父の病院送迎に車を使うべきか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 車の免許を今から取るか迷っています。初心者が、しかもこれからの季節アイスバーンなどもある地域で、1時間くらいかかる場所に、人(親、しかも重病人)を送迎することは、無謀だと思いますか?
  • 30代なかばの私は、今まで免許を持っていませんでした。しかし、父が重病になり、遠方の病院に入院することになりました。現在は電車で病院に通っていますが、父の体力では電車に乗ることができません。私が車の免許を取り、送迎できるようになれば、父の希望も叶えることができます。
  • 計画が無謀でなければ車の免許を取得し、父の病院送迎をすることを考えています。ただし、初心者の私がアイスバーンのある地域での運転に慣れるまでには時間がかかるかもしれません。そのため、十分な練習と準備を行い、安全に運転できるようになるまで待つつもりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

車の免許を今から取るか迷ってます。

これから免許を取れたとして、 初心者が、しかもこれからの季節アイスバーンなどもある地域で、1時間くらいかかる場所に、人(親、しかも重病人)を送迎することは、無謀だと思いますか? 私は30代なかばですが、今まで免許を持っていませんでした。 このたび父が余命宣告を受けるような重い病気になってしまい、遠方の病院に入院することになりました。 今は電車で母と1日おきくらいに病院に行っています。その交通費もバカにならないところですが、何より父が家に帰りたいと思っても(外泊はOK)、父の体力ではとても電車になど乗れません。 もし、私の計画がまったくの無謀なら、費用も高いし、その分父の病院へ通える時間も減るかもしれないので諦めますが、免許取得や車の運転がどれくらい大変か分からないので、質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自動車免許は持っていて損では無いと思いますが、本当に今必要なのかよく検討してください。 特にお金ですね。 教習所費用が30万以上、軽自動車のそこそこの中古車で諸経費含めて100万くらい。 そして月々の経費、自動車保険は割引無しで1万くらい、ガソリン代、整備修理代など。 おそらくは病院までタクシー使っても安いと思います。 公共交通機関を利用すれば遥かに安いでしょう。 自家用車を持つことは行動範囲も広がり時間も有効に使えて便利ですが、事故などのリスクも考えて今本当に必要なのかお話下さい。 もしお父様が障害者手帳が貰えるのであれば公共交通機関の割引もあります。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.4

<費用も高いし 車の免許費用なんて入院費からすれば驚くほど安いですよ 親族の入院費払ったことあるけど、給料でたりる金額ではない のですよ、ボ-ナス全額入れてることになりますよ 会社から帰ると病院につれていっていましたけど、重い患者というのは 交通機関は不可能ですよ、なぜなら親族が呼び出されることもあり 車とかに待機することになるんですよね 時には医療関係者から文句いわれるので、手土産持って言って ご機嫌とったりと心遣いが必要になるんですよね ひょとしてお届け物不要ですなんて信じていませんよね。 建前は面接時間あるけど、重度の患者ほど他人に迷惑かけるので 嫌でも個別の場所に追いやられるんですよね

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.2

免許証を取得して悪い事は一つもありません。 運転は慣れです。 誰でも初めては怖いですが、ほとんどの人が上手に運転できるようになります。

回答No.1

車の運転ができればとても便利ですが‥車の運転を毎日している私からすれば事故ったらとても大変なことになりますし(物損なら弁償や警察への報告義務、人身なら刑事行政罰もまちかまえています)、あまりお勧めしません。 維持費も高いですし‥私は仕事で仕方なくのっているのであって、正直他の人が事故っているのを見ると私もたまに車乗るの辞めたくなります。しかしそんな危険があっても皆乗っているのは、その反面事故さえ起こさなければどこでも好きなときにいける便利な道具だということです。 とりあえず免許は取得した方が良いと思います。教習所で車の運転がどんな物か学んできた方が良いでしょう。百聞は一見に如かず。

関連するQ&A

  • 悲しい悔しい…今の時代はこんなものなのでしょうか?

