• 締切済み

鳥居の上の石

私は県の青少年教育施設で史跡探訪の資料を作っています。 近々鳥居のことについて調べたものを完成させようと思っています。 そこで、疑問に思ったんですが・・。 鳥居の上に石がのっていますよね? あれはいったいなんなんでしょう??

みんなの回答

noname#3116
noname#3116
回答No.1

懐かしいですね>鳥居の上に石 どこの地域でもそうなのかは、わかりませんが私の地元(西日本/も少し詳しい場所が必要なら書いてください)では 「鳥居の上に石が乗せられたら、字が上手になる」といわれました。 「人の石を落したらへたになる」とも言われました。 おまつりの時ぐらいしか、鳥居の近くには行かないので、私にはお祭りの時の遊びのひとつでした。 あんまり厳密に「こらっ!落したな!!」てことはなく、放り上げては落ちたー乗ったーと子供同士ではしゃいでました。 もしかしたら、どんど焼きなんかの時に「書初めを燃やして高く舞い上がったら、字がうまくなる」の 話とごっちゃにしているかもしれません。(子供同士の口伝えなので)

参考URL:
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c4%bb%b5%ef%a4%ce%be%e5%a4%cb%c0%d0&hc=0&hs=0
purplereview
質問者

お礼

ありがとうございました ちなみに西日本とはどの変でしょうか? 私も西日本にすんでます。 母に宮島の大鳥居の上に石をのせたらいいところにお嫁にいけるときいたことがあります。 でもほかの人のをおとしちゃだめなんですって。 そのへんはyube_shiさんのとにてますね。

関連するQ&A

  • 鳥居の上の石について

    地方の小さな神社をお参りすると,鳥居の上に石が載っているのを見かけるのですが,あれは宗教的意味があってなされているのでしょうか。

  • 神社の鳥居の上に石を乗せた女の悲劇

    神社の鳥居の上に石を投げて、乗っかると運がつく、と言うことだったので、その女は今年の初詣にて石を投げた。何度かやると、ちょうど上に乗ったので、 「縁起がええわ」と帰路についたのだが、どうもあの石がそのうち落ちてきて、誰かの頭に当たりそうな気がしてならない。 3ヶ月たってもこんな気持ちのままで、本当にその女に運は付いてくれるのだろうか?ここ何年か、お年玉をもらった記憶がない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=LH8xbDGv7oY

  • 青少年教育施設で働くには

    最近、社会教育に興味をもち、青少年教育施設や社会教育施設で働いてみたいと思うようになりました。しかし、独立行政法人青少年教育振興機構などのHPを見てみたのですが、あまり職員の募集や情報も少なく、どうやったらそのような場所の職員になれるのかわかりません。 都道府県や市町村でも募集はあると聞くのですが、その場合は普通の事務職員での採用という形になるのでしょうか?? もし、青少年教育施設や社会教育施設で働いている方がいらしゃれば、どのようにして採用されたのかや給料などはどうなのか、何か資格は持っていたほうがいいのかなど、何でもいいので何か情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夜行列車について(法律)

    いつもお世話になります。 さて、私の住む県の条例には、青少年保護条例があり、夜間の外出について 保護者は、深夜(午後十一時から翌日の日出時までの時間をいう。以下同じ。)に、みだりに青少年を外出させないようにしなければならない。 2 何人も、正当な理由がある場合のほか、保護者の委託を受けず、又は同意を得ないで深夜に青少年を連れ出し、同伴し、又はとどめてはならない。 3 深夜商業施設(愛知県安全なまちづくり条例(平成十六年愛知県条例第四号)第十八条第一項に規定する深夜商業施設をいう。)その他深夜において営業する施設で規則で定めるものにおいて営業を営む者及びその代理人、使用人その他の従業者は、深夜において当該営業に係る施設内及び当該施設の敷地内にいる青少年に対して、帰宅を促すよう努めなければならない。ただし、当該青少年が通勤又は通学の途中であると認められる場合その他青少年の健全な育成を図る上で当該青少年の帰宅を促すことが必要でないと明らかに認められる場合は、この限りでない。 という条文があります(長文失礼します)。 私には読解力がなくよく読み取れなかったのですが、保護者の同意ならびに、正当な理由(ここでは電車に乗る、でしょうか)があれば青少年だけで夜行列車に乗車してもよいのでしょうか?

  • 建仁寺で・・・

    建仁寺の小さい鳥居!?の上に 石をのせられたら、願いが叶うという 言い伝えはありますか!?!? もしあれば、そのことに関して くわしい情報を教えてください★☆ お願いします!!!

  • 石の鳥居の建て方

    石の大きな鳥居はどうやって建てるのでしょうか? 家の近所の神社には柱の直径が約50センチメートル程の大きな石の鳥居があります。 神主様に聞いたところ、20年ほど前に近所の石屋さんが施工したとのことです。 レッカー車を2台使ってやったそうですが、詳しくは知らないそうです。なんとなく想像はできても、詳しく知りたいと思っています。 どこかのホームページで参考になるところをご存知ありませんか? また、ご回答にて文章で教えていただける方、いらっしゃいませんか? お願いいたします。 興味があって、とても気になっています。 図書館で探してみたのですがわかりませんでした。

  • 山の上の滑り台から、石を放たれ3針縫ったのですが・

    5歳、3歳、1歳の3人の子供がおります。 上の子5歳の幼稚園の降園後、事故は起こりました。 幼稚園のすぐ隣の山のような、高さは5mはある石でできた滑り台で 以前から、3歳の息子には滑るだけでもヒヤヒヤするし、手すりを 離したら石がゴツゴツでている斜面を転げ落ちそうなので、行かせないようにしていました。 でも、息子はすぐに場外へ行ってしまったり脱走して活発なタイプで この日は、勝手に滑り台に行ってしまいました。 危険なので、すぐに追いかけ下の子のベビーカーの位置を決めて 目の前で見ていたら、知らない年長の男の子が両手に石を持って 今にも、投げそうな状態でした。 とっさに、「危ないよ、投げちゃだめだよ!」(距離があったので聞こえたかわかりませんが)と言い、ママを探しましたがいなかったので下の子のベビーカーを奥へずらし、息子に「こっち、おいで」といいながら、息子の方へ近寄りました。 その瞬間、石が落ちてきて息子のおでこに当たり血がダラダラで、シャツもズボンもくつも血まみれになり、私はパニック状態でした 幼稚園で応急処置をして、整形外科で私が抱っこしながら数人で 押さえつけ大泣きの中、縦に3針縫いました。 事故当日、母親と子供で菓子折り持参で1回、その後父親と子供 で2回謝罪に来ましたが、目の前で大事な息子がただ滑り台で遊んでいただけなのに、一瞬で血まみれになりおでこの真ん中で眉毛に近い部分 なので目立つし、目の前にいたのに我が子を守れなかったくやしさと 自分で転んでできた傷じゃないのに、こんな痛いつらい思いをさせられたくやしさでいっぱいです。 石でできた傷でキレイには消えないという事、目立つ場所 、精神的ショックが大きい、母親は3歳(息子と同学年、近所) と一緒で目を離していた。という事もあり、慰謝料を請求したいと 思っておりますがいくらぐらいが妥当なのでしょうか? 相手の子は、翌日から元気に登園していてすぐに、「またやらかしていた」と聞いているので反省しているのか疑問です。 初めてのことなので、とまどっています。 客観的なご意見アドバイス 頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 群馬県高崎市団体宿泊

    群馬県青少年会館のような宿泊施設は高崎アリーナの近辺にはありませんか? もしくは団体で格安宿泊施設があれば教えて下さい。

  • 京都の伏見稲荷について

    この前、伏見稲荷に行ったのですが、もう辺りは真っ暗でちょっとしたホラーでした(笑) 持ち上げられる石のところまではいったのですが、まだまだ鳥居は続いてますよね?あの奥ってどこまで続いているのですか? 上まで行くのは大変でしょうか?

  • 上から下ろすタイプのブラインドカーテンを教えてください

    以前に父が『建物探訪』というテレビ番組の中で、上から下ろすタイプのブラインドを見たと言っていてそれを採用したいのですが、メーカーや型番などがわかったら教えてもらいたいのです。 例えばベッドルームなどで、光は差し込むようにしたいけれど、ベッドぐらいの高さより下の位置は外からの視線を遮る事ができるということで、道路に面しているリビングなどでも採用されているとのこと。 自分でも調べてみたものの、カーテンやブラインドの資料があまりに多くて目的のものがみつかりません。 思い当たるものがありましたら教えていただけたらと思います。 価格についてはべらぼうに高価なものなら諦めようと思いますが、そこそこの値段なら、場所は限られているので、採用したいと思います。 よろしくお願いいたします。