• 締切済み

キャバクラ時代の元客から毎日連絡が来て怖いです

783KAITOUの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

あなたが彼からのLINEにお付き合いできない旨の返事をしましょう。その上で尚、彼の方からLINEを使って連絡が入るようなら、警察に届けて「警告」をしてもらいましょう。 今は、メール・LINEでも「ストーカー」行為者として処罰の対象になります。直接のやりとりは中止して警察などの公権力を使って中止に持って行く方が賢明な方法です。粘着気質の彼です。心の中であなたを思う想いは簡単に諦められないでしょうから・・・。

関連するQ&A

  • キャバクラ店外デートの断り方

    勤め先のキャバクラのお客様から店外デートの誘いがしつこく、困っています。 私は昼間はOLとして、夜はキャバ嬢として働いていたのですが、先日失業し今は夜の仕事一本で働いています。 先日お客様に遊びに誘われ、冗談だと思いうっかり「~日から~日まではお店も入ってないし大丈夫だよ」と返したところ、後日そのお客様から×日に遊びに行こう!どこ行く?と連絡がありました。 私は同伴でもないのにプライベートの時間を割くつもりはないので「その日は女の子が少ないからお店に出勤するように言われた」と言って断りましたが、「でも他の日は空いてるでしょ」「ご飯でも食べに行こう」と再度誘われました。 その人のことは完全にお客様としてしか見ていないし後に繋がるかも曖昧な感じなので正直なんとか断る方向に持って行きたいのですが、一度行けると言って断っている手前営業と割り切って行くべきか悩んでいます。それとも断る上手い手はあるでしょうか? もし行くとしても夜22時頃までには帰るつもりです。 また、うちの店は実際に営業として店外デートしている女の子もおり、お客様もそれを知っているので、お店に禁止されているといった言い訳はできません。 自業自得だとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • キャバクラ経験者の方助けて下さい

    キャバクラ初めて2ヶ月経ちました。 ここ2週間ちょっと本指が全く取れてないです。 それまでは初めて本指がちらほら取れてましたが2回以上来てくれたお客さんがいないです。。 やばいと思って2週間前から連絡を朝早起きして1日中取るようにしてますが、一向にお客さんが来ません。 毎日毎日10人以上の方にLINEして 文面考えて心が折れそうです。 動画で一日中接客術やメイク動画を 張り付くように見て研究してます。 それでも店外で会おってお客さんばっかです。 これ踏ん張って続けてたら本指に繋がりますか。 今のお店で頑張りたいです。

  • キャバクラについて教えてください

    はじめまして みなさんどうかよろしくお願いします。 キャバクラの女性を好きになってしまいました。 去年から、ずっと指名をし続けてきたのですが、今年の10月10日を最後に 出勤しなくなりました。 しかし、それ以降も、ラインをちょこちょこしてくれて、 11月14日まではラインが来ていました。 11月14日以降、ラインは来てないですが、既読されず、心配をしていたのですが 28日になって既読されました。 29日には送ったラインがすぐ既読されました。 11月にはアイコンの写真が2回変わりました。背景も1回変わりました。 お店にその子は次出勤するのか聞いたところ、残念ながら次行ったほうが良い いわれました。 ネットで、女の子は店をやめると、お客さんとは縁を切る 音信不通になるとありました。 しかし、彼女は11月14日までにはラインをしてくれてるし、 それ以降は既読されました。 もしお客さんのスマホなら10月で解約すると思うし お礼だとしても、11月に おはよ(連桁付き8分音符) とか、おは(連桁付き8分音符)と送るし、新たなアイコンを2回も変えるのは おかしいのではないのか思いました。 自分は彼女がまた出勤したら指名したいとは思っているので やっぱり既読されたり、送ってもらえるとすごく嬉しいです。 彼女は何を考えているのかわかりません。 どういうつもりで、既読したり、アイコンを変えたりしているのか 皆さんの意見をもらえると嬉しいです。

  • キャバクラにはまっている知り合いについて

    僕の知り合いに30歳くらいの男性がいます 彼はかわいい女性が好きらしくて現在、キャバクラにはまっています この前も彼の携帯電話に「○○君(彼のこと)今何してるのお~?ひまだったらお店に遊びにきてよお~」という電話がかかってきて彼は鼻の下をのばしてデレデレ会話をしていました 彼が言うには「キャバ嬢とつきあうのは可能だよ」と言っていましたが彼は芸能人の見栄晴にそっくりでそれほどかっこいいとは思えませんし僕の予想としては彼はキャバ嬢にひたすらお金を貢いでいるだけとしか思えません 「今度、キャバ嬢と店外デートをする」と言っていましたが、店外デートでもキャバ嬢にいくらお金を貢ぐのだろうかと思っています 個人的には彼は普通に働けるしもう30歳くらいになるのでそろそろ落ち着いてキャバクラではなく結婚相談所などに行ったほうがいいと僕は思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • 元お客さんから詐欺罪で訴えると言われました

