• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気代が高過ぎると思うのですが)

電気代が高過ぎると思うのですが

このQ&Aのポイント
  • オール電化の住まいで、電気代が高くなっている疑問があります。
  • 以前は関西電力+プロパンガスの時にはエアコンつけていても5000円+6000円ほどだったので、オール電化で安くなると思っていたのですが、一番安い時期に一番高い時と同じくらいの金額になっていて驚いています。
  • 電力会社の選択でもこんなに違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

はじめまして♪ 東北在住なのですが、知り合いの一戸建て、オール電化にして、後悔した、という人が居ます。 夏場のエアコン需要はそれほど多くはないのですが、冬期間の全室暖房を使うと、月に6万超え、、、このため設置はしたが、アチコチこまめに停止させる事で節約しているそうです。 さてと。 中部電力Eライフプラン http://www.chuden.co.jp/home/home_menu/home_basic/hba_elife/ こちらを拝見しますと、日中の「デイタイム」という区分の電力料金がかなり割高に設定されていますねぇ。 これじゃぁ、日中に調理するのは非常に非効率と言わざるを得ません。 電力として、大きい消費をするのは温度を変える機器に成ります。 調理家電はすべからく大消費電力機器になりますし、冷蔵庫やエアコン、乾燥機や給湯器等がこれらに相当します。 これらの中で、最もエネルギー的に好ましくないのが、ドライヤーやアイロン、ヒーターなどです。これらは電気エネルギーその物を熱に変えるのですから、極力短時間に住ませるようにしましょう。 IHタイプは、熱効率が良いので、少しはマシになります。 エアコン等は屋外の空気熱との熱交換をしますので、エネルギー効率は結構良い物です。しかし比較的長時間使うため、電気料金としては目の敵にされがち、、、。 最近は、この機能を用いた給湯器や、冷蔵庫が出て来て、大変省エネ効果が高い、と言われています。しかし、機器の価格が高い、というのが一番の弱点でしょう。 現在、小型の冷蔵庫を御利用のようですが、少し高額でもエコ機能が高い中~大型に変える事で、大きく節電出来る可能性が有ります。 また、通常のヒーターを用いたコンロの場合は、周囲が熱く成っている時間の余熱も調理に活用すれば、熱効率は高く成ります。(出来上がり前にスイッチを切って、余熱調理。) あるいは、極力IH機能を活用する、というのも良いでしょう。 風呂上がりに利用する浴室乾燥機能ですが、こちらは利用時間帯を料金設定が安い時間帯に変更されるのも良いでしょう。 私もパソコンは24時間、ほとんど電源を切らず、一人で何台も利用しています。 しかし、必要がないときは「省電力設定」などからスリープ/スタンバイ状態になるようにしています。(ディスクトップ機は、本体から映像信号が入って来ないと、自動で省電力モードに成る画面モニタを使っていて、キーボードやマウス等に触れるまでは画面も省電力スタンバイ状態。) 照明関係は必用以上の節電を行なっていません、とは言え、大震災以降は店舗(住宅兼店舗なので)の蛍光灯を半分にしました。(40W蛍光灯64本から32本へ、また白熱球のスポットライトは100W12個から、電球型蛍光灯6個に。)1日12時間使っていたので、この節電で2万ちょい、電気料金は安く成ったぞぉ(笑) こんな感じなので、廊下等の20Wや30Wの蛍光灯は今まで通り、ほぼ付けっぱなしだったりします。 (バブルだった頃はいろんな照明機器も使っていたので、最大時は月に8万弱の電気代が、、、震災直後は3万を切ったが、その後電気料金がじわじわと値上がりして3万ちょい、ちなみにお風呂やコンロはガス、冬場の暖房は灯油です。) 店内の照明を半減させ、消えている蛍光灯が見えるのは、なんとくなく気分が悪いので、中の配線は外しましたが、使えなく成った蛍光管にラッピングフィルムを巻き付けて、デザイン麺にもチョットだけ配慮しています。 生活しにくい様な極端な節電や、気分が落ちちゃうような節電は、最終的に「背に腹は代えられない」という場合は別ですが、出来るだけ気分も快適な生活の範囲で、効率よく節電するように、創意工夫するのが良いと思います。 今後、再生可能エネルギー発電が増える方向なので、電気料金はまだまだ高く成って行く、と考えて良いでしょう。 工事まで伴わない範囲であれば、小さいプロパンガスとガスコンロを設置する、とう事も一考の余地がある。と思います。(ガス屋さん、あるいはプロパンガスも扱っているガソリンスタンドやお米屋さん等に、いちど相談してみても悪くはないと思います。一戸建てと違って、設置出来ない場合も在るので、専門家の見立て、見積もりを眺めてみるのも悪くはないと思います。)

