しやを、知り得るべきでしょうが、人心不味愕然なるをもって、瞑すべし。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

>「~出来たら認めてやる」って言い方で相手の反論を封じ込める人って最初から認める気ないですよね? 全部ではないにしろ、大半がそうでしょうね。 ごく一部の人は、相手の根性を見るために言ってると思います。 でも殆どが、相手に出来るはずがないと考えているか? 出来たとしても時間がかかるだろうから、その間に認めない言い訳や、 新たな試練を与えて有耶無耶にしようとしてるんでしょう。

関連するQ&A

  • そういう人実際いますか?

    もう子供もすっかり大きくなった(高校生とか成人とか) 40代50代女性で、スマホのカメラアプリで美顔にしたり、 SNOWで面白い加工したりして遊んでいる人。 実際いますか? そういう事をして、子(特に娘)と遊んでいるというのではなく、 同世代の友だち同士とか自分でこっそり遊んでるという人です。 ※ 私はそういう行為をしている人がいたら、みっともないとかアホみたいと思ってるのではなく、微笑ましいと思っています。念のため。

  • 〇〇に見えます?言われんのめっちゃ嫌ねんけどいう人

    年齢何歳に見えるか聞きたい時や、 どんな家に住んでるか想像付けてほしいとき、 いちいち人がどう見えるかなんか 子どもならまだしも(かわいいともいえんねんけど) 大人になってまでしてそんなん聞くのって ほんまに成人したのは自然にしてりゃー成人にはなるんやろけど なにを期待してどうこたえてほしくてはまあええねんけど 人にいちいち気使わせるのやめてくれへん? て人いるねんけど自分らどうおもとう?

  • 馬鹿学校に入った人の将来

    私の友達には偏差値の低い高校に行って、 そこでもろくに勉強せずに推薦で偏差値が40レベルの大学に行った 人が何人もいました。専門学校ならまだしも、 特にコレといった特徴もない大学です。 子供の頃より周りから、 「馬鹿な学校に行っても将来がない」「いい大学に入らないとだめだ」 と言われてきた人は多いかと思います。私もよく言われてきました。 しかし実際はどうなんでしょうか? その人のがんばり次第でいくらでも変えられるとは思いますが、 私の友達みたいな人たちはこれからかなり苦労するんでしょうか? たとえば就職とか、家庭を持つ、その他デメリットなど。 言い方は悪いですが、全然苦労せずレベルの低い大学にいったひと その後はどうなりましたか?その後の人生で苦労しましたか? その他いろんな人の意見をお願いします。

  • 人との会話に対して

    相手が話したことにいちいち反論や反対の事を言ってきて、相手がそれに合わせようとしたら『合わせなくてもいい』と言って、結局相手が自分から離れたら『あの人我が強い』って言う人をどう思いますか? 団塊ジュニアが20代だった頃にやたらそんな人いました。 私も同世代ですが。 他の世代にもそんな人いますか?

  • 実際にMBAを取った上で経営を行っている人

    MBAを取った上で会社経営して、「MBAは意味ない」と思ってる人 会社経営をする際に「MBAを取ってから経営を始めたい」というと 「MBAなんか意味ない。机上の空論学んで経営ができるか!」と文句を言ってくる人がいます そういう人って 「MBAを取ってもいないし、そもそも会社を経営したことがない人」という全くの無関係な人が文句を言っているのが多いです。 こういう無関係な人の意見はどうでもいいんで。 MBAの講義内容も知らずに意味ないとも言えないですし、MBA取ったけど経営してないんじゃ意味ないですし 実際にMBAを取った上で経営を行い、その結果「MBAは経営に意味ない」って言う人の意見聞いてみたいですね。 もしそういう人いれば教えてくれませんか? ハーバード大学とかコロンビア大学とかの世界的な大学のMBAだけではなく、多摩大学大学院とかグロービス大学院の経営学修士でもいいです。 MBA持った上で経営してる人、ぜひ教えてください。

