• ベストアンサー

自分を低く評価する女性が多いですよねぇ~そんな女性に限って・・

こんにちは~いつもお世話になります。 最近思う事なのですが、此処へ投稿される女性の大半の内容が良く似ているので書きます。不倫に陥るのには、あるキーワードみたいなものがあるんです。相手の男性のです。一番多いのは夫婦の不仲を強調する「別居中」です。 しかも、頼りなさそうで、40歳以上で身の回りが大変だぁ~とか言い出されると、ついつい女性の母性本のを擽るのです。私もその一人だったから・・。 自分を高く持つという事をして来ても、男性とお付き合いした事が無いとか、経験不足とかだと女性側から匂わせしまうと、あとの祭りです。結局自分一人と彼が付き合っている錯覚に陥るのですが、結果は違うのです。驚く事無かれ・・数え切れないお泊り組みがぁ~私の場合は、女性はたぶん多くても3人くらいかなぁなどと思っていたのですが・・違いました。途中までそれでも良いや~と思いつつ付き合うこと1年。どんどん、とっかえひっかえの彼。とうとう、煮えを切らした私は自分から別れを決意しました。 投稿者の書き込みが、余りにも自分に似過ぎているので・・どうか、みなさんには辛い思いをされないようにと思います。私は、外見では他の女性たちには張り合えないのです。もちろん、女性の武器であるプロポーションでも・・。女性としては、遊び相手に成っても良いと、割り切ってお付き合いしていても、だんだん自分の所へ帰ってきて欲しいと思えてくるものなのですよねぇ。 私の場合は、遊びはしては居なかったのですが、結婚となると煮え切らない彼に、これは遊びになる。という葛藤があったので、別れました。自分を高く持っている女性で、男性のこの手に乗ってしまった方はいらっしゃいますか? ずっと、付き合うことに葛藤は有りませんでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなた最低の女ですね。同じ女性として恥ずかしいです。「途中までそれでも良いや~」と思っていたんでしょ。騙されたわけでもないのに、後で、グダグタ言わないの。「あなたとのセックスにはもう飽きたの。」その一言で終わらせなさい。 それと、自分を高く持つってどういうことですか?「私は、周りのバカ女とは違うのよ。」という自分勝手な選民意識が見え見えです。同じ穴のムジナのくせに。 相手の男性が悪いのではなくて、恋愛初心者なのに、上級者向けの恋愛に挑戦したあなたが悪いんです。初心者は初心者コースで滑っていなさい。

hana_tyan
質問者

お礼

yuriyuri1976さん 有難う御座います。 それでもいいやなど一度も思ったことは有りません。 彼の多くの中の一人でもいいから自分なりに好きでいたかったんです。 自分を高く持つという事は、彼を思う気持ちは誰にも負けない。そのためには、自分をシッカリ持とう。と言う意味合いで書きました。 ずっと、付き合っていきたかったんです。 でも、多くの女性と関わる彼に自分も其の中の一人である事には間違いがなかったから、今後付き合うことは自分は遊びの女である事意外の何者でもなかったのです。もし間違いでなかったら、彼とお付き合いしている多くの女性も同じ葛藤と戦う事になるでしょう。同じ思いはして欲しくはありません。私は今でも彼を愛しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちわ。 ちょっと文章が分かりにくかったので、見当違いなことを書くかもしれません。 自分を高く持っている。 自分をしっかり持っているのであれば、まずこういったフラリフラリした人の興味がわかないのではないでしょうか? しっかり自分を持って、自分を大切に思えば、何人もの彼女の中の一人になることは、問答無用で願い下げです。 それがわかった時点で、彼への想いはなくなってしまうようにおもいます。 人それぞれですので、一概には言えませんが。 それと、投稿者の方の内容は、本当にそれぞれです。 わたしも、あまり長くこちらにいるわけではありませんが、似たような状況の方はあまりいらっしゃいません。 みんながみんな自分を低く持っているわけではありませんよ。 それぞれが違った想いで答えを探されています。 もっと、色んな視点から物事が見れるようになると、葛藤は少なくなるかもしれません。 今回のことは、いい女になるために勉強とおもいましょう。

hana_tyan
質問者

お礼

Harley-1999さん 有難う御座います。 此処に書いたのは、立ち直りたかったからです。 自分の選択した事に迷いがあった。今も有ります。 本当に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.4

何をお聞きされたいのかイマイチ判り難い御質問ですが・・・ 騙され易い女性の事を聞かれたいのでしょうか? それともそういうマヌケな男を見破った女性からアドバイスをいただきたいのでしょうか? 口八丁を繰り返してればE加減気付くかと思いますが、その口八丁を自分に都合のE解釈しかできない女性が男にとって「都合のE女」を自ら演じてるダケ(本人全く意識無し)かと・・・。 男側は単にその女性の望む不幸な自分像や環境を見せてる(演じてる)ダケですよ 詐欺師は騙され難い相手に時間を費やしませんよ 騙される人は反省しない限り何回もダマされるんです hana_tyanさんは遊びのツモリでは無かったのかもしれませんが、全てを捨てて追っかけて来なかったという事はその男性にとっては残念ながら遊び相手の1人に過ぎなかったわけですョ 他人の事ナンかより「自分がどうなりたいか?」という理想を持つ事が新しい御自身を生み出す原動力になるかと思います 他人のマネをする前にまずは自分のお脳で考え行動する事が先決です(その上で「他人のコレはEな!」って思える部分は自分のものにすれば良いんですから) まぁ今回の事は「手遅れになる前に別れられて良かった」って思うのが賢明ですよ

hana_tyan
質問者

お礼

q-typeさん ご回答有難う御座います。 >全てを捨てて追っかけて来なかったという事はその男性にとっては残念ながら遊び相手の1人に過ぎなかったわけですョ そうですね。 其の通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6574
noname#6574
回答No.3

何かのネタ?

hana_tyan
質問者

お礼

makimakiunkoさん ご回答有難う御座います。 そう見えますよね。私は軽はずみな行動しています。 彼が一人に留まるかどうか判りませんが、まず私がどう有るべきかこの半年ずっと考えてきたのに・・ 今は何も手につかないし無気力です。 友達にさえ話せなかった。 ここに書き込めば立ち直れそうな気がしていました。 思ったとおりのご回答をいただけた事で、元の自分に戻れそうです。 みなさん有難う御座います。 makimakiunkoさん 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.2

こんにちは。 別れて正解だったんだと、、自分で思うことが一番だと思いますよ。ヾ(@⌒ー⌒@) 人を好きになる事に、外見や、プロポーションはそんなに武器になるものでしょうか?? もし、最初はそうであっても、中身のない人は、男性でも、女性でも、魅力がないように思います。 わりきって、おつきあいしていても、やはり、自分の所に戻ってきて欲しいと思うのは、自然な気持ちですよね、、 大切な事だと思いますよ. それを、適当にうまく調節できるようになったら、 自分自身を好きでいられなくなりそうです。 遊びで付き合う事に、「それでもいいや」って、自分自身に、言い聞かせていても、自分に嘘はつけませんものね。 私は、付き合う事への葛藤は、とても大事な事だと思えるのですが、、、、。。。 自分を高く持っている女性?? という表現がよく解りませんが、、、、 プライドが高い女性という事でしょうか?? 好きになったら、男性のこの手に乗ってしまっても、、、 それで、自分がいいなら、いいと思います。 人を好きになる気持ちだけは、どうしようもないですよねー。 自分で、気づく以外、、どうしようもないと思います。

hana_tyan
質問者

お礼

sarubeさん 有難う御座います。 割り切ったお付き合いは出来ませんでした。 自分の気持ちは、普通にお付き合いしたのです。 状況的には大変無理な事でした。 ですので、自分が寂しさを埋めるだけの女で良いのかと葛藤していました。自分も彼と同じ状況だったからです。 自分をシッカリ持つ事を高く持つを表現したのですが、表現が違っていたのかも知れません。 ご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「女性とは」って

    よく、 「女性とは、優しい、気が利く、温かい、 やわらかい、母性がある~」などと言いますが 自分は女ですが、そういうのを聞くたび、怒りたくなります。 女だからって、決めつけないでほしい。 女だからって、優しいとは限らないし、 やわらかいって何? 母性だって私は持ち合わせてません。 男性でも、 「男とは~」みたいに、決め付けられるのイヤですよね? 「男とは、たくましい、強い、守るほうの立場だ~」など。 だから私は意図的に、普段そういう言葉は使わないようにしてます。 おごられるのも嫌だし。 あと、モテない男性に多いのですが、 「女性はこういう時どう思うの?」とか、「女性って~」とか よく言いますよね。 その度に、「そういうとこがモテないんだよ!」と思います。 なんか、女性だけをあまりに美化してる、というか…。 「女性」だからって、ひとくくりにするのは、あまりに幼稚。 ひとりの「人間」として、男性のことも女性のことも見れないかな~。 兄弟に異性(女性)がいた人とかだと、ある程度分かってるので、 そういうこと言わないかも。 あと、私はあくまでも「男女平等!」を、訴えてるのではありません。 そういう人を見ると、なんか痛いだけだし。 そうじゃなく、「女性とは~」とか、「男性とは~」って、決め付けるのをやめてほしい。もちろん性差はあって当然で、それはあくまでも体の構造とかの違いだけだと思います。 だから、むしろ男性でこのようなこと(「基本的に男も女も一緒。」とか)を言ってる男性には、好感が持てます。 みなさん、どう思われますか?

