• ベストアンサー

睡眠薬

こんにちは 自分は睡眠薬 フルニトラゼパムを飲んでいます。 次の朝、歩くとふらつきます。 睡眠薬飲まれてるかたでそうゆうことないですか? ご回答宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

主治医に相談されたほうが良いでしょうね。フラフラなら危険ですから。 おそらく 違う薬を処方してくれると思いますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

「ふらつき」は、副作用として明記されてますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%BC%E3%83%91%E3%83%A0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2150/10909)
回答No.1

きつすぎるのなら、半分にして飲んでみたら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 睡眠薬

    こんにちは 自分は フルニトラゼパムを服用しています。 この睡眠薬は一般的と言うか、結構飲まれてる薬でしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 睡眠薬

    こんにちは 自分は睡眠薬 フルニトラゼパム飲んでいます。 途中目が覚めとよだれがでます、 睡眠薬飲まれてるかたでそうゆうことないですか?

  • 【睡眠薬】世界最強の睡眠薬が「フルニトラゼパム」っ

    【睡眠薬】世界最強の睡眠薬が「フルニトラゼパム」って本当ですか? フルニトラゼパムは15-20分で記憶が無くなるそうです。 もっと強いのありますか?

  • 睡眠薬の効き目は?癖になりますか?

    精神科に通院中です。睡眠薬を処方されたのですが、(ハルシオン)(ロンフルマン)(フルニトラゼパム)効果の順に教えてください。睡眠薬は初めてなので、詳しい方は宜しくお願いします。薬がやめられなくなる事はないのでしょうか?

  • 睡眠薬を断ちたいです。

    私(女です)は小さい頃から元々寝付が悪い方です。 2年くらい前に仕事とプライベートのストレスで鬱状態のような感じになり、さらに不眠が酷くなり、心療内科に通い始め睡眠薬と抗鬱剤を処方していただいてます。 処方していただいているお薬は現在、睡眠薬は1日あたりフルニトラゼパム(2mg)1錠とハルシオン(0.25mg)1錠、抗鬱剤はリーゼ(10mg)1錠です。 ただ、睡眠薬はできるだけ少量に抑えたいので、両方とも半分に割って服用してます(大体すぐに眠りについて6~7時間ぐっすり眠れます)。 抗鬱剤は特に自分ではあまり必要ないと思うので飲んだり飲まなかったりですが、睡眠薬は365日欠かせなくなってます。 一度、数日間の旅行へ睡眠薬を持っていくのをうっかり忘れてしまい、なかなか夜寝つけなくて大変辛い思いをしました。 私自身の勝手な思い込みかもしれませんが、上述の睡眠薬の服用量からして、それほど酷い不眠症というわけではないかもしれません。 もしかしたら、お守りのような感じになっているのかもしれませんが・・・ しかしながら、やはりこの先ずっと睡眠薬を服用していくのも良くないと思うので、何とか断ち切りたいです。 今の現状を克服するにはどうしたらよいでしょうか? 何でも結構ですので、アドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 健忘を起こしにくい睡眠薬ってありますか?

    はじめまして。 中途覚醒で悩み、1年ほど睡眠薬を服用していましたが、 どうやら健忘を起こすようになったらしく、現在は睡眠薬での入眠を控えています。 服用経験のある睡眠薬はハルシオン、ダルメート、ロヒプノール、フルニトラゼパムです。 このうち、ハルシオン、ロヒプノールにて健忘を起こしていたらしく、 夜中にコンビニに行っていたり、食べた記憶のない菓子パンを食べていたことなどが後になってからわかりました。 (なぜかロヒプノールのゾロ薬のフルニトラゼパムでは健忘は確認していません。気付いていないだけかもしれませんが…。) 現在は健忘を起こすのが怖いため、眠気の副作用の強いレスリンを飲んでいますが、それでも中途覚醒は起こります。 個人差はあると思いますが、健忘の起こりにくい睡眠薬ってあるのでしょうか? よろしければ教えてください、お願いいたします。

  • 睡眠時間について

    なるべく睡眠時間を取ろうと思い、早く寝るようにして、 8時間ぐらいは寝ていますが、朝がつらいです。 逆に4時間程度の睡眠のときの方が、目覚めがスッキリしていました。 これは自分がそう感じているだけであって、 身体には8時間ぐらい、きちんと睡眠をとった方が良いのでしょうか? 自分に合った睡眠時間があるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答お願いいたします。

  • 睡眠薬について

    現在、精神科に通院して、鬱病を発症したのをきっかけに、睡眠薬として、フルニトラゼパム2mg、ゾルビデム酒石塩酸を2年以上は、常用していますが、今さらなのですが、今の状態から、この薬から離脱して自然な睡眠ができる状態に持っていくことは難しいですか? もし、可能でしたら、どのように減薬していけばよろしいでしょうか? 今さらなのですが、危険性や副作用等についても、お医者様や薬剤師、あるいは、同じように服薬なさっていて離脱できた方がいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 睡眠薬服用について

    まず、医師に質問すべきとわかってますが、まず、聞いていただけば、と思います。 私は睡眠薬を一回量フルニトラゼパム1ミリグラム2錠、マイスリー10ミリグラム1錠飲むよう処方されてますが、これでも夜中何度も覚醒します。医師に言えば更に強いものをだしてくると思いますし、フルニトラゼパム自体アメリカでは処方禁止にされてるほどの物らしいし、どうしたものか、なにせ、禁止事項の大量の飲酒とともに服用しても一時間後ぐらいには目覚めます。焼酎一升くらいでも。 薬を更に強いものにしてもらうか、このままの量で様子をみてもらうか迷ってます。医師に相談する前に皆様の意見もききたい為、宜しくお願い致します。

  • 睡眠薬の効果

    タイトル通りです。 睡眠障害によりフルニトラゼパム? というものを1mgを二週間分処方されました。一日に、一錠のみなさいとのことです。実際のんでみたら全く効果が実感できません。 あまりよくないのですが、アルコール後に服用してみたのですが全く眠くなりませんでした。これは単純に効き目の弱い薬を処方されたのでしょうか?もしくは、もう2錠くらい飲めば効果があがるでしょうか?初心者なのでまったくわかりません。よろしくお願い申し上げます。

versa pro VH-4 PD充電できない
このQ&Aのポイント
  • versa pro VH-4のPD充電について質問です。充電ができない状況です。
  • お困りごとの詳細を教えてください。versa pro VH-4のPD充電がうまくいかないようです。
  • NEC 121wareのパソコン本体、versa pro VH-4のPD充電に関する質問です。どうすれば充電できるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう