• 締切済み

韓国人の方と離婚をしたい

私の知人が10年前に韓国人の方と結婚しました 2年後に韓国人の方は韓国に帰国しました その後、今まで音信不通です この度、正式に離婚手続きをしたいそうです どのようにすれば良いでしょうか 韓国にも戸籍制度や住民票制度はありますか それは、どこでもらえますか 何も分かりませんので、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

時間はかかりますが、夫の海外失踪による生死不明状態での婚姻関係の自然消滅を家庭裁判所に申請です。 もし、将来韓国に行けば、行方不明の元夫より、不倫罪で訴えられる可能性もありますので、日本の家庭裁判所の判決文を朝鮮語訳し、韓国大使館で翻訳証明をとる必要がありますが。

noname#203736
質問者

お礼

ありがとうございました、そんな方法もあるんですね 早速裁判所で確認して見ます ただ、先方の実家の都合で帰国したので、ケンカ別れではないそうです だから、出来れば相手を探して、話し合いの上に手続きをしたいそうです 戸籍上は配偶者となっているので、出来れば住民票等で調べる方法は ないものでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在不明な住民票の取得について

    私の姉が約38年間音信不通だったのですが 一週間程前に突然実家に帰ってきたました。 姉は約40年前に佐賀県の男性と大阪で結婚しましたが、夫の暴力がひどく約38年前に突然家族とも暴力夫とも音信不通となりました。 音信不通になってから父が大阪周辺を捜索しましたが発見できませんでした。 父は暴力夫と話し合い離婚させ戸籍を両親のもとに入れました。 戸籍を暴力夫から抜く前に暴力夫は住民票を大阪から奈良に移したときいていますが、姉の住民票も一緒に移したかどうかはわかりません。 来月姉と一緒に大阪の最後あっと思われる役所に行き住民票を両親の所に移したいと思いますが、姉は身分を証明するものが戸籍謄本しかありませんがそれだけで手続き出来るのでしょうか? 私は身分証明書を携行しますが他に携行した方が良い携行品は有りますか? もし、姉の住民票が移動されていた場合に大阪から次の移動先は教えてくれるのでしょうか? どうか姉の住民票の移動がスムーズに移動できるようアドバイス宜しくお願いします。

  • 在日韓国人(韓国籍)の男性と結婚した場合

    在日韓国人の方は、日本の戸籍や住民票といったものがありません。その代わり外国人登録済み証明書があるのですが、もしその方と私(日本人)が結婚した場合、戸籍や住民票などの「世帯主」「戸主」などはどうなるのでしょうか?世帯主にはなれないのでしょうか?その場合、扶養関係はどうなるのでしょうか・・・どなたか教えてください

  • 離婚の手続き

    知人の相談です。教えて下さい。 4年前、20年間内縁関係にあった彼に戸籍上妻がいることが分かったそうです。(離婚歴があることは知っていました) 彼の話によると、30年以上前外国人女性と結婚をし、子供が1才にる前に別れることになり、彼女に提出するよう説明し離婚届を置いてきたそうです。 彼女は彼と別れるつもりはなく、外国人女性を戸籍からぬいてほしいそうです。 どのような手続きが必要ですか?

  • 離婚しているはずが戸籍を観たら離婚してない

    両親が離婚して45年くらい経ちます。 去年子どもである自分の戸籍を取り寄せたら、実は両親は離婚できていませんでした。 母親は確かに父親が離婚手続きをしたというのですが、戸籍上は夫婦のままです。 母親はとても面倒くさがりやで、役所に行って相談したりしません。 しかし、自分は何とか母親に離婚手続きをしてもらいたいのです。 理由は、自分の心配は、もしその父親が亡くなった時、借金でもあった時に自分が負債をおいたくないし、また財産があったとしてももらいたくないのです、 そして財産放棄をしたいのですが、財産放棄は三ヶ月以内との事。 音信不通の自分のところへは、死後の連絡は来ないだろうし、知らずに三ヶ月以上経ってしまって負債をおう結果になるのではと不安です。 多少ではありますが、母親が借金があるので自分はとても敏感になっています。 定期的に自分の戸籍をチェックするのも難儀です。 両親の離婚の方法はありますか。 父親は外国籍です。 国交のない国です。 ずっと音信不通なので居場所もわからず、連絡もつきません。 また離婚できなくても自分が負債をおわなくてよい防御方法はありますか。 教えて頂けたらとても助かります。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 戸籍・除籍

