• 締切済み

突然涙が出たり、軽いパニックに陥ってしまいます。

noname#237154の回答

noname#237154
noname#237154
回答No.5

その男性は元彼女にも、貴方にも、不誠実ですよね。 貴方自身 本当はもう限界がきつつあるのでは…と思います。 貴方も大事にされる、愛されるべき人なんですよ。 貴方が所構わず涙がでる、というのが もう答えです。

km10161016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼の中では、いろいろ考えた結果なのでしょうが、 少なくとも私にはそれがとても辛いです。 回答者様の意見を聞いて、私も愛されたいなと強く思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パニックになると涙が出ます

    私は抜けています。うっかりが多いです。人が間違えないようなところでよく間違えます。 仕事では相手の名前と企業名と電話番号を聞くのを忘れてしまいます。次は間違えないようにと見えるところにメモを貼っておくのですが、それに気をとられていると別のところが抜けています。書き漏れも多いです。何だか同じことで何度も注意を受けているような気がします。 だいたいは自分のミスを受け流すことができます。自分の確認作業が甘いからですし、自業自得だからです。ですが時々つまらないことでパニックになり、涙がとまらなくなってしまう時があります。きつく叱られるといったことはないのにです。 この間は朝、会社に着いてから初めて制服を忘れたことに気がつきました。その場で誰かに借りるか上司に報告してから取りに戻ればよかったのですが、私はよく考えずに会社を飛び出してしまいました。家に着いた頃には案の定出勤時刻を10分近く過ぎていました。そこですぐ連絡をして引き返せばいいのに、なぜか涙がとまらなくなってしまい、30分近くその場から動けませんでした。 他にも、その日のうちに終わらせている仕事を終わらせられなかった時、明日すればいいと分かっているのに涙が出てしまい、またトイレに30分こもるはめになったりします。 こんな状態では周りの人に気を使わせてしまいます。それに涙が出て身動きがとれなくなっている間に締切の時間を逃してしまったりと、仕事や日常生活に大きく支障がでてしまいます。 心療内科にかかり、投薬治療をしてもらっていますがやはりそれでも泣いてしまう時があります。カウンセラーの方は「一つ駄目だと思ったら全て駄目だと思ってしまう、白黒思考なところがある」と仰っていました。病名は判断している最中のため、はっきりしたことは言えないとのことでした。このことは職場には相談し、配慮して頂いている状態です。 よりミスを少なくするような工夫の仕方はありますか。 涙をいち早く止める方法はありますか。 宜しくお願い致します。

  • またやっちゃいました(涙)

    先日、久しぶりにやっと会えた彼と昔の話になりました。その時彼が昔付き合ってた人の話をしてくれて、その時は落ち着いて聞いてたんですが(でも内心は嫉妬でいっぱいでした)数日たってメールやりとりしてるうちに何となくやっぱ不安で寂しくなったから、『今私のことどう想って見てる?』って聞いてしまいました。 すると返事が来なくなりました(涙) フォローしてくれないのは気持ちがないからですよね。ちゃんと好きって気持ちあれば、フォローしなくちゃって思いませんか? あれからもう3日、メール来ません。本気じゃないんですかね。相手からの答えに過剰に期待しすぎるのが悪い癖な私です。色々な意見を伺いたいです、お願いします。

  • これはパニック障害でしょうか?