  • こういう人っていませんか。

    こういう人っていませんか。 参加しなきゃ。良い意見を出さなきゃ。役に立たなきゃ。 そんな気持ちがあり、特に何も思い浮かばなくても、良い意見が思い浮かばなくても発言しようとして、 ・どうでもいい確認。 ・いちいち反論。 ・相手の意見(案)を虚無的に解釈。 ・相手を落ち度を探す。 それらが多くなり、自分はというと、 そして建設的な意見もなく、魅力のあるアイデアもない。 そんな人もしくは、その人にとってそんな時期。

  • いちいち反応する人

    いちいち反応する人っていますよね?。ちょっとした批判や、異論も無視できない。誹謗中傷を馬耳東風できない人のことですね。なにか言われたら必ず言い返す。張り合おうとする。 そういう人って批判に反応する→相手が面白がって挑発する→それに向きになって反論する→相手もまたまた面白がって反論する→鬱憤を溜めて続けるという悪循環に陥るパターンが多いです。 性別でいうと女性に多い感じがしますが、どういう性格、心理状態が働いているのでしょうか?。 回答よろしくお願いします

  • 専門学校に入った人はどんな人生を歩むのですか?

    失礼ですけど、専門=高校時代勉強してなかった人が入る所、 というイメージが自分の中にあるんです。 専門は特別な夢や才能がある人が行く所かと思いきや、 実際には勉強できない人が多いように思われます。 だって偏差値の低い高校では大学進学する生徒より専門(もしくは就職)する人が圧倒的に多いのに比べて、偏差値60を超える高校では専門は一桁、もしくはゼロが普通ですよね。 勉強するのが仕事の高校時代に勉強するのを怠っていたのに、 高校卒業後に無試験(まぁ一部違いますが)で入れる学校があるなんて、大学進学がなんかアホらしく感じてしまうんです。 「専門は就職に有利」なんて聞くとなおさらです。 つまりそういう人たちは高校時代遊んでいても入る学校があり、就職も楽なんですか? じゃぁ大学受験は何のためにあるのか、と、ひがみ?に似た感情を覚えたんです。

  • 人と話せません

    21歳の大学3年生です。周りの目がとても気になる性格で、人と接することがとても苦手です。覇気も全くなく抜け殻のような状態です。サークルやバイトはしていません。趣味は何とかある感じです。 自分は人に全く話しかけられません。話そうとしても踏みとどまってしまいます。誰かと二人の状況で相手が話しかけてくれれば何とか返事を返せる程度で、会話も全く続きません。特にグループになると下を向いてしまい、いつも取り残されてしまう感じです。 こんな状態なので大学での友達はかろうじて一人いるくらいで、うわべだけの付き合いです。いつも相手ががんばって話してくれる感じで(相手も自分からあれこれ話すことは得意ではないようですが)、自分はそれに合わせているだけです。本音で話している感じが全然ないです。それに話すことが全くといっていいほど思いつきません。相手に悪いなという気持ちが常にあります。 こんな自分でも、人に気軽に話しかけたり会話をしたりできるようになるでしょうか?最近はこのことが原因で、生きることがだんだんと辛くなってきました。もうすぐで就職活動も始まるため、不安は増すばかりです。相談できる相手もいないので思い切ってここに書き込みました。どうか皆さんの知恵をお貸しください。

  • ミニマルフレーズは実際のところどう使っていた?

    駿台文庫から出ている【システム英単語】を使っていますが、ミニマルフレーズはほとんど無視してしまっています。 これをうまく使いたいのですが、実際のところ英語が得意な人(出来れば有名大学まで合格した人)はミニマルフレーズをどのように使っていたのでしょうか?  本書の使い方を見て 「ミニマルフレーズごとに暗記にすると効果大とあるけれど、実際は英語→日本語に訳して確認だけだった」とか本音意見でお願いいたします。 本の使い方を見て的な、ものではなく合格者の実際のところを知りたいのです。 もちろん有名大学合格者でなくても、英語偏差値60後半まで言ったとか英語が得意なかたの意見も求めます。