• ベストアンサー

お好み焼き発祥

広島が有名ですが、発祥は広島なんですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E5%A5%BD%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D 安土桃山時代からの「麩の焼き → 助惣焼 → もんじゃ焼き → どんどん焼き → お好み焼き」が流れの様ですが.... ・大正末期に神戸でにくてんが食べられていた・・・現在のお好み焼きはこの延長線上にある ・広島では、終戦後「一銭洋食」を元に、ねぎをキャベツに置き換えたり、「もやし」や「そば」などの具材追加で、乗せ焼きが特徴の広島風お好み焼きが誕生した との事の様なので、広島焼きは後発ですね  

kunitokotachi
質問者

お礼

このような変遷が・・・。「にくてん」がルーツなんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして♪ もう、10年以上前ですが、広島へ旅行した時、2軒のお好み焼き専門店で楽しんで来た事が在ります。 広島スタイル(広島風おこのみ)は、他の地域とは違った造り方ですので、このタイプのお好み焼きは、間違いなく広島発祥と言って良いでしょう。 いろんなタイプのお好み焼きが在りますし、韓国のチジミ(現地ではブッチムゲ、あるいはジョンと呼ぶのが普通だそうです。)も、ほぼ同じ様な物と言えるでしょう。 日本の「お好み焼き」に対するルーツには、諸説在るのですが、前回答者様のご意見が一般に有力だろう、という範囲のようです。 なお、私が在住する「県」には、「納豆発祥の地」と大きな看板を上げている納豆加工業社さんも在ります。こちらも諸説有って、その中の一つなのですが、企業が「自分の地域が発祥の地だ」と信じているので、間違っているとは言えないのです。(真実はダレもワカリマセンからねぇ。。)

kunitokotachi
質問者

お礼

広島スタイルもどう誕生したのか興味深いですね。神戸も「お好み焼き」発祥をアピールすてばいいのに(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「お好み焼き」の焼き方アンケートです?。

    あなたの住んでいる地域や家庭で食べる「お好み焼き」の焼き方は!!… 「関西風」の「お好み焼き」ですか?。 「広島風」の「お好み焼き」ですか?。 「関西風(関西)」と「広島風(広島)」のどちらが「お好み焼き」の発祥の地なのでしょうか?。

  • ゴルフの発祥について

    ゴルフの発祥について 友人が中国が発祥だと言っていたのですが 私は英国だと記憶しています どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?

  • 大阪発祥の企業、東京発祥の企業どちらが多いでしょう

    大阪発祥の企業、東京発祥の企業どちらが多いでしょうか?大阪発祥の方は大阪がほとんどだと言ってる人がいるのですが。

  • ○○発祥の地を教えて!我が福岡はセーラー服発祥の地

    昨日、友人と飲んでいたら「そういえばセーラー服って地元が発祥地なんだよな。福岡女学院だっけ?」という話がわいて出ました。 「北九州にはパンチパーマがあるぞ」とか「ひよこ饅頭は東京じゃなくて福岡だ」 とかで盛り上がったので、ネットで検索したところ、え~らい数がヒットしてしまい、調べる気力がなくなりました。 特に理由はないのですが、なんとなく気になるネタなので、あなたの知ってる「コレは実はココが発祥!」や「自慢じゃないがウチはコレの発祥の地」などというお国自慢でも結構ですので、教えていただけないでしょうか? ※あ~でも「村上水軍発祥」とか「○○ゴルフ場発祥(日本初とかなら別ですが)」とか個人の家系やアイドルとかの発祥は勘弁してください。

  • 牛丼の発祥の地はどこなんでしょうか?

    牛丼の発祥の地はどこなんでしょうか? なんとなく韓国っぽいのですが違いますか? 違っていたらすいません。他意はないです。

  • 発祥の地について

     アメリカン珈琲の発祥は、どこの国?

  • しゃぶしゃぶ発祥店

    しゃぶしゃぶの発祥の店はスエヒロですか、十二段家ですか?

  • ブラウニーの発祥はどこ?

    今度「イギリス料理」を作ることになりました。 そこでブラウニーを作ろうとおもったんですが・・・ ネットで検索すると 「ブラウニーの発祥はアメリカ」「ブラウニーはイギリス発祥」 とでてきました。 実際のところはどうなのでしょうか。 記事の量としてはアメリカの方が多いのですが、イギリスと書いてあるのも あるので、どうなのかなぁ・・・と思いました。 もしアメリカなら「イギリス料理」としては・・・なので^^; もしわかる方がいらっしゃるのでしたら、お願いします。

  • コーンスープの発祥はいつ?どこ?

    コーンスープって誰がいつ作り始めたんですが?どなたか発祥を知りませんか? 妻がフランス人なのですが、コーンスープは日本に来るまで食べたことがないと言っていました。 それで発祥を調べてみたのですが、どうやらアメリカでもフランスでもなく、発祥は日本である可能性が高いらしいです。でも、日本人なら、誰がいつ頃作り始めたのでしょうか? もっと詳しい情報をご存知に方、よろしくお願いします。

  • 【醤油の歴史】 醤油は日本発祥?中国発祥?韓国発祥?

    先日、中国人・台湾人・韓国人、アメリカ人などの友人たちとご飯を食べに行きました。 「醤油はSoy sauceと呼ばれ、世界的に有名な調味料だよ。」とアメリカ人(クリス)が言ったので、 私は「醤油は16世紀に和歌山県(紀州)で発明された日本独自の調味料だよ。」と言うと 隣の中国人(プーチン)が「ちょっと待て!醤油はおよそ3000年前の中国で発祥したんだよ。中国発祥だ。」と言いました。 すると韓国人(パク)が「醤油は韓国発祥だ。」と言いました。 そこにいた全員が「韓国人が言う歴史だから・・・」といつものように無視したのですが、 醤油は日本発祥?中国発祥?韓国発祥?なのでしょうか? 調べてみると、中国にも大豆から作る「ジャンユ」があります。 韓国ではカンジャンと呼ばれる醤油があります。 インドネシアでも大豆を原料としたケチャップマニス・ケチャップアシンが使われています。 タイでも魚醤であるナンプラーがあり、大豆から作られた醤油(シーユー)もあります。 日本人が多く移民し、現在も日系人が多数在住しているハワイでも独自の醤油が生産されています。 日本では1640年代頃の寛永年間に、1年で製造できるこいくち醤油の生産が開始され、うすくち醤油は、1666年、円尾孫右兵衛によって開発されたとされています。 また「醤油のルーツは、古代中国に伝わる“醤(ジャン)”である。」という説から、「醤油は日本独自の調味料文化である。」という説など、多数ありました。 もし日本の薄口・濃口醤油が中国発祥なら、タイのナンプラーやインドネシアのケチャップマニスも中国発祥ということになりますか?