    長文となってしまうかもしれませんが、宜しくお願い致します。 5年ほど前にうつ病となり、よくなってはまた悪くなりの繰り返しの状態が続いていました。 最近では、2年ほど前に一度ひどくなったのですが、だいぶ良くなり落ち着いていました。 しかし、ここ2ヶ月ぐらいまた精神的に不安定な状態になってきました。 ただ、以前であれば、夜寝れない、仕事に行けない、家事ができない、何でもないことで涙がすぐにでてくる、自傷行為をしてしまう。という状態だったのですが、今回についてはまだそこまでひどくなく、一応夜は寝れている(時々睡眠導入剤を飲みますが)、仕事にはぎりぎり行っている(行きたくなくてしょうがないですが)、家事もなんとかこなしている。ただし、ちょっとした事ですぐに落ち込む、涙が出る、何もかもが不安(何かはわかりませんが)、自傷行為はしないようにどうにか抑えています、でもすぐに癇癪をおこすようになってしまいました(今まではほとんど怒るという事すら面倒くさくて、怒る事はほとんどありませんでした)。という事があります。 そして、ここ2~3週間やたらと動悸がするんです。 ひどい動悸ではないのですが、1時間に1~2回(30秒くらいでおさまる)は必ず起こります。特に仕事中とかデスクワークで全然動いていないのに突然動悸がします。 パニック障害っていうと、たとえば電車に乗るのが怖くて、そのうち電車にも乗れなくなり、ひどくなると家からも出れなくなるというような事があると思いますが、そういうことは無く、ただ、動悸とうつ病が最近ひどくて、もしかしてパニック障害の前兆なのかと思ってしまいました。 動悸がひどいというだけですが、パニック障害を疑ってもいいものなのでしょうか。

  • 涙が出て困ってます…。

    今月末で9ヶ月になる娘がいます。 毎日可愛くて仕方ないです。 質問の内容なんですが、アルバムを作らないとと思いながら産まれた頃からの写真を見てると涙が止まらなくて困ってます。 携帯電話に保存してる写真もあまり見れない状態です。成長してくれる事は嬉しいはずなんですが どこか寂しくも思ったりしてます。念願の妊娠。我が子との対面。始めての授乳…小さな頼りないあの頃を思い出すと… 今も涙しながらな状態です。 可愛くて仕方なかったんです。もちろん今もですよ。 これって産後ウツですか? それか時間と共になおりますか? アルバムを作ってあげたいのに手つかずて コメントも入れたいのに涙で書けないし早くしないと その時の気持ちが風化しそうで 毎日きになってます。 これって産後ウツですか?

  • 女の子とわかり涙が止まりません

    初産の妊婦です。生まれてくる赤ちゃんの性別はどちらでもいいと思っていたんですが、先日妊娠6ヶ月のエコーで「確実に女の子」と言われてから急にすごく落ち込んでしまいました。赤ちゃんのことを考えると涙が止まりません。そんな自分に、自分でも戸惑っています。 夫も夫の家族も跡継ぎの男の子がほしかったようで、目に見えないプレッシャーがありました。夫の家族には女の孫しかいないので、冗談ぽく「あなたは男の子を産んでね」と言われ続けてきたし、女の子だとわかれば「また女か~」と言われるのは確実。男女どっちでもいいと言い張っていた夫も(ほんとは男がいいくせにと私は思っていましたが)、エコーの直前になって「きっと男の子だ、僕の家を継ぐ男の子に違いない」ともらしていました。夫は女の子だとわかって「一人目だからどっちでもいい、女の子もうれしい」と口では言っていますが、本心はがっかりしていると思います。結果を聞いて目が泳いでいました。私が生まれたときも父が女の子でがっかりしたと聞いて、男の人はやっぱり男の子が欲しいんだなと思ってしまいます。そうでない人もいると思いますが、うちの夫の場合はそうです。 私が育てる、私の子なんだから、誰になんと言われようといいんだ、と思ってもうまく気持ちが切り替えられません。ふとしたきっかけで涙があふれてしまいそうで、夫や夫の家族と顔をあわせるのが怖いです。顔がこわばってしまって作り笑いもできません。赤ちゃんが生まれてくれればこんな気持ちなくなると思うんですが、とりあえず今、明るく振舞うにはどうすればいいですか?一人で泣く分にはいいけど、夫の前でも涙が出そうになります。元気のない私の姿に夫もキレ始めています。

  • 犬の涙の痕

    三歳半のミニチュアダックスの女の子を飼っています。 生まれたときから涙が多く、手術をすれば治るとは聞いていたのですが、涙が流れている以外元気な子で、体にメス、ましてや目の近くにメスなんて使いたくなかったので手術はしていません。 こまめに拭く様にしてきました。 ところが、最近だんだんと涙が流れているところの毛がなくなり、目の下が剥げている状態です。 一度、犬の眼科専門の病院で検診だけは受けてみようと思いましが、同じ様な経験されていいる方がいらしたら、是非お話を伺いたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • あんな奴にヴァレンタインチョコレートをあげるのはしゃくだ!?<長文>

    中三の♀です。 好きな子にヴァレンタインチョコレートをあげる かどうか迷っています。 そもそも、好きなのかもよくわからない状態です。 その子は、趣味も合うし、自分と似てるし、カッコイイし、 で、好きになったんです。 自分もアピールしました。 相手は私の気持ちは勘付いていた様子です。 相手の方も、私の事を好きなような素振りを見せて くるようになりました。 しかし、私が好きな素振りを見せなくなったら、 その子は他の女の子とよく仲良くするようになりました。 きゅうにクラスでカッコつけるようになったりして 元々チャラチャラしてた男子グループの輪に 前より積極的に入るようになりました・・。 それが何かむかつくんです。 女とイチャイチャして、女からチヤホヤされてモテてるあいつがムカつくんです。 何で私が女好きのアンタ何かに、こんなに嫉妬してんの!? というイライラした気持ちもあったりして・・。 今の気持ちは、チャラチャラしてんじゃねぇよ このカッコつけ野郎!! 感じでビンタくらわせたいです。 その子のことが大好きだったから今までその子以外の男の子と 話すのをものすごくためらってた私はなんだったんだって感じなんです。 だから今は、隣の子と話すようにしました。 相手もそれに気づいたようで・・・。 今はもう、相手と私に亀裂が入ったように感じています。  相手も、冷たい目で私を見るようになりました。 余計女子と仲良くするようになりました・・。 でも、卒業して、離れ離れになることを考えると その子が積極的に話しかけてきてくれたり とかし てものすごく仲良くしてたことを思うと涙がボロボロ です。 でも、さっ きの気持ちがあって、何かヴァレンタインに チョコレートをあげるのは何かしゃくなんです。 こんな気持ちで、チョコレートはあげない方がいいですよね?

  • 涙が止まらない

    今朝の4時頃、10年も買っていた文鳥がなくなりました。前日まで元気な様子で餌も沢山食べていたのに昨日の晩から過呼吸をしだして 籠からだして暖めようと専用の巣に移そうとしたらとても嫌がり私の胸元に飛んできました・涙。それから4時間見守り続けましたが意識不明の状態になり、私も疲れてうとうとしたすきに亡くなってしまいました。。。。。。。たかが鳥ですがこんなに悲しいなんて想像もつかなくて今でも涙がとまりません。振り返れば日常の中にいつもこの子がいたせいか動かないその姿が切なすぎて死にそうです。皆さんは最愛のペットの死をどのように受け止めていますか。この悲しい気持ちをどうやり過ごしていいのかわからないのでどうかアドバイスお願い致します。

  • 嫉妬がおさまらない

    嫉妬の気持ちがおさまりません 大学一年生の女子です。 同じサークルに好きな人がいます。まだ二 回しか一緒になったことがなく、色々お話 とかしたけれどめちゃくちゃ親しいわけじ ゃありません。 だから相手はおそらくわたしに特別な感情 なんてないんだろうけど、わたしはとても やきもちをやいてしまいます。 わたしがいないときの活動中や、彼の学科の女の子が彼と一緒にいるだけで妬いてしまいます。また、女の子と喋ってるとこを想像すると(気持ち悪いですが)涙がでてきます。 私は彼の恋人でもなにもないのに… 彼に対して嫉妬する権利なんてないのに… もしかしたら彼にはすでに好きな人がいる かもしれないのに… 自分の醜さに悔しく思いながらも、どうす ることもできません。 この気持ちどう対処すればいいのでしょう か

  • 年を重ねることって

    若さに対する嫉妬ってありますか? 私は若い女の子が男性にちやほやされることにむかつくことがあります。「いい加減おばさんなんだからバカらしい」と思っても「ふん」という気持ちが出てやさしくできないことがあります。 若いときは可愛い子ぶってきた私もいます。 若い女の子に嫉妬するおばさんて醜いですよね・・・ 若い子に嫉妬する私を一喝してください!