• ベストアンサー

公認会計士から身に覚えのない電話が....。

ka28miの回答

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.5

会計士さんでも役所でも、間違い電話はしますよ。 ただ、今のイタズラ電話や詐欺まがいの電話って、電話番号を偽装してかけてくるものもあります。 身に覚えがないものなら、一度や二度では出ない方が賢明です。 法的なことであれば、証拠の問題がありますから郵便にしますよ。

noname#261421
質問者

お礼

本当に大事なようであれば、郵便屋留守電にも残しますよね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 公認会計士取得について

    公認会計士に受かって監査法人または会計事務所で働いていても公認会計士協会に登録しなくていいのでしょうか? 公認会計士の方はみなさん登録されてると思っていたのですが…。 例えば社員じゃない場合と学生の場合とか何かちがいますか? ご存知の方いらっしゃいましたらら教えてください。よろしくお願いします。

  • 公認会計士の仕事について

    わたしは、将来公認会計士を目指している学生です。 公認会計士の方に質問です。 現在の仕事ないようを教えてください(プライバシーの侵害にならないように) お願いします。

  • 会計士による誤申告

    こんにちは! 公認会計士による税務署への申告に間違いがあった場合、修正申告が可能な期間は一般の人が行なった場合と同じでしょうか? また、その申告により、税金を多く納め過ぎていた場合、責任の所在はどうなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 公認会計士(税理士)と国税専門官の違いについて。

    公認会計士(税理士)と国税専門官の職務の違いは 何なのでしょうか? イメージとしては、 公認会計士(税理士)→企業の財務諸表の間違いや、記入漏れ等のチェックをする業務 国税専門官→企業の財務諸表を見て税金の申告漏れをチェックする業務 と考えているのですが、どうでしょうか? この他に両者の職務の違いはあるでしょうか? もしくは、私の考えが間違っているなど、ご回答お願いいたします。

  • 公認会計士事務所への費用

    個人企業の会社で経理などを公認会計士事務所に顧問契約で月5万円で頼んでいます。どなたかおわかりの方がいたら教えて下さい。 1)顧問契約を結ぶ時に報酬見積もり書は貰いましたが、契約書の作成はしてくれませんでした。契約書というのは 作成しなくてもよいのでしょうか? 2)月5万円の報酬料(含パソコン入力)の他、年度末決算10万円、法人税・地方税確定申告書24万円、消費税申告書3万円、償却資産申告書1万円、年末調整・法定調書合計表2万円と別途消費税請求となっているのですが、これは一般的な料金なのでしょうか? 3)会社の中に数名不動産所得があり、この確定申告作成費用は別途で、最初は一人あたり30万だったのが12万5千円と見積もりを変えてきました。一般的に確定申告(白色)なら2万から5万円と聞いたのですが、それって暴利ですよね。 4)年末のボーナスを一人200万円去年よりアップしたほうが、法人税も個人の税金も安くなるとのことでしたが、すでに確定申告を個人でしたものがおり、その200万円のために税率が高くなりもの凄く税金を払う金額が増えたと聞きました。この会計士は税務にくわしくないと見てよいのでしょうか?(今までにも、領収書のまとめ方などで質問したことがあるのですが、本人ではなく部下が来て仕事をしているのでまるで解答になりませんでした。) どうかアドバイスをお願いします。

  • 35歳で公認会計士取得は遅すぎでしょうか

    3年越し35歳での公認会計士取得を目指しています。 35歳という年齢で取得して、その後会計士として、実際どのような キャリアを積むことになるのでしょうか? 本を読んだところ、学生合格の公認会計士の監査法人での キャリアパスについて↓ 25~26歳でシニアスタッフ(3次試験合格後) 28~29歳でマネージャー 30~33歳でシニアマネージャー 40歳でパートナー とありました。階層制度のようで、35歳で会計士1年目でも学生 合格した方と一緒に監査法人で雇ってもらえるのでしょうか? 独立開業の道しか残されていないのでしょうか? 実現場の方、貴重な体験談などお聞かせ頂きたく、よろしく お願いいたします。

  • 公認会計士になりたいです。

    4月から高3になります。 進路のことを考えていて、今の段階では公認会計士になりたいと思っています。 指定校推薦の事も考えていて、中央大学の商学部or経済か、横市経営のどっちかをとれたらいいなと思っています(法は成績いい人にとられそうで(笑)) 色々調べてみて、中央大学は司法試験だけでなく、公認会計士の試験も強いことを知りました。 横市経営ではゼミに厳しい先生がいらっしゃり、環境も悪くないと考えています。 ただ、中央大学は学生の数でいうと多いので、入ったからなれるとは当然思っていません。自分次第だとは思います。 ただ、少しでも可能性の高い方を選びたいです。 どちらの大学がいいのか参考にしたいのでアドバイスあればよろしくおねがいします。

  • 公認会計士の予備校についての質問

    学生、男です。公認会計士試験合格を目指しています。今までは参考書をメインに勉強していましたが、予備校に通い一発合格に向けて追い込みをかけようと思っています。そこで質問なのですが、公認会計士を目指す上で、お薦めの予備校に詳しい方がいましたら教えて貰えると助かります。よろしくお願いします。

  • 身に覚えのない落し物を知らせる電話

    閲覧ありがとうございます! 先程身に覚えのない落し物の電話が掛かってきました。 警察やお店の方ではなく、個人の方からです。 身に覚えの無いものというのは ・暫くその周辺に行ってない(1ヶ月以上) ・名前と電話番号を書いている手帳等は所持していない この2点からです。上にも書いた通り名前と電話番号が書いている手帳は持っていません。 ですが先ほどお電話頂いて名前と電話番号が書いてあると言われ困惑しています。 取りに来て欲しいと住所などを言われたのですが正直怖いという思いもあり悩んでいます。 ただ、名前と電話番号を知っていると考えると何か拾ったのは事実かと思い菓子折を持ってお礼しに行こうかと考えています。 (もちろん人目のあるところです。) なにか気をつけることなどはありますか?

  • 公認会計士になりたいです!!

    首都圏近郊で一人暮らしの25歳フリーターです。 大学通信教育課程の経済学部にも在籍しています。 前々から公認会計士の資格を取得したいと思い、受験予備校に通うためのお金を貯めていました。 予備校の一番安いコースでは50万円程かかります。 今のところ貯金が130万弱ありますが、予備校に通っている間の生活費を考えると足りないと思います。 また税金や大学の授業料(15万/年)に加え不況により現在まともに働けていないので貯金も減ってきています。 300万程お金が貯まり予備校に通い始めたら大学は2年ほど休学しようと考えていたのですが、 うまくいかないので何か良い方法がないかと悩んでいる次第です。 所詮アルバイトで大学も貯金もという考えが甘かったのでしょうか・・・。 実際、社会人で働きながら目指している方はすごいと思います!! 公認会計士の方、現在目指している方、私はこうやって貯金した!!など、アドバイスをお願い致します<(_ _)> 因みに、生活費には15万ほどかかります。