• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人を信じても)

人を信じることは止めましょう!

このQ&Aのポイント
  • 人を信じてもいいことってないと思いますよ。自分は人を信用しすぎてしまう部分があるんです。相手から信用される人になりたかったからです。
  • 何でも自分が先にすれば相手だってそうしてくれるでしょう。あいさつすればあいさつを返してもくれる。誰かに親切にしてあげればまた誰からかわかりませんが、親切にされる。絶対に最後には自分に返ってくると信じてました。
  • そんなの切れごとですよ。この世は誰だって自分が大好きなんです。自分を傷つけたくない。だから、他の人を裏切るんです。そんな世の中で誰かに親切にして何になるんですか?裏切られたときの気持ち思い出してみてくださいよ。喜びなんてなかったに等しい。人を信用するなんてバカバカしいですね。もう信用するなんてこと止めます。ほら!!自分が可愛いからです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

で?ご質問は? アナタのご意見は、まさに「小人閑居して不善を為す」って感じですね。 自分が小人物であるから、人が信じられないだけだと思いますヨ。 たしかに信用・信頼はキレイ事だと思います。 信用は、相手を信じて利用することで、信頼は、相手を信じて頼る(依存する)ことです。 裏切られたら困るレベルまで、相手を利用したり依存したら、そりゃ裏切られたら困ります。 相手を信じてお金を貸して、もし裏切られても全く困らない人間は、相手を信用してお金を貸せば良いです。 でも困るなら、信用しちゃいけません。 相手に何か大事なコトを任せて、相手が何もやってくれなかった場合、自分で問題解決出来るなら、相手を信頼すれば良いです。 でも、自分で解決出来ないコトは、人を信頼しちゃダメです。 それだけのコトですよ。 当たり前と言えば当たり前。 信用や信頼の本質を理解せず、相手に裏切られてグチるのは、筋違いだと思いますヨ。 相手に勝手に期待した結果とか、自分が相手に依存した結果ですから。 裏切られて泣きごとを言うのは、相手に体重を預けて寄りかかってりゃ、その相手が居なくなればコケるのと同じです。 逆に自分で立ってて、相手の肩にポンと手を置く程度なら、裏切られたって平気です。 そう言う人は、上手く信用とか信頼もしてますヨ。 自立してない人が、裏切られて泣きごとを言うんです。 お金を貸して、裏切られて返ってこなきゃ、気分は悪いけど・・・ラッキーだとも思いますヨ。 そんなヤツとは、その時点で縁を切りゃいい。 多少の金銭でソレが判るなら、安いモノです。 とは言え、金額によっては泣き寝入り出来ないです。 だからモチロン取り立てる方法も何通りもあるし、報復の手立ても何通りもあります。 そういう強さや堅実さも無いと、裏切られやすいでしょう。 ただ、人を信用・信頼し続ける延長線上に、数億円でも安心して貸し借り出来る様な、信用・信頼が出来る人物を発見出来る可能性があるのも事実です。 信用や信頼を止めるってコトは、リスクを無くすコトにはなりますが、そう言う生涯の友になる様な、かけがえの無い存在を手に入れるコトも放棄すると言うだけのコトです。 私は人生でそう言う仲間を何人得るか?に価値を見出してます。 私のそういう部分に、価値を見出した人は、私を信用してくれます。 人に裏切られたコトが無い人間は居ないと思いますが・・・。 人を信用・信頼せずに成功した人も居ないんじゃないですかね? ってコトは、裏切られても、まだ人を信用する人が成功するってコトですから、「バカバカしい」などとは思わないなぁ。 むしろ、「信用するなんてこと止めます」って方が、バカバカしいと思いますし、自分が可愛けりゃ、心から信頼出来る仲間に囲まれた自分の方が、もっと可愛いとも思うなぁ。

abcmarts
質問者

お礼

めっちゃすごい人きた・・・ こんな自分のためにありがとうございます。 めちゃくちゃ納得いきました。 自分が弱いこと気がつきました。 でも、もう人を信用することはないと思いますがね。自分が強くなればいいんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

