• 締切済み

疲れた彼を癒す美味しい紅茶を探しています!

Zirconiaの回答

  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/361)
回答No.6

おすすめ質問で見かけたので便乗回答。 No.5さんの言うとおり、紅茶を入れる時は水に含まれる空気は非常に大切です。が、 日本の軟水では紅茶葉に含まれるタンニンが必要以上に溶け出してしまい、 時間が経つにつれ渋みが出てきてしまいます。 (お高い喫茶店で紅茶をポットで淹れてきてくれたのに、  2杯目のお茶が渋くて飲めたもんじゃない、という経験があるかと思います。) これは水の硬度のせいなので、 No.4さんの言うようにイギリスの水道水で使われるような硬水であれば、 ポットに入れたままどれだけ放置しても必要以上の渋みが抽出されるようなことはありません。 が、しかし! 日本で硬水を用意しようと思えばペットボトルのお水しかないし、どうしたものか……と、 日本の紅茶マニアは、こういうジレンマに日々悩んでいるわけです(笑)。 そこで私がいつも淹れてる方法が、2ポット方式です。 理屈は単純で、まず1つ目のポットで普通に水道水で紅茶を淹れて、 ベストな状態で抽出された時点で、2つ目のポットに移してしまう、という手法です。 これなら時間をあけて2杯目も3杯目を飲んでも渋みに悩まされることはありませんし、 1つ目のポットに残った茶葉もお湯に漬かっていないので 二番煎じも非常に良い状態で淹れることができます。 ちょっとした思いつきから始めた方法ですが、おすすめですよ(-ω・♪ ※日本の軟水でも、完璧な温度、完璧な手順で淹れることができれば、放置しても渋みは出ません。  ……が、失敗したときは処理に困るので私はもっぱら安全安心な2ポットです(笑。

関連するQ&A

  • 陸上自衛隊の演習で見る赤と青のヘルメット

    陸上自衛隊の富士総合火力演習のDVDを見ました。 随所に『赤と青のヘルメット』の隊員を見ます。 この人たち、何をしているのでしょうか?

  • 陸上自衛隊の配属場所について

    今月からカレが陸上自衛隊へ行ったのですが、その駐屯地が同じ県ではなく隣の県で少し遠いです。(車で二時間弱ぐらい)地元からもっと近いところにも駐屯地があるのにどうしてそこに配属されたのでしょうか?カレと同じ高校から自衛隊に行った人も一緒です。お願いいたします。

  • マルイ89式小銃の自衛隊の訓練使用

    最近陸上自衛隊では、89式のエアガンを近接戦闘の訓練で使ってるようですが、そのエアガンは隊員が自費で購入してるのでしょうか?また、89式以外のエアガンを使う人はいるのでしょうか? お願いします

  • 自衛隊、戦闘服で通勤に 反対派「不安」「異様」

    陸上自衛隊、戦闘服で通勤に 反対派「異様」「消防隊員がいつも消防服を着ているのか」 「不安」「異様」 説明会で続出  陸上自衛隊大津駐屯地「納得できない戦闘服通勤」 自治会長ら50人 陸上自衛隊大津駐屯地が隊員の通勤時の服装を、1月1日から戦闘服(迷彩服)に変更しようとしている問題で、新日本婦人の会や 九条の会の有志、地域住民が要求した説明会が28日、大津市滋賀市民センターで開かれました。自治会長を含む約50人が 詰めかけ、「住民の合意と納得がないまま実施するな」と声をあげました。 大津駐屯地の上原敏彦広報室長は、戦闘服通勤について「災害派遣に迅速に対応するため」と説明。 参加者から「国防軍とか集団的自衛権とか言われているが、町の中に戦闘服を着た人がいれば不安に感じる」 「緊急だからといって、消防隊員がいつも消防服を着ているのか」などの意見が出されました。 駐屯地近くに住む女性(76)は「ご近所に住む隊員とは、出勤途中に顔を合わせたらあいさつしますが、戦闘服になれば 異様な感じがしてイヤ」と話しました。自衛隊には協力してきたという男性も「12月中ごろに連絡して、1月1月に実施する という拙速な話はない」と怒りの声をぶつけました。 上原室長は「趣旨を理解してもらうしかありません」と強弁していましたが、最後は「持ち帰って(上司に)報告します」と述べました。 JGF-1 しんぶん赤旗 2012年12月30日(日) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-30/2012123011_01_0.html 自衛隊員が戦闘服で通勤するのは急に起きた災害などにも即座に対応できそうで良くはないのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • お守りを送るのは重いでしょうか?

    お守りを送るのは重いでしょうか? 好きな人にお守りを送るのは重いでしょうか?まだ付き合ってはいませんが、何度かデートしていて良い感じの雰囲気の人がいます。その彼は陸上自衛隊で、来月から演習や訓練などで忙しくなかなか会えないといっていて、今月末に映画を見てご飯を食べに行く予定なのですが、その前に私は友達と京都に観光にいくので、お寺なのでお守りを授かって彼に渡そうかと思ってますが、まだ付き合ってもない人からそんなことされたら重くかんじますかね??

  • 駐屯地展示会でやってる自衛官の意味不明なポーズ

    駐屯地で訓練展示があり、友達と見に行きました。 市街地訓練の展示だったのですが、最初と最後、隊員が集まって 意味不明なポーズ(戦隊モノみたいな)をしていました。 正直あれを見て、痛々しくて呆然としてしまったのですが、 何のためにあのようなことをしているのでしょうか? 自衛官の名誉のためにあえて写真は載せませんが、 人によってはふざけているのでは?と思われかねないと思います。

  • 自衛隊(陸上)に詳しい方がおりましたら。。

    少し前にmixiで同じ県内にある駐屯地にいる陸上自衛隊の方と知り合い、実際会って遊んだりしました。しかし向こうからの連絡が途絶えてしまい、現在は連絡を取っていません。 最近またmixiで知り合い、現在mixi内でメッセージを毎日交換している人がいます。が、彼も自衛隊の人で、偶然にも少し前に知り合った人と同じ駐屯地で、しかも同じ科だったのです・・・。 で、質問なのですが、同じ駐屯地でしかも同じ科だとその二人は知り合いという確率は高いのでしょうか??正直、二人が知り合いで、私のことが何らかの原因で知られてしまうとちょっと困る事情があるんです・・。 ちなみに、前の人(現在25歳)は高卒で入隊。後の人(現在27歳)は23歳で入隊したそうなので、階級は前の人の方が上だと思います。

  • 「銃器携行は必要ない!」 自衛隊に対し市民団体叫ぶ

    【社会】 「震災から半年…銃器携行したパレードは必要ない!」 自衛隊パレードに対し、市民団体約150人が叫ぶ…長崎・佐世保 ★陸自相浦駐屯地:小銃を携行しパレード--佐世保 /長崎 ・佐世保市の中心部アーケードで10日、陸上自衛隊西部方面普通科連隊など  約200人による市中パレードがあった。陸自相浦駐屯地(同市大潟町)の  創立記念行事の一環。  駐屯地によると、自衛隊の真の姿を市民に見てもらうことで、隊員の使命の自  覚と士気高揚などが目的。東日本大震災での派遣に伴う市民からの感謝をうたう  横断幕を先頭に、音楽隊や小銃を携行した隊員らが続いた。  行進前、近くの島瀬公園で、佐世保地区労や佐世保原水協など市民団体約150人が  武装パレードに反対して集会を開いた。震災での自衛隊の活動に感謝、敬意を示した  上で「震災から半年を前に、銃器を携行したパレードをする必要はない」として  シュプレヒコールを上げた。  11日には駐屯地で記念式典がある。  http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20110911ddlk42040255000c.html はぁ!?その銃でお前ら国民は守られてるのになに言ってるんだこいつらって思わない? こういうことほざいてるやつらはもし敵に攻撃されても自衛隊の武器で守ってもらわなくていいよね? 皆はどう思うかな?

  • 自衛隊の警務科はどのような役割を果たしているの?

    私は今年大学3年生になります。 私は刑務官と警察官と陸上自衛隊(幹部と曹候補生)を受けると決めています。 試験まであと1年なため、このまま漠然な志しではいけないと思っています。 あと少し経てば、成り行きで公務員になろうと考える人が急増すると思います。 私は大学に入る前からなりたいと考えていたため、そういう人に負けないように自分の就職に対する意思を固めたいと思います。 私は陸上自衛隊で警務科に所属したいと考えています。 この前自衛隊の説明会では、警務科は自衛隊内の警察のような役割を果たしていると聞きました。 話によると自衛隊内で事件が起きたら事情聴取する、偉い人の護衛をするようですね。 でもこれだけではあまりにも情報が足りない気がします。 もっと誰か詳しいことを教えてほしいです。 あと、疑問になっていることがいくつかあります。 警務科の司法が行き届くのは、自衛隊内だけということでしょうか? 駐屯地以外の場所では、取り締まれないのでしょうか?(ここでの意味は、隊員ではなく一般人に対して) 地方の警察官と、やってることがかぶらないのか? (二重行政のようならば、一方に任せてもいいも良いと思います。) あと個人的に就職活動するにあたって、質問があります。 刑務官、警察官など、他の公務員も受けることを正直に答えると、採用する側に悪い印象は与えないでしょうか? (自分は各面接の時に、それぞれの職業について、第一志望と言うつもりです。) また、なりたい職務を複数持つべきでしょうか? (今のところ刑務が第一希望です。) 解答よろしくお願いします。いろんな人の意見が聞きたいです。 それから、もし自分の経験を話すとしたら、いつの話かを教えていただいたら幸いです。

  • 「迷彩服を区民に見せるな」自衛隊の防災演習立入拒否

    「迷彩服を区民に見せるな」「水や電気を使わせるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否 16日夜から17日午前にかけて行われた陸上自衛隊第1師団(東京都練馬区)の連絡要員の自衛隊員が23区に徒歩で出向き、被害状況や出動要請の有無などを確認する統合防災演習で、自衛隊側が23区に「隊員を区役所庁舎内に立ち入らせてほしい」と要請していたにもかかわらず、11区が拒否していたことが22日までの産経新聞の調べで分かった。区職員の立ち会いも要請していたが、7区の防災担当者は立ち会わなかった。要請を拒否した区には「区民に迷彩服を見せたくなかった」と明かした担当者もいた。(三枝玄太郎) 隊員の立ち入りを認めなかったのは、千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並 ▽豊島▽北の11区。大半は「自衛隊から要請がなかった」と断った理由を説明した。 防災担当職員が立ち会わなかったのは千代田▽中央▽港▽墨田▽世田谷▽渋谷▽中野の7区。各区とも 「要請がなかった」と口をそろえる。千代田区の担当者は「いつ来て、いつ帰ったかは分からない」という。 しかし、自衛隊は口頭で23区に(1)庁舎内に立ち入らせ、通信訓練を行う朝まで待機させてほしい (2)庁舎の駐車場を使わせてほしい(3)防災担当の職員に立ち会ってほしい-の3項目を要請していた。 自衛隊の担当者は「区によって要請の中身は変えていない。お願いする立場なので強くは言わなかったし、 文書は出さなかったが、確かに要請した」と話す。 陸上自衛隊第1師団第1普通科連隊の石井一将連隊長は16日、記者団に対し、全面的な協力を 得られたのは7区で、残りは「休日で人がいない。庁舎内の立ち入りを断られた区もあった」と明かした。 庁舎使用を認めた区担当者は「区民のためになる」「有意義だ」などと話していたが、3項目すべての 要請を拒否したある区の担当者は「区民との接触を避けてほしい」「迷彩服姿を庁舎内で見せないで ほしい」と申し入れたという。 16日午後7時。「市街地での災害訓練反対!」「基地へ戻れ」という反対派のシュプレヒコールと、 「自衛隊頑張れ」という励ましが交差するなか、陸自第1師団の隊員は練馬駐屯地を2人1組で出発した。 最も遠い大田区に向かった隊員は17日午前3時50分、大田区役所に到着。大田区側は課長1人が 対応したが、区庁舎内には入らなかった。2人を訓練終了後、練馬駐屯地まで乗せて帰る予定の 自衛隊車両も、区庁舎から約300メートル離れた大田区消費者生活センターの駐車場で待機した。 通信訓練の際には自衛隊員は大田区庁舎の中に入り、防災担当部長は区庁舎内で隊員を休憩させる などしたが、17日未明には立ち入らせなかった。 世田谷区には自衛隊員2人が16日午後10時~午後11時の間に到着したとみられる。 世田谷区の防災担当職員が立ち会っていないため、到着時間は不明確だ。渋谷区、中野区なども (1)(2)(3)すべて実現しなかった。 江戸川区では約3キロ離れた公園の駐車場で、江東区に着いた隊員は木場公園に泊めた車両で 夜を明かした。文京、品川区は庁舎の駐車場に止めた車中泊だった。 なぜ区側は夜通し歩いてきた自衛隊員に冷たい対応をしたのか。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm 3.11大震災で 助けられたのに 災害から 国民を 守るための 訓練なのに なぜ? これは正しい? 間違っている?