現代社会についての質問

このQ&Aのポイント
  • 現代社会における二つの選択肢とは?
  • どのような考え方があるのか?
  • どちらの考え方が支持されるか?
回答を見る
  • ベストアンサー

現代社会について質問です。

次の2つしか選択肢がなければ、どちらを選びますか? (1) 現世で自分のやりたい放題、他人を犠牲にしてもお金や地位名誉を追い求め、困ってる人など知ったことか。俺が自力で稼いだ金をどう使おうが自由だ。びた一文、社会の公平のために使う気なんかない。貧乏人は、努力しないのが悪い。悔しかったら、俺みたいに成功してみろ。(注1)。どうせ死んだら無になって、終わりだから生きてる間に楽しんだ者勝ちだよ。 地球環境の破壊?そんなもの、仕方ない。人間が生きる最大目的は利益を得て安穏に暮らすことだから、そのために森林伐採や海を埋め立てて自然を壊したって、止むを得ない。それで、数十年後地球が死の星になっても、その時はたぶん俺はこの世にいないから関係ないよ。 自分たちと考えの異なる奴、文句つける奴は日本人、外人関係なく一切認めない。 日本から出て行けや。・・・・・という考え方。 (2) 金がないと暮らしていけない世の中だから、普通に暮らすだけのお金は必要だけど、他人を踏み台にして巨万の富を蓄えてもなんの意味があるのか。どうせ死んだらあの世まで持っていけないはかない物なのに。 この世での行き方で死後の行き先が決まるというと笑う連中も未だいるけど、そんな人 でも心底、完全に死後を否定してるのかは疑問だ。自分の行いの非道を理解してるからこそ、 必死で無いものと思い込もうとしてるというのがたぶん近いだろう。 確かに、自堕落で貧乏な人もいる。しかし病弱で働けないとか、貧乏子沢山の家に生まれたなどいろんな事情がある人も多い。余裕のある人が少し多く負担して、助けてあげることはお互い様であって人道上当たり前でしょう。 自然破壊も、根本は人間の強欲が原因であり、金儲け至上主義の結果だ。もはや、地球レベルで回復不能とも言われてるがこれが資本主義の成れの果てかい。 外交も単純に相手を憎むのではなく、反目しあう原因、そもそもの歴史的経緯などをよく考えて対処すること。戦争して損するのは、徴兵されて殺される庶民なんだからそこんところを よ~く考えて慎重に行動しないとね。・・・という考え方。 (注1)・・・ここでいう成功は、単純なお金や地位などを指す。 両極端しかないじゃないかというかもしれませんが、ものをある程度考えてる人の思潮はおおむね、どちらかに近いものと推察します。 批判は無しで、どちらを考えを支持するかおよびその理由を書いていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

