• ベストアンサー

人ってなぜ産まれてなぜ生きてなぜ死ぬんですか?

自分が暇な時にふと思うんですが、なぜ人間ってこの世に産まれてきてなぜ生きてなぜ最後は死ぬんですか? 人間って死ぬためだけに産まれてきて生きているようなものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

誰もが知りたい人間の疑問ですね。 自分が知る限りのことをお教えしますね。 まずはこの世が裏であの世が表なんです。 この世が刑務所であの世がシャバ。 人は肉体だけではできてないんです。 本来は霊なんです。それが肉にくっついて活動してるだけ。どの肉にするかは肉親から形状をもらうのです。だから、よく、親子で気が合わないとか憎しみあうとかあるけど当然のこと。肉親なだけなんだから。 では、霊がわざわざ肉体を着てこの世に来る理由は鍛錬です。 肉体を着ると動かすために何か食べなくてはなりません。食べるためには動かなくてはならない。若しくは戦わなくては、知恵を使わなくては、協調しなくては、等々ならないわけです。必然的に強制的に鍛錬させられるわけですね。だから肉を着てるんです。 こんなに鈍重な野暮ったいもの必要ないんですよ。、だからこの世の修行が終わり帰るときは脱ぎますね。燃やしますよね。霊は首の辺りから抜けてあの世にかえります。 と、いうように今見えているこの世界のみで考えると当然何の為に生まれて死ぬのかは皆目見当もつきません。 よくテレビで美輪さんも言ってるけれど、物事には必ず反対側があります。男女・右左・上下・そうやって対極があるからこそ お互いに活き存在することができます。 そのようにこの世界に対しても、あちら側が存在するのです。 どうやって過ごすかはあなたの自由。 決められた条件は、国籍・性別・肉体の特徴・家族・出生順列くらいですので、そこからスタートしてどうこの人生を攻略するか、選択を重ねていくかはあなたの自由。 また、途中で放り出して逃げて変えると(自殺)また振り出しに戻ります。だから勿体ないので自殺はしちゃダメ。せっかくここまで頑張ってきたなら最後まで生きた方が得です。 ざっとはこんなところでしょうか。

TwaaSki
質問者

お礼

なるほど。納得いく回答ありがとうございます。確かに物事には表と裏が必ずありますもんね。だからこの世に対してあの世(死後の世界)があるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

回答No.18

楽しみを見つけて謳歌するためでしょう。 どうせいつか死ぬのだから、多少無理をしても楽しいことをして過ごしたほうがいい。そのためには何をどうすればいいのか?を探す旅です、人生は。 ネットだから言えることですが、私には年下の人妻彼女が居ます。エッチをしたり、しなかった日はお茶を飲みにいく仲で、お互い秘密だけれど細々と刺激を与え合っています。 男だから、というのもありますがやはり一番の楽しみは女性です(^^) http://loveloveland.net/archives/category/deaikokuhaku_cate/sefure 結構そういう人多いみたいで、男女関係なく第二の青春を楽しむことが流行りのようになっています。推奨するわけではありませんが、どうせ死ぬならそれまでを・・・という感覚で私は生きています。

TwaaSki
質問者

お礼

なるほど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

生きるために生まれてくるんだよ。 生きて、満足して死ぬ。 現代では、死に際に浅ましい年よりは少ない。 あんたも死にそうになったら、満足な人生を喜ぶだろう。

TwaaSki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.16

生まれるのは運任せ。 生きるのは自分次第。 死ぬのは必然。 わかっているのはこれだけです。

TwaaSki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

生きるために生まれて来るのだと 思います。 誰もが永遠の生なら、この地球は 溢れてしまうからねー。 私達は、この地球に間借りしているの だと思えばいいかな、と。 母なる地球を壊さず、汚さず、 次の住人に引き継がないと、ね。 花もずっと咲いていたら有り難みが 薄くなる感じがします。 限られた時間、咲くから美しい。 人間も同じではないかと思います。 自分に与えられたパーツが動くまで 大事に使いきるだけです。( ^-^)ノ

TwaaSki
質問者

お礼

なるほどなるほど。生死の繰り返しが大切なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.14

そういう疑問は、心のどこかで人間は特別な 存在だ、と思っているから出てくるのです。 人間など、ゴキブリやミミズと同じです。 意味無く産まれ、意味なく生き、意味なく死んで いくだけの生物です。 それじゃイヤだ、という人が色々と理屈を創り出して いるのです。 人間に意味などありません。 意味は自分で創り出すしかないのです。 意味があったほうが、人生面白いからです。 だから自分で意味を創り出すのです。 こういう疑問が出た、というのはチャンスです。 この機会に哲学でも勉強したらどうでしょう。

TwaaSki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8881)
回答No.13

それはね、おしべとめしべがくっつくから、生まれるのよ。 で、生を受けたものは、寿命が尽きて死ぬのよ。

TwaaSki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206691
noname#206691
回答No.12

誰もが死後の世界を気にしたから「天国や地獄」「前世や輪廻転生」といった 偽物の あの世が出来たのですよ・・ この世に産まれた理由が解かれば あの世の事も理解出来る仕組みになってるものがあるのにな・・

TwaaSki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにある意味天国だの地獄だのは偽のあの世ですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206691
noname#206691
回答No.11

「学習の結果などは自分があの世に行った場合引き継がれるんですか」←あのさぁ・・ この世の事も 全ては判って無いのですよ・・ あの世なんて 逝った時で良いんじゃ無いの!? あの世の事を話 して 誰が信じるの!?・・ あの世の事を堂々と言ってる人達は 所詮紛い物な だけですよ 

TwaaSki
質問者

お礼

いやでも私はどうしても死後の世界が気になるんですよ。理由は人は必ず死ぬからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2153/10922)
回答No.10

意味など無いし、目的も無いでしょう。 ただ、快楽を求めていると、人は生まれてくるし、生きていくし、やがて年老いて死んでいくようにできているのです。 その快楽とは、食べて、寝て、セックスをすることです。

TwaaSki
質問者

お礼

なるほど。シンプルですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225485
noname#225485
回答No.9

それに簡単に答えが出れば苦労はないでしょう。 ただ、最初からそれがわかっていたら面白く無いのも事実です。 結末がわかってる映画を見るような話。 映画だって必ずエンドがある。 始まって終わるまで…その間が大事なのでしょう。 名作にするのも駄作にするのも主人公である自分次第。

TwaaSki
質問者

お礼

なるほど。確かに映画やゲームや漫画が終わりまで最初から知っていたら全く面白くないですね。特にゲームは最初から最後まで知っていたらつまらないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生きていてはいけない人

    30代前半男性です 今日朝目覚めたら自分は生きてはいけない人間なんだという気持ちが膨らみました。 どこの職場にいっても馴染めず嫌われ、今も職場のお荷物状態です。 親との仲も悪く、この世で自分を受け入れてくれるひとはいません。 社会の役に立たず人間としての魅力もないなら生きていてはいけないのかもとおもいました。 こんな気持ちになった時どうすればいいのでしょうか?アドバイスください。

  • ○○の為がない人はどう持ちこたえたら良いのか?

    こんにちは 仕事や人間関係がうまく行かない、病気などで生きていることに疲れ、冥土に行きたくなる時があります。 家族の為、恋人の為など、○○の為がある人はこの世でがんばろうと考える人もいるでしょう。 でも、そういう○○の為が一切ない人もいます。 そのような○○の為がない人は、どうこの世で持ちこたえたらいいのでしょう? それとも持ちこたえず、さっさと冥土に行ってしまった方が良いのでしょうか・・・

  • 自分と言う意思を持った人間について?

    暇なときに疑問に思ったんですけど、なぜ自分と言う意思(魂)を持った人間がこの世に生まれて来たのか、どんなタイミングで生まれるチャンスができるのか?例えば全世界に約60億人の人間がいるのに、自分と言う意思を持った人間が一人しか存在しないし、何百万年前か知りませんが人間が誕生して、現在のこの瞬間までに沢山の命が誕生し消えていますが、自分と言う意思を持った人間がその間に一人しかいなかったのか? 皆さんの意見お聞かせくださいお願いします。

  • なぜ人は生きるのか?

    最近、「どうして人は生きているんだろう?」と、考えることがあります。「人間が生きる意味」って、何なのでしょうか? 私は、決して人生に失望しているわけでも、自殺願望があるわけでもありません。 ただ、 『どうして人間は生まれ、そして死んでいくのか。』 『「死」という終わりの時がくるにもかかわらず、なぜみんな生きていくのか。』 ・・・と考えてしまうことがあります。 自分に与えられた生を「生きる」ということは、何なのでしょうか? 私は、毎日を暮らしていて、小さな幸せに喜んだり、ちょっとした不幸に悲しんだりと、そんなことの繰り返しで、生きている気がします。 喜びもあるし、楽しいことも多いです。周囲の人に親切にして喜んでもらえれば、そんな時はうれしいとも思います。 でも、私はいったい、何のためにこの世に生を受けたのかな?と思うことがあります。ただそんな平凡な「日常」を繰り返すために生まれたのでしょうか? とはいっても、別に私は、例えば、「ノーベル賞をとって歴史に名を残せば、意味のある人生になる」、とも思っていません。 人の有名無名にかかわらず、私が疑問に思っていることは、 『私も含めて多くの人間は、泣いたり笑ったりしながら、一生懸命その一生を生きていく。 でも、どうして人間はそんな営みを、繰り返し繰り返し、続けていくのかな?』 ということなのです。 いったい、生きることって何なのでしょうか? 皆様のご意見をいただければと思います。 または、参考になる書物などをご存知でしたら、教えていただけますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人生のどん底から立ち直れた人にお聞きしたいです。

    私は物心ついてから19歳まで虐待にあい、 勤めた会社のニ社にパワハラを受け、鬱病やパニック障害を抱えて最後まで勤務しましたが、 問題をなすりつけられ退職させられて今に至ります。 情けないですが、この世から消えたいと先日から身辺整理をして準備をしている自分がいます。 私は、ただごく普通の人生しか望んでいませんが、生まれてからずっと悪いことしかなく、 自分はこの世で価値がない、最悪な人間なのかもしれません。 生きていれば良いことがあるよ。という言葉がありますが、 私はその言葉を信じて生きてきました。 今では、その言葉は嘘だと最近思い始めました。 順風満帆に生きている人もいれば、他にも毎日絶望の人生を歩んでいる人もいて不平等ですから。 始めに、悲劇のヒロインを気取ったり、同情していただきたいがため質問したのではないです。 人生のどん底から立ち直って生きている人の話や考えを聞きたく質問しました。

  • 49日後、亡くなった人はどこに行くのでしょうか?

    49日経つ前は亡くなった人はまだこの世にいて、49日経つと、あの世に行かれてしまうというのを聞いたことがあります。 よく、わたしたち生きてる人間は亡くなった人たちに守られてる、見守られてる、近くにいると言われますが49日後はあの世に行かれてしまうなら、見守ることも、近くにいることもできないですよね。49日後は本当にさよならをしてしまうのでしょうか?

  • ○か×でお答えください 最後は文でお願いします

    1 自分に優しければその人間はいい人間だ 2 不良とかが優しかったりすると「悪い奴ばかりじゃないんだ」となる 3 普段真面目でおとなしそうな人間がいきなりキレて暴れだしてきたら「こういう人間のほうが犯罪者になりやすいのでは」となる 4 世の中優しくない人間ばかりだ 5 食事をおごってくれたり、何かを手伝ってもらった程度で、「優しい」と(思う)言う。 6 この世に本当に優しい人間などいない。偽善者で最高レベル。 理由もあればどうぞ。 最後は文でお願いします 7 あなたの知っている人で一番優しいに近い人間は何を持っているからだと思いますか?

  • 人を信じても

    人を信じてもいいことってないと思いますよ。 自分は人を信用しすぎてしまう部分があるんです。 なぜかというと相手から信用される人になりたかったからです。 何でも自分が先にすれば相手だってそうしてくれるでしょう。あいさつすればあいさつを返してもくれる。誰かに親切にしてあげればまた誰からかわかりませんが、親切にされる。 絶対に最後には自分に返ってくると信じてました。 そんなの切れごとですよ。この世は誰だって自分が大好きなんです。自分を傷つけたくない。だから、他の人を裏切るんです。 そんな世の中で誰かに親切にして何になるんですか??誰かを信用して何になるんですか?? だったらいっそ人を信じることなんてやめればいいんです!! 裏切られたときの気持ち思い出してみてくださいよ。喜びなんてなかったに等しい。 人を信用するなんてバカバカしいですね。 もう信用するなんてこと止めます。 ほら!! 自分が可愛いからです・・・

  • 優しい人とそうでない人

    この世には優しい人とそうでない人とがいますが、これは親からさずかったDNAで2種類の人間にずばっと分解されてしまうんですか? それとも、 さまざまな人間関係の間でうれしいことが多かった人は性格が良く、 嫌なことがいっぱいあった人の性格は悪くなるのでしょうか。 でも、人から嫌なことされても優しいままの人がいたり、 人からちょっと嫌なことされるとものすごく愚痴を言う人などがいます。 やっぱりこれは親がどんなDNAを持ってるかで決まる、どうしようもないことなんですか?

  • 周囲の人と同じことをしていないと不安ですか

    例えば、学生時代だったらみんなが勉強してるから 自分もしないと、後々大変な目に遭うからと思って 自分もみんなと同じように必死に勉強する… 学校出たら、就職しないといけないから、 同じように後悔しないように必死に就活する… そして時が過ぎて、言うまでもなく、周囲と 同じように必死に婚活?して結婚。 そしてまた、周囲からの圧力?もあってか 当たり前のように子供を持ち… …そういうことって当たり前なのですかね。 やっぱり周囲の様子をみて、 自分も と思い、ある意味それらを恐れて? 生きていくのが人間社会の常識ですか。 この世で生きる人の90%以上がそんなことを 思って生きていますか。

このQ&Aのポイント
  • LBT-TWS10BKのイヤホンが一方なくなり、片方だけ購入したいです。
  • 購入したLBT-TWS10BKのイヤホンが片方ないことに気がつきました。一方だけ購入できる方法はありますか?
  • LBT-TWS10BKのイヤホンが片方なくなってしまい、一方だけ購入することは可能でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう