• ベストアンサー

考えかた

父親産近甲龍卒 母親偏差値40の高卒なら 俺の学歴はそのあいだぐらいだな 父親174cm 母親158cmなら 俺の身長は平均ぐらいまでしか伸びないだろう とかいう考え方をしてしまいます なんでなんでしょうか? 見込みとかのび白とかを低めに見積もってしまいます。成功体験が少なく失敗した経験が多いからでしょうか? 本人の努力、やる気 環境 金 運とかいろいろ要素があるのに総合的に考えることができないんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NoJo
  • ベストアンサー率38% (211/548)
回答No.4

身体的な部分に関しては、突然変異や覚醒遺伝のようなことがない限り、おおよそあなたの推測で正しいんじゃないでしょうか。 学歴に関しては全くと言っていいほど当たらないと思います。 元々持って生まれたノビシロがたくさんあるから。 親の影響を受ける、という点で言うなら、子供の頃から勉強好きで 大人になっても知的欲求が高い親は子供にも本を与えるでしょう。 小さいころにいい環境で育ち知能が発達した親が、子供におなじ 環境を与えれば子供も知能が発達するでしょう。 私はそういう風に考えているので、学歴については遺伝よりも 環境の影響が大きいと思っています。 で、このことはあなたも理屈ではわかってるわけですよね(笑) 私が自分自身の可能性について「せいぜいこの辺りだろうな」と決めつけてしまうときは 心の奥底に「無駄な努力をしたくない」 とか、 「そこそこの目標にしといたほうが楽できる」 という心理が確実にありますが、あなたはどうでしょうねw

higenuki
質問者

補足

確かに努力したくない 失敗したくないっていうのはありますね。 とくに失敗したくないっていう方が。 うまくいくかどうかわからないっていう不安定な状態に耐えられないんだと思います。 だからもう自分はだめなんだって決めつけて放棄してしまいます。 失敗恐怖症気味なんでしょうね。 ゲームとかでもラスボスと戦いに行くときレベルマックスまで上げてアイテムとか全部そろえて、攻略法ネットで調べてっていう風にしないと戦いに行けませんし。もうこれ勝負じゃねえじゃんワンサイドゲームじゃんていう状態ですわ。 昔に比べたらましになりましたが。 勝率50%ときいて積極的に前に進んでいける人がうらやましいです。おれは降りちゃう方が多いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

隔世遺伝は考慮しないのかい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

●とかいう考え方をしてしまいます なんでなんでしょうか?  ↑生きる意欲を見いだせていないから。自分の人生を他者のせいで規定されるという根拠のない受け身で構えているから。過去と現実は理解出来ても、将来を見通す能力が欠落しているから。社会と自分との関係づけ、了解していく方法が分からないから過去に意味を見いだそうとしているから。等々が考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isana0024
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.5

自分の能力にもっと目を向けたいということですね。 もともと人はネガティブな考え方を選びがちです。 自分を低めに見積もることは自分を傷つけな方法なので選んでいるんだと思います。 そして、出来ない理由をいっぱい持てば正当化出来るので やれる方法よりも出来ない理由を選ぶんだと思います。 よく言われる、変わりたいけれど変わるのが怖いというものではないでしょうか? 数合的に考える必要もなくて、手に入れたいものにとことんこだわって手に入れる方法を考えてはどうでしょうか? 自分の努力が出来ないからダメとかやる気が無いからダメとかお金がないからダメとか考えるんであれば、淡々と行動して見ることだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

逆に親は学歴はいいのに、自分はまったくだったりします。 なぜ頭のいい部分は受け継がなかったのかなと思うことはしばしば。 もともと勉強が好きではなかったので、これも自分の素質の問題なのかなぁとは思ってます。 偏差値が低い女子高校生が、やり方しだいでいっきに偏差値をあげたという話をみて、 親ではなく、本人のやる気とどう勉強仕方が鍵なのかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

別に良いと思いますよ。 私は両親の学歴は知りません。4つ上の兄は国立大学を出て誰もが知る一流企業に勤めていますが私は二流の私学から中小企業に就職して平均以下の収入です。 でも特にそれを卑下する気もありません。身の丈にあっているし妻と子に恵まれてささやかながら幸せも感じているからです。 質問者さんのおっしゃる事も判断基準もあながち間違いでは無いと思います。 あえて苦言を言うならば『運』なんてあてにしない事くらいですかね(^^) 質問者さんの予測してらっしゃるであろう将来も満更では無いと思います。 今の世の中、平均点の生活が出来れば充分幸せですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

堅実なタイプ、だからですかね? 冷静に判断できる人だと思います。 人生とギャンブルを一緒にしない・・・というか。 身の丈をわかってらっしゃる・・・ということかと...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学歴

    父親産近甲龍 母親偏差値40の高卒の場合 子供の学歴はどれぐらいになるとよそうされますか?

