• 締切済み

白菜の単純な料理教えてください

白菜の単純な料理教えてください、シーチキンに混ぜるとか・・・

みんなの回答

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (180/442)
回答No.11

TVのCMでもやってる『白菜と豚肉のミルフィーユ』 味付けは、顆粒出汁(味噌汁を作るより多め)だけ 鰹出汁もいいけど私は、昆布出汁が大好きです。 参考URL(桁数オーバーなのでここに貼ります) 【http://cookpad.com/search/%E7%99%BD%E8%8F%9C%20%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A6%E9%8D%8B】 生でサラダにも出来ます。 緑部分は、ちぎって 白い部分は、短冊切りにして下さい。 シャキシャキして触感が良いです。

  • ai-aou
  • ベストアンサー率24% (33/136)
回答No.10

ベーコンを油で炒め、白菜4分の1を投入し、 塩コショウするだけですが、美味しいです

回答No.9

新年おめでとうございます。 白菜は確かに美味しい、雪かぶりのものは甘味も有ります。 最も簡単なのは湯通し。生のままではパサパサ感があって食べにくいです。 好みにもよるでしょうが、白い部分と黄色っぽい葉の部分を切り離して別々に熱湯をくぐらせます。 柔らかい部分はホンの一瞬くぐらせるだけ、白い部分は熱が通りにくいので三っつ数えるくらいで引き揚げます。こうすることで甘味も増えます。 茹でてしまっては食味も栄養分も失われ、サラダのような味わいは望めません。 湯から上げたら直ぐに冷水に浸け、軽く絞って食べやすい大きさに切って、双方を混ぜ合わせます。 そのままでもサラダ風調味料でも、ツナ缶やシーチキン、佃煮類とも良く合います。 ほうれん草や小松菜など、青物野菜も同様の湯通しがお薦めです。根に近い固い部分から先に湯に浸け、1~2秒後にスッポリと湯に浸けたら直ぐに取り上げます。水で冷ますのも同じ。色よく仕上げるには根方の方を持って少々のお醤油を掛けて、軽く絞り下ろします。 世の主婦の方々、お浸しと茹で物を混同している向きも少なくない様です。 騙されたと思って試してみて下さい。

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (386/855)
回答No.8

☆マジで、葉っぱの部分を千切りにしてサラダにすると結構おいしいです。そうやって出してるレストランもあるくらい。柑橘系のドレッシングが合います。 ☆定番ですが刻んで塩昆布とあえてちょっと置いて食べる。 ☆味噌汁に。 ☆おひたし。茹でて絞って醤油やめんつゆかければいい。 ☆なるべく芯に近い部分を刻んで、刻んだ梅干しとまぜまぜ。カツオ節を入れても良いです。おいしーですよ。 ☆ざく切りにして豚肉と重ね合わせながら鍋にぎっちり詰め込んで少量の水(100ccもあればOK)を加え、生姜の千切りを散らして、弱火でじっくり水が出てくるように煮る。ポン酢や醤油とかお好みのものをつけて。とろとろでたっぷり食べられます。

noname#230414
noname#230414
回答No.7

よく作るのは,白菜とまる天と厚揚げの煮物。 好みでちくわ入れてもいいです。 まる天と厚揚げは,お湯で油抜きします。 白菜は煮ると少なくなるので多めに使います。 私は1個まるまるつかいます,鍋からはみ出るくらいですが最後は半分位になります。 味付けは,砂糖としょうゅだけ。 寺の精進料理で出できたものが,美味しかったので私の定番になっています。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.6

ぶつ切りにした白菜と豚肉を鍋いっぱいに詰め火にかける。 水分は白菜から出るのでいらない。出汁は豚肉から出るのでいらない。 ある程度汁が出てきたら醤油もしくは塩を適当に。 もう一煮立ちさせて白菜鍋の出来上がり。

noname#227653
noname#227653
回答No.5

NHK『今日の料理』で紹介された一品です。 ごま油で細く刻んだ白菜を炒め、薄口醤油(または醤油と塩)で味をつけ、おかかを加えて出来上がり。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.4

葉を千切って、そのままお召し上がりください

noname#203454
noname#203454
回答No.3

洗って切って煮る。

回答No.2

ゆでてから適当な大きさに切って醤油(orお好みの調味料)かける。削り節でもトッピングすると料理らしくなる。くたくたになるほどに、あまり茹ですぎないほうがいいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう