• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何をやっても物事が上手くいきません)

何をやっても物事が上手くいかない!

nanana1230の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

<私は受験の失敗から、容姿のことでなじられたり、無理し過ぎて難病になったりと、昔から何をやっても物事が上手くいきません。 整形したり、服や化粧に気を使ったり、 資格を取ったり(いくつかの資格は取得出来ましたが、病気になってしまい体がついていかず、仕事には生かせませんでした)してきました。 全てを総まとめにして不幸ばかりだと嘆くのは少し短絡的ではありませんかね? 全ては貴方自身の問題ですが全てが繋げてるのは貴方自身の心根の問題であって、 それぞれの問題は1つ1つ別問題だと思います。 それをネガティブに繋げて考えない事です。 1つ1つの問題として解決すればいいのです。 受験の失敗 容姿の問題 難病の問題 それぞれ別問題ですよね。 この3つの問題が全て上手く行かないのは 貴方自身が物事を1つ1つよく考えて行動してない結果です。 受験に失敗したとしても貴方が諦めなければまたチャンスはありますし、 人生の方向転換、次の目標をまたしっかりと考えたら何も問題はありません。 容姿の問題は個人差もあるので整形するしないは何とも言えませんが そんな事ばかりにお金をかけずとも内面をしっかり磨く事が大切ではないでしょうかね。 最優先に努力するべきは外見ではなく内面の磨き方だと思います。 病気になられたのはお気の毒ですが無理をしなきゃ行けないってのは そもそもに計画性がないんだと思うんです。 じっくり時間をかけて目標に無理なく挑めばお身体を壊してしまうこともなかったと思います。 そういう1つ1つをしっかりと考えてないから 全てが上手く行かないと嘆く結果になるんではないでしょうか。 よく目標に至るまでのプロセスを考えてください。 そのプロセスの中で今の自分には出来ない事、 少しやれば出来る事、必死になれば出来る事が見えてくると思います。 必死になって頑張った挙句に病気になった訳ですからその選択肢は止めればいいのです。 こういう事をじっくり考えて行くだけでも貴方の内面は必ず変わりますよ。 しっかり考えられるようになれば 「何をやっても上手く行かない」などとは絶対に言いませんから。 前向きに頑張るのは良い事ですが、 がむしゃらで計画性がないのは成功しにくいと思います。 失敗しても諦めずしたたかに頑張るんです。

関連するQ&A

  • 素っぴんと化粧した顔が違いすぎて笑われます

    私は不細工で、子供時代からずっと顔のことでコンプレックスを抱いてきました。 社会人になってから、化粧をしたのですが、電車の中で見知らぬ女の子達に「ブスじゃん」と言われたりしました。 バーに行っても13年上の友達はお酒をついでもらえるのに、「君は地味だから…な」と言われたり。 会社から男性と一緒に駅まで歩いていただけなのに、「友達に一緒に歩いてるところ見られたら恥ずかしい」と言われたりしました。 その後素っぴんを隠すよう、アイプチで念入りに化粧するようになりました。 しかし、男の上司達が聞こえみよがしに「あれは化粧だ」(化粧で誤魔化してるという意味?) と笑われたりしました。 他の人に、化粧が崩れた顔をみて、笑い合われたりしました。 その後二重瞼にし、目頭目尻の整形手術を受けたのですが、元が悪いのであまり変わらないようです。 そんな奴らの言うこと気にすることないと思ってきました。内面も磨くよう資格試験をとったり、服に気を使ってみたり、スタイルを維持する為にジョギング等もしてきたのですが(163cm47kg)、無理しすぎたのか鬱と難病になってしまいました。 なんだが毎日毎日一生懸命頑張って仕事して、化粧もするけど、笑われるだけだよな…と虚しくなってしまいました。このような状態から抜け出すには、やはり整形しかないでしょうか?

  • 物事のグレーゾーンを許せるようになるには

    こんばんは。ご閲覧ありがとうございます。 物事のグレーゾーンを許せるようになる方法を教えて欲しいです。 私はどうも、昔から物事を白黒ハッキリさせなくては許せない性格です。 例えばいらないものはすぐ(切り)捨てる、気が合わない人は関わらない、自分の悪口を言ってきた人をすぐ嫌いになる・関わらなくなる、失敗が続くと自分なんか生きている価値がないと感じる、などまだまだたくさんありますが、とにかく極端です。間がない。 また、よく自分が誰なのかわからなくなったり、昔から度々自殺願望が湧いてくることから境界性人格障害ではないかとも疑っていました。 しかし、さすがに思い通りにいかないからといって人前で我を忘れ癇癪を起こすわけでもないので、境界性人格障害では無いかとも思っています。 今回、仕事を辞めることを機にご質問させていただきました。 今の仕事も、特別ブラックであったり、悪い人たちに囲まれているといったわけではありません。 ただ、上手くいかないことが続き死にたくなる気持ちばかりが大きくなり、とても仕事できる状態ではなくなったために退職願を出しました。 頭ではそこまで思い詰めることでは無いだろうとわかっています。ですが、1度ダメだと思ったらもうダメです。物事も人も。 ですがこれからもずっとそのような考え方で生きていくには苦しすぎると思います。 また仕事を辞めるのはこりごりです。 そのためにも、白と黒の間であるグレーゾーンを許せるようになりたいです。 しかし、普通の人がグレーゾーンを許せている状態(気持ち?)が全くイメージできません。 どなたかこのような状態を克服した方、また心理学などにお詳しい方などお答えいただけると幸いです。 どうか、グレーゾーンが許せる実践方法などを教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 男は最低の生き物ですね

    昔に比べて圧倒的に容姿のみで判断する奴が 多くなりすぎてます ブスは浴衣着たら駄目だとか ブスはスカートはくな、どんな服装でも ケチをつける どんな服装しようと自由なはず だから整形が多くなってきて当たり前です なのにあれは整形だとか 容姿のみを重視するおまえらのせい だといいたいです なんで顔でしか判断しない奴が ふえたんでしょうか 考え方がいじょうですよね 化粧、服装で男の態度変わりすぎです 最低です よくブスだといわれる女性をみると べつにどこがだろうと思います 確かにスタイルや化粧の仕方が プロなみになってきて確かにそういう 女性と比べると見劣りしますが 化粧や髪型服装までとモデルなみに そろえている女性が増えましたね カラコン、アイプチ、ブランド服、 整形まで芸能人なみですよね どう考えても今の日本人女性に 異常を感じます あまりにも容姿のみにこだわりすぎ ですよね 男性は見た目重視の生き物ですが 扱いがあまりにも酷すぎる 服装や会話にまで文句をつける 筋合いないですよね 可愛い子はどんな服着てても可愛い ブスは可愛い服きるな いつからこんなこと言う奴が 増えたんですか ブスは子供生むな 近寄るな レジの店員も露骨です 存在自体を笑い者にして くる男は最低です 年寄りもけっこうそういう奴おおいです 男はカラコン、ナチュラルにみえる ガッチリ化粧女が好きですよね 本当に男は残酷な生き物で 美人にはやさしい ブスが困っていると追い討ちを かけてきます こういう奴は子供に教育できるんでしょうか

  • 整形 板野友美

    私は今整形しようか迷っているため今回質問させて頂きます>< 私は今まで難無く過ごしてきた普通の容姿の大学生です ちなみに居酒屋バイトを長くしてたため貯金は結構あります 思春期くらいになると結構告白されたりもしたし、今も彼氏がいます だから得に困ることなく生きてきたのですが、普通の容姿が嫌なんです AKBの板野友美ちゃんとか整形であんなに綺麗になりました すごく羨ましいです 女の子はかわいければかわいい程、得だと思います 彼氏も私がすごくかわいくなったら喜んでくれるんじゃないかって思います 私の場合一緒に連れて歩くのが恥ずかしいような容姿ではないですが連れて歩いて自慢できるような容姿ではないんです すごく普通で無難な顔なんです それが嫌です もっと自慢できるようなかわいい子になりたいんです かわいければかわいい程幸せだと思うんです でも整形すると後が大変とかリスクもたくさんあります だから迷っています。。 皆さんは整形してすごいかわいいのと 整形しないで普通の容姿なのどちらの方がいいと思いますか? アドバイスお願いします ちなみに化粧でかなり変わるという意見があると思いますが私の場合すでに目が二重て、大きいし色白だし 変えるとしたら鼻なので化粧じゃどうにもならないんです>< ちなみにダイエットももう成功しました できる努力は全部しました 全部して普通か普通より少しいいくらいの容姿なんです。。 すごくかわいくなりたいです

  • 人生悩んでます

    29才です。今は働いていません。これからどう生きて行けばいいか分かりません。 学生の頃から容姿で嫌われていました。社会に出てもそれは変わりませんでした。色々な職場を経験したけど、どこでも嫌われます。 化粧、整形でもひどい容姿です。(整形はしてませんが) 人に相談しても、他人なんかほっとけばいいぐらいにしか言われません。 でも仕事だと私を嫌う人でも話す用事があったら、話さないといけません。仕事であっても相手は露骨に嫌そうな態度を取ったり、あとで陰口を言ったりします。 そんなことされたら傷つきます。これからずっとそんな人生なのかと考えると、涙が出ます。 私はどう生きればいいですか?

  • 恋愛以外はうまくいっているのに・・・

    恋愛だけがうまくいきません。 恋愛以外、自分の努力で何とかなる範囲のことは必死に努力してうまくいくようにもってきたつもりです。 努力して改善されるなら、その努力は惜しみません。 その甲斐あってか、仕事は大変なこともありつつも何とかやれてます。 ありがたいことです。 趣味や、資格など、ほんと、自分が大変な思いをすればすむことは順調に進められてます。 でも。 自分の力じゃどうしようもないこと、 容姿もそうです。生まれもって美人ではありません。 恋愛もうまくいきません。 そろそろ疲れました。 なんか頑張れる方法ってないですかね。 このまま頑張り続けて意味ってあるんでしょうか・・・

  • 容姿をできるだけ美しくみせるには

    私はあまり外見に自信がありません。化粧のやり方を変えてみたり、ファッション雑誌をみて勉強してみたり、スキンケアをきちんとしてみたり..。そのときは「お、今日はいい感じかも?」と思っても鏡を見ると「やっぱ自分は綺麗じゃないなぁ」といつも落ち込んでしまいます。 周りに美人や可愛い友達が多いのもあって余計に劣等感を感じてしまいます。 ですから自信をもつためにも容姿をできるだけ美しく見えるようにしたいのですが、整形はなしで本気で容姿を美しく見せるにはどのような努力をしたらいいのでしょうか?

  • 今までで一番頑張ったことは何?と聞かれても、、、

    障害者雇用の中途面接で 「今までの人生で一番頑張ったことを教えてください」 という質問に対する答えが自分のなかで浮かびません。 部活はあまり熱心にやっていない。 大学は落ちた、 高校受験じゃ弱い。 資格試験は難しい、人生掛けるようなものは基本的に落ちた 人生掛ける程じゃない資格が一番というのも、、、 となると今までやった仕事などについていうしかないですよね? 逆に、努力したけど結果がでなかった、今後訪れる機会ではこのような失敗をしないでこう改善して取り組み今度は結果も伴うようにしたい。 みたいなまとめ方をすればよいでしょうか? なかなか、考えが浮かびません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 整形失敗で鬱

    整形失敗し長年支えだった彼氏にも酷い振られ方をし立ち直れません。最近流産もしました。嫌な事続きでいっぱいいっぱいです。でも自分が変わらないとと思ってます。整形失敗してから今まで来ていた服も似合わなくなり化粧しても気持ち悪くなりました。遠くに移住して自分の生き方を見直したいです。見返したく自分の為にもキャバクラで働きたいです。まだ整形失敗してない時に一度だけ働いた事があります。整形費用を前借りしてくれるようなキャバクラあるんでしょうか?叩きは承知です。どうしても自分が変わりたいんです。回答よろしくお願いします

  • 物事がとんとん拍子に運ばないとき

    それが自分の行くべき道であるとき、物事はとんとん拍子に運ぶものだってなにかの本で読んだことがあります。障害がある時はそれをすべきではない、または今はその時期ではないとか。。。 それって本当なんでしょうか。 私の場合、転職しようと思い、国家資格をとったのに、面接に呼ばれる日はどうしても行けなくなってしまったりっていうのが同じ会社で5回もあって、転職しないほうがいいってことなのかなあと思った経験があります。 結果として今の会社にずっと居座っていますが、とても安定していますし、ますますこれでよかったのかなあとも思います。 今の会社の今の部署は自分がとくに望んだわけでもなく、なぜか入り自分の適性を生かすことができているようです。 仕事についてはまずまずなのですが、結婚についてはことごとくダメです。ひとりの人と結婚しようとしているのです。二人の気持ちは決まっているのに、話をすすめようとするとことごとく障害が入るのです。質問の趣旨ではないので、内容は書きませんが、これはやめたほうがいいということなんでしょうか。 それとも、なにか横やりが入っても、くじけず頑張って、欲しい状況を手にしたという方いらっしゃいますか。そして、その手に入れた幸せは続いていますか。 変な質問ですが、どんな事でも結構です。色んな立場の方の感想が聞きたいです。よろしくお願いします。