• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:京都でのお会計の形式について)

京都でのお会計の形式について

このQ&Aのポイント
  • 京都のおまかせ料理店での支払い方法についてご質問いただいています。
  • お会計時に驚かれたようですが、お店によって支払い方法は異なる場合があります。
  • 値段を聞いたりレシートを要求することは一般的ではありませんが、無粋とは言えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17693/29554)
回答No.4

こんにちは >値段を聞いたりレシートを要求するのは無粋なのでしょうか。店の規模はカウンターに8席、テーブル2つという感じで、店主が1人で切り盛りしているお店です 無粋ではないと思いますし 一見さんと思われたのではないでしょうか? 結構、観光客にぼるお店京都は多いです。 びっくりするほど取られます。 それが悪い事だと思ってないんですよね。 都内繁華街の某地区とか、海外などカードをその場で 決済しないと後でびっくり何ていうことも・・・。 未だにそういうの続けている観光地ってあるんですよね。 確かに高級店ではサインして後付けでサービス料つけられるところもありますが そういうところでもないですよね? 人を見て値段をつけるお店には注意されるに越したことはありません。 今時カードスキムなどをしているとは思いたくないですが 目の前で決済しないのはかなり怪しいと思ったほうがいいです。

gaotian0807
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに一見さんと思われたかもしれないです。しかも、中国人の友人と行ったので終始中国語で話していました。店主も私に英語で話しかけて来たので、英語で答えるなどしていました。隣の人に気兼ねなく会話できると思ってやったことですが、馬鹿なことをしました。 高級店ではなかったですが、1人7000円でした。量はとても少なかったです。 カードスキムは怖いですね。 そのカードは家賃の引き落としなどでも利用しているのですが、引き落としを他のカードに変更して、カードの利用を停止しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (508/923)
回答No.3

一見さんからは多く取って、なじみのお客さんに還元するのは彼の地では普通のことです。 ましてや人間関係も出来てないのに「おまかせ」にしてくれるなんて「おおきに」ってところでしょう。 通ぶったり知ったかぶりする人は「カモ」にされるのは当たり前の地域です。 表の顔と裏の顔の違いは日本一です。 交通マナーも大阪より悪いです。 かと言って何もかも悪いわけじゃなくて、いい人も多いし普通に中の良い友だちもいます。 カッコつけずに予算や好みを話して、 「先日誰々さんと来て気に入ったのでまた来ました。」 とか言っておけは、なじみのお客さんに近い対応はしてくれると思います。

gaotian0807
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知ったかぶりしたりカッコつけにお任せにしたのではありません。そんなことを私は言いましたでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

京都民です。おまかせとかあまりしないのですが、まず店員さん一人ならレシートはなくてもおかしくはないです。発行する機械をまだ持っていない可能性があるためです。 お役立ちになるかはわかりませんが、以下のサイトの真ん中辺りを見てみてください。領収書には最低限必須項目があるらしいです。 https://www.saisoncard.co.jp/credictionary/bussinesscard/article107.html 万が一のトラブルに備えてきちんとした領収書をもらいましょう。

gaotian0807
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2376/7702)
回答No.1

前回、知人に案内して頂いた時には、支払時に、連れである貴方にも料金が分かるように金額提示がありましたか? 連れの客や、他の客に貴方の利用金額が分からないように気配りかもしれません。 それにしても、カード利用控えを渡さないのは変ですよね。 ところで、サインも端末への暗証番号入力も無しで決済が済んだのですか?

gaotian0807
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 前回どうだったか、覚えていないんです。 たしかに何かの気配りかもしれませんね。 カードは、スマホに小さな端末を接続するタイプのようで、サインも暗証番号入力も求められなかったです。今考えるとおかしいですね。。。 カード控えが印刷されない端末だとしても、カード保持者に金額がわかる仕様になっているはずですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 居酒屋・小料理屋でのこんな場面

    居酒屋や小料理屋で、常連と思われる一人で飲みに来た客がカウンターに座って、 その店のママやおやじ(従業員でなくたいてい店主)に、ちょっと一杯付き合ってよ。 奢るからママも一杯飲んでよ。と店主に一杯奢る(勧める)場面ありますが、 あの行為は、粋なものなのでしょうか?それとも無粋? 日本の酒場の食事のマナーとしてNG? 時にはあってもいい場面? 私が店主だったら、気持ちは頂きたいけど、仕事中に飲酒したくない。そんな感じです。 あと、提供する物をその提供する場で奢るというのが、なんかしっくりこない気じがします。 「一杯も何も俺が仕入れたんですけど。。。」みたいな。 ※ どのような観点から見るかで変わるかもしれませんが。 ※ 勝手ですが、キャバクラでねーちゃんに振舞うのは違和感ありません。今回は上記の場合についてです。

  • コース料理と単品料理

    アンケートになります コース料理も単品料理もある一般的なレストランをイメージして下さい コース料理のある意味 1.新規客に自信のある料理特徴のある料理を食べて欲しい(言わばお客さんの為) 2.単品一つや二つで帰られるより客単価が上がる(言わばお店の為) 3.その他 コースを組み立てる手間が省ける スムーズに料理が運ばれてくる コース料理の損得 1.単価で同じ物を注文するより最後のコーヒー位割安になるので得 2.二人で同じ物を食べるより同じ値段で単品を色々注文する方が得 3.その他 品数合わせの料理が入ってるので損

  • なぜ領収書が必要なのですか

    何かを会社の経費として購入した場合に、レシートではなく領収書が要求される理由がわかりません。 なぜレシートではダメなんですか。 領収書と売上表(カード払いの場合)はいいがレシートではダメなんですか。特に本則になると領収書でなければ税務署もうるさいんですよね。 領収書は本当に何を買ったか明細がわかりませんが、対してレシートの場合には何を買ったかまで明細が解りますので、むしろレシートのほうが証拠能力が高くていいような気がするのですが?

  • レジでレシートがもらえない場合

     こぢんまりした飲食店などで会計の際、レシートをもらえない場合がたまにあります。うちは自営なのでその場合、手書きの領収書は必ずもらうのですが、何品も注文した時など金額を確認したいのでレシートが欲しい時があります。  その際、「明細を書いてください」と言った場合、もらえるかどうかはお店次第なのでしょうか。要求すると、こちらがいちゃもんをつけているようで迷惑がられそうで実際には言ったことがありません・・・。外食のたびにこちらで注文するたびにいちいち書き留めるなんてやってられませんし。明細まで出す義務はお店側には無いのでしょうか。

  • 横柄な店主がいるラーメン屋

    一般的なご意見をいただければ、と思います。 長文ですが、よろしくお願いします。 先日、雑誌で紹介されていたラーメン屋に行きました。 カウンターに6~7席、4人程度が座れるテーブル席が1つのお店です。 私たちが3人でお店に入るとカウンターには3席空きがありましたが 空いている席は飛び飛びで、テーブル席が空いていました。 入店後、席に案内されることもなかったので私たちはテーブル席に座りました。 すると店主らしき男性がカウンターの奥から 「テーブル席は子供連れのために空けてあるんだよ!」 と一言。 カウンター席の先客は慌てて席を詰めようと中腰に。 そこで店主は 「あれ?空いてないか。」 と、ボソッと言いました。 感じ悪いな・・・と思いつつもメニューを眺め注文を考える私たち。 ラーメンのメニューは3種類。3人でしたのでそれぞれ違うものを頼むことにしました。 「すいません、注文いいですか?」 と声をかけると、店主は顔だけこっちに向けたので 「Aラーメンと、Bラーメンと、Cラーメンひとつずつお願いします。」 と注文する私。 すると、 店主:「お客さん、この店初めて?」 私 :「はい」 店主:「メニュー見てよ。Cラーメンは一見さんおことわりなの。」 メニューのCラーメンの下には 《初めての方は基本のAラーメンをまず味わってください》 というようなことが書いてありました。 私達はきちんとそれを見た上で、注文したんです。 結局、文句を言うのもバカらしかったので Aラーメン2つとBラーメン1つを注文しました。 実際に私が半年ほど前に経験した内容ですが、 ここまでの文章を読んで、みなさんはどのように感じましたか? 正直、私は『こんなラーメン屋二度と来るか!』と思うほど嫌な思いをしました。 席に着いた際の対応が良くないのはもちろん、 一見さんかどうか判断できないのに注文に制約をつけるなんて おかしいと思います。 しかし、連れの2人は、私は気にしすぎだといいます。 このようなことで怒る私はおかしいですか?