1は人として論外だから、2択にしたら2になるのでしょうが、2には2で問題があります。 人間という生き物は、例外もありますが、かなりの割合で怠け心があります。 ですので、働かなくても施しだけで生きていけると、それに安住してしまう人がけっこう多いのです。 「飢えた人には魚を与えるのではなく、釣りを教えよ」という趣旨の言葉があります。 魚は食べてしまえばお終いで、翌日になったらまた空腹になります。 翌日もまたあげればいいじゃん、と思うかもしれませんが、あげる側にも無限の富があるわけではありません。 もしあげる側が商売に失敗するとか、病気で入院してしまったら、皆が飢えて終わりです。 緊急時には先ず食物が必要ですが、一段落ついたら、釣りを教えてあげれば、その人は健康でいる限り、一生食べていけるでしょう。 日経ビジネスオンラインの過去記事で読んだのですが、アフリカで品種改良した陸稲で、現地の人に米作りを教えている日本人がいます。 もちろん、アフリカですから様々な困難がありますが、私はこの人をとても尊敬しています。 分野は違えど、似たような仕事をしてみたいものです。 それ意外に、病気などでどうしても働けない人もいます。 そういう人は公助で支えなければいけませんし、また未然の事故を防いだり被害を最小限に抑えるため、警察・消防・自衛隊のような組織は必要です。 そういう意味で、自活した大人が税金を払って、政府を維持することは必要だと思います。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃること、理路整然としていて共感できます。 >人間という生き物は、例外もありますが、かなりの割合で怠け心があります。 ですので、働かなくても施しだけで生きていけると、それに安住してしまう人がけっこう多いのです。 確かに。働かなくてすむなら遊んでくらしたいというのは、本音として持ってる人は多いでしょう。ただ、親が大金持ちで援助してくれるなどでなければ、普通は仕事せざるを得ないということですね。 しかし、施しだけで食える状態になると、甘えてしまって自立できなくなる人は多いでしょうね。 貧乏人も原因は様々です。普通の仕事してても、金使いが粗い、計画性皆無で貯金しない。 健康なのに仕事嫌いでプラプラしてる。などは同情できません。 しかし、病気で働けない人は別ですね。自分の意志でなく止むを得ない事情ですから、公に援助するべきです。あとは、現在のように、非正規で生活ぎりぎりの給与しかもらえない状況を改善することも、社会全体で考えるべきと思います。 「飢えた人には魚・・」の言葉は含蓄がありますね。余談ですが、友人で元同じ職場だった人がいます。 役所ですから安定してたのですが、40代でいやになったからと勝手に退職してしまい、フィリピンに渡って渡し舟の仕事始めましたが失敗。奥さんもフィリピンですが、散々金使わされて、退職金まで使い果たす体たらく。挙句の果てに奥さんは音信不通となり、絵に描いたような転落人生です。 アルバイトでどうにか食ってますが、かなりの金額を貸して現在毎月分割で返済してもらってます。いろんなところから借りてるようで、飲み代も付けで給料日に払ってるとのことで、入ってもほとんど残らないみたいです。 私など友人から借金など絶対したくない(まあ、その必要はないですが)けど、こういう人は精神的になんとも思わないとすれば、かなり常人とはかけ離れた神経の持ち主なんでしょうね。こういうのは貧乏でも全く同情の余地無しです。

その他の回答 (8)

noname#207785
noname#207785
回答No.9

1の人生のほうが楽しいだろうなって思います。 それに資本主義というのは、平たく言えば、あなたのおっしゃるような価値観でまわってると思います。 競争好きで勝ち負けを決めたがる男としては1のほうが刺激的です。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 人生観、価値観は実に様々です。また、現代主流の資本主義が1の考え方に立ってるのは 否定できません。(私は反対の考えですが) 生まれ育った環境や性格、現在の立場などで、かなりはっきり意見が別れる問題でしょうね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33017)
回答No.8

#6です。 確か野村監督の本で読んだと思いますが、ある年、近鉄が優勝がかかっていながら逃した年があったそうです。そのとき、鈴木啓示さんのローテーションはきちんと守られていて、それが同じパリーグにいた野村監督(当時は選手だったかもしれませんけど)は不思議でしょうがなかったそうです。 後年、当時の西本監督に会ったときにその話になり、「西本さん、どうしてあのとき優勝がかかっていたのに鈴木のローテーションを崩さなかったんですか。もっと勝負どころで使えばよかったのに」といったら、西本監督から返ってきた言葉は「ワシもそれはアイツに優勝がかかってるから投げてくれと頼んだんやが、アイツは『もし無理をして肘にケガでもしたら監督、責任をとってくれるんですか!』というて、それをいわれたらなァ」だったそうです。マー君みたいに「先発して中1日でリリーフ」みたいなことは絶対にしない人だったってことですね。もっとも、鈴木さんにいわせりゃマー君がメジャーで肘を痛めたのも「それみたことか」かもしれませんけどね。 そういえば、時代は違えど同じ近鉄バファローズ出身の中村ノリさんも「優勝よりホームラン王」を公言してはばかりませんでしたね。近鉄は昔からそういう「野武士気質」があり、それは魅力はありましたけど、とうとう近鉄バファローズとしては一度も日本一にならずに終わってしまいました。 そうそう、私、あるオリンピック金メダリストと一度会ったことがあるのですが、自分は何もしないで周りがアレコレするのを当然という態度でいて、嫌なやつでしたね・笑。でもそういう人だからこそ金メダルが獲れたんだろうなという気もしました。ある一定以上のレベルのスポーツ選手の話を聞くと、特に個人スポーツのトップクラスの人は「私が勝つためにお前らが協力を惜しむな」って態度の人ばかりみたいですよ・笑。ただ彼らは、周りにそうさせるだけの飛び抜けた才能を持っているのも事実ですけれどもね。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

再度の御回答、いたみいります。 チームの優勝より自分の選手生命を大事にする。今の日本が個人より国優先と考える風潮 が強いのを見ると、胸がすく思いです。中村ノリさんはその後Denaに移籍し、今年退団のようですが、彼も同じだったのですね。近鉄は個性ある選手が多かった気がします。 金メダリスト、誰だか気になりますね。せめて種目と男女別くらい教えてくださるとうれしいですが、差しさわりありますかね?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33017)
回答No.6

私の生き方そのもが2に近いスタンスだから、2でしょうねえ。案外に1の生き方って世間を敵と思わないとやってられないですから、犯罪組織にいるようなのでもないと続かないと思うのですよね。ほら、普通の会社で1みたいな生き方をしたらたぶんいずれ会社にいられなくなるでしょう?仮にどんな結果を出していたとしてもね。 たまに1みたいなタイプの人がプロスポーツ選手でいますが、現役時代にどんなに凄くても、引退したら忘れられちゃうかそれ以降は成功できないでしょう?鈴木啓示さんみたいにね。 ホリエモンは1に近いタイプの人だと思うけど、根っからそういう人ではなかったように思うのですよね。ライブドアの前身のオンザエッヂのときに資金繰りでものすごく苦労して会社を潰しかかったことがあったそうですから、お金でものすごい苦労したので、お金至上主義者になったと思います。もし根っから彼が1のタイプだったら、今頃また何か会社をやっていたと思いますよ。今はたまに表舞台に出てきて発言することもありますが、基本的にのんびり半隠遁生活みたいなになってますものね。宇宙旅行の会社をやるなんて話もあったけど、あんなの実態ないでしょう・笑。 ああ、根っから1なのは村上ファンドさんでしょうねえ。あの人は根っから1のタイプに思えます。でも彼も世の中が憎いというより、お金が好きで好きでたまらないって感じでしょうねえ。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 鈴木啓示さん、近鉄の現役時代はいいピッチャーでしたよね。300勝以上して、確かプロ野球の勝利数で5番以内に入ってたと記憶してます。考え方は1に近かったんですかね。 プロスポーツ選手は、一本独鈷の世界なのでそういう人も多いかもしれません。 ホリエモンはもうあまり出てきませんが、どうしてるんでしょうね。 村上ファンドさんはお金至上主義なんですかね。 正しく、人生いろいろと感慨深いです。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

選択するのではなく、人生をいきてゆくうちにそのようになってゆくのだと思います。お金があると社会を批判的に見る必要はなく、社会を見る目がやさしくなります。お金が無いと生活苦で社会を批判的に見て、社会と戦おうとするものです。 たぶん貴方の価値感では、お金持ちは強くてガツガツしていて、貧乏人は弱くてやさしいというイメージなのだろうと想像します。しかし、それは当てはまらないと思います。 お金と言うものは社会と同調しないと得られないものです。世の中の役に立つことによって得られるのです。貴方のイメージしているお金持ち人間ではお金持ちになれないのです。むしろ貴方がお金持ちではないとイメージしている人間の方がお金持ちになれるのです。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お金があると社会を批判的に見る必要はなく、社会を見る目がやさしくなります。お金が無いと生活苦で社会を批判的に見て、社会と戦おうとするものです。 一理あります。そのとおりでしょう。問題は、そもそもお金の有無が生じた原因ですかね。 自分が他人を抑圧などせず努力して得たお金や、親から相続したお金などは問題ないと思います。しかし、他人の上前かすめたり、悪行三昧で得たお金で金持ちになるのは言語道断ですね。 貧乏人も千差万別、自堕落でだらしない、仕事嫌いなどが原因なら同情の余地はないです。 しかし、真面目でも家族のためにお金がかかりいくら稼いでも右から左とか、病弱で働けないなどの人もいます。後者のような人には、社会の公平の観点から持てる人が少し多く負担して援助してあげるのも大事ではと考えてます。

noname#244637
noname#244637
回答No.4

選択肢の背景的条件に、妻帯者及び子供や孫の有無が明示されておりませんから、回答に窮してしまいますかねぇ? ちなみに、私が若かりし頃の友人?知り合いに893さんがいましたけど、失うものは何もないと言って、満期上等だぁ~部屋住みするより懲役喰らった方が、余程楽で良いと言って、お勤めに出た人がいましたかねぇ。 それでは、真面目に回答致します。 別に子供に美田を残さず、という言葉に反する積もりはありませんけど、子供には教育(学歴だけではありません)と多少の援助を与える以外は、この日本の美しい四季や自然と、日本人が日本人である原点を伝え続ける事が出来れば良いと思いますねぇ! 確かに、今を生きる日本人が、後世に財産を引き継ぐために、繁栄を求める事になんら異存はありませんけど、今を生きる日本人のために、負の財産を後世に背負わさせる事だけは、人の親として避けたいものですねぇ。 そして、それが、我が身に降り懸かって来たとしても、子供から孫へ更に曾孫へと影響するならば、甘んじて受ける覚悟を持っていますかねぇ? だから、どちらかと言えば(2)ですかねぇ?

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、自分の代でお終いの独り者と、結婚して妻子がいる人ではまた考え方も 違ってくる可能性ありますね。また、893さんのように完全に開き直った生き方 する人も現実に存在する。正しく、人生いろいろと思います。 >今を生きる日本人が、後世に財産を引き継ぐために、繁栄を求める事になんら異存はありませんけど、今を生きる日本人のために、負の財産を後世に背負わさせる事だけは、人の親として避けたいものですねぇ。 それが、我が身に降り懸かって来たとしても、子供から孫へ更に曾孫へと影響するならば、甘んじて受ける覚悟を持っていますかねぇ? 同感ですね。私は独身ですから死ねば末裔はいませんが、自分の子孫がいないから関係ないという利己的な考えはありません。50年後、100年後の地球がどうなってるか知る由もありませんが、地獄の様相を呈する世界にならないよう、今生きてる世代の人々がやれることをしなければ、先は無いと感じます。

  • kusa_sale
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.3

私は1でなので 困ったことが無く私が幸せならそれでいいのです。 他人様の不幸も作り上げて、それを金に換えてます。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんな人がいますね。回答者様の言うことが本当なら、それはそれで生き方でしょう。 価値観は十人十色ですから、否定はしません。

noname#204721
noname#204721
回答No.2

どちらも違うだけ なので どちらの選択も取れません・・・ もっと 見直す必要大・・・・ 人間が 何故肉体を持って産まれ 何故死ぬのか・・・死後の世界は どうなってるのか等 実際には 既に解明されているのです・・・ それを 早く知って下さいね・・・・

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 >人間が 何故肉体を持って産まれ 何故死ぬのか・・・死後の世界は どうなってるのか等 実際には 既に解明されているのです・・・ 私も若いころから死後に興味があり、いろいろ本を読んだりして勉強しました。ですので、多少はわかってるつもりです。 ・カルマの法則により、前世の行いが今世の人生を決める。 ・魂の向上はあの世ではしにくいので、あえて厳しいこの世に送り出され修行させられる。 ・修行終えてあの世に帰っていく世界も何段階にも別れていて、魂の進化の度合いに見合った世界に住むことになる。 ・そうやって、過去から無数に輪廻転生を繰り返しているが、修行の妨げになるのでこの世にいる間は前世の記憶を消されている。 いろいろありますが、おそらく物質主義者の方々は死後の世界そのものを信じない、死んだら無に帰ると思ってる人が多いでしょうね。しかし、度を越した金銭欲、権力欲の持ち主はそのために現世で他人を苦しめるという業を作ってしまい、結果、かなりひどい世界へ行かされるようです。見てきたわけではないので、実際のところは死んで見ないとわかりませんが。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.1

(2)選択。恒産あれば、恒心なし。 精神的・肉体的共に、健康体であれば、人は生きていられます。げに、悩ましきは煩悩との競合・葛藤なりや。来世は、行く道コース案内人様次第でしょう。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も同感です。今の地球の惨状も「足るを知る」ことを知らない人類の飽くなき欲望 が根本原因でしょう。 肉体的・物質的なものばかり追いかけ、本当に大事なこと(生まれてきた意味をどう考えるか。)を忘れた結果、自分さえ良ければ他人なんか関係ない。さらに、弱者を食い物にして肥え太ることをなんとも思わないという輩が跋扈してます。もちろん、心ある人たちも多いのですが、残念ながら前者のような人間が上にいるケースが多いため、改善されません。 まあ、価値観は人それぞれ。どう考えるかは自由なので、物質主義者を否定はしませんが、少なくとも友達にはなれないですね。

関連するQ&A

  • 現代社会の矛盾について

    現代では、資本主義の矛盾がいっきに噴出し、原発、戦争、環境悪化などでいつ地球が終わりを迎えてもおかしくない状態と思います。 なんでもかんでも金儲け優先で弱者切捨てあたりまえ、弱いやつは死んでくれ、一部のエリートが大多数の凡人を支配して自分たちのみ甘い汁すっていいんだと考えてる非道な人々がかなりいて、またそのとおりになりつつあることに慄然とします。 人民を見下して、教育を変えさせたという点で、昭和60年ごろになんとか教育関係のトップについた某作家がゆとり教育をうちだしたが、本音は「大金使って、全員に均等に教えるのは無駄。選ばれた選民のみがまともな教育を受け、考える力を養えばよい。あとは、唯々諾々と働く人間で良い」という主旨のとんでもない差別発言してることを最近知りました。もちろん、時の政府も彼をその地位につければそういう結論を出すことを百も承知でつけたので、同罪ですが。 彼の作家仲間の遠藤周作の作品は私も好きで真摯にキリスト教を扱ったものから、ユーモア小説、狐狸庵ものと幅広く、本もたくさん持ってます。彼と遠藤氏は「第三の新人」と呼ばれスタート時は同じだったようです。しかし、彼がその後某官庁長官になったとき、遠藤氏から「お前が、○○庁長官になって、俺たちにどんな得があるんだ」と揶揄されたそうですから、古い友達といえどだんだん考え方に開きが出てきたようです。 彼の奥さんも作家ですが、むしろエッセイが売れてます。最近は震災などの備えは個人がやるべき、国にたよるのはとんでもない甘えだという主旨のことをあちこちに書いてます。福島原発の被害で避難してる人たちの前で「あなたたちは、アフリカの後進国に比べたらまだ恵まれてるんだから、国に頼らず、全て自分でやりなさい」と同じこと言えますかね?「救援物資も弁当も配るな」と。 ご自分は何ら不自由ない家庭で育ち、名声と有り余る富を持ちながら、上から目線で偉そうに、しょぼい家に住む貧乏人になにを云っても説得力ないと思いますが。 ご両人とも本業のほうではあまり売れないが、思想的に現政権に合ってるので、いろんな組織の会長やら委員やらを仰せつかってるようで、そちらの方で売れない鬱憤を晴らしてるのかもという説もあります。 「資本主義と作家にどう関係あるんだ」といわれそうですが、広い視野で見れば今の格差社会は資本主義の本質が露呈した結果で、「労働者が死のうが路頭に迷おうが知ったことじゃない、俺たちさえ金儲けできりゃ地球が滅亡しようが何がどうなろうが関係ない」という連中が現在の世界を牛耳っていてそういう輩の走狗となって、一部の人の支持を得てる点で大いに関係してると思います。 某作家が先鞭をつけた「愚民化教育」のつけか、最近の新人社員は与えられたことはできるが、自分の判断を要する仕事はからきし駄目とのこと。正しく、彼らの望むロボット人間量産でシメシメとほくそ笑んでいるでしょうね。 で、質問です。 (1) こんな利己主義のまかりとおる資本主義社会をどう考えますか。 (2)今の権力者が狙う、愚民化政策=一部のエリートが大多数の凡人(彼らの云うところの)を支配するため、教育を変えつつある現状について (3) (2)の推進に協力する作家等について

  • 資本主義社会において評価されてる貧乏人っているの?

    クソ貧乏だけど会社や組織から評価されていて、社会的にも立場がある人っているの? 昔は金持ちだったけど稼げるだけ稼いだから今は年収1円だとか、必要額以外は寄付をしてしまって今は貧乏をしている、って感じの人ではなくて、始めから今までずっと貧乏な人で評価されてるような人いる? 大学卒業してから年収200万円のフリーターやってて今現在も年収200万円、みたいな人で尊敬するに値する人っていないと思います 「ボランティアにハマっていたから」「考古学を研究するために時間を割いてた。」「俳優を目指していたんで。」 こういう理由で年収が低いんだ。中身はある、と力説されても (いや、でもお前は結果的には貧乏じゃん。貧乏だと言うことは他人から評価されていないということ。そんな人は無理。) と思ってしまって、金があまりにない人は他に何をしていようが私はあまり尊敬出来ません お金がある人全てを尊敬するのではなく、金が無い人を全て尊敬しないと言うだけです。 「お金だけが全てじゃない。お金なんか無くてもその人が素晴らしければいい・・・」と言っている人で貧乏人と結婚した人はいませんし。 「お金が全てじゃない」っていう言葉は 「他人が貧乏だろうが金持ちだろうがどうでもいい。でも自分と生計を一にする人は金が無いと無理」って意味ですから。 貧乏人で尊敬できる人、社会から評価されてる人っていますか? 給料の金額は他人からの評価ですから、貧乏人ってそれだけ会社から評価されていないということです。事業者なら社会から評価されていないと言うこと。 公務員でなければ、金を多く取る者が評価されているのが資本主義 ですから貧乏人って何の評価も得られてないと言うことだと思います。 ウルグアイの貧乏宰相を例に出す人もいますが、そういう人って本当にその人の生活ぶりをちゃんと確認したんでしょうか。

  • 社会的地位を上げるにはどうすればいいと思いますか?

    たまにテレビとかで「社会的地位が高い人が・・」 みたいな言い方をしてるのを見たりしますが この社会的地位ってどうやって上げるんですか? 給料ですか?仕事の内容ですか? 貰ってる給料が上がれば社会的地位は上がるんでしょうか。 年収1億円の人は社会的地位が年収300万円の人よりも地位が上ですか? 医者とか弁護士のような他人の人生にまで影響をあたえる仕事の方が会社員や公務員より社会的地位が上ですか? 社会的地位って何で決まると思いますか? 金でしょうか?

  • 飛蝗(イナゴ)の害。について。

    飛蝗(イナゴ)の害。について。 このバッタは大量に孵化してすんでいる環境が変化すると体も変化し、蝗害をおこしますね。 このバッタが引き起こした食害が自然環境に利を与えるということはありますか? たとえばオーストラリアで山火事の時に火に包まれないと発芽しない植物がありますが、たとえばそのようなものなど。? 自然絶対善主義者はヒトを除くすべての生物は「地球環境に役立つ存在」で自然を破壊するのはヒトだけと考えているようですが、 蝗の食害は自然の生物がとる大規模な自然破壊と言い切ってよいですか?

