• 締切済み

2年間順調に付き合っている彼氏がいたのですが、

2年間順調に付き合っている彼氏がいたのですが、 急に昨日別れを告げられました。 何か思い当たることはなかったので、 とてもショックでした。 まだ別れたくないのですが、 変に言う と余計嫌われそうなので、なかなか言い出せなくて、、T^T こういう時どうしたらいいのしょう、、

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

職場の好きな人も友達と被り、 そんな浮ついた気持ちを見透かしたように、 貴方は順調風の彼に別れを告げられてしまった。 その分今の貴方にはキツいんだと思う。 足元がグラグラだから。 思い当たる節が無い。 という事は、 貴方は彼女として、 全然彼の気持ちの機微を汲み取れていなかった事になる。 傍に居ながら。 2年も彼と付き合っているのに。 彼とは順調だ(うん、大丈夫だ) その思い込みが、 職場の仲間を好きになるような「余裕」さえ与えていた。 今考えれば余裕なんて無かった。 順調でさえ無かった。 貴方が心の中で他好きしている時点で、 実は貴方自身も順調な関係から離脱していた事になる。 貴方の彼もそうなのかもしれない。 貴方と付き合いながら、 でも心だけは既に外側に展開していた。 貴方が別れたいと言われた理由は? ただ単純に貴方の評価が落ちたから? それとも、 貴方「より」良い人が見つかったから? 貴方の彼なんだよ。 こうして彼と向き合うことも選べず、 コソコソとどうしよう・・・をいじっているうちに。 彼はどんどん気持ちを決めてしまうんじゃないの? 本当に別れたくないなら、 言い出せない自分を選ぶ前に、 もっともっと必死になる(なれる)筈。 彼からすれば、 別れようと言った際の貴方の対応や反応。 それも一つの「見極め」なのかもしれない。 貴方が今選んでいるのは、 困ってはいるけれど、でも更に触って拗れるのも怖い。 そう考えて向き合う事から逃げている。 言われても言われっ放しにしている。 それ自体が既に、 貴方の彼の判断材料になっている可能性もある。 貴方はどう思う? 貴方の彼だよ。 貴方と彼の交際だよ。 まさかの時に、真の対応が選べるか? 貴方の彼女力が見える場面。 まさかの時は「今」でしょ? そんな時、 貴方の2年分の「順調」な彼女力はどうなっているのか? 人に聞いている時点で厳しいんじゃないの? 後になって慌てても、 後手後手に廻っていて自らを最悪に追い込んでしまう。 そうなってしまわないように。 貴方以上に彼氏の気持ちを分かる人はいない。 何故彼は、 これ以上貴方と付き合いたく「ない」のか? 別れたくないなら、 彼にこれからも付き合い「たい」。 そう思って貰えてこそだよ? しっかり彼と向き合わないと。 意志表示下手、 伝え下手なのは分かるけれど。 下手の内側に隠れていても何も良い事は無い。 彼が気持ちを固めてしまわないうちに、 貴方からも伝えたい事は伝えないと。 心のドアが閉じた後に、 郵便桶に挟むように何かを届けても読まれないから。 本当に彼を失いたくないなら出来る筈。 大切にしてみて☆

回答No.3

この文章だけでは情報が少なすぎて、全て推測になってしまうが、それでもいいかね? ※実は彼はこっそり2又をかけていて、むこうが本命になってしまったと。  それでむこうの女に別れるようにせがまれて別れを切りだしたと。 そうだなあ、別れの理由はきちんと聞くことだな。 いま回答できることはここまでだ、その後進展あって、それでも悩むのならばまた質問しにくるといい。 そのときは、私も全力で回答しよう!

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.2

2年間も付き合ってきた彼氏に突然別れを告げられて、思い当たることがないと思っていること自体が問題なんじゃないでしょうか。 あまりにも彼氏の気持ちがわかっていないし、そしてこの状況でまだ、別れたくないから、どうすればいいかと人に相談していることも、自分のことしか考えていないですよね・・。 彼氏はあなたと別れたいんだから、彼氏の気持ちを尊重して、黙って引き下がってあげたらいいんじゃないですか? 恋愛というのは、お互いが付き合っていたいと思っていてはじめて成立する関係ですから、あなたがいくら付き合っていたくたって、彼氏が付き合いたくないなら、無理やり付き合い続けるなんてできません。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.1

下手に追いかければ逆効果です。 あなたを世界一愛してくれる男性は、他にいると言うことです。 彼より素敵な男性が必ず現れると思えば、現れるし、無理と思えば、現れません。 自分の人生を信じて、その時を待ちましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう