- ベストアンサー
煮え切らない奴への対処方法
- 職場で唐突に割り込んでくる煮え切らない人への対処方法について相談です。彼は業務の詳細を知らずに上から目線で意見を言ってきますが、責任を取りたくない様子です。どう対応すれば良いでしょうか?
- 職場で煮え切らない人との対応に悩んでいます。彼は業務に対して意見を言いつつも、具体的な計画や調整の案を出さずに放置してしまいます。私に丸投げしているような態度ですが、どう対処すべきでしょうか?
- 職場で煮え切らない人との問題について相談です。彼は私たちの業務を理解せず、意見を言ってきますが、具体的な要望がないため対応が難しい状況です。こうした人にどのように向き合えば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの洞察などは正解で、考え方もすこぶる健全です。 要は、相手が「責任」に怯えているのでしょ? いわば相手は弱点を露呈しちゃってる格好であり、質問者さんは、それを見抜いた立場です。 それなら徹底的に、相手の弱点を攻めれば、楽勝じゃないですか! たとえば、相手が「間違ってる」と言うなら、「判りました。では、アナタの指摘に基づいて是正を検討しましょう。」とでも言えば良いのですよ。 但し、「それにより我々側に多数の手間が発生し、会社全体では損失や弊害になりますが、それらは全てアナタの責任で宜しいですね?」とか。 あるいは「アナタには、それ以上のメリットを出す責任が生じますので、メリットは明確化しておいて下さい。」などと付け加えたら良いです。 更に、「アナタから価値外を指摘されたことは、そのまま上司に報告しますが、上司が納得しない場合は、アナタの責任で説明をお願いします。」など、とにかく相手を「責任漬け」にしちゃいましょう。 そうなると相手は、「今度は何も言わなくなり・・」なんでしょうけど、「何で黙るのですか?自分の言葉に責任を持って下さいよ。」「放置は無責任です!」って感じで。 「困る!」なんてのも、責任転嫁の常套句です。 なぜなら、そもそも困ると言うのは、「自分が果たすべき責任が、難問である」と言うだけの話でしょ? 本来は困る本人が解決すべき課題,問題を、「他人にやってくれ!」と言ってるのですから、責任転嫁に他なりません。 助力や協力を求めるなら判りますし、「会社全体として、コッチの方が効率的」などと言う提案なら受け入れられますが、単に責任転嫁されたら、転嫁された方が困ります。 言い換えりゃ、「私は別に困らない」「困ると言われると、コッチが困るんだけど?」と言う話で、最も端的に言えば、「責任転嫁しないで下さい!」と言えば終わりです。 口を出せば、「言う通りにしても良いですが、じゃあ責任は負って下さいね。」と、とにかく「責任」を押し付け。 責任を負わないなら、「じゃあ安直に口を挟まないで貰えますか?」と、蚊帳の外に追っ払いましょう。
その他の回答 (3)
- 9255idekuini
- ベストアンサー率67% (44/65)
会社全体の公式文書とした「提案書」を作っておいて 他部署に意見がある場合は「提案書」として 提出させることです。 記述蘭の例として 提出部署記載 (1)提案主題(提案内容) (2)提案理由 (3)改善依頼内容 依頼された部署記載 (4)改善内容・改善結果内容 提出部署 (5)改善結果に対する効果報告 「提案書」には提出者の所属する部署の担当者印・直近の上司、 その上の上司の確認印を捺印されたものを正式提案書とする。 受け取った部署は部署内で検討し、結果が出たら受けた部署の 担当印、上司印を捺印して返す。 提出した部署の担当者は改善された効果内容を必ず返信させる。 この様な煩雑な事はやらないに越した事はないのですが 部署を超えての意見の場合は正式に文書で出させるべきです。 とりあえず形だけの「提案書」を作って、 「これに記載して上司の承認を取って意見を出して下さい」 と言えば面倒がるか、個人的な発想だけだったらやらないかもしれません。 「口頭だけでの意見では受け付けない」ということです。 貴方だけでなく他の同じ部署の方も迷惑を受けているのであれば 部署内で検討されては如何ですか。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
それはちょっと・・・・とか、こうしてもらわないと・・・というのは具体的なことを言っているのではないでしょうか。それは、と加工して、というのは具体的なはずでしょう。
- High_Score
- ベストアンサー率25% (45/176)
下記の呪文を唱えれば、スグに解消します。 誰がどのように困るのですか?
お礼
みなさま適切なご意見を有難うございました。 あまり深く相手にせず、自分の正論に自信を以って 対応をしたいと思います。