• ベストアンサー

神社の鳥居の上に石を乗せた女の悲劇

神社の鳥居の上に石を投げて、乗っかると運がつく、と言うことだったので、その女は今年の初詣にて石を投げた。何度かやると、ちょうど上に乗ったので、 「縁起がええわ」と帰路についたのだが、どうもあの石がそのうち落ちてきて、誰かの頭に当たりそうな気がしてならない。 3ヶ月たってもこんな気持ちのままで、本当にその女に運は付いてくれるのだろうか?ここ何年か、お年玉をもらった記憶がない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=LH8xbDGv7oY

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hhasegawa
  • ベストアンサー率14% (56/385)
回答No.4

運がつく→ 女の運命を切り開くことがおきる、ということです。 女は勤める会社で パワハラとセクハラをダブルパンチで受けています。 とある男性に。 他の上司や同僚との人間関係は 全く問題ないのですが、ハラハラ男のせいで 精神的にもだいぶ病んでしまっています。 神社の神様は「その男が鳥居をくぐったら 女がのせた石を落そう」と今か今かと待ち続けているのです。 もちろん神様ですから声を発することもできず 女へ「落そうとしている」ことも伝えることもできません。 神社… 日頃から行くところではないですからね 来年の年明けあたり 男が神社に行くことになればいいのですが。。。

angel25gt
質問者

お礼

神の存在は信じませんが、その男の頭には石が落ちてくるような気がします・・・ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.5

澤穂希(さわほまれ)ファンの天使さんから見れば大したことではないと思いますが、 鳥居みゆきはどうでもいいけど、鳥居かほりは上品で素敵な女優でしたね。 天使さん同様、私も最近、お年玉をもらえてないのですが、 私にとっては、鳥居かほりを思い出させてくれただけでもお年玉みたいなものです。 「演技」良くなれば、また、スクリーンに帰って来られるかもしれませんが… これだけは運よりも実力…いや事務所の力が優先されるかもしれません。

angel25gt
質問者

お礼

さわほまれは、美人すぎて高嶺の花です。あんな感じの女性がいたら、絶対に避けて通ります・・・ ご回答ありがとうございました。

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.3

kia1and2さんの回答、なんか納得してしまいました。あれは、そう言う物だったとは、何か似ているとは思っていましたが。  ところで、お年玉→落とし玉→鳥居の上の石が落ちる、と連想してしまいました。あれに当たると、きっと良いことがあるのでしょう。だから、気に病むことはないと思います。  それよりも、石を乗せようとしたら、誰かの乗せた石を落としてしまいました。自分のも落ちたらまだましですが、他人のは落ちて自分のは乗った場合ですが、喜ぶべきでしょうかね。

angel25gt
質問者

お礼

だいたい乗せれる場所には全部石が乗っていますので、他人を蹴落としてでも自分の利益を得ようといった、孫正義みたいなココロも時には必要なのでしょう・・・ ご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

"3ヶ月たってもこんな気持ちのままで、本当にその女に運は付いてくれるのだろうか?"   ↑ つきますよ。 人生は、運が良かったり悪かったりを繰り返して います。 運が良かったときは、鳥居を思い出します。 そして、幸運と鳥居の間に因果関係を求めます。 故に、ウンが着いたことになります。 これを、「プラシーボ(偽薬)効果」といいます。

angel25gt
質問者

お礼

そう言われるとそうなのでしょうが、夢のない話ですねえ。先祖の墓も磨きに行ってないのではないですか・・・ ご回答ありがとうございました。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

日本の物知りのご老人から聞きましたが、神社に行って運をつけたければ、 女性は、鳥居をくぐらず、横を通る。祭壇の賽銭箱の前の鈴が上部についている縄を引っ張り、鈴の音を出させる。 男性は、鳥居をくぐり、鈴のついている縄を触らず、 の参拝が原則と。この原則を破って、運をつけてもらう祈願など、無効。こんなことを知らない無知な人間だらけになったと嘆かられていました。 鳥居の下をくぐったんじゃないですか? その上に、石を投げて鳥居の上に乗っかるってイタズラも。そりゃ、お年玉なんかもらえなくなりますよ。

angel25gt
質問者

お礼

そんな難しいルールがあるんですか。なんだか行くのが面倒になりますね・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鳥居の上の石について

    地方の小さな神社をお参りすると,鳥居の上に石が載っているのを見かけるのですが,あれは宗教的意味があってなされているのでしょうか。

  • 神社で気分が悪くなるのはおかしいですか?

    神社で気分が悪くなるのはおかしいですか? 北海道から京都に旅行に来ていて、前々日に平安神宮に行き、今日は稲荷神社に行ったのですが… 稲荷神社を見た瞬間から何だか嫌な感じがして、入って千本鳥居という鳥居を山の上までずっと歩いて行ったのですが、どんどん気分が落ち込んだ感じになって、何故か涙が少し出て来ました… 平安神宮に行った時は逆に凄くパワーを貰えたというか幸せな気分になったのですが今日は全く逆で行ったことを後悔しています… 変にイライラして一緒に行ってる家族にもあたってしまうし… スピリチュアルに少し詳しい知人に相談すると、稲荷神社のようなパワースポットは陰と陽の気が混在していて陰の部分を受けてしまったのではないかと言われました。 そんなことってあるんでしょうか? あと狐がいる神社でお参りするのは縁起が悪いと聞いたのですが、本当でしょうか? 有名な観光地で非常に楽しみにしていただけに、複雑な気分になりました… (何だか稲荷神社を批判しているような書き方ですいません;)

  • なぜ、とくに信仰などしてないのに

    なぜ、とくに信仰などしてないのに 親に鳥居をくぐるなと言われたらそれに 素直に従う大人がいるのですか? 仏壇や神棚に毎日拝むわけでもなく 小さい頃には神社に行っていた話をしているのに 親が宗教に入っているというだけで 親に鳥居はくぐってはだめと言われたと言ってきて、初詣の約束をキャンセルされたことがあります。 その上、お寺はまた違うのにお寺もダメとか 浅草の商店街も参道だからダメとか と言ってきてたのに 2ヶ月くらいして親がもう参拝していいって言ったから、ご利益があるあそこの神社に行かない? っと誘ってきた人がいました。 喪中などは、くぐらないで良いと思うのですが うーん…なんだかと思います。

  • 鳥居の上の石

    私は県の青少年教育施設で史跡探訪の資料を作っています。 近々鳥居のことについて調べたものを完成させようと思っています。 そこで、疑問に思ったんですが・・。 鳥居の上に石がのっていますよね? あれはいったいなんなんでしょう??

  • 厄よけの御札(寺)と神社の御札の処分方法

    検索したところ、過去にも似たような質問がいくつかありましたが 知りたい要点をうまく見つけられなかったので、お手数ですがよろしくお願い致します。 授けて頂いてから、何年も経ってしまった御札が何枚かあります。 お寺から厄よけのお祓いの際に頂いたものだったり、 神社に初詣に行った際に縁起物と一緒に頂いてきたものだったりで、 また引っ越しをしたため遠方になってしまったものなど 種類も様々です。破魔矢、熊手なども混じっています。 ずっと、何とかしないと…と気になっていながら、今年のお正月にも 処分する事が出来ませんでした。 (ちなみに、近所の一番近い神社で大晦日から元旦にかけて どんど焼き?のような事をやっています。) この一番近い神社には古い御札のお納め所があるのですが、 幼い頃より、親から「神社の御札は神社に、お寺の御札はお寺に納めるもの」と 聞かされてきましたので、今現在手元にあるものを全てそこに納めて良いか 困っております。 1・せめて神社で頂いたものはそちらにお返しして良いかと思いますが、 お寺の厄よけの御札などもここにお納めして良いものでしょうか。 近くにお寺はありません。御札は真言宗のものです。 2・(1が不可能の場合) 頂いたお寺が遠方のため、もし可能なようなら郵送でお返ししようかとも 考えましたが、そういった事は失礼には当たらないでしょうか? 3・お返しする時期は(古いものなので)お正月でなくても良いでしょうか? 掃除をしていたところ、棚の上に置いていたこの厄除けの御札が落ちてきて頭に当たりました。 大変失礼な事をしていたと怖くなってしまい、困り切っているところです。 ご存じの方、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 「記憶」の入った曲と言えば?

    記憶に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Cee Lo Green - Forget You https://www.youtube.com/watch?v=bKxodgpyGec くるり-Remember me / Quruli-Remember me https://www.youtube.com/watch?v=jbYh4su2HGE Clifford Brown - Memories of You https://www.youtube.com/watch?v=lh8GRYQtx2Q

  • 神社仏閣の写真をSNSなどにアップする際のマナーは

    ガイドラインが無いと思うので皆様のご意見をお聞きしたいのですが、 神社や仏閣って、例えば鳥居とか石で作られた仕切り柵などに、「奉納」とかって書かれていて、個人名と寄付額が彫られていたり、それを建てた人の名前が載ってたりします。 私は、神社や仏閣を紹介したいので、写真撮って周り、SNSなどに上げている事も多いのですが、いちいち名前の部分にモザイクを入れる処理を行っていました。 ですが、他の人がアップした写真を見ると、普通に何も消されていませんし、例えばグーグルマップのストリートビューワーとかで周っても、自動モザイク処理はかからないですよね。 はい、そこで質問というかご意見をいただきたいポイントなのですが、こういう神社などの寄付とかのお名前、彼らはある意味名前を見て欲しいと思っていますか?それとも、名前の部分を加工できるのならば、名前消してインターネットにアップして欲しいと思っていますか? 私が信仰心は薄いし、あぁいった寄付なども一切しないタイプで、例えば寄付したとしても、名前などは書かないで欲しい、と思うタイプなので、今後、写真を掲載する上で、どのような方法を取るのが得策かをお聞きしたいです。 そもそも、神社仏閣などを写真掲載快く思わない、そういったご意見でも結構です。 とにかく、自分の想い以外のご意見を知りたいと思って質問しました。皆様、お忙しいとは存じますが、どうぞお付き合いいただけると助かります。

  • 石の鳥居の建て方

    石の大きな鳥居はどうやって建てるのでしょうか? 家の近所の神社には柱の直径が約50センチメートル程の大きな石の鳥居があります。 神主様に聞いたところ、20年ほど前に近所の石屋さんが施工したとのことです。 レッカー車を2台使ってやったそうですが、詳しくは知らないそうです。なんとなく想像はできても、詳しく知りたいと思っています。 どこかのホームページで参考になるところをご存知ありませんか? また、ご回答にて文章で教えていただける方、いらっしゃいませんか? お願いいたします。 興味があって、とても気になっています。 図書館で探してみたのですがわかりませんでした。

  • 今年は最悪のスタートを切ってしまいました

    僕は今年の元旦から運悪く捕まってしまいました 家から友人宅まで原チャリで行く途中で大きな神社の前を通りますが たまたま携帯がなり出てしまいました その時、初詣客の交通整理をしていた女の警官に運悪く見つかってしまい 案の定、止められました。 少し前の日の酒が残っていたのかも知りませんが近くの交番に同行を求められ飲酒の検査とかスリッパを履いていた為どうこうとか説教を喰らい 交番に居た別の男のポリさんも今日は良いんじゃないかって言ってくれましたが別室に連れて行かれルール上元旦とかでも関係なしとか女が言い出し毅然と切符を切られました。 普段なら仕方が無いですが元日から普通、捕まえますか? おまけに事故を起こす前に捕まってよかったねと言われ腹立ちが倍増です。 事故みたいなモン起こすか!って言ってやりたかったですがこれ以上長く止められるのもしんどかったので我慢しましたが未だにむかつきます。 女性ってホンマ融通の利かない生き物なんだとその時におもいっきり思いました それにしても新年早々、捕まるなんて嫌なスタートをしてしまいました。 このような事が正月早々に起こるとは今年はそうとう縁起が悪いでしょうか? 祈祷などしたほうが宜しいでしょうか?

  • 鳥居が多い神社が偉いのでしょうか?

    鳥居が多い神社が偉いのでしょうか?