物置の鍵が閉められない!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 町内会の物置の鍵が閉められなくなってしまった。鍵穴の位置がずれたためで、物置のひずみを治すしかないと言われている。
  • 不安のため一時的に刃物類を自宅に避難させているが、この状況は長続きできない。
  • 物置に南京錠をつけることはできず、ビスで穴をあけることも避けたい。他に解決策はあるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

物置の鍵が閉められない。

町内会の物置のことですが、 長年の重みのせいか!?物置自体がゆがんで、 鍵穴の位置がずれてしまい、 鍵が閉められなくなってしまいました。 しかし、鍵穴がこわれてる、というわけではありません。 ホームセンターできいてみると、 物置自体のひずみを治すしかないと言われました。 しかし、昔のことなので どこの会社が設置してくれたかは私にはわかりません。 物置にある鍬とか鎌とか、刃物類を盗まれないかと不安になるので、 今年は僕が役員なので、僕の家に刃物類だけは一時避難させていますが、 いつまでもこんなことはできません。 「南京錠をつけてみたい。」と店の人に言ってみましたが、 「そもそも物置は南京錠で後付できる仕様にはなっていない。」 とも、言われました。 町内会の物置なので、ビスで穴をあけたくはありません。 何かいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

どのような物置ですか? スチール製の物置?扉は片開き?固定方法は? 100人乗っても~等のスチール製物置なら戸車で扉を微調整できます。 調整範囲を超えてしまった場合は土台の水平を取り直して調整しかありません。 テコの原理など利用し、スペーサーを挟むなどで水平に。 桁やレール・戸車などの歪み(破損)であれば修正するしかないですが難しいですね・・・ ガラスショーケースや引き違いサッシなどに使われるタイプの補助鍵なども可能かも知れませんが、戸あたり等の仕様で加工が必要だったりします 掛け金(ビスが見えなくなるタイプ)+南京錠と言う方法もあるでしょう。 しかし穴は開けたくないとの事ですので却下でしょうか。 町内会の物なら自治会長などに許可を貰って穴開けや加工が必要であっても修繕するべきだと思います。 費用も町内会費から出してもらえるのでは?

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

建具の建付け悪いから敷居の下を上下して建付けを直すと良いですよ。

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.2

物置の真ん中(鍵の掛かる)付近の一番下をジャッキで持ち上げて、木材をかます。 ジャッキを掛ける際、1ヶ所に力が集中しないように、物置のフレームには番木(ばんぎ)などで均等に力が掛かるようにしてください。 持ち上げた後に、ずーっと噛ましておく木材を入れて高さを稼げば、鍵を掛けられると思うが。

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鍵をなくしました。

    こんにちは。 先日家の鍵を落としました。 家の近辺に落としました。心当たりを探してみたのですが、見つかりません。(交番にも届けましたが連絡はありません。) 同じ町内に落としただけに、拾われて中に入られたら・・・と思うと怖くて仕方ありません。 同じ様に家の近辺に鍵を落として泥棒に入られたケースってあるのでしょうか。 同じ様な経験をお持ちの方がいらっしゃったら教えて下さい。 不安で仕方ありません。鍵穴自体を替えるしか不安を消す方法はないのでしょうか。 何かよいアドバイスがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 先日、スズキ、エブリイワゴンで鍵が掛からなくなってしまった者です。

    先日、スズキ、エブリイワゴンで鍵が掛からなくなってしまった者です。 キーを差し込む部品 (ロックセット)を注文中です。 部品が届くのに時間がかかるため、今は鍵を差し込みアクセサリーにし、ロックセットに繋がっている部品を外し、プラスドライバーでエンジンを掛けてる状態です。 が、今朝、ロックセットに鍵が差し込みにくくなっていたので潤滑剤をスプレイしました。すると、鍵穴に全く鍵が挿せなくなってしました・・・。最悪です。 キーをアクセサリーの所に持って行かないとギアが動かせません。 潤滑剤の量が多かったのでしょうか?それとも、潤滑剤をスプレーしたこと自体が悪かったのでしょうか? 乾いたら大丈夫なのでしょうか? 明日は娘の運動会!お買い物に行かないといけないのに・・・。ショックです。 どなたか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 市営アパートの駐車場の鍵でトラブル

    母と祖母が市営のアパートに住んでいます。 ここには個別の駐車場がなく、家族や客人が来れば、そのアパート内で駐車場の鍵を 管理している3人の隣人の誰かに借りに行かねばなりません。 鍵を借りられるのは、朝の10時~夜10時の間のみ。 うち1人は少し痴呆の出ている病気がちな老人で、夜は6時に寝てしまいます。 その3人は「好きで管理しているわけではない」と言います。 町内の選挙や話し合いで決まった人たちではなく、いつの間にか知らないうちに、 その3人が管理すると決まっていました。 先日も帰省した折に、鍵を借りに行ったのですが、 「夫婦共々具合が悪い。もうここには借りに来ないでくれ」と言われました。 また、別の日に弟家族が帰省したときも夜の9時半頃に借りに行った折、 「こんな夜遅くに借りに来るな!」と怒鳴られ、喧嘩になったようです。 6時に寝てしまう老人には、「隣のアパートに引っ越しする準備で来てるのなら、 鍵は貸すなと上(後の2人の管理者)に言われている」と言われました。 駐車場の鍵の件では、私たち以外の住人たちも困っています。 具合の悪い親のために、夜中に駆けつけた住人が鍵を借りに行ったところ、 「時間外は貸せない」と言われて、やむなく路上駐車して親元に駆けつけたにも かかわらず、通報されたようで、駐車違反を取られてしまったそうです。 また、別の人は鍵を借りに行くのが嫌で、こっそり合い鍵を作ったところ、 「あの野郎が合い鍵を作りやがったから、駐車場の鍵を付け替えてやったわ!」と 管理者が他の住人たちに自慢げに話しているのを、私自身がこの耳で聞きました。 あまりの理不尽さに市に相談してみても、「居住者で話し合ってくれ」の一点張りで、 解決になりません。 1泊1000円で駐車場代を払うことになっているので、毎回払います。 しかし、領収書などをもらえるはずもなく、領収書をくれと言うと、 「そんなものは用意してない!嫌なら停めに来るな!」と一喝された事もありました。 町内会で駐車場代が月にいくら入っているのかなど、3人がそれぞれ管理しているので、 全く不透明なままです。他の住人達も誰も把握していないと思います。 母も祖母も高齢ですし、いつ、何があるかもわかりません。 近くに住む弟家族が度々様子を見に行ってくれますが、そのたびに鍵を借りなければ ならず、また毎回、何かしらの嫌味を言われて、家族みんなが精神的に嫌な想いを しています。母もそれが嫌でノイローゼ気味です。 新しく隣に出来たアパートに引っ越す予定なのは、ウチだけなのですが、 祖母が生きている間は、介護の関係も有り、母が1人で引っ越すことは出来ません。 名指しで「貸すな」と言われるのは、個人攻撃されているとしか思えません。 管理している2人は、私利私欲のために町内会の役員をしているような人間です。 集めている町内会費で宴会を開いたり、よその町内の人たちを呼んで ことある事に酒を振る舞ったりもしています。 痴呆の老人は、話にもなりません。 こういう場合は、どうしたらよいのでしょうか。 管理者を相手に裁判を起こすなど、法的な解決を図る方がよいのでしょうか。 どうか皆様のお知恵をお貸し頂けたらと思います。

  • 町内会を任意参加にする議案の出し方

    築10年程度の分譲マンションに住んでいます。 管理規約で全員町内会に参加が決められており入会しています。 強制参加に疑問を持っており、参加/不参加は各家任意にとの議案を理事会に提出したいと思っています。 <町内会の流れ> ・1~4年目位は、マンション内で自主的に役員の立候補があり、  その方が積極的に活動を行っていた。 ・5~7年目位は、自主的な役員の方が引越しされ立候補者なし。  理事会が代行となったが、活動はほぼ停止状態。 ・8~現在、マンション理事会が班長から役員を輪番制にとの議案を出し総会にて承認。  <町内会費> ・管理費と同じ口座から「町内会費」として自動引き落とし <質問> ・議案を提出するには、具体的にどういう手順を踏めば良いのでしょうか。 ・他に決めておくべき事や注意点等はあるでしょうか。 理由は、時間が無いや面倒臭い事ももちろんありますが 一番納得できないのは、町内会に入らないと救援物資をもらえない、避難所に入れない、活動を行わないと役所からバンバン電話がかかってくるとか、脅しをかけてくる事です。

  • 昭和55年以降の鉄筋建物は耐振診断不要か?

    自宅ではなく町内の自治会館について質問。昭和61年竣工の鉄筋です。昭和55年以降の建物は新建築基準法に従っているので大丈夫と言う意見と(設計事務所)、阪神大震災以降に法律も変っているので耐震診断が必要(町内会役員=素人)と言う意見があります。自治会館という性格上避難場所として使う可能性があります。耐振偽装事件など不安を煽るようなニュースがあり心配です。この場合耐振診断は必要なのでしょうか?また耐振診断でどれくらいのことがわかるのでしょうか。

  • 自治会の位置付けは?

    履歴を探してみたのですが、よくわからないので質問させてください。 みなさんの町にも必ず自治会なるものがあると思うのですが、この自治会の位置付けはそもそも何なのでしょうか。 市政だよりなど行政の配布物の配布、町内の祭り、川岸の草取り、側溝などの清掃、新聞紙・ダンボールの回収、避難訓練、町内運動会、知ってる活動と言えばこれくらいでしょうか。 集められる自治会費も、自治会自体の運営費(報酬、会議費、公民館の維持管理など)に使われるのであって、配布物や、清掃、回収、避難訓練などは税金払ってるんですから行政でやれば良いでしょうし、その他の事は自治会の存在自体が発生させていることであって、それならば存在自体が不要な気がします。 どこへ住んでみても「自治会の活動が面倒だ」「自治会費が高い」などの不満を良く聞きます。自分も面倒くさくて仕方ないです(笑) そもそも自治会の設置自体は法律か何かで規定されているのでしょうか。(子供会なんかもそうですね・・) 活動内容なども規定されているのでしょうか。

  • 物置に鍵を付けたい

    スチール製の物置の鍵をなくしました。仕方なく扉を持ち上げて鍵がかかったまま、無理やり開けてしまいました。 もう一度扉を閉めたいいのですが鍵のフックが邪魔で閉まらなくなりました。古い物置なのでどこの物置なのかもわかりませんし、鍵の番号もほとんど見えません。 掛け金などで補助の鍵を付けたいのですが、ステンレス製の板にどのように取り付けたらいいかわかりません。 何か簡単に鍵を閉める方法がありましたらご紹介ください。 スチールにも掛け金は自分で取り付けられるのでしょうか?