    住民票などに詳しい方教えて下さい。 20年以上音信不通で突然実家に帰る。 当然 実家では戸籍上で当人の籍は何らかの形で廃止。 そういう事の為、親元の役所から必要書類を貰って現住所で住民票を新たに作成。 戸籍証明つき住民票の写しを発行して貰う事は可能ですか? 役所などの戸籍担当などの方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 中国国際離婚について教えてください

    中国人妻は役所に離婚不受理届を申請後音信不通になり 離婚出来ないのでしょうか 在留期限は一年です 不受理届をそのまま帰国されたら どうすればと心肺です 離婚方法をおしえてください まだ日本にいると思います 一年して帰国すれば離婚できますか 詳しい方よろしくお願いします

  • 同居離婚中の韓国戸籍の彼氏。本当に離婚してる?

    同居離婚中の彼氏と付き合っています 彼は在日韓国の子孫の為、韓国戸籍です 付き合って一年近くなりますが 未だ元妻と子供と同居してる為、本当に離婚してるのか確認したほうがいいと思い 「戸籍謄本」みせてと頼みました だけど「本籍が韓国の為、韓国文字で書かれているから見てもわからない」と言われました。 前妻も同じく在日韓国の方で、以前に前妻と子供は帰化して今は日本の戸籍と聞いていたので、 「なら奥さんの戸籍みせて」と頼みました。 が、自分なりに考えて帰化した奥さんの戸籍をみたらわかるものだと思いましたが それでわかるものですか? たとえば実は離婚していないとします。 奥さんと子供だけ帰化して日本国籍になった場合、奥さんの戸籍謄本にはどのように書かれているのでしょうか? 本当に離婚していたとします。 韓国戸籍中に離婚していたとしたら、その後日本国籍になった奥さんの戸籍謄本には離婚経歴など書かれているのですか? 分かりづらい文章で意味がわからなかったらすみません。 とりあえず同居離婚してる彼を信じたいですが、一年にもなるので言葉だけで鵜呑みにするのはどうかと思い書面で確認したいんですが、韓国戸籍の方が離婚しているのか確認する方法を知識不足の為わからず、本当に離婚してるのか確認できる方法を知りたいです ネットでも探したのですが見つからず それをどうやって調べたらいいのもかわからず こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の住民票

    住民票が旧姓で取れるということは、離婚が成立していると思ってよいのでしょうか?(離婚後、旧姓で何度か住民票を取得しましたが、本籍や筆頭者は載っていない住民票でした) というのも、私は数年前に離婚をしたのですが、先日身内が結婚の為に戸籍謄本を取ったところ、私の記載欄に離婚日の記載がなく、婚姻日と元夫が載ったままになっていると連絡を受けた為、心配になりご質問させて頂きました。 無知で申し訳ないのですが、至急ご回答お願いいたします。

  • 離婚届の受理

    似たような質問がなかったので ここに質問させて下さい。 身内ことなのですが、 本籍地が九州で、住民票は都内です。 1月に戸籍謄本を九州から取り寄せ、 離婚届を一緒に添えて、住民票のある都内で 離婚届を提出したそうです。 この場合、離婚届の受理証明などは 住民票の住所へ郵送で届くのでしょうか?

  • 離婚届 婚姻前の氏にもどる者の本籍 の欄

    私の場合、両親が離婚し父親の戸籍に残り、母親と暮らしていました。成年に達した頃、父とも音信不通だし、母親は亡くなったので分籍届を出し、独立した戸籍を持ちました。 結婚し主人の籍に入ったら、私の独立した戸籍は無くなってるんですよね? 離婚のときは旧姓に戻れるのか、今の主人の姓で新しく戸籍を作らなければならないのかわかりません。どなたか詳しい方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • C言語のポインタを使って配列をシャッフルするプログラムを作成する方法について説明します。
  • プログラミング初心者のため、分かりやすく解説します。
  • シャッフルするためのアルゴリズムや必要なライブラリの使い方も解説します。
回答を見る