  • 香港人ですけど、日本語で文章を書いたんですが、チャックしていただけませんか 

    社会で成功するために何が一番重要についての調査結果 「地位」、「才能」、「努力」、「学歴」、「運」、この五つの要素でどれが成功するための一番重要な要素について、世界の9カ国の18歳から24歳までの男女に調査しました。これから、調査の結果をご説明します。 「努力」だと答えた人は9カ国で一番多かったです。次が「才能」で、それから「学歴」、「運」、「地位」の順でした。つまり、「地位」を選んだ人は、一番少なかったです。この順になっているのは何故なのか?調査の結果について、分かったことをご説明してみます。 努力すれば、知識が身に付けられます。知識を身に付ければ、いい学歴が持てます。いい学歴を持って社会に出れば、社会での地位が高くなります。社会で高い地位を得れば、人間関係がよくなって運やチャンスが上がります。下のグラフを見れば、簡単に分かるようになるでしょう。 「努力」->「才能」->「学歴」->「地位」->「運」->「成功」 この調査の結果によると、成功は努力してから得るものだと思うようになりました。思い出せば、アメリカの発明家トーマス•エジソンは「成功は99%の努力と1%の天分である」と言う言葉をおっしゃっていたのではないでしょうか。この言葉は間違いなく正しいと思います。

  • 将来を悲観してしまいます。

    もとが悪いから何やっても無駄だっていう考えがこびりついてて離れてくれません。 どうしたらいいでしょうか。 父親身長174偏差値60の高校から産近甲龍卒 母親158偏差値42の高校卒実家ビンボー不細工 なんですが 子供の出来は母親で決まるっていうし身長も勉強も色々だめだろうなーって考えて将来悲観してすぐに自棄を起こしてしまいます。 最初から何もしないのは努力したくないだけ失敗したくないだけ やれること全部やってだめなら親とか遺伝のせいにすればいい といわれてはっとしたんですが 悲観的になって自棄、目標を低く設定するのはやはり努力したくない、失敗したとき傷つきたくないからなんでしょうか? 姉が一人いるんですが身長168までのびました。規則正しい生活をし小学生のころは牛乳とかよく飲んでました。 妹は国立大学に推薦で受かりました。部活とかほとんどせず勉強してました。 私は今25歳で身長179までのびましたが18から21まで引きこもりしていました。18の時は身長173で大学受験も失敗してしまいました。 最初からあきらめていた私が間違ってたんでしょうか? どうしてこんなに失敗が怖いんでしょうか。反射的に無理ダメできないってなってしまいます。 もとが悪い→将来悲観→自棄 ほらやっぱりだめっだった。ってなってしまいます。 ダメもとでもいいからやってみよう挑戦してみようという風になぜなれないんでしょうか。 どうして失敗してるとこだけが頭に浮かぶんでしょうか?

  • 悩み中

    もとが悪いから何やっても無駄だっていう考えがこびりついてて離れてくれません。 どうしたらいいでしょうか。 父親身長174偏差値60の高校から産近甲龍卒 母親158偏差値42の高校卒実家ビンボー不細工 なんですが 子供の出来は母親で決まるっていうし身長も勉強も色々だめだろうなーって考えて将来悲観してすぐに自棄を起こしてしまいます。 最初から何もしないのは努力したくないだけ失敗したくないだけ やれること全部やってだめなら親とか遺伝のせいにすればいい といわれてはっとしたんですが 悲観的になって自棄、目標を低く設定するのはやはり努力したくない、失敗したとき傷つきたくないからなんでしょうか? 姉が一人いるんですが身長168までのびました。規則正しい生活をし小学生のころは牛乳とかよく飲んでました。 妹は国立大学に推薦で受かりました。部活とかほとんどせず勉強してました。 私は今25歳で身長179までのびましたが18から21まで引きこもりしていました。18の時は身長173で大学受験も失敗してしまいました。 最初からあきらめていた私が間違ってたんでしょうか? どうしてこんなに失敗が怖いんでしょうか。反射的に無理ダメできないってなってしまいます。 もとが悪い→将来悲観→自棄 ほらやっぱりだめっだった。ってなってしまいます。 ダメもとでもいいからやってみよう挑戦してみようという風になぜなれないんでしょうか。 どうして失敗してるとこだけが頭に浮かぶんでしょうか?

  • 高校卒業からの身長について

    自分は今高2ですが身長が160cmあるかないかぐらいです。 身長が止まったと思っていたのにあるとき身長が伸び始めたというのはあるのでしょうか? 因みに自分は中学は20cm伸びており最近はあまり伸びているような気がしません。 父親169cm 母親157cmです

  • 身長を伸ばす

    高2男子です 今、身長が160cmです 165ー168cmは行きたいです ミロを寝る前に一杯飲んでます 父親の身長は174cm 母親の身長は155cm 830gという小ささで生まれたのでもう伸びませんかね? 本気で伸ばしたいのでお願いします。

  • 身長を伸ばす

     僕は今年の4月中学3年生になりました。 4月の身長は158cmでした。今計ったところ159cmでした。 これから僕は170cmまで伸びるでしょうか。  ちなみに父親の身長は167cm 母親は163cmです。  声変わりは最近終わりました。

  • 愛子様の身長は164cmらしいです。天皇陛下の父親

    愛子様の身長は164cmらしいです。天皇陛下の父親より高くなってます。母親よりも高くなってますから家族で一番背が高くなってると思われれます

  • 現在高校三年で身長165cmの男です

    中学三年の時から、身長が伸びなくなり高校に入ってから約1cmくらいしか伸びていません。ちなみに父親は172cmで母親は150cmです。   もう今後身長が伸びることはないのでしょうか?

  • 伸長の停滞期について

    自分は身長について悩んでいるのですが中学の3年間で20cmぐらい伸び高校に入ってからほとんど伸びなくなってしまいました。 因みに自分の身長は158cmで 父親169cm 母親157cmです 身長に停滞期ってあるのでしょうか? また中学の頃はよく伸びていたのに高校に入ってからほとんど伸びていないが大学に行ったら伸び始めたという方はいますか?