• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実習グループが受け入れられません)

困惑!実習グループの受け入れに苦慮する看護学生

yukncoの回答

  • ベストアンサー
  • yuknco
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

私も一昨年まで看護学生でした。 しかも社会人経験ありで、現役の子たちとは7つも年が離れていました。 私はグループ発表の時にみんなに同情されるくらいすごいメンバーで、正直辞めたいと思ったくらいです。 社会人経験があるためか、みんなからは頼りにされていましたが、ほんとは全く記録も技術もみんなよりはるかに劣っていました。 グループ内での喧嘩は日常茶飯事!笑 そのグループで結局一年半一緒に活動していましたが、最後にはみんなでおつかれさん会ができるくらい仲良くなれました。 喧嘩で言いたいことをお互いに言い合ったせいか、みんなのことが分かって来て、この子の得意分野は外科だから、外科のことはこの子に聞こう!とか、あの子は内分泌系が苦手だから、記録とか見てあげようとか、協力し合うことができるようになりました。 これも半年以上たってからの話です。 それまではメンバーの悪口しか言ってなかった覚えがあります…(~_~;) 主旨がズレちゃったですが、グループ発表が今月の頭。 まだまだグループのメンバーを理解するには時間がかかると思いますょ! 意見がないとき、発言しにくいときは、記録の中で自分の思いを書くのでいいと思います。 私もはじめはそうでした! 関心がないことも沢山ありました。 みんななに真面目ぶった話してんだろ?って頭の中で笑いながら聞いていたこともありました。笑 でも、先生にグループのことを相談したり、メンバーと実習以外の話をしてみたりしていくうちに、みんなの性格とかキャラがわかってきて、逆に変なメンバーだったけど、楽しくなってきましたょ(^^) 頭が悪いから、みんなの頑張りについていけないから、意見が言えないからというのは、まだメンバーの本質?特性を理解するには期間が短すぎるからだと思います。 質問者さんのように、正直にいまのグループがイヤだと言える人は、なんとなーくでそのグループに馴染んでいる人よりよっぽど素直でいいと思います!! 時間はかかるとは思いますが、グループの仲間がいたから私は実習ができて卒業できたんだと思っています。 いろんな人とイヤなことも楽しいことも経験していくことで、働いてからいろんな患者さんと接することができる素敵なナースになれますょ! 今は実際病院勤務をしていますが、患者さんにもいろんな人がいます。 でも、学生の時の人間関係や劣等感、いろんな経験があったから、今の仕事を続けていけるんだと思っています! 質問者さんが早くグループに馴染めるように、また素敵なナースになれることを祈っています★ PS.メンバー内でのイジメなど、非道徳的なことがあるばあいは別です! すぐに実習担当者、もしくは担任に相談してグループ編成をしてもらってください! それによって質問者さんがリタイヤすることだけは避けてくださいね!

関連するQ&A

  • 看護実習中のストレス

    現在、看護実習中の看護学生です。 私は、人前で発言する際に、過緊張から涙が出てしまいます。 自分でも人とは違っていて、おかしいと思う気持ちはありますが、「自分の発言は間違っていて否定されるのではないか」という感情が出現すると既に涙が出てきていて、意図的に止めることが難しいです。 また、人と比べてしまう性質があり、同じグループのメンバーが記録をすらすら書いている場面や、患者のアセスメントを何の躊躇もなく書いているところを見ると、自分の手が止まる時間が長くなかなかそれらができない状況が悔やまれて、書くことに集中できなくなります。また、患者から得るべき情報が何であり、アセスメントに書くべき内容も不明確になり、混乱して何もできない状態に陥ってしまいます。 現在は、実習2週間のうち1週間が終了しました。 実習指導員の先生からは、気分が落ち着かなくなる状態が起きる機序と対応策を知ることと、よく寝ることを言われました。 私個人としては、実習だけでなく、以前からこのようなことはよく生じていて、自分一人では対応のしようがないことからこれらの性質は病気によるものではないかと思っています。 (一度落ち込むとマイナス思考に陥り、なかなか気分を変えることができず、落ち込んだ内容から頭が離れなくなって無気力になる、緊張すると涙が止まらなくなる) これらの対応策はありますか? また、病気であるとしたら、どのようなものが考えられますか? 対応に困っているので教えてください。

  • 調理実習が嫌い

    調理実習の時間、先生が決めた4人ずつのグループになって調理するのですが、昨日の実習では「腎臓が悪い人向けに作る調理」という目的で作る料理でした。 メンバーの一人、Kさんが「このレシピ通りに作ったら、味が薄すぎておいしくないからさ、塩をかけるわ。それから、お味噌汁も食べたいわね」 と先生に聞こえないように言い出して、ほとんどレシピ内容を無視して、個人プレ―になりました。そのせいで、残り3人の私たちは動くに動きにくくなり、調理実習どころではなくなりました。その結果、料理が上手だとたまに自慢しているKさん主体の料理は、言うほどおいしくはなく、私はこっそりと捨てました。Kも、そんなにうまくないと思ったか、機嫌があまりよくありませんでした。 食べ終わったあと、4人ともにこりともせず、皿洗いをして実習は終わりましたが、次の授業の時に、Kはお気に入りの先生に 「あのレシピ通りだと、味がビミョーだから塩気が無さすぎて、内緒でお塩かけちゃった」と、得意気に言いました。 あの時間は、もはや調理実習じゃなくてKの料理自慢大会みたいになってました。腎臓が悪い人向けの調理想定なわけだから、塩分は控えめにして当然なのに。。。 すごく不快な思いをしたので、次の調理実習は出たくないのですが、K一人の勝手のせいで休むのも馬鹿馬鹿しくて悔しいです。 どうすれば、いいですか? これ以外にも、Kには勝手な判断によるでしゃばりがあり、グループ学習の時などに一緒にされた場合、迷惑な思いばかりします。Kに説得するにはどう言えばいいか、どなたかお知恵を貸してください。

  • グループ討論

    勉強会で 各6人ぐらいのグループになって、議題に対して 是非論をめぐって、15分の発表がありました。 全部で8グループありましたが、そのうち半分は 性格の不一致や 目立ちやワガママさから、意見が分裂したりと うまくまとまりません でした。結果的には、全グループ発表しましたが、お互い亀裂が 入ったグループもあり、大変だったみたいです。 そういうグループ討論のときは、どうすればまとまるのでしょうか? そういうグループ討論のまとめ方の本などあったり、大学のゼミで 経験したことがある人、アドバイス下さい。 25~35歳くらいの男女なので、社会人の勉強会なんですが。

  • W2Kのグループアカウントに含めるメンバーがよくわからないのですが?

    現在、W2Kserverを勉強中です。 グループアカウントに含めるメンバーが、ローカルグループ(混在、ネイティブ)、ドメインローカル(混在、ネイティブ)によって、それぞれ違ってきますが、根本的にグループアカウントに含めるメンバーとは何のことか? さっぱり、わかりません。 グループアカウントが、それぞれのグループでリソースにアクセスできる範囲を理解できましたが、メンバーとは何か? 本当に理解できないのです。 W2Kを理解されていらっしゃる方からみて、なんてバカな質問をしているのだろうと思われますが、どうしてもわからないため、 恥ずかしながらお聞きしたいのです。 どの参考書をみても、ツリーの絵ばかりで、基本を熟知していない初心者の私には、困惑するばかりです。 どうか、何か初心者の私にも理解できるよう、簡単な例(例えとして身近なことなど)で、教えていただければ、ありがたく思えます。 どなたか、教えていただけないでしょうか?

  • グループディスカッションはどんなところを見られてるんですか?

    昨日グループディスカッション(以下GD)をしてきたのですが、初めてということで緊張していたためにあまり発言することが出来ませんでした(T_T) GDは7人で行われ、人事の方が見ているのかで、学生が会社の良い部分を3個上げるというものでした。私はノートに他のメンバーの座席の位置と意見を熱心に聴き書きました。 そしてたまに発言するパターンの繰り返しで全く、GD通過は落ちたかなというのが本心です。 人事の方は学生のどこを評価しているのですか? 学生の主体性と時間配分、各役割ができているか見ているのですか? 明日もGDがあるのでもしよろしければヒントをくださいm(__)m

  • グループワークのメンバーについて

    カテゴリが間違っていたらごめんなさい。 現在、大学に通う学生E(女性)です。 大学のとある講義でグループワークがあったのですが、そこで全く仕事をしなかったメンバーの方A(男性)に「私から見るとAはやる気がないように見える。」と言ったら、キレられました。ちなみにAとは顔見知り程度の仲で同学年です。 とにかく私は、Aの気を沈めるために謝ったのですが最終的に私に対して「お前の言ったことは、モラハラだ。」と言い捨てられました。 その後、Aとは全く関わっていません。ですがその出来事を思い出すと、自分のあまりの無責任さに涙が出て落ち込んでしまいます。 気晴らしに会った友人にそんな出来事あったという話をしたら、Eの発言をモラハラと判断するには何か微妙な気がすると言われました。 とにかく私は、第三者から見た意見をたくさん聴きたいと思ってます。

  • 職場グループLINE

    私用携帯を使って参加必須のグループLINEが職場の班ごとにあります。このグループLINEで出勤状況から終日の報告完了まで全部しています。会社支給の携帯もありますがこちらは本社など会社側から確認されるので気を遣うとの事で大きなプロック単位の業務連絡しか使われません。正直、私用携帯の使用提供は自己犠牲とか忠誠心から成り立っていると言えます。ただやはりちょっとした事が上層部の誰かの目に入り大きな問題になるかもとビクビクヒヤヒヤしながら毎日の連絡を取るのは誰もが遠慮したいことなので今の状況が当たり前になっています。そのグループLINEをグループのメンバーだけで共有していると安心して来ましたが最近になってグループ内のトーク画面などを進んて会社側に見せて相談事をされていることが判明しました。 基本グループLINEとしてはグループのメンバー以外が閲覧出来ないからグループLINEなわけですよね? なのでグループ内のメンバーもまさか自分の会社で自分達の気兼ねないメールが上司の目に入りそのLINEの説明まで見せてる本人の都合いいように送信取消ししたものでされてるのはどうなんでしょうか? プライバシーが全く守られてない酷いお粗末な扱いにどうして良いものか。ある意味法に触れる様な大問題ではないかと色々頭痛くて困っています。初めての説明で長文分かりづらいかと心配ですがどうかきっちりとした対応策を教えていただけたらとよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • グループディスカッションで不採用となりました