それでもきっと、いつかまた、人を信じようと思うんじゃないですか? 私も、すぐに人を信用しすぎる。と周りからよく言われます。 私は人を信用したい!!と心の奥底で思ってやまない、 周りが何を言おうと、自分の目で確かめるまでは人を疑わない。 裏切られるまで疑わない。そんなバカポリシー備えているかもしれない。 結果裏切られることは苦痛だけど。 それ以上に、はなから相手を疑いの目で見る自分はもっと醜い。 もしこの先信用できる相手が1人でも出会う可能性があるなら、その人の事を疑いの目で見たくない。 だからそれまでの間は、すぐに人を信用するバカでいい。 それも自分が可愛いから…かもしれないけれど。 さすがに、1度裏切りを受け同じ相手を2度と信用すはしませんが。 何にせよ裏切られた後見切りを付けるタイミングや、自分の中のボーダーは大事かもしれないですね。 今後信用できる人と会う可能性だってあるのに、もう信用すること辞めちゃうんですか?

abcmarts
質問者

補足

自分のこと裏切らない人なんているんですか?? その人に会いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pain68
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.7

私も若い頃からお人よし(単純)で、人を信じては裏切られてつらい思いをしていた記憶があります。 そして一時期(30歳~40歳の頃)質問者様と同様の感情にさいなまされ悩みました。 現在50歳を超え、中年の域に達し当時のことを思い出しながら書き連ねます。 当時なぜか「儲=信じる者」という漢字に悩まされました。 「儲ける」とは信じる者と表記されます。「信じる者が儲ける(お金が入る)」 信じることは必要だろうとおもいつつ、裏切られるのになぜ? 当時の人間関係を思い起こすと卑屈になります。 現在は割り切っています。 「自分が信じることに全てを賭ける」それで裏切られても自分が選んだ道(人)だからそのときはもうやむ得ないと・・・・・ その状況に陥ったらそのとき考えよう・・・・そんな感じです。 論語の40にして惑わず、50に天命を知る。とあります。 若いうちにたくさんの経験をし、いろいろな経験を積む中で何(誰)を信じ何(誰)と距離をおくか・・・・ 人生は自分のためにあります。自分の人生をよりよいものにするため、何か(人)を信じる事はとても重要と考えます。 自分自身を信じ、そんな自分を理解してくれる人と信じ合いながら、歩みを共にできればよいのでは 幸運を祈ります! 

abcmarts
質問者

お礼

貴重なお言葉ありがとうございます。 失礼ですが、やはり年配の方からの言葉は説得力がある。 今は経験を積む歳のようですね。 でもダメージが大きいんですよね。 だから、ここで発散しました。 自分のわがままにお付き合いしてもらいありがとうございました。 信じれるのは自分だけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myred
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

う~ん… 世の中いろんな人がいるから、信用して痛い目にあうこともありますよね。 でも『信用される人になりたかった』っていうのは結局自己満足だと思うし、 誰も信じないって自分で自分の世界に浸るのもよくないと思いますよ。 人間なんて周りの目とか気にしたところで、たいして良くみえるわけないし…。 現実をいえば表面上だけの交流が楽だし…。 でもそれってなんか寂しい気がします。 ‘裏切られる’とかそんな先のわからんことなんか怖がる必要ないし、 どうでもいいことじゃないですか? 最初からあなたを裏切ろうとして交流する人はいませんよ。

abcmarts
質問者

補足

そりゃ最初から裏切ろうなんて考えてるクズはいないと思いますよ。 だからじゃないですか。 だからみんな怖いんだと思いますよ。 誰が裏切るかわからないから・・・ 初めからわかるならまだいいと思います。 どーでもよくないです。プー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docdoc735
  • ベストアンサー率22% (55/246)
回答No.4

何故見返りを求めているんでしょう? そんなの結局不純な気持ちでやってるんじゃないですか。 裏切られても仕方ない所がありますね。 挨拶しても返事が返ってこないかもしれません。 でも自分が挨拶したいんだからそれでいいじゃないですか。 相手が挨拶しない事なんてどーだっていい。 親切にしたい。すればいい。 ただ自分がいい人に見られたい、自分もして欲しい。 そんなの考えてやってるんなら初めからしなければ良いだけの事です。 ちなみに、人を信用しないのは勝手ですが、私は人に信用されないのは嫌です。 なぜならまっすぐ堂々と生きているからです。

abcmarts
質問者

補足

堂々と生きるってどういうことですか?? 会社に就職するのに必要なものって何だと思いますか?? "こね"ですよ。 60%もの人が会社にこねを使って入ってるんですよ。それって堂々って言えるんですか?? こんな世の中 真っ当に生きたっていいことないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132213
noname#132213
回答No.3

結局、何事においても腹八分目…位の付き合いがいいんですよ…。人なんて深く関わっちゃダメ。広く浅くがいいのかもね。悲しいけど実際そんなもん…。

abcmarts
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 何事ものめり込みすぎるのはよくないですね。 反省してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

信じられる人にとって、 信じるのはその人の勝手であって、 見返りを求めるのは打算的であって、 強制される筋合いもありません。 質問者さまの考え方だと、確かにバカバカしいことです。 人を信じるのは自分の勝手であると同時に、裏切られる可能性は常にあります。 ですからみんな、裏切られてもいい程度に信用をしているんです。 (信用に足らない場合は、埋められるだけの担保を取ったりします) >絶対に最後には自分に返ってくると信じてました。 残念ながら質問者さまの思い込みです。 “絶対に返ってくる”というものほど、信用できないものはありません。

abcmarts
質問者

補足

そうですね。 この世に絶対といいきれるものはない!!! そこをわかっていたはずなんですが・・・ どこか甘い部分を持っていたのかもしれない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それでいいと思いますよ。まぁ、わざわざここで言うことでもないような気もしますが。 身内だって裏切るこの時代に他人なんて信用できるわけないでしょ。 人を見たら泥棒と思え。昔の人はいいことを言います。 信じるからこそ裏切られる、つまりは信じなきゃいいだけの簡単な話です。

abcmarts
質問者

お礼

さすが!! わかってますね。 きれいごとだけじゃこの世の中生きていくのはつらすぎる・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウソつきとつかない人

    こんばんわ。ちょっと知りたいことがあってアンケートします。 相手、(彼氏/彼女、旦那/奥さん)を想定してください。 ■たまにくだらないことでウソをついて、たまに傷つけるけども、肝心な部分では絶対に自分を裏切ることのない人 ■ウソは絶対つかないけども、肝心なところで、大事な場面でいつも自分を裏切る人 どちらが信用、信頼できますか?それは何故ですか?

  • 人を信じないことって、悪いことですか?

    私自身、誰も信用していません。 家族の絆とか無償の愛とか、そういう言葉も反吐が出るほど嫌いです。 友人間や恋人間においても誰も信じられる人はいません。 会ったり話したりするときは楽しいですが、心の底では「どうせ人間なんて自分の身が1番で、何かあったら友人であっても見捨てるんだろうな」と思っています。 恋人に対しても、「陰で他に女とか作ってるかもな。絶対に私でなければいけない理由なんてないし。いつかは好きと言う気持ちも無くなって、振られるだろう」という冷めた気持ちがどこかあります。 相手を絶対的に、全面的に信じません。 信じられるのは自分だけ。 自分で見て、感じ、考え、行ったことだけが信じられます。 普段はこのように思っていることは、表には出しません。 やはり、不快に感じる方もいると思うので。 ですが、ある人に「誰も信用なんかしません」というような内容を話したら「人を信じられるのは強い人だよ。それができないのはこれからの人生でもマイナスにしかならない、あんまり良くないと思うな」と言われました。 確かに人間関係、特に恋愛間では相手を信じることが大事だと聞きます。 しかし、人を信じないことってそんなにいけないことなんでしょうか? 例え家族や友人、恋人であっても所詮は他人としか思えません。 そして、その他人を心から信じるなんて盲目的だとすら思います。 一線を引いて付き合っていく方が楽な気がするのですが、違うのでしょうか....。

  • 好きな人のためにしてあげたいこと。

    39歳女。先ほどの投稿はもう少し締め切らない予定ですのでご了承ください。 先日ある読み物の中で、『恋愛や結婚の醍醐味は、相手をうれし泣きさせること』とありました。めちゃめちゃええこと言うやん!と感動すると同時に、今までの私はそういうことに気が付いていたか疑問に思いました。 別の読み物では『今の女性はtake&give。本来はgiveをしてからtakeしなくっちゃいけないのに反対。先にもらうことばっかり』というのを読みました。私も女だからってことを大義名分に、giveしてもらうことばっかりにあぐらをかいていたような感が。 今好きな人がいて、その人と今後付き合えるとかそういうことは全くわからない状況で、それでも今の私に精一杯できることで、彼に喜んでもらいたい、彼の役に立ちたいという気持ちが宿っています。 毎回笑顔で挨拶する、彼がやり易いように仕事を取り計らう、彼の体調に気を配る・・彼女でもない今の私には、残念ながらこんなところしか思い浮かびません。私が嫌いというなら離れているというのも皮肉ですが本当に相手のことを思うことになりますね。 離婚の反省点としては、やはり私には『相手の立場に立って考え、相手に何かをしてあげる喜び』の部分が足りなかったと思います(離婚経験者限定ではありません)。 でも考えたら、家事も子育ても、仕事も社会生活全般何でも、誰かに喜んでもらえることで自分も嬉しくて充実感を感じることができる。未熟ながら私にもそういう部分が育ちつつあるのかな、と。 今の私に一体何ができるんだろう?相手に聞かないとわからない部分はやはり話をしながら探っていかないといけないと思う。でないと独りよがりになってしまうから。 喜んでもらえたら嬉しい。 好きな人のために何かしてあげたい。 彼の役に立ちたい。 好きな人に喜んでもらいたいために、どんなことをしていますか? 教えてください。