  • 町内会からの退会について

    昨年の夏から1軒屋を借りて夫婦2人で生活しておりました。 その前は同じ自治体の他の地区にあるアパートに住んでおりましたが、地域活動は大切だと考えていたので町内会に加入し、順番で回ってきた班長も引き受け、地域の行事にもできるだけ参加していました。 1軒屋に越した後も、町内会に加入しましたが、その時には班の中での決まり事などについては特に何の説明も受けませんでした。 昨年末に仕事の都合により、4月から単身赴任することを決め、現在は妻はその1軒屋にそのまま残り、私は200km離れた他の自治体にマンションを借り、月に1~2回ほど妻の住む家へ帰るという生活をしております。 ところが今年の2月の中旬、班長さんが突然来宅し、「まわり順で4月から1年間班長さんをやってもらうことになってるから」と言われました。 その時に、「以前から決まっている順番なら、なぜもっと前に教えてくれなかったのか」「4月から別々の場所で暮らすので、ここに居住するのは妻1人になる」「妻も働いているので朝早くに家を出て、帰ってくるのは夜遅くなる」「妻も4月から配属先が変わって新しい部署で仕事をするため忙しくなる」「妻は仕事の他にも組合の役員を引き受けており、家を空けることも多く、町内会の会議や行事になかなか参加できない」「町内会費の徴収や配布物などの、班長としての様々な業務について支障が出ては、かえって皆さんに申し訳ないので辞退したい」 ということをお話しして、一旦はお断りをしました。 しかし、その後たびたび班長さんが来られ、「どうしても引き受けてもらわなければ困る」「私の面子が潰れる」「班内の他の人は皆、老人会などの役員をやっている」「なんだったら名前だけでもいいからやってくれ」「会議に出れないときには副班長に出てもらえばいい」と言われたので、「お話ししたような状況ですので、班長としての業務に支障を来すのはもちろんのこと、行事や会議等にもほとんど参加できなくても良いのであればお受けします」とお答えし、班長を引き受けました。 しかし、2月末に行われた町内会の総会と、3月末に開かれた第1回の班長会議の席上で、会費の管理があまりにも杜撰なこと、町内会に入っていない人々(800戸のうち40戸が未加入)に対して、町内会長が非常に差別的な言い方をし、非常災害時に於いても町内会に加入していない人々には、避難場所の確保・食糧の供給等の援助を一切やるべきでない等の発言があり、大きな不信感をもちました。 更に4月に入って妻が1人で暮らすようになると、突然隣家の副班長が来宅し極めて横柄な態度で、「早く回収物を集めろ」「いつきても家にいないのはなぜだ」「お宅の敷地内に桜の木があるせいでうちの畑に日が当たらない。あんたは知らんと思うけど、民法上の問題なんだよ。早く木を切ってくれ」と言うのです。 妻が、「今までは何も言わなかったのに、女1人で暮らしている状態になった途端、非常に理不尽な扱いを受けて腹立たしい。前の班長も隣家の副班長も、ともにこっちの話は一切聞かずに無視して自分たちに都合の良いことばかり押しつけてくる。この家に何年住むのかもわからないし、もうイヤなので町内会をやめたい」というので、近くに住む妻の父(別の町内会で町内会長をしている)に相談したところ、「町内会はあくまでも任意団体なのだから、そんな不快な思いをさせられるなら、直接町内会長のところへ行って町内会から退会すると言えばいい」と言われました。 私も義父と全く同じ意見だったので、急遽4月の中旬に帰宅し、前班長から引き継いだものを持って町内会長の家へ行き、「町内会をやめますのでこれをお返しします」と言って書類一式を渡しました。 町内会長は、「そうですか。わざわざご苦労様です」と言ってそれを受け取りました。 ところが今日、妻から電話があり、「家の留守番電話に町内会長からメッセージが入っていて、訳のわからないことを言っている」と言うので、私が直接町内会長の家へ電話をしました。 すると家族の方が出られて、「今は留守にしている12時には帰ってくるが1時にまた出かけるのでもう一度電話をして欲しい」と言われたので、12時10分に再度電話をしました。 しかし電話口に出た町内会長は、私や妻の人格を傷つけるようなことを言うばかりで、こちらの話を一切聞こうとせず、挙げ句の果てには話し始めて10分もたたないうちに「もう出かけなければならないから」と言い捨てて、こちらの返事も聞かずに一方的に電話を切られました。 皆さんにお尋ねしたいのです。 悪いのは私でしょうか? ちなみに、隣家との桜の木の件については私達はあくまでも借家人・借地人であり所有権を有するわけではないので、管理する不動産会社の担当者に「隣家からの苦情について大家さんと話してくれ」と電話しました。

  • 町内会活動について。

    あと数年後に引越し予定(一戸建て)なんですが、引越し先を決めるにあたって、どうも私の中で引っかかるのが町内会(自治会)活動なんです。 と言うのも今住んでいる場所は、当番やお祭り・夏祭り・役員などする事が多く、世帯自体も数が少ないので、やたら当番がまわってくるんです。 その割りに仲が良い訳でなく、みんな仕方なくという感じです。 仕事の関係で引っ越すので、それが原因で引っ越す訳では無いのですが、次引っ越す場所はなるべく町内活動の活発でない場所を考えています。 でも、どうやって調べればいいんでしょうか? 不動産屋はそんな情報知っているでしょうか? くだらないと言われそうですが、ご近所関係が悪くならないようにと、必要以上に気にするタイプなので、全く活動のない場所に住んでいる人の話を聞くと、正直うらやましいのです。 よろしくお願いします。

  • 町内の役員の不公平

    うちの町内は9つの組に分かれており、それぞれの組から毎年組長を出し、順番で会長・副会長(2名)が回ってきます。 そのシステム自体に異論はないのですが、この「組」の構成世帯数が「1組」だけ極端に少ないので、色々な役がすぐに回ってきてしまいます。 一番多い八組が17世帯、一組が8世帯で倍以上になります。役員経験世帯は次の役員や組長を一回飛ばせるので、一組の世帯は組長や役員がすぐに回ってきます。 次に世帯数の少ない二組と合併の話を持ち出しても二組はどうにか10世帯あるので合併反対が多く、多数決で反対が通ってしまいます。 このような格差を何かしらの公的な働きかけで是正することは出来ないものでしょうか? 町内会に計っても「一組と二組の問題」で片付けられてしまい埒が明きません。 良いお考えや仕組みをご存知の方はどうかお教えください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう