• 締切済み

心不全について

80才代、男性、慢性心不全です。 既往症で脳梗塞右側不全麻痺があります。 胸水あり酸素をネーザル1リットル使用中です。 全身の浮腫は軽度。 喘鳴なし 両肺雑聴取できずえair入り不良です。 呼吸苦は聞けば訴えます。 降圧剤、ラシックスの注射、サムスカ内服中です。1日の尿量は1200ミリリットル。点滴は500ml。 最近血圧が80代と低めで降圧剤を中止。 右側がいになると、HR120代Af、右却ブロックと頻脈になります。 普段はHR90代、Af右却ブロックで経過されてます。なぜ右側になると頻脈になるのでしょうか? 下大静脈が圧迫されて、右心房へ戻る血量低下、心拍出量低下が頻脈につながるのでしょうか?それとも、右麻痺があるため、右の換気が悪く自然に右側をとり、心負荷がかかり頻脈になるのでしょうか?なぜ右側で頻脈となるのかわかりません。どなかか教えてください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

普通は喚起・血流比を考えることで説明できます。 http://tnagao.sblo.jp/article/52209260.html が、たまに逆に人もいます。その他、呼吸のしやすさとかいろいろ あるのだろうと思われますが、それは麻痺とか痛みとかで個々で 全く違うので一般論としては喚起・血流比で説明します。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8876)
回答No.1

かかりつけのお医者さんに聞けないのなら、循環器の専門病院で聞いてみるとか。

関連するQ&A

  • 心不全、頸静脈怒張について質問です

    従兄妹のことで質問です。 30代の従兄妹は体調を崩していて自宅療養中ですが 色々検査をしても原因がよくわかりません。 既往症は不整脈、甲状腺機能低下症などですが それらは一応経過観察中で投薬治療などは 行われていません。 最初、精神的なものではないかと言われたようですが 一緒にいても普通に楽しくしゃべって不機嫌だったり ふさぎがちだったりという印象はなく、安定剤が 何度か処方されましたが効果なかったそうです。 ただ、一緒に出掛けると疲れやすく、しばらく歩くと 息切れしてくるように見えます。本人は疲れただけ、 と言いますが顔色もよくなく、ちょっとはしゃいだり興奮しただけで、 座り込んでしまうこともあります。めまいや立ちくらみがするそうです。 最初 脳外科的なものかと思っていたのですが 以前、頭痛がひどくて脳外科を紹介されCTを撮った時は 異常がなく、心配ないと言われたそうです。 最近だけで2~3キロ痩せてきて辛そうですが 度重なる検査にもかかわらず原因が良くわからなくて 疲れるだけだから、と本人は諦めモードです。。。。 以前の検査で心電図が引っかかったことと様子から 心臓ではないかと素人考えで調べたところ、 心不全の症状が当てはまりそうな気がします。 医者ではないのでわかりませんが、特徴的な所見として 頸静脈怒張と思われる、右首筋の血管が2本浮き出ている 状態が見られます。(起きている状態です。) ネットで調べる限り右心不全という病態が 当てはまるように思うのですが、本人があまり病院へ 行きたがらず、詳しいことがわかりません。 聞きだした限りでは時々ひどく浮腫むのと 背中がつったように痛むことがあるというのが それらしい症状です。 自分が何か悪い病気なのではと心配するばかりに 無理にそれらしい症状を見つけようとしてしまっているのかも しれませんが、他の人の首で血管が浮き出て見えるような ことが無いので、気になってしまいます。 首の血管が腫れているだけで右心不全とすることは できないとは思いますが、どんな症状に気を付けるべきか このまま放置していて大丈夫なのかどうか、また従兄妹が 病院へ行く気になるにはどうしたらいいか、何か良い アドバイスが頂けたらとおもい質問しました。 また、もし他に当てはまりそうな病気があれば そちらも回答いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 後遺障害認定について、12級が認められる可能性

    平成23年7月12日に交通事故にあいました。 事故日:平成23年7月12日 症状固定日:平成24年1月31日 実治療日数:100日 傷病名:腰痛捻挫、腓骨神経麻痺、第5腰椎神経根障害 既存症状:腰椎捻挫 自覚症状:臀部から右下肢方散痛、下垂足、右下肢外側から足部にかけて知覚低下 精神神経の障害他覚症状および検査結果:腰椎MRI:L5/S1で神経組織の圧迫は著明ではないものの右優位の突出を認める。針筋電図にてL5/S1領域に神経原生不全麻痺を認める。 SLRテスト:右30左70 MMT:前脛骨筋、長母趾伸筋、長趾伸筋、腓骨筋、長母趾屈筋、長趾伸筋ともに1/5 知覚テスト:右下肢外側から足部にかけて知覚低下 腱反射:右やや低下、左正常 筋萎縮:右下腿35cm、左下腿陽性36cm 右足関節可動域制限あり この結果で認められるでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 脳梗塞の麻痺 握力がゼロになります

    40代前半、昨年9月に高血圧からの心不全、11月に脳梗塞を患いました。 幸いにも軽度の右半身麻痺です。 特に大袈裟なリハビリもしていません。 握力も大差ないし、文字が若干書きにくい程度。 ジリジリした痺れは指5本ともありますが、日によって程度の差はあります。 脚は付け根が重たい程度で車の運転も大きな問題はありません。 全体的に言えることですが、寝起きは快調です。 しかし起きてから時間が経過すると軽度の中にも徐々に麻痺が強くなる程度です。 でも握力だけは別で、寝起きはほとんど握力ゼロです。 全く力が入りません。 30分から数時間で元の握力に戻ってきますが、何故こうなるのかメカニズムを教えて頂きたいのです。 全体的な麻痺は起床時間から経過する毎に悪くなり、握力だけは逆にゼロから正常に戻るメカニズムです。 宜しくお願い致します。

  • 半身にかく寝汗

    寝汗をよくかく方なのですが、今のような暑い季節以外はたいてい右半身にしかかきません。これって危険なんでしょうか? 顔面から足の先まで、ベタベタしているのは右側だけです。特に決まったどちらかを下にして寝るクセはないと思います。 現在30代ですが、10代半ばに顔面神経麻痺を経験しています。それの影響でしょうか? あと20代後半にクローン病(軽症)になり、ステロイド剤を毎日服用しています。でも、寝汗の問題はそれ以前からなのであまり関係ないかもしれません。 今まで特に気にしていなかったのですが、最近人に話したら妙に気味悪がられたので怖くなりました。 今までそういう人もいるんだろう位にしか考えてなかったんですが、これって特異体質なんでしょうか?

  • 猫の腎不全とリンパ腫について

    拾ってから13年になる猫(雑種日本猫・雌)についての質問です。 長文で申し訳ありませんが現在まで50日間の経過は以下のとおりです。 50日前(この時点を1日目とさせていただきます)に食欲と排便がなく受診。 BUN150以上(CREは測定せず)で腎不全と口内炎があり、デポメドール注射とコンベニア注射をし、ソルラクト皮下点滴を毎日100ml開始。 思えばこの2週間くらい前から階段を上る時たまに、後ろ足をひきずるような動作あり。 30日目までは食欲も戻りBUN50代CRE3を推移、ネフガードとフォルテコール服用。 小康状態。 白血球の数値が高く29000(5日目)→27000(23日目)。 ヘマトクリットは36(1日目)→26.6(5日目)→29.2(23日目)。 30日目くらいからは再度食欲廃絶とふらつき、強制給餌をして 41日目に病院にてデポメドール注射とコンベニア注射。 この時超音波で右腎臓がかなり(通常の3~4倍?)大きく腫瘍も発見、 左腎臓も右ほどではないが肥大しておりそら豆をつぶしたように構造がいびつになっているとのこと。 さらに胃腸、おそらく腸管に腫瘍らしき影。 腎臓にほとんど血流がなく、全身麻酔に耐えられそうもないため、針で生検ができないので 治療しようがなく様子を見るとのこと。抗がん剤も副作用で命の危険があると言ってあまり 積極的でない様子。 今日で50日目になりますが、注射が効いて本猫は自力でご飯を食べ、たまに刺身もねだり、 ふらつきはあるものの何とかいつもどおりの生活ができています。 貧血予防にペットチニックを始めました。 質問ですが、 ネットで調べると悪性リンパ腫でないかと思えてなりません。この予想はどうなのでしょうか。 またその場合、進行が速いらしいので何もせずこのまま様子を見ていていいのでしょうか。あとどのくらいもつのでしょうか。病院では厳しいと言うのみではっきり教えてくれません。 生検がなくても抗がん剤(ロイナーゼなど)に賭けてみることはできないでしょうか。その場合の副作用で死亡する確率は高いのでしょうか。 また、奏功の場合、どのくらいの延命が望めるのでしょうか。 後ろ足を引きずるような動作は腫瘍と関係があるのでしょうか。例えば骨転移など。 腎不全のせいとばかり思っていました。 評判のいい動物病院なのですが、フォルテコールもエコーもペットチニックもこちらから提案しており、積極的に検査や治療の提案があるわけではありません。 でも田舎で、今の病院も2時間以上かけて通っており他に良い選択肢がありません。 腫瘍専門医までは高速で3時間ほどで猫の負担が心配です。 費用はかかってもいいです、専門医に3時間かけてでも行く効果はあるでしょうか。 何でもいいです、何かこの子にしてあげられることはないでしょうか。 リーナルケア、ササヘルス、マヌカハニー、ハタケシメジエキスをネットで頼みました。 すみませんがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 心エコーのみかたと判断

    IVSd:11mm LVEdD51.3mm LVPWd:12mm IVSs:17.9mm LVEsD28.9mm LVPWs:19.1mm LVEdV:125ml LVEsV:31.9 SV:93.38ml CO:5.51l/min EF:74.5% FS:43.7% HR:59BPM E:0.78m/s DT:148ms A:0.52m/s E/A:1.49 e`:0.05m/s E/e`:-16.1 Aod:30.1mm LAD:40.3mm LA/Ao:1.34 CE:21.2mm CA:17.5mm EFslope:148mm/s A/E:0.83 とでました。 特に気になるのは E/e`:-16.1の-表示は心不全に関係するのでしょうか?また Aod:30.1mm LAD:40.3mmの40.3mmは異常ではないですか?LVPWd:12mmも少し厚くないですか?異常心配でたまりません。アドバイスお願いします。 (40代 男性)

  • 脳梗塞でしょうか?左側に麻痺が・・・

    最近風邪をひき、食事が摂れず、足の筋肉低下でしトイレで2度転倒された様子です、(元々は食欲旺盛で内臓障害はありません) 暫らくして(風邪薬10日分もらい)様子が悪化し入院することになって、色々検査をしたところ、骨折などはないとのことですが 脳の右側に小さい点のようなものが見えるらしいです、 今の状況は左側片麻痺(拘縮?)の状態で左側の口に食べ物をこぼす、 左側手が動かない、左側足は刺激を与えると痛みは感じてる様子、血圧が高い(普段降圧剤服用してる)、風邪はほぼ治り食事も半分以上摂ってる) またものが見えにくくなり目を閉じていることが多いとか・・・ つい先月に会った時は記憶力も食欲も言葉もとても良好でしたが 昨日の電話での声の反応は・・・風邪声ではないのですが、  なんとなく言葉がはっきりしないような、(聴覚は大丈夫でした) 感じを受けとても心配してます、 これから、起こりえる事態や注意すべき点など専門家先生様のご意見を聴かせて頂けたら幸いです、 どうぞよろしくお願いいたします、

  • 椎間板ヘルニアと筋力低下

    大晦日12月31日に坐骨神経痛を発症し、歩行も困難な状況が続き 1月4日から1月20日まで入院しました。 症状は右外臀部、右脛外側、右足の甲外縁部の激痛と右足首が 麻痺して足指や足首が上がらなくなってしまいた。 椎間板ヘルニア突出(ティアドロップというそうです)が原因で すでに原因のヘルニアによる神経の圧迫は改善されているので 痛みは硬膜外ブロック注射でおさえて保存療法にするという治療方針で 現在5回目のブロック注射を受け痛みのほうは4回目あたりで 大腿の痛みは日常の生活に苦痛を感じない程度に軽減しましたが いまだに脛の外側と足の甲の痛みが残っています (当初に比べ大腿:20%、脛と足の甲30%くらい) 問題は大腿外側のの筋肉がすっかり落ちてしまい トレーニングをしても(入院中~退院後も継続)回復しません むしろ筋力低下は進行しているような気がします 筋力は正常な左足に比べ半分以下になってしまいました また、改善はあるものの足指や足首を上に反らせることは 十分に出来ません。 それが原因で歩行の状態が変わったためではないかと思いますが ここ数日は足底に痺れや痛みが出てしまいました。 上記のような状況から、教えていただきたいのですが 一般論として、筋力の低下はまだ進行するのでしょうか、 また回復するとしてどのくらいのリハビリ期間が必要でしょうか

  • 口元の歪みの矯正。

    二十代後半、男です。 昔から話したり、会話する際に右の口角が上がって引きつってしまう癖があります。 自分の記憶では中学生の頃に初めて指摘されたことを覚えています。 当時、ビートたけしさんがバイク事故で右側が顔面麻痺状態になっていた頃で不謹慎ながら周りに「たけしみてぇ」とからかわれたあまり良くない記憶があります。 家族は「最近はあまり気にならなくなった」と言うのですが、稀に他人から指摘を受けることもやはりあります。 社会人になり、苦笑いで右側の口角が上がる癖ができ、クッキリと右側に笑いジワが刻まれてしまいました。 改めて真剣に矯正をしたいと考えているのですが、どういった診療機関を利用すれば良いのかが分かりません。 整体治療院のサイトを色々と調べてみたのですが、口元の歪みに対する記述や治療を謳っている医院を見つけられませんでした。 また、口の左側だけでモノを噛む癖もあるので、歯科矯正の分野に入るのか、とも考えてしまいます。 顔面(口元)の歪みであればやはり体から矯正すると考えて整体治療院を探した方が良いのか悩んでします。 何か良いアドバイスがありましたら頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 心不全と肝不全

    父はうっ血性心不全で2月末から入院していました。心肺機能は低いままですが、肺にたまった水は取れ、呼吸はだいぶ楽になりましたが、肝機能が改善しません。GOT,GPTは40台まで下がりましたが、直接ビリルビンが2.4と高く、最近は上がり続けています。また、血小板は6万と急激に下がり始めています。そのほか下半身のむくみがひどく、口内炎もひどく、食事がままならない状態です。小康状態が続いていた感じでしたが、鼻血がたまに出るようになり調べたところ、先生からMRSAにかかっているといわれました。 入院した時は2カ月ほどで退院できると言われたのにショックです。積極的に治療しているようにも感じられず、このままこの病院にいて良いのかという気持ちになっています。MRSAにかかると転院はやはり無理でしょうか。もう治療策はないのでしょうか? 本人も症状が悪化していると感じ始めています。

専門家に質問してみよう