    風俗店に勤めていた時のお客さんで、店外で食事など連れていってもらっていたのですが、その度にお金を頂いていました。これはお客さんのほうから渡してくれていたもので、要求などはしていません。 その後まとまったお金がいることになり、そのお客さんに相談したところ、2・3度まとまった額のお金をくれました。借りるという形ではなく、もらった、という形です。借用書なども一切書いていません。 一・二度は店外での体の関係もありました。 これは1年前程の話です。 そして私はお店を辞め、そのお客さんとの連絡もとらなくしてたんですが、しつこく電話がかかってきていて一日に10何件も着信履歴が残るので、かけ直すこともなく無視していました。 たまに間違って電話を取ってしまったときは、会いたいと言われましたが断っていました。 そして今回、留守番電話にメッセージが入っていたのですが、内容が、「あなたを詐欺罪で訴えています。気になるのでしたら連絡ください。」とのこと。 そういえば以前まとまったお金をもらっとき、「会社のお金を横領した(ほんとかどうかはわかりませんが。)」と言っていました。なのでお金を返してほしいと言われたことがありましたが、借りたわけではないので返せないと答えると、訴えると言われたので「警察にいきます」と答えると一転して謝ってきたことがありました。 今回は、私がその留守電を聞き電話をかけなおし、「私が詐欺しましたか?どこが詐欺なんですか?警察にいきますよ」と言ったところ、詳しくは答えませんでしたが、人に相談して、私を詐欺で訴える手続きをしているところだと言っていました。 この場合本当に詐欺で訴えられてしまうのでしょうか? お金はもらった形だったのですが、あちらが嘘をついて、貸したということにして訴えるつもりなのでしょうか? ちなみにあちらは私の本名を知っています。 私はもう関わりたくないのですがどう対処すればいいでしょうか・・。教えてください。

  • キャバクラについて

    以前、私が妊娠中に主人が隠れて携帯で電話をしていたことがあって問い詰めると相手はキャバクラの女の子でお客を取るために彼女達は誰にでも教えるんだと言うのです。キャバクラがどんな所か分からない私は一応それで納得しました。そんなことが2回ほどありました。お金がない主人は料金の高いお店には行っていないみたいなのですが低料金のキャバクラでもプロ意識をもって働いている子っているんですか? 最近、ネットでキャバクラには女の子を口説くために行くものと書いてあるのを見て主人はやっぱり口説くことを目的に行っているのかなぁと疑問が出てきました。 そこでお聞きしたいんですが、キャバクラはどんな所でどんな事をしてどんな子が働いているんですか? キャバ嬢と浮気したことはありますか? あと、女性に聞きたいんですか彼や旦那のキャバクラ遊びは許せますか? 最後にキャバクラに勤めたことのあるかた、お客さんと恋愛関係になったことありますか? おねがいします!!

  • キャバクラのお客さんの会社

    現在就職活動中の13年新卒のものです。 去年までキャバクラで働いていました。 そこで出会ったお客様の会社が現在、第一希望です。 ※お客様といってもフリーでついて何度か連絡を取り合っただけ 私がとても興味のある業界の方だったので、社風、仕事内容についてよく相談をしていました。 「自分の名前(お客様の)を人事のひとに言ってコネを使っていい」とも言われていました。 しかし、ある日急に彼女が出来たからもう連絡しないでほしい というメールがきて、連絡するのをやめました。 明日からその会社の1次選考が始まります。 私は本気でその会社に入りたいと思っており、社内のことについて知りたいこともたくさんあります。OB訪問のような要素を含めてまたお客様に連絡したいと思うのですが、もう連絡するなと言われたし、やめたほうがいいでしょうか。 正直、コネを使わせてもらいたい気もあります。(お客様が本気で言っていたかはわかりませんが) でも、お客様が”キャバクラで働いていた”ということを知っているので、もし社内の方にばらされてしまったら・・・・・と考えると、こっそり選考受けていったほうがいいのでしょうか。 本名は言っていないので、わからないと思います。 今までそうゆう仕事をしてきた罰があたったと思う方が多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • キャバクラで働いているが、生きている意味がわからない

    キャバクラで働いているが、生きている意味がわからない 私は様々な理由があり、キャバクラで働いています。 少なくともあと二年は頑張って続けようと思っているので 「お店は辞めない」という前提で相談したいことがあります。 それはお客さんとのことです。 私は若年性更年期障害などの病気があり、 体調不良でOLを自主退社しました。 親元に戻って入院したりしていましたが なんとか自活したいと思い、 勤務時間が短くてもある程度の収入が得られ、 急遽休んでも理解してくれる今のお店を選びました。 常に体調を気遣ってくれるお店の店長に恩もあるし 負けず嫌いの性格も手伝って、 1ヶ月でお店のナンバー2になりました。 (元々アルバイト程度の経験はありました) しかし、翌月から売上を下げてはいけないという焦りが出始めました。 そこでお客さんが「キスしたらシャンパン入れてやる」といえばプライドもなくキスをし、 一時間だけ飲みに来てアフター(店後の店外デート)狙いのお客さんでも必ずアフターに付き合い、 アフターで触られたり怖い思いをしても我慢したりしていました。 セックスやフェラチオはしたことはありませんが、触られたりして無抵抗なので ほぼしているようなものだと思います。 もちろん上記は一部のお客さんであり、ほとんどは土地柄、綺麗に飲む人達ばかりです。 私は外見的・内面的自己評価が低いのであきらめの気持ちで受け入れてしまっていますが、 日々そんなことにつきあっているので嫌な気持ちです。 それでも店から見放されるのが嫌でやめられません。 彼氏はいません。 それでも50万程度の収入があり、給料日になるとほとんどを定期預金に入れて 最低限の生活をし絶対に浪費をしません。 一度OLをリストラになっているのでお金がないと不安なのです。 また深夜ですが送り代節約の為、一時間半の距離を歩いて帰っています。 私はキャバクラで働き、異性にほめられたり、貯金がたまったり することでギリギリ生きている気がします。 それがないとひきこもってしまいそうです。 だからやめられません。 指名のお客さんが来ると嫌われるんじゃないか という不安で怖い気持ちになるので 精神安定剤を飲んでから席に座ります。 時々怖くて涙が止まらずお客さんを待たせてしまうこともあります。 あなたと話せて嬉しかったとか、悩みが相談できてよかった、話が面白いとか 言われることが唯一良かったことです。 なぜ生きるのか、なぜ両親も健在で頼ってかまわないといってくれるのに これほどまで貯金に執着するのか、 日々生きる意味がわかりません。 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • キャバクラで着るドレス

    キャバクラで着用するロングドレスって キャバクラで働いています。今月お店が変わりました。 今度のお店はロングドレスの着用が暗黙のルールで、私は手持ちのロング ドレスが1着しかなく、暫くの間お店のドレスを借りています。 すごく広い店内、女の子は30人程で、みんなロングドレスで大多数の子は裾 を床に長く引いています。私は裾引きは歩きにくく、裾に汚れが付いてお客様 をお見送りする時に店外へ出る時不便なので裾はくるぶし丈のドレスを着てい ました。  そうしたら私よりも二ヶ月前に入った先輩の子からこんな事を言われました。 「貴方は裾を引かないドレスを選んでいるようだけれど、そういうドレスが好 みなの?だとすると異端派だね」って・・・。別の子からも「裾引きずった方がカ ッコイイよ、ドレス汚れたら取り替えればいいんだから。お客さんも喜ぶよ」とも 言われました。  異端派か多数派かは私は気にしない性分ですが、キャバのロングドレスって 裾引きの方がカッコイイでしょうか、またお客さん受けもいいのでしょうか。 先輩キャバクラ嬢、あるいは元の方、またはお客さんとしての目線での意見が 欲しいです。宜しくお願いします。

  • キャバクラのお客さんに脅されています・・・

    自業自得だと思いますが、質問させてください! 私は今社会人なのですが、学生のころ夜のお店(キャバクラです・・・)で働いていました。 そこで止むを得ない事情が起き、お客さんに 二十数万円ほどお金を借りました。分割にして返すと言い数万は返したのですが、以前から交際を迫られていて、断ると連絡が来なくなり、そのまま音信不通になりました。 そしてすっかり忘れていたのですが、最近「お金を返せ」とメールが来ましたが、無視をしたら、1ヶ月後「このままだと訴える。借用書がないので弁護士に経緯を話し、内容証明をする。あなたの家と会社は知っていますので、両方に送らせてもらいます。内容証明にはバイト内容のことも詳しく書かせていただきますので。」とさらにメールがきました。 この場合法律的に訴えられるのでしょうか? このまま無視をしようかと思うのですが、どなたかいいアドバイスをください(+_+) よろしくお願いします。 なお、お金を借りたのは2年ほど前です。