    先日グループディスカッションを受けて、結果発表が出ました。残念なことに不採用となり別の会社に挑み頑張ろうと思います。そこでグループディスカッションでは私が特に心がけて試験に挑んだのは 1.他の人が「リーダーをやります」とか「案を出した」ことに常に「ありがとうございます」と感謝の言葉を述べる。 2.他の人のどんな意見に対しても「いや、これは違う」とか「・・・の意見には賛成できない」などは絶対に口に出さず言わない。 3.グループディスカッションが始まるとき、終わるときは当然のことでそのほかにもしっかり挨拶をし、話すときは人の目をよく見て逆に聞く時も人の目を見てメモをとりながら聞く。 4.皆さんの意見をぜひ参考にして、どんな意見だろうと個人個人の意見を尊重し同情する です。これらは就職活動のセミナーで採用となるポイントであるとわかったのでそのように心がけて実際の試験の時にそれが悔いなくできたと思いました。しかし、当日は生命保険会社なので生命保険についての議論でした。そして私はまだそこまでの保険に関する知識がないこともありディスカッションでは他の人に比べてあまり提案というものが出せていないと感じました。それで他の人はかなり発言が多く特にリーダー役の発言は本当に目を引くほどよくまとめられることができてすごいと思いました。だからといって私は全く発言していないわけではなく少しは自分の考えも言いましたが、それよりも他の人の案について「・・・さんの案もいいと思います。皆さんのそれぞれの意見も賛同でき、本当に勉強になりました。ありがとうございます」という他人の尊重ということに力をいれました。 ここからして今回不採用となったグループディスカッションでは何が原因だと思いますか?またはグループディスカッションでは他の人の意見を尊重し自分の意見を出せばいいものではないということが重要だと思ったのですがそれは本当は誤りだったりもしますか?

  • 実習生には人権はないのでしょうか。

    本日保育園での実習を終えた看護学生です。 保育園実習は5日間で、その間保育士とともに園児をみるのですが もう保育士のパワハラがものすごく、げんなりしました。 なんというか、無理やりにでも非を保育士のほうが作って、それをあげつらえる、というような感じで。 (たとえば、子供の自主性をうながす着替えの仕方をということで、促しながら着替えを手伝っていたら、次の瞬間にはもっと早くやってくんなきゃ私の時間がなくなる!と怒鳴ったので、仕方なく児を急がせて着替えさせたら、何で丁寧にやらないの?など頭の悪い発言でいいがかりをつけてきている状態です。) 学校の教員は保育園実習には同行せず、すべての評価では日々の記録と保育士のコメントで決まります。しかし、その記録へのコメントも、きちんとできていると自信を持って言えることでさえも、すべて悪く書かれていました。ここまできたらパワーハラスメント以外の何者でもありません。 なぜこんなに保育士に目をつけられているのか自分でもまったく理由がわかりません。 思い当たる節としては、担当保育士が隣の保育士と仲がよいのですが、その隣の部屋の保育士が私のことをどうも好きではないようで、風当たりが冷たく、だんだんと私の担当保育士にも伝染していった感じです。こう書いてみると、普通に学校でよくあるいじめのような状況です。 私の態度が気に食わなかったのかとも考えたのですが、至って普通の態度しかとっておらず、疑問です。 しかし訴えようにも確固たる証拠がないのです。(他に目撃者がいないし。) これでこの実習を落とされ、もう一度となったらたまったものではありません。 きちんとできていることに対して、できていないと書くのは明らかに虚偽の記載であり故意ですので これは泣き寝入りをしなければいけないのでしょうか。 看護学生にはそもそも人権はないのでしょうか。 法律版で伺おうかとも思いましたが、ここはあえて、同じ道を通ってこられた先輩方のご意見も伺いたくこの板にしました。 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 自分の主張ができない

    子供の時からの思うことを書きます。 自己主張できない人間なんです。。 学校でもグループ学習で自分はこうしたいと主張しても、それが通らないとすごく 嫌な気持ちになります、でもそれを再度主張することなく、他の人の意見に付き合ってしまいます。そうすると、モチベーションも下がり、やる気がなくなります。 逆に相手からこうしたといわれた場合、断れないんです、同じようにモチベーションが下がり やる気がなくなります。 何回か自分はこうしたいというようにしているのですが、馬力にある人にその意見は、たいがい かき消されます。 そんな感じで、他人とやっていけないんです。。 自分の主張をすることで輪が乱れたり、わがままな奴と思われたくなくて、リーダーや馬力のある人の意見にいつも付き合ってしまいます。 それですごくストレスとやる気がなくなってしまいます。 こんな気持ちのまま生きていくのに疲れました。