  • 現代社会(大量消費主義社会)の行く末

    現在の大量消費社会は・・・『大量摂取→大量生産→大量消費→大量廃棄』の流れの社会だと思いますが 「大量摂取」で、資源を枯渇(石油・アルミ・銅・鉛・水銀・フッ素・銀・亜鉛・イオウ・スズ)させ 「大量廃棄」で、自然破壊(環境公害・資源&エネルギーの枯渇)を生み出しました。 アメリカや日本などの高度資本主義社会はこの「大量摂取・大量廃棄」を外部社会に依存してきました。ダブルスタンダードを理由に産業自体を移転させ公害を外部に移転させました。 このような結果、資源が近いうち枯渇し、グローバルな環境問題(地球温暖化)へ発展途上国を巻き込むようになってしまいました。 暴走し、発展途上をイジメる構造を作る資本主義ってなんなんだだ・・・涙。 また、アフリカなどでは、飢えているのに、巨大な食料輸出国です。 自分たちの食料ではなく輸出向けの原料や農産物を作るために、基本食料の生産に使われていた、土地を奪われ、大量摂取の構造に取り込まれました。 生活に必要な食料も確保できない資本主義ってなんなんだ・・・涙。 資本主義社会は大量消費がないと恐慌に陥る社会といわれていますが、資源が枯渇し、エネルギーも枯渇した場合、どうなるのでしょうか?? このままだと恐慌に陥ると思うのですが、どうでしょうか??

  • お金と社会的地位は絶対必要

    色々な自己啓発や自叙伝の本を読んでいると 真の幸せは自分らしく生きること。 お金と地位にこだわって生きない。 のような似た類のことがよく書かれています。 現実生活、お金と地位はくっついてくる問題であると思います。 結婚するにしたって、フリーターと正社員では違いますし、 正社員にしても一流企業とブラックは違いますし。 真の幸せ、自分らしく生きたら、僕は小説家を目指して必死に生きてるかもしれません。 でも、それじゃぁ奥さんも子供もできてなかっただろうし、養うこともできません。 小説家で成功している人がそういう風に本を出してコメントを出していますが、 実際には成功者は砂漠から砂つかむくらいですし、失敗して堕落している人も多いと思います。 好きなことに没頭して進めたが、現実をつかめなかった等等。 意味を取り違えているのでしょうか? 真の幸せは自分らしく生きること。 お金と地位にこだわって生きない。 どう意味を捉えればいいのかがわかりません。。

  • 金の亡者の将来は?

    母と妹が見栄張りで拝金主義でしたが、 だんだんお金が無くなってきたようです。 派手な生活をしてきて、お金がある、と見られたかったようです。 母は他人からお金をだまし取るようなこともやってきました。 最近は医療費をぼったくろうとしています。 私に医療費、生活費をせびってきます。 母の年金や積み立てたお金は、妹にだまし取られています。 妹も母も、お金のある人にしか近寄らず、 貧乏人をバカにする傾向があったのは、拝金主義だったからだと、 最近気が付きました。 このような金の亡者は、詐欺まがいのことができなくなり、 お金が本当になくなると、どのようなことになるのでしょうか? 節約生活なんてしたことないと思います。

  • 貧乏人の世間知らずはなぜ言わないの?

    金持ちの世間知らず、と他人を悪く言う人はいるけど 貧乏人の世間知らず、と他人を悪く言う人はいないのはなぜ? 貧乏人の嫉妬で金持ちをやっかんでるの? 教育にかける金が貧乏人はないのだから、どう考えても貧乏人より金持ちの方が世間知ってるじゃん。

  • なぜ少子化は問題なのですか?

    少子化を食い止めようというのがよくわかりません。 私には地球にとっては人間が増え続けることがいいとは思えないのですが・・・ 日本でいうと年寄りを若い人が支えるというシステムだから このままだと若者の負担が大きくなり困るということですよね? (他にも問題があるのかな・・・) でもそれはそういう仕組みにした日本が間違っていたということですよね。 地球という規模で考えると人が増えることによって 環境や自然の破壊などが進みこちらの方が心配ではないのでしょうか? 地球からみても少子化は問題なのですか?

  • 金の亡者の死後の行き先は?

    タイトルのままです。 自分さえ儲かれば、他人を犠牲にしようが騙そうが関係ない。 その結果、環境破壊が進み、地球の破滅を早めたって、どうせその頃は 自分は死んでるから関係ねえ。あとは野となれ山となれ。 こんな考えの人間が今の世界を牛耳ってると思います。日本も含めて。 そんな利己主義の固まりの人間の行く末はどう思いますか。