  • 個人事業の領収書保存。クレカの伝票もいりますか?

    クレジットカードで買物をすると、レシート(領収書)と一緒にクレジットカード支払い伝票みたいなものを発行する店も多くありますよね。 個人事業の領収書保存する際、このクレジットカード伝票のほうも残しておかないといけないのでしょうか?それともレシート(領収書)のみで大丈夫ですか?

  • 料理長のお任せメニューはお徳ですか?

    先日日本料理屋に行ったときに 料理長のお任せコースを食べました。 1万円ほどの金額でした。 よく飲食店でお任せ料理て あるけどあれは、本当にお徳なのでしょうか? 値段もその店のメニューで一番高いように 設定されている場合が多いですね。 それとも食材を安く大量に仕入れて店側が早く売りたい さばき切りたい物をお勧めしているだけなのでしょうか? 私が今までお勧めというメニューで注文して食べた事のあるお店は、 寿司屋、串活屋(ストップと言うまで串が次々とでて来ます) 、日本料理屋(懐石風)インド料理屋(ターリー定食+α)くらいですがよろしくお願いします。

  • 領収書を貰うととレシート(明細)は貰えない?

    カテ違いだったらすみません。 お店で買い物をして領収書を貰ったとき、たいがいレシート(明細)はもらえないですよね。 これって普通のことなのでしょうか。 飲み会などで幹事になったとき、領収書も必要だし、何を頼んだのか明細もほしいときってあるんですが要求すればもらえるものなのでしょうか。

  • レシートと領収書

    先日、吉野屋でお会計時に自分の想像していた値段と違ったのでどういう計算でこの値段を出したのかを確認すべくレシートを請求しました。 ところが、「店員が領収書になりますけど、、」というのです。領収書では意味がありません。なぜなら、領収書には支払い金額の合計額が記載されるだけで、レシートと違ってどういう計算のもとこの金額が出てきたのかは書かれていません。 でも、吉野屋の場合は仕方ないです。吉野屋の場合はレジ自体がレシートが出ない形態だからです。 そこでこのような場合、領収書に総額だけでなく、何と何と何を注文してそれぞれの金額がいくらだから総額がこの値段になった旨細かく手書きで書くように請求できるのでしょうか?確か民法487条辺りに弁済した際には受取証書の交付を請求できると書いてありますが、この条文はレシート又はそれと同等のものを請求する権利も含むのでしょうか?

  • 会計が間違っていたのを後で気づいたら??

    昨晩、某有名店で食事しました。某有名店は、B級でグルメで 有名だったお店がプロデュースしている、ダイニング形式の お洒落な店構えで、最近、けっこう人気上昇中のお店です。 ただ、ここにきて急にお店が増えたからだと思いますが、いか にも店内スタッフさんが慣れていないっていう感じで・・・ 家族三人で7品ほど注文したのですが、なかなかお水もお茶も 出なかったり、入ってない注文があったりして、てんやわんやで ありました。最後に6000円ちょっとかなあとカードで精算しよう としたら、3380円ですって言われて・・・あわてて現金を出して 清算しました。帰り道で安くて良かったと思い出すと・・・あれっ ??どう考えても5000円以下はあり得ない・・・。 レシートももらわず・・・でも職場の近くの店なんで、無理すれば 明日からそのお店に顔を出して追加を支払うことは可能なんで すが・・・こんな場合ってどうするのが良いと思われますか? 逆に3000円前後のことでわざわざ来たら、お店も対応に困らない かなあと・・・。儲かったような、正直でないことをずっと隠している ような・・額が額だけに複雑な気持ちになってます。 飲食店スタッフの方や、同様の経験のある方にご教唆いただけ たら嬉しいです。