• ベストアンサー

住所を知られずに荷物を送ること

色々調べたのですがいまいちわからなかったので質問を タイトルにも書いているのですが、こちらの住所や名前を書かずに相手へ荷物を送ることはできるのでしょうか? 相手先には住所を絶対に知られたくないので、どうにかできないものかと悩んでおります (中身については鞄を段ボールに詰めて送ろうと考えております) 短い質問ですが、どうぞよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17814/29735)
回答No.4

こんにちは 別に書かなくても大丈夫ですが、 補償がもらえなくなります。 住所を知られたくないのでしたら、相手の住所で送ればいいだけです。 と申しますのは、送り主の欄を「本人」にすればいいだけです。 自分で自分のモノを送るようにすれば大丈夫です。 相手の方へは了承をとった方がいいと思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

メルアド便というものもあります。 http://www.mailaddbin.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.2

オークション宅急便という、クロネコがやってるサービスなどが一例です。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/auction/auction.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その鞄の中に「危険ドラッグ」などが入っていたとしても、架空住所での郵送は可能です。 勿論宅配便でも受け付けられます。偽名でも受け付けられます。 問題は受取人住所・氏名が不適切な場合の返送先です。 その他にもトラブルの原因は考えられますが、配送業者からすれば、責任者不明の荷物を預かることは迷惑と言うことです。 危険ドラッグの検出までは配送業者は行いませんが、警察沙汰になれば、捜査次第では発送者の逮捕・拘留も覚悟しましょう。 悪いと分かっていることは、遣らないで下さい。

aroneik22
質問者

お礼

さすがにそんな変なものは送りませんよw ただ相手さんとのトラブルがあっただけですので・・・ やはり業者様には多少迷惑がかかりますか・・・ありがとうございます、色々考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 荷物の送り方を基礎から教えてください

    3か月間ほどマンスリーマンションで暮らすことになりました。 そのため服やPC、スーツや鞄や靴など必要なものを送らなければなりません。 今まで荷物を送った経験もなく、どうしたらいいのか分かりません。 まず段ボールやプチプチなどはどこで入手できるのでしょうか。 また荷物はどこに持って行けば送ってもらえるのでしょうか。 ざっと考えただけでも、段ボール4箱程度いきそうなのですが、普通ですかね・・? それを郵便局などに自分で運んで持って行くのでしょうか・・? スーツなども段ボールに入れて送るのが普通なのでしょうか・・。 なにからなにまで分かっていないので、基礎から教えて頂けると嬉しいです。

  • アメリカ国内での荷物配送について質問です。アメリカのネバダからニューヨ

    アメリカ国内での荷物配送について質問です。アメリカのネバダからニューヨークに段ボール箱の荷物を送りたいのですが、住所はどこに書いたらいいのでしょうか。手紙みたいに、左上に送り主・右下に送り先の住所を大きく段ボール箱に書くのでよいのでしょうか??

  • 荷物を送りたいんですが

    荷物を送るのがはじめてなんでよくわからないのですが、ゆうパック対応しているコンビニにそのまま送りたい荷物(段ボール箱)を持っていけば手続きはできますか?

  • 相手に住所を聞かずに荷物を発送する方法

    こんにちは。 インターネット上でプレゼント企画を行おうと思うのですが、当選者の住所を聞かず、名前などだけで荷物を届ける方法ってあるんでしょうか。個人情報、特に住所必須となると、敬遠される気がするので・・・。 局留め?というのも聞いたんですが、これは相手の名前と相手の最寄の郵便局をあて先にすればいいんですか?

  • 荷物について

    来週アメリカから日本に帰るんですが、飛行機であづけられる荷物は何個までなんでしょうか?カバンが二つとスーツケースを持ってます。それと、普通のカバンをあづけたら中身がぐちゃぐちゃにならないでしょうか?

  • 荷物の送り方

    ちょっとした荷物(卒業アルバム位の大きさです)を送りたいと思っています。 こういう場合は、自分で段ボールに入れてコンビニに持って行き佐川急便で送って貰えばいいのでしょうか?(そもそも、そういう事が出来るのかもよく解っていません) 郵便局へ持って行くべきなのでしょうか? 箱に入った贈り物なのですが、箱がかわいくて汚したく無いので、段ボールか何かに入れた方が良いと思っているのですが、 郵便局で段ボール等は購入出来るのでしょうか? 解りにくい文章ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 留学の荷物

    長期留学経験者の方、教えて下さい; 今年の8月からカリフォルニアの4年制大学に進学します。 寮で生活するのですが、身の回りの荷物は先に寮に郵送するのと、大きなキャリーケースに入れて持っていくのでは、どちらが安くつくのでしょうか? 飛行機に乗るときに、大量の荷物を預けると料金が高くなるし大変だと聞きました。 なので、服や本などは全て郵送にして、財布やパスポートなどの必需品だけ普段のかばんに入れて、飛行機に乗ったほうがいいのかな、と思いました。 でも郵送するのも結構かかりますよね、。 しかも、段ボールはやめといた方がいいという話をちらとだけ聞いたのですが、なぜなのでしょう? 教えて下さいm(__)m

  • 届ける荷物の中身が足りないと言われる。

    段ボールに商品を入れて送るのですが、数が足りないと言われます。 送り先は離島で、船で届けてもらいます。 こっちは何回も数えて確認しているつもりなんですが、 電話で足りないと言われてしまうと、結局は不足分をこちらが 負担することになってしまっています。 年に数回の取り引きで、種類も数も結構多いです。 段ボール箱の数は4~5箱なんですが。 こういうトラブルを無くすいい方法はないでしょうか? やっぱりお互いが直接会って荷物の中身を確認して同意する以外無理なんですかね・・・。 いい知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • 安い料金で実家へ荷物を送るには?お勧めは?

    今住んでいるアパートから実家へ荷物を送りたいのですが 手頃な安い料金で実家に送る方法を宜しく、教えていただきたいです。 クロネコ、佐川など、どこの会社のどのサービスがいいでしょうか? 現在、横浜市に住んでいます。実家は愛知県です。 実家へ送りたい荷物は重量はかなりあって、 荷物の内訳は「 本数十冊、勉強用のテキスト資料、参考書ノートなど 洋服下着などの衣類、ショルダーバッグ鞄類が複数、布団と枕の寝具 」  送りたい物はだいたい以上です。 引っ越す前は段ボール2つほどでコンビニから頼んでおくりましたが 一つにつきサイズによって、2~3千円ほど取られたとおもいます。 今回はキャリーバッグの中身の荷物やその他私物を追加するので、 引っ越す前より送りたい荷物が増えます おそらく段ボール箱1~2つほど追加するでしょうか? ちなみに旅行用の大き目のキャリーバッグは配達してもらえるでしょうか? 寸法サイズは縦75cm横35奥行28です。 中身をカラにすれば実家まで手で持っていけますが、少しきついです。 引っ越し業者に電話で頼めば今居るアパートに荷物を取りに来てもらえますか? また、経験からの料金を抑える引っ越しの裏ワザなどあったらお聞かせください。______________________________________

  • 重い荷物の運び方

    作業系のアルバイトで段ボール箱などの重い荷物を運ぶ機会が多いんですが、次の日には腰や肩が筋肉痛になってしまいます。 重い荷物を運んでも筋肉痛になりにくい方法があったら教えて下さい!

ED男性の心理を教えてください
このQ&Aのポイント
  • ED男性の心理や恋愛の欲、彼の気持ちを知りたいです
  • 先日EDを理由に振られた彼の行動や言葉について疑問があります
  • EDが理由なら協力したいが、私自身がダメだったのなら迷惑なだけかもしれないと考えています
回答を見る

専門家に質問してみよう