  • 苦手な人との接し方

    私は、嫌いな人は少ないんですが、「苦手」な人がけっこういます。 嫌いな人なら、遠慮なく嫌いになれるんですが、苦手な人って、好きなのに、その人が近くにいるとすごく緊張してしまうんです。 自分にはない魅力のある人とかだと特に、私なんか相手にならないよなぁ、と勝手に引け目を感じてしまい、緊張につながっていると思います。 ほんとに何をしゃべったらいいのか分からないので、会話も弾まないです。 努力して、笑顔で挨拶するとかしてるんですけど、たぶんすごくぎこちなくなってしまっていると思います。 親切にしてもらったときにも、それをきっかけに仲良くなれるチャンスなのに、素直に嬉しい気持ちを表せず、あとで後悔したりします。 こんなの失礼すぎですよね…。分かってるんですけど、苦手意識・緊張が先に立って、どうしてもうまく行きません。 そしてほんとに嫌われてしまったりします。 どうしたらこの苦手意識がなくなるでしょうね……。

  • 幼稚園での挨拶 人見知り…。

    幼稚園での挨拶 人見知り…。 幼稚園に通ってる子供がいます。 送り迎えの際、他のお母さんに皆さん挨拶されてますが、 私は人見知りが異常に激しく、 気軽に挨拶することができなくて、しても恥ずかしいという気持ちがあるので 声が自分で思ってるよりも、小さいみたいで、気付かれない事もあります。 気付かれないと、とてもへこみます…。 旦那曰く、他のお母さんはお前の事少しも気に止めていないんだから、 自意識過剰やめて気楽に挨拶すればいいと言われます。 その時はそうだなと思って、次から挨拶しようとするのですが、 やっぱり声が小さくなってしまって、 頑張って大きな声で言った時も、自分の演技してる姿が気持ち悪くて、 私なにやってるんだろ…と自己嫌悪に陥ってしまいます。 そんな感じなので、いまだに幼稚園でのママ友ができていません。 私の母親にも、よくあなたは内弁慶だねと言われ続けてきました。 もうこの性格を治す事は無理なのでしょうか。 同じような経験をされている方、 そして明るく人なつこく挨拶されている方、 いったいどういうような心境で挨拶されているのでしょうか? 参考にしたいので教えてください…。

  • 男の人はやっぱり・・・

    既婚女性です。 習い事先の指導員に教わり始めて1年間、他の人より少しだけ特別に丁寧にしてもらっていました。 私は優しくて親切な人なんだなと思って、その好意にずっと甘えてきていました。 でも私が進級することになり、その人に習うのも最後になりました。 そうしたら、一日でいいからデートしてほしいとその人から言われました。ずっと親切にしてくれていたし、私も好意をもっていたのでOKしてしまいましたが、約束の日が近づくにつれて、自分の立場・相手の立場を冷静に考えることができるようになり、結局ごめんなさいを言い、これからも生徒と指導員の関係でいてほしいと言いました。 (そうしたら、友達関係になりたいといわれました。。。) でもそれ以来、今までの親切や優しさがなくなってしまいました。 これってやっぱり、やれない女に優しくする必要はないってことなのでしょうか。。。 そもそもやれそうだから、ずっと親切にしてくれていたのでしょうか。 軽く見られて悔しいので、一切無視しようと思うのですが、一方で今まで1年間の親切には心から感謝していて、ちゃんとお礼もいいたいし、そんな人と思いたくない自分もいます。 習っていた1年の間は、そんな下心を感じさせる雰囲気は全くなかったので。。。 進級のタイミングで、急に向こうが変わってしまった感じがします。 どう思われますか?