noa_chocolate
質問者

お礼

細かい解説ありがとうございます。 日中の調理もダメだったんですね。 今は私が休職中のため、働き出せば日中の消費電力は減るかと思います。 ドライヤーもアイロンも昼間にしてました。。。 冷蔵庫は引越し時の資金に余裕がなく見送っていたのですが、検討したほうが良さそうですね。。 保温力の高い鍋を使ってるので、コンロは早めに切るようにしてます。 パソコンも、寝るときぐらいはスリープにしようと思います。 >気分も快適な生活の範囲で、効率よく節電するように そうですね、もうちょっと頑張れそうなところから努力してみます。。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.6

くってるのは浴室乾燥では無いでしょうか。あれだけの広さを乾燥するのですから。 オール電化って…高いってイメージですね。 我が家はガスはコンロだけなんですが、自炊しててもガス代は千円いきません。 電気はエアコン無しで18000円です。環境はファミリー向けですが質問者さんと同じ二人暮らしです。 前はこんなに高くなかったので、値上げのせいだと思います。以前は半額近かった筈で、これでは真夏の価格ですよ。とほほ。

noa_chocolate
質問者

お礼

浴室乾燥は、確かに乾燥モードにすると消費電力が高いですが、換気モードならそこまで高くないのでそちらで済ませています。。 ガスは、都市ガスは安いですがプロパンになるとそれなりにかかりますしね。 でもこんなに電気代が高いなら、プロパンでも良かったかも(><) ホント今から真夏が怖いです。。。 ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.5

明細に書いてある通りの電力を消費しているなら、仕方ないですね。 漏電していなければ、基本的に正確な数字だと思います。 オール電化となり、以前の家から変わった電化製品の消費電力だけでも計算してみたら良いです。 kWh だから、 消費電力[W](最大は製品に書いてあるから目安にする。) kのkmのkは1000倍の意味なので1000で割る。 hはhourで時間の意味なので月で何時間使ったことになるのか目安の数字を出してかける。 それを足したら消費電力についてわかりますよ。 消費電力に対する料金は、以前使っていた電力会社の内容と比較すれば良いです。

noa_chocolate
質問者

お礼

以前から変わったものでいうと、給湯器とコンロ。。。 説明書を見る限り、給湯器がかなりの電力を消費するように思います(17kwh/日) 以前の電気使用量と比べて3倍になっていたので、計算上は合っているようです。 仕方ないのですね。。。 ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

これからの時期除湿機やエアコンの除湿機能を使う人もいるかもしれませんが、除湿と言うのはものすごく電気を食います。私も除湿機を買って毎日使っていたらとんでもないことになって翌年からほとんど使っていません。

noa_chocolate
質問者

お礼

除湿機はすごい電気代になりますよね、私もエアコンは除湿使いません。 エアコン使う前からこんな値段で、恐ろしくて。。。。 ありがとうございました。

回答No.3

オール電化は電力屋の宣伝ですよね、安くなんかありません。 さっさと元にもどしたほうがいいですよ。

noa_chocolate
質問者

お礼

もどせたらいいんですけどね、引っ越したばかりでそうも行かないので。。。 次は絶対ガスにします。 ありがとうございました。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

おそらくIHがかかるのでしょうね。 最高にすれば3kwになります。それだけ電気を食うのです。 オール電化にするには、やはりソーラーも付けた方が良かったかもです。 それに、これは他の人が言っていたのですが、エコキュートもかかるみたいです。 私は一軒家で一人くらいですが、エアコンを使っても1万は超えません。でもたまにですが、超える時もあります。 そして賃貸の時は、夏場は24時間エアコンを点けっぱなしをしても8600円くらいでした。

noa_chocolate
質問者

お礼

IH2kw、ヒーター2kw合計4kwでした、といってもIHしか使ってないのですが。。 賃貸マンションなので、ソーラーなども付けられません。。 でもやっぱり一万超えるって高いですよね。。。 ありがとうございました。

回答No.1

昔はオール電化で安く出来ましたけど原発事故以来、電気は一番高いエネルギーになってしまいましたね。 オール電化設備を導入してしまい災害に弱く料金も高いという不遇な大家さんも多いと思います。 賃貸でもオール電化は凄く人気が無いですよ。 ガスは割と安いのでガス設備のあるとこに行くしかないかもです。

noa_chocolate
質問者

お礼

オール電化で電気代高くて8000円ぐらいですよって言われたのに、不動産屋に騙されたかも。。 引っ越してきたばかりなので我慢するしかないですね、次はガスにします。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう