• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文についての質問です。)

The Illusion of Specialness and Egocentric Biases

このQ&Aのポイント
  • Many of us have egocentric biases that make us believe we are special and above average. These biases create an illusion of personal invulnerability and prevent us from seeing the potential risks and dangers around us.
  • Egocentric biases are more prevalent in societies that prioritize individualism, such as Euro-American cultures. In contrast, collectivist-oriented societies like those in Asia, Africa, and the Middle East tend to have fewer egocentric biases.
  • The phrase 'should also look down to the slippery slope beneath our feet' metaphorically emphasizes the importance of being mindful of the potential pitfalls and risks in our immediate surroundings instead of always aiming for lofty goals without considering the potential consequences.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

1) Too often we look to the stars through the thick lens of personal invulnerability when we should also look down to the slippery slope beneath our feet. [意訳です] 私たちは周囲を見渡すとき、自分には非の打ち所がない、という分厚い色眼鏡で物事を見がちです。しかし私たちは同時に、自分たちの足場を成す脆い土台にも注意を払うべきなのです。 look to the stars - 周囲を見渡すとき through the thick lens - 分厚い色眼鏡 personal invulnerability - 弱点(非の打ち所)のない自分 slippery slope beneath our feet - 我々の足場を成す脆い土台 "should" は「~すべき」の意味で使われています つまり、「人は自分の尺度が正しいと信じ、自信過剰気味に物事を解釈しがちであるが、実はその尺度自体が歪んでいる恐れがある。だからこそ同時に、自分の主観が本当に間違っていないか、今一度見直すべきである」と言っているのだと思います。 2) >この英文の中のless so in collectivist-oriented~の"so"はegocentric biasesを指しているのでしょうか? "so" は、"commonly found" を代替しています。

chrleyk
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます! わかりやすい意訳と語句の説明をありがとうございました。 "~自分の主観が本当に間違っていないか、今一度見直すべきである"のご解説に納得いたしました。

その他の回答 (4)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10025/12549)
回答No.5

すみません、前便で間違いがありました。その部分を訂正して再送いたします。 >2)Such egocentric biases are more commonly found in societies that foster independent orientations, such as Euro-American cultures, and less so in collectivist-oriented societies, such as in Asia, Africa, and the Middle East. >この英文の中のless so in collectivist-oriented~の"so"はegocentric biasesを指しているのでしょうか? ⇒"are ~ commonly found"を指していると思います。 ("more" を "~" に変更します。そして、この "~" の部分に "less" が入り、省略を補った形としては、"are less commonly found" となるわけです。)

chrleyk
質問者

お礼

less soのところ、"are less commonly found"となるのですね。 ありがとうございます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10025/12549)
回答No.4

以下のとおりお答えします。 (全訳) 我々のうちほとんどの者は、自分が特別であるという錯覚を生む、自己中心の先入観の背後に隠れている。この利己的な保護膜によって、我々はいかなる自己完全性テストについても、平均以上であると信じることができてしまうのである。我々は、足もとの滑りやすい斜面にも注意するという目配せをしなければならない時に、完全無傷の個人という部厚いレンズを通して星を見る、ということが多すぎるのだ。そのような自己中心の先入観は、欧米文化圏のような、独立志向を助長する社会ではより一般的に見られるが、アジア、アフリカ、および中東のような、集団志向的な社会ではそれほど一般的には見られない。 (ご質問への回答) >1) Too often we look to the stars through the thick lens of personal invulnerability when we should also look down to the slippery slope beneath our feet. >あまりにもしばしば、私たちがまた足もとでよく滑る斜面を見下ろすべきとき、私たちは個人の打ち破れない厚いレンズを通して星を見ます? ⇒我々は、足もとの滑りやすい斜面(基本的な問題)にも注意するという目配せをしなければならない時に、完全無傷の個人という部厚いレンズを通して星(理想)を見ることが多すぎるのだ。 >比喩的に表現していると思うのですが、内容が掴みにくいです。 >どういうことを言っているのでしょうか? ⇒我々は、いわば浮ついた増上漫に陥っているが、人間としての基本部分にも思いを致すべきだ。 >shouldはどのような用法で使われているのでしょうか?「~すべき」の意味ですか? ⇒はい、「~すべき・しなければならない」の意味だと思います。 >beneath our feet・・・足もとで? ⇒「足もとの(滑りやすい斜面)」。 >2)Such egocentric biases are more commonly found in societies that foster independent orientations, such as Euro-American cultures, and less so in collectivist-oriented societies, such as in Asia, Africa, and the Middle East. >この英文の中のless so in collectivist-oriented~の"so"はegocentric biasesを指しているのでしょうか? ⇒"are more commonly found"を指していると思います。 以上、ご回答まで。

chrleyk
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます! 全訳までしていただいて本当にありがとうございます!(通して内容がよくとれました) ご解説の中の"増上漫"とは『仏教でいまだ悟りを得ていないのに得たと思念して高ぶった慢心のこと(Wikipedia)』なんですね。難しい言葉ですがこちらも勉強になりました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

(1)比喩的な表現なので、日本語で書くのが難しいですが、 滑りやすい傾斜した足元を良く見据えないといけない時に、私たちは個人個人の頑強なレンズを通して(キラめく)星々を見ていることがあまりに多い。 Shouldは”すべき”の意味で良いです。beneath our feetは足元のです。 (2) lessはその前のmoreに対する対比になっているので、soはmoreの後にある"commonly found" です。 "Euro-American cultures"と"Asia, Africa, and the middle East"を対比して違いを書いているのですが、最初の"Such egocentric biases are"までは共通で、両方にかかります。その後 more とlessが違うのですが、so を使わないと"commonly found"を2回使わないとならず、英語ではそう言うダブりを美しくないとして嫌います。そこで”so"で代表してしまっています。

chrleyk
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます! 質問の個所をわかりやすく訳してくださってありがとうございました。 less soのところも丁寧にご解説いただいて、よく理解できました。 moreとlessが対比になっている英文の構造をもっと注目すればよかったですね。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7250)
回答No.1

> 1) Too often we look to the stars through the thick lens of personal invulnerability when we should also look down to the slippery slope beneath our feet.  言っていることは、明快で分りやすいと思います。しかし日本語に移すのは別問題で ・・・  できるだけ直訳すると  「空の星を見上げる時、我々は自分の脆さのことを忘れていることが珍しくない。実際には、自分の足元でさえ危ういというのに」  そうです。should は 「すべき」 です。「(下手をすると足を踏み外しかねないのだから) 自分の足元にこそ注意を払うべきであるのに」 ということだから 「すべき」 という意味で使われています。  beneath our feet は文字通り 「自分の足の下」 つまり 「足場」 のようなものです。足元に注意を払わずに動き回ればどういうことになるか、言わずと知れたことでしょう。 > 2) Such egocentric biases are more commonly found in societies that foster independent orientations, such as Euro-American cultures, and less so in collectivist-oriented societies, such as in Asia, Africa, and the Middle East.  そうです。Such egocentric biases are more commonly found in ... という文の more を less に置き換えたものです。

chrleyk
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます! 英文を読んだ時、なんとなく言っていることは、わかるような感じもしないでもないのですが、言葉にしてみるとちゃんと内容を把握できていないということを痛感します。 わかりやすく解説していただいてありがとうございます。

関連するQ&A