  • 挨拶しない人の心理 を知りたいのですが

     こちらから挨拶しても挨拶をしない人の気持ちについて知りたいと思います。    私が挨拶しても挨拶しない人が何人かいます。  私が嫌いだから、という人もいます。  また、私の推測ですが、いままでの教育で訓練されていたなかったので「恥ずかしいから」という人もいるようです。  あと、今までの行きがかり上、挨拶しにくい、という人もいます。(今までの行きがかり上、というのはたまたま挨拶しなかった日が続いたので、いまさら挨拶はしにくい、という感じです。)  さて、質問は、以下です。  私は、挨拶をした方がすっきりするので、とにかく挨拶します。  そのとき、相手の方はどのような気持がするのでしょうか? 1、うっとうしく感じますか? 2、「挨拶されてしまった。しかし自分の方はしていない。ちょっとまずいな。負けたかな。」という気持になるものでしょうか? 3、挨拶は返せなかったものの、やはりうれしい気持は残るものでしょうか?  他の気持はあるものでしょうか?  教えていただきたいと思います。

  • 人からの助言が素直に受け入れられないときがあって、

    人からの助言が素直に受け入れられないときがあって、 そんな自分がいやになってしまいます。 相手にもよりますが、苦手なのはたとえば目上のおじさまで、 人生の後輩にアドバイスや助言をすることに喜びを感じるタイプの方だと思いますが、 たぶん私の反応がいまいち他人事を聞いているようだったりするのか、 最初のほうは親身になってくれても最後にはつまらないと思われて 距離を置かれてしまう気がしています。 相手は好意でいろいろ言ってくれているのだから、 多少自分の気持ちはまず置いておいても相手に感謝を伝えられるような対応をしたいのに、 それがうまくできません。 そこから学ぶ姿勢より、どこかに反発心や受け入れられない気持ちをもっているのか、 そんな素直になれない自分に悩みます。 助言された時の対応で、相手にとっても自分にとってもよい時間になるように、 アドバイスいただけたら幸いです。

  • Okwaveの感謝経済は成功すると思いますか?

    ちょっと意訳をはさみますが、世の中には、”与える人”と”得たい人”がいるのだとか。 ”与える人”は、相手のことを考えて、相手に与えることで喜びを得る。 ”得たい人”は、自分のことを考えて、自分の意見をいうこと、相手を納得させることで喜びを得る。 私の根底にあるのは、”与える人”のメンタリティーなので、ランキング上位者へのアマゾン券や仮想コインは、親切をお金で売っているみたいな感じがして、どうもいやなのです。 しかし、そのおかげか、Okwaveの回答者のほうが粘り強く、丁寧だとも思います。 それに、”与える人”のほうがすくなく、”得たい人”のほうが圧倒的に多いので、OKWaveが”得たい人”を中心にしようとしているのなら、それはありかとも思える。 しかし、行動経済学では、善意に対して報酬を用意することが、モチベーションにつながらないことはわかっています。 お前の親切は、お金で買えるもの、お金で買ったもの、と思われるのは、嫌なものです。 Okwaveの感謝経済は成功すると思いますか?

  • 大切な人を傷つける

    大切な人を傷つける 自分自身、本当にどうしようもないと情けなくなってしまいますがよろしければ最後までお付き合い頂けると嬉しいです。 私には10年以上続く親友が居るのですが、その子は私を信用してくれて私自身、その子がとても好きで大切な人なのですが その子が生きていく中で私の存在が邪魔になるのではないかとよく思います。 夢を追いかけるその子の壁になって妨害しているんじゃないかと思えて、私より凄い友人は他にいるはずだと、友達をやめよう。と、伝えてしまいます。 それを何度も繰り返し、その度にそんなんじゃないと言ってもらえて そのたびに、そんな事を言われる人の気持ちを考えて欲しいと言われます。 本当に、 最近はその友達にそう言ってもらえるから、やめよう。なんて簡単に言うのかと思えて 本当に自分が情けなくて、いやです。 このあいだ、好きな人にも同じような事を言って 他の人と付き合って欲しい、連絡をとるのをやめようと伝えてしまいました。 すると相手は、連絡するのはやめる、考えがまとまらないのでしばらく待ってほしい ただ、そんな事を言われた相手の気持ちを考えて欲しい。と、言われました…。 自分が言われたら傷つくってわかってるのに、 大切な人なのに傷つけるしか出来ない自分が本当にいやです。そうやって優しい人の心に漬け込んで最悪だと思います。 出会えてすごく感謝しているし、幸せになって欲しいです。 別れるにも伝え方があったはずなのに、本当にもう、どうしたらいいのかわかりません めちゃくちゃな内容ですが回答をいただけるとありがたいです。 失礼します。