• 締切済み

会社の資金繰りについて詳しい方お願いします

hinode11の回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

No.3です。 補足願います。 質問者の会社の給料日は、毎月、何日ですか?

bianka-lone
質問者

補足

補足遅くなってすみません!><; 給料日は毎月5日です。 やっぱり先行きはもう危険ということですか…その後経理の人とも色々と話したんですが「はやく転職したほうがいいよ」と言われました…。上層部の人からは「大丈夫」「大丈夫」と言われますが…

関連するQ&A

  • 会社の資金繰りに困ってるので融資を考えています

    質問させてください。 会社の資金繰りに困ってます。 大阪市の緊急経営対策資金の5号認定の申し込みをすすめられました。 金利が安いそうです。 零細企業なので500万の融資を考えています。 申込はものすごく混んでるみたいで、2か月くらいはかかるだろうということです。 2か月も待つと支払もあるので困ってしまいます。 国民生活金融公庫というのがあるのも知りました。 こちらも金利が安いそうですね。 とりあえず支払があるので100万だけでも今すぐ欲しい状況なのですが、 金融公庫は100万だけでも融資してもらえたりするのでしょうか? 100万だけあれば上記の融資を待つことができます。 それとも500万全部金融公庫から借りた方がいいのか迷っています。 つたない文章で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

  • 資金繰り上の単純な確認

    小さな会社の経理の初心者です。 資金繰り上の単純な疑問です。 例えば 毎月100万銀行に返済するとして、利益も月100万(年1,200万)出さないと手持ち資金が足りなくなると、単純に考えるのですが間違っているでしょうか?

  • 資金繰りのいい商売

    新しくビジネスを始めたいと思っております。 会社は儲かっていますが新しい事業部で資金繰りが良くて、 人件費の少ない業種をしたいと思っております。 何か案があればお願いいたします。

  • 資金繰り…???

    先日会社の内示で 経理の全般を任されると いわれました。 今までは本当に日常の事と 年間の掛管理など 落ち度が無いかののチェック それに給与計算などをしていましたが 上司がおり、必ずチェックしてもらっていました。 最近はミスも少なく?なり、今の仕事にも慣れてきたところでした。 いきなり、『資金繰り』管理など作成といわれても 私は???状態です。 加えて、会社のそんな重いところを任されるには まだまだ経験不足です。 どのように作成し、そのポイント等 詳しい方教えてください。 又、最近会社の人間関係にもマイッテイテ とても冷静な状態、万全な状態ではありません。 ある人のイジメが酷く、会社の経理を担当する上で 支障がでるのは必至です。 このような私にもできるでしょうか? 今の会社の経理を担当するようになり 1年くらいです。 何方かアドバイスお願いします。 要点が判りにくいかもしれませんが… どれか一つだけでもお願いします。

  • 資金繰り表と預金について

    私は小さな会社の経理を担当しています。といっても初心者で周りに経験者もいないので、つまらない質問で恐縮ですが教えて下さい。 現在資金繰り表を作っています。 今回銀行の普通預金を定期預金に変えました。 この場合、資金繰り表にこの内容を記載すべきですか。記載すべきならどこに記載すればよいのでしょうか。

  • 行政書士の開業資金

    行政書士として開業しようと思っているのですが、開業資金はともかく、運転資金=「事業主の生活費」がままなりません。 日本政策金融公庫の事業資金融資もしくは開業資金融資の制度を利用できたらありがたいところなのですが、運転資金として事業主の生活費(事業主の給料?)を認めてもらえるものなのでしょうか? 直接、日本政策金融公庫に相談してみようとは思うのですが、ヘタな聞き方をして駄目になるのも怖いので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いしたいとおもいます。

  • 会社経営している破産者の資金繰り

    質問よろしくお願い致します。 私は、服飾小売業を10年営んでおります。(有限会社) 5年前に、資金繰りがうまく行かずサラ金に手を出してしまい、個人で自己破産。その際に、弁護士は会社の借入先(銀行、公庫)にも破産通知を送りました。妻にもお金を無心したため、妻も4年ほどまえに債務整理を行っています。(昨年9月に完済) 会社は、どうしても続ける意思でしたので、会社は破産せず、代表を妻に替えて現在に至ります。ただ、協会と公庫は、妻の整理した過去を知らないと思います。 その後、現在に至る迄、必死にがんばって、大赤字から二期連続黒字まで立て直しました。ですが、取引先に赤字分のつけがあり、それを清算したいため、融資を申し込みました。 結果、 A/保証協会つきの融資は断られました。 B/事業者ローン(オリックス)も断られました。 Aは、過去に事故歴があるので無理だとは思っていました。 Bですが、いいセンまで進んだ感触はあったのですが、保証先のオリックスでNG。やはり妻の債務整理の事故歴がひっかかったのでしょうか?理由は教えてもらえませんでしたが、、、 そこで質問になります。 お知恵を貸して下さい。 1/代表者を替えて、Bの事業者ローンへの再度申し込みなどはできるのでしょうか? 2/私が代表に復帰して借り入れをできる時はくるのでしょうか? ちなみに借り入れ残高は、公庫150/銀行250です。どちらもあと3年で完済です。(公庫も延滞事故歴あります)ここ2~3年、延滞せずに払っています。

  • 初めて(初心者)の資金繰り表作りでとまどっています。

    いつもお世話になっております。会社の経理(とはいっても日頃の入出金の処理に追われております初心者です。)このたび会社の資金繰り表を作成するようにいわれてどうやったらいいのか、どこから手を付けたらいいのかわからず困っております。もちろん初心者なりにも、資金繰りを考えることがとても大事なのはわかっておりますので、作成しなくてはいけないとは思うのですが、なかなか作成する時間もとれない状態で、できれば効率よく作りたいと思っております。しかし、今まで作ったこともなく、何からやればいいのかもよくわからない状態です。特に支出の予定なんていうのは前年度(このときは私はまだ入社していないのですが)の資料か何かをひっぱりだしてその数値から予想として入れればいいのでしょうか?(そうでもしないと、数ヶ月先の支出が見当がつかないように思うのですが、、、) 何かアドバイス、参考となるサイト、超初心者でもわかる資金繰り表の考え方、作り方の書籍とかでもいいので教えて頂けないでしょうか? つたない文章でわかりにくい面もあるかと思いますが、ちょっと精神的にもあわてちゃってますのでお許し下さい。よろしくお願い致します。

  • 会社を創業する時の開業資金(融資)について

    はじめて、質問します、どうぞ宜しくお願いします。 昨年5月に会社を設立し、12月から営業(物販)を始めました。 銀行関係からの融資は決算期をまだ迎えてない(1期も)ので、銀行融資(運転資金)は受けられないのですか? 他の金融会社(政府系政策金融公庫)なども、決算期を迎えないと、融資は受けられないのですか?

  • 休眠会社再開の資金繰りに関して。

    休業届けを税務署に届け出している株式会社を、知人から譲り受ける事になりました。 元々の資本金は300万で登記しているのですが実際の現金としてはほぼ0円です。 また、支払い出来なかった債務なのか銀行等からの借り入れなのかが数日後にならないと分からないのですが、合計500万円程度の負債があったようで、保証人であり以前の代表である知人が全てかぶり、その知人は破産申告をして先日免責がおりたところです。 こちらもちょうど起業しようとしていたタイミングと重なり、新規で株式会社を登記するより安いので譲り受けようと思っているのですが問題は資金繰りです。 元々、自己資金で足りない為自分で新規に登記後どこかで融資をお願いしようと思っていたのですが、今回のような状況で代表を変更登記した上でどこかから融資を受ける事は可能なのでしょうか?? 何か足りない情報があれば可能な限り補足させて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。