• ベストアンサー

羨ましいと思う、思われる どちらが良いか

oldpapa70の回答

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

神か仏でもない限り、{人から「羨ましい」と思われる気持ち}の方を選ぶとおもいますがねー。 ところでこんな気持ちを質問する貴方はどっちを選びますか???

morimemekabu
質問者

お礼

ありがとうございます。

morimemekabu
質問者

補足

私も、羨ましいと思われる方を選ぶと思います。 やはり、羨ましいと思われるほうを選ぶ人のほうが 多いのかしら。

関連するQ&A

  • 人の気持ちを理解しろという人

    人の気持ちは詳しく分かるものなのでしょうか。 それが出来ないのは未熟だからという人もいますが、多くの経験を積んだ人は「人それぞれ違うんだから聞いて見ないと相手の事なんて分からないよ」と逆の意見になると思いますが違うでしょうか。 ところでここでの複数の質問で人の気持ちが分からないと言う質問者の気持ちを分かっていない節のある回答者が何人も見られます。 中には、心で共感することが大事なのにそれが出来ないなんて理解できない、それはまるで機械のようなものだという人までいます。 こういう人は言っている事が矛盾しているように思えますが、何か別の意図でもあるんでしょうか。

  • やりたいことを

    人を傷付けても自分のやりたい事をやるべきなのでしょうか?という質問があったとしたら、きっと多くの人が「それはいけない」と答えると思います。 しかし実際には多くの人々が他者を傷付けてでもやりたい事を通しているように自分には見えます。 「それはいけない」という気持ちはこの時どうなっているのかと言えば、見ぬ振り、知らぬ振りで通ってしまっているのでしょう。 自分はこの見ぬ振り、知らぬ振りが難しく、有体な言い方をすれば不器用な生き方になってしまっています。 見ぬ振り、知らぬ振り。これはどうすれば身に着くのでしょうか?参考になるような本等があれば併せて教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 多くの人が共感すること

    どうも作詞家希望の者ですが質問させて頂きます。 単刀直入に申し上げると「多くの人が共感する事ってなんなんでしょう?」 恋や人生など様々な事の詞が曲につけられますが 一番、人が「あっ私もだ」「分かる分かる!」などといった気持ちになれるものってなんでしょう? 出来れば恋愛ものは避けてほしいです。 説明が分かりづらい所もあるかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 以下の気持ちを表す言葉を教えて下さい。

    上手く表す言葉が解りません。 できるだけ多くの人に伝わる 難し過ぎない単語や表現で 教えて頂けますと嬉しく思います。 ---------------------------------------------- ■人に褒められる事で生まれる気持ちや心    自信、優越感、自尊心・・? ■人に感謝される事で生まれる温かな気持ちや心    ? ■人に責められたり否定される事で生まれる悲しい気持ち    ? ■人に怒られる事から相手を遠ざけたくなる気持ち    ? ■人が人を責める姿に双方の境遇を知って言葉を失う気持ち    ? ■人と少しばかみたいに楽しく笑いあう時の楽しい気持ち    ? ---------------------------------------------- よろしくお願いします。

  • 恋愛感について

    恋愛でも色々あると思います。 片思いの人 既婚者の人 両想いの人でさえ… 男性女問わずに心が押し潰されるくらい その人を愛しく恋しく想ってしまう。 想いを寄せている人が同じ気持ちで 自分の事を想ってくれているのか不安だよね。 これはね… 両想いであったとしても とても不安なんだよ。 ただ僕が皆に伝えたい事は 自分の想いを素直に伝える事です。 受け入れてくれるのか? 受け入れてくれないのか? 人の不安の多くは其処にあるけど だけど… 頭で考えるより気持ちが伝えたいって 本当は叫んでいるのかも。 だから伝えてみよう。 自分の素直な気持ちを。 相手が受け入れてくれなくても 自分がその人の事を好きでいれた事を 誇りに思えるえように。 相手が受け入れてくれなくても その人が幸せでいられますように。と 自分がいられるように。 だから傷付くのではなく 自分の想いにケジメを終着(着ける)為に。 って質問じゃないね(笑) 価値観の違いって勿論あると思います。 たくさんの意見くれたら嬉しいかな。

  • 教えて!goo OKWeb 多くの回答を貰うには?

    最近色々、質問させていただいて参考にさせてもらってる者です。 大変、参考になり、即回答を得られて、為になる回答も多いのですが、もうちょっと色んな人の意見を聞いてみたいな、と思う事も多いです。 多くの回答を得る事が目的ではありませんが、多くの回答を得て、色んな人の意見を聞いてみたいのです。 そこで、多くの回答を得られるコツなどはあるでしょうか? 例えば、質問をする曜日、時間帯は・・、とか、タイトルは要点を簡潔に・・だと思うのですが、逆にちょっと要点がズレていても目を惹くタイトル・・とか、回答がついたら、お礼文は出来るだけ早くした方が次の回答がつきやすい・・とか。 多くの回答が得られる様なコツがあったら教えて下さいペコリ(o_ _)o)) 質問内容によっては、知らない事は知らない、で仕方もないですけど、ちょっとした事でも回答が欲しいです。 また、同様な質問がないか、「多くの回答」で、検索してみた所、質問文や回答分に「多くの回答」が含まれていないのに、多くの質問が検索にひっかかりました。 コレって何故なんでしょう?(^^;

  • ハキハキと話せるようになりたい。

    高校2年生の男です。 今付き合ってる人がいるのですが、よく「あなたの声はこもってて聞こえにくい」と言われます。普通に話す時は大丈夫なようですが、自分の気持ちを伝えようとする時などにはすこし恥ずかしさもあり、どうしてもはっきりと言う事ができません。その事でよく彼女を怒らせてしまうのでなんとかしたいのです。 発声法であるとか、日頃からこういう事をすれば良くなる、あるいはこういう風に考えれば良い、といった事があれば教えていただければと思います。 無意識にできている方も多く、回答しにくい質問かもしれませんが、できるだけ多くの方に回答して欲しいと思いますので、ささいな事でも回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 恋愛ってなんですかね?

    ありきたいの質問と言えばそうかもしれませんし、奥が深い質問と言えばそうかもしれませんが、人を好きになる時(片思いも含め)みなさんは一体どんな気持ちになっていますか? できるだけ多くの方からのご意見お待ちしています。 あなたの熱い思いをぜひ語ってください。

  • 女子高生に聞きたいです

    あなたが高校一年生だという気持ちになって回答してくれるとうれしいです。 もし初対面の人に、あるきっかけで笑顔でお礼を言われた場合、どういう気持ちになりますか?(他の人はお礼を言わない人たちばかりだと思ってください) 後々少し気になったりしますか? 下らない&わかりずらい質問をしてすいません どうか多くの人の回答がほしいです

  • 一度冷めてしまった気持ちが復活する事はありますか?

    先日、こちらのカテでhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1656182 の質問をさせて頂きました者です。 その節は多くの方々からお世話になり、ありがとうございました。 その後、別れた彼との事を色々と考えたのですが、やはり、彼の事は今でも大好きで諦めたくないと言う思いに達しました。 (昨日質問したばかりで、気持ちを切り替えるのは早すぎるかもしれませんが) 前に彼から『別れた彼女の事は思い出しもしない』と聞いていたし、別れた後、彼に私の事を今でも好き?と聞いたり、自分の気持ちを伝え、諦めずに待ってていい?と聞いても、相変わらず『分からない』の返事しか貰えませんでした。 どんなに好きでも、突然気持ちが消え去ってしまうって事がある事は分かっています。 だから、彼を追いかける事は逆効果になると思って、一時は『諦めよう』と思ったんです。 でも、やはり、少しでも可能性があるなら、追いかけたい気持ちでいっぱいです。 そこで、質問なのですが、この様な場合、一度冷めてしまった気持ちが復活する事はありえるのでしょうか? 自分は以前2年付き合ってた人に突然振られてから4年間アタックしましたが、結局気持ちは戻せなかったと言う過去があるので不安でいっぱいです。 ちなみに、今回別れる結果に至ったのは、自分が出て行った事と、彼に対し『もう傷つきたくないから会ったり話したりしない』とメールしてしまった事が原因です。 また、彼とは以前別れそうになった事があり、たまたま彼に良い事があって、幸せな気持ちになった為、やり直してもらえたと言う過去があります。(つまり、1回やり直して貰えた様なものなので、2回目は無いのではないかと心配しています) どうか、ご意見よろしくお願い致します。