  • モテる男性諸兄に質問 : どうやって恋人を選びますか??

    ・気配りのできる男性 ・ルックスの良い男性 ・仕事のデキる男性 ・ユーモアのある男性 など、女性から好かれる男性のタイプはいろいろあると思います。 そういった男性諸兄の中には、とっかえひっかえ恋人を変える方も いらっしゃると存じますし、一人の女性と誠実かつ真面目な付き合 いをしている方もいると存じます。 (特に、後者のタイプの男性に質問ですが、)どうやって恋人を 選びましたか?? (例えば、「ある一人の女性と友達感覚で 付き合ってみて、様子・経過を見る。その間は、他の女性とは全く 付き合いをしない」、または「とりあえず複数の相手と同時に コンタクトを取って、『イマイチだな』と思える相手から切っていく」 とか)。 また、「やはり自分のタイプではないな」と思えた相手は、どんな ふうに振りましたか?? (例えば、相手に面と向かって「ごめん、 タイプじゃないんだ」と言うのか、又は「忙しいから」などと言って 自然消滅に持ち込むか、とか)。 変な質問ですが、ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • したいイコール好き?(男性の方へ質問)

    女性です 私はしたいと思わないと、相手を恋愛対象とみれません 逆に、相手が遊びだった場合で、してしまうと、好きになって(錯覚?)しまいます。 男性の方、したいと思う女性について、何か他の感情はあるのでしょうか?

  • 好きな女性が自分の部下なんです。

    好きな女性が自分の部下なんです。 私は今年43歳になります。 対象の相手は私より一つ年上です。(もちろんお互い独身です。) 私は以前から好意を抱いておりましたが、立場上、そのような素振りも 見せたことはありませんでした。 ひょんな事からメールのアドレスを交換する事になり 毎日何通かのやりとりをしております。 仕事場では上司と部下の関係でありますので一切の私情を表に出す事は ありませんし、私の同僚も誰一人気付いておりません。 その彼女が近々退職する事になりました。 原因は彼女の同僚との不仲が原因です。 私は非常に好意を持っているのですが、彼女は好意を持っているのか 分かりません。(悪くは思っていないと思いますが) 更に彼女は出不精で外出を好まず、食事に誘っても(二人ではなく何人かです。) 一向に『うん』と言いません。 これでは進展も望めません。 何か良い方法、もしくは彼女の気持ちを確かめる方法は無いでしょうか? 当方、若い時にそれなりに恋愛もしてきましたし、結婚歴もありますが この年になりますとなかなか告白という事も恥ずかしくて出来ません。 よろしくお願いします。

  • 【女性の方、お願いします。】 ささいなことでキレル女性を同性としてどう思っているんですか?  

    こんばんは。私は男です。 「母性」や「包容力」とまでは望みませんが、「受け流し」や「受容」などまるで、自分の辞書に無いような女性。 ささいなことで、いちいちキレル女性を同性としてどう思っているんですか?  ※ 男性が、調子乗って失礼な事を言ったなどと、想像して下さい。

  • 女性アイドル好きになっている自分「素直」になれない

    女の子のアイドルに興味持って、夢中になって、かわいいと思ってる自分が 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」「こんなの自分じゃない」「自分じゃなく、崩れていく」など思ってしまいます 全然「かっこ悪くない」「ださくない」「気持ち悪くない「変なことじゃない」 とわかっているのに 自然にそう思ってしまいます 特に好きなメンバーの人がテレビに映っているときなどは ファンの人達に対しては「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 などはあまり思わないのに 自分に対しては思ってしまいます 友達や話せる人や相談相手が1人もいないので 溜め込んで溜め込んで いつも1人で悩んでしまってます 他のサイトで相談しても バカにされたり、からかわれたりです くだらないことかもしれませんが こんなこと泣いてしまった時もあります 「どうして素直になれないんだろう、素直に応援したい」なって ちなみにそのグループの曲を聴くのも 抵抗を感じてしまいます 女性アイドル好きになる事は 「かっこ悪い」「ださい」「気持ち悪い」 という変な「概念」みたいなのがなぜかあります バンドや某男性7人アイドルグループ も好きなのですが それを好きになっていることに対しては 「かっこいい」などと変な事を思ってしまいます この「某男性7人アイドルグループ」を好きになっている事に対しては 全く恥ずかしを感じないです 「女性」というものに興味持ったのが これがきっかけと言ってもいいくらいでして どうしたら「素直」になれるのでしょうか? 6年経ってしまっていますが 今だに悩んでしまってます 変な質問の悩みかもしれませんが よろしければよろしくお願いします 長文でごめんなさい よろしくお願いします。

  • 女性に関する相談です

    恥ずかしい話、僕は年上の女性が好きです。その理由は、甘えたいからです。例えば「なんか買って」 や「おごって」など少々子供っぽい所があります。さらに自分から相手に対してベタベタ触ったりします。(相手が嫌がらない程度に) そういう性格をしてますが、やるべき事(仕事など)はちゃんと真面目にこなしていますし極力相手に迷惑になるようなことが無いように気をつけております。(社会においては) ここから質問なんですが、僕の性格を受け入れてくれる母性的で献身的な女性はいると思いますか? 容姿に関しては高望みはしていません(タイプにもよりますが) それとも、自分のこの性格を変えていかなければならないのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 女性についてです。

    女性は怒りが起こったのを止めて冷静になれないのはどうしてですか? 男性は怒っても我慢して堪えられる方が多いです。 日本ってやはり古代から母性社会で女性中心の国だからですか? 女性って甘えて生きているので我慢出来ないのでしょうか? 私は女性によく怒られたり、すごくキレられやすいです。 なので、近くに女性が多くいると緘黙になって避けます。 女性を好きになれた事はありません。

  • 女性で“割り切った不倫”経験のある方

    人間関係のカテを見ていると、 「男性は不倫を割り切って考えていて離婚までは考えていない                             =お遊び」 「女性も最初は割り切っていても、次第に感情的になり相手の男性を  独占したくなり、結果として離婚を迫る・・・   =本 気」 そのようなコメントが多いですよね。これって本当にそうなのでしょうか? まるで統計資料でもあるかのように、同じようなコメントが多い事に、 疑問と興味を感じることがあります。 女性でも割り切ってクールに付き合える人はいると思うのですが。 (私の友人にも一人います。) そこで質問ですが、 不倫経験のある方で、ある程度割り切って付き合っていた方に伺います。 最初から完全に遊びであると考えていた・・・ 自分を制して敢えてそのように持っていった・・・ パターンは色々あると思いますが、 その様に出来た行動の裏に、どんな考えや気持ちがありましたか? また逆に相手の男性の方が自分に本気になったことなどはありましたか? お暇な時にご回答頂ければと思います。

  • 「女性は劣っている」と思ってしまう自分がいます。

    先日、相手の女性の勘違いから「キモイ」と罵倒されました。いまだに深く心が傷ついています。ここ数日間、いろいろ考えてるうちに数ヶ月前から思っていたことと重なりました。それは「女性は人間として劣っている。」という考えです。 何故そんなことを考えるかというと  1女性はある程度大人になっても陰口を言い続け、他人の悪い噂を好む。  2女性は男性に求める点として「やさしさ」を一位に挙げる場合が多いが、実はそれは口先だけであり本当は顔を第一に求めているのに、そのことに気付いていない、または認めようとしない。さらには職業、学歴においても同様のことが言える。  3女性はあるときは男性と平等だと(もちろん私もそう思います)フェミニズムを声高に叫び、またあるときは女性は弱い存在だと考えて女性専用車両を要求する。はたして女性は強いのか、弱いのか。  4自分の良いように物事を解釈し、それが真実だと思い込む。 といった事からです。 もちろん女性にもすばらしい人格をお持ちの方は大勢いますし、男性にもこうしたことが言える方がいます。私は母を尊敬してますし、姉にも感謝の念を抱いています。くだらないと思える男性の方も周りにいます。ただ私が言いたいのは「比率」として女性のほうが高いのではないか、ということです。 こんなことを考える私はやっぱり歪んでいるのでしょうか?プライドが異常に高いのでしょうか?見ず知らずの人に嫌われただけでこんなに気にするなんておかしいでしょうか?でもどんなに自分を治そうとしてもそう思ってします自分がいます。どうかご意見をください。私は19歳の男子学生です。

京都でのお会計の形式について
このQ&Aのポイント
  • 京都のおまかせ料理店での支払い方法についてご質問いただいています。
  • お会計時に驚かれたようですが、お店によって支払い方法は異なる場合があります。
  • 値段を聞いたりレシートを要求することは一般的ではありませんが、無粋とは言えません。
回答を見る