    悲しい悔しい…今の時代はこんなものなのでしょうか? 私の父は進行性の胃がんから肝転移骨転移し、今年の5月に一年の余命宣告を受けました。 それから自宅療養したり通院したりしていましたが3週間ほど前からやはりご飯が食べれなく(元から全然食べれなかったが)入院して点滴をしましょうということになりました。 今日父と母と私で先生に呼ばれました。 先週胆管に管をいれる手術をするといわれていました。管をいれることで熱が下がるかもしれないとのことでしたが、今日先生の話を聞くと『正直、もう管をいれても良くなることは期待できない。なので入れない方向で考えましょう。』と言われました。父が先生に『私はこれからよくなるのですか?』と聞きました。『先生は良くなることはない。むしろ悪くなっています。家にも帰りたいだろうし外泊も無理にならない程度でできるのでその時は相談してください』とはっきりおっしゃいました。 一年の余命宣告を受けたときも家族と本人が呼ばれて余命宣告を受けました。 私たち家族にしても、すぐ落ち込んでしまう性格なので本人には伝えてほしくなかったし、本人を目の前に余命宣告なんてするものじゃないと思っていたので今回先生がはっきりと『よくならない』と言ったことや5月に本人を目の前に余命宣告をしたこと『本人落ち込んじゃうからやめてー』という気持ちでした。 今はこうやってはっきり本人を目の前に言うものなんでしょうか? そして、落ち込んだ本人になんと声をかけたらいいのでしょうか?

  • 車の所有者と使用者、任意保険と免許の有無について

    免許のない障害者の父を病院や買い物の送迎に使うため、運転は私がしますが、事情があって自分名義で車を保有することが出来なくなりました。 免許のない父に車の所有者と使用者を名義変更することは出来ますか? それと任意保険は使用者でないと契約出来ないでしょうか? 任意保険に加入するため、車検証上は使用者の免許の有無が問われなくても、任意保険の契約で引っかかりますか? よろしくお願いします。

  • 病気について。

    質問です。 生まれつきというかもともと肺が弱い人がいたとします。 18歳の時肺炎で入院します。 このままでは息ができなくなると言われ手術をします。 退院してすこしたった後に18歳でくも膜下出血になります。 また入院して手術をします。 そこで余命宣告的なものを受けます。 なんとか余命宣告された日を乗り越えて今でも生きています。 退院して少しすると車の教習所に通い免許をとります。 今は普通に運転もします。仕事もします。 でもよく具合が悪くなり倒れたりもします。 病院に運ばれることもあります。 こんなことは普通ありえますか?

  • こんにちは。

    こんにちは。 義理父が、腹膜中皮腫と診断され余命を宣告されました。 大変珍しい病気らしく、今現在一つの病院での診断のため、セカンドオピニオンを考えております。 どなたか、この病気での名医、病院をご存知ありませんでしょうか。 ご回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 最近のDrは余命を実際より短く告知する?

    父が、余命3ヶ月くらいと宣告されました。 それからは、千の風になってを聞きながら、何度も涙しています。 話はそれましたが、父は肺ガンで、いまは骨転移しています。 が、抗がん剤の影響で、かなり痩せ細りましたが、とても、後3ヶ月くらいの余命とは思えないのです。 私は、父と二人くらしなので、ず~と続けていた正社員という職をすて、今は、少しでも、父と一緒にいられるよう、時間の短いパートに転職しました。 そんな時、知人から聞いた話で、余命1年と言って、半年で病人が亡くなった時、裁判ざたになることも多いので、余命は、あえて短く言うようになってきたともことです。 本当なのでしょうか? もし、本当なら、少し、ズル賢い気がして、振り回される家族の身になってよ!と言いたくなるのですが・・・

  • 車の運転免許は持っていたほうがいいですか?

    こんばんは。9ヶ月娘のママです。 私は自動車の運転免許を持っていません。 これからは運転できたほうが楽だと思うからって、旦那に取るようにすすめられました。 確かにどこかへ買い物に行くにも遊びに行くにも、今はバスや電車で移動するのは大変なときもあります。ベビーカーで行ける範囲はいいのですが。小児科などの病院は徒歩5分以内のところにあります。 やはり、車の免許は持っていたほうが便利ですか? 子供がいらっしゃる方で、車が運転できて良かったことや悪かったことがあれば教えてください。

  • 従姉妹が胃がんで余命一年との宣告を受けました。

    従姉妹が胃がんで余命一年との宣告を受けました。 私の従姉妹(40歳)の事です。二年程前に胃がんが見つかり、現在までに2度程手術もした様ですが、 がんの進行を抑えられず、この間「後一年程だと」の宣告を医師から受けたそうです。 ガンが見つかってから、ずっと総合病院でお世話になっているそうなのですが、 医師からの余命宣告は絶対的なものなのでしょうか? 従姉妹の母は、宣告されてから、すっかりショックを受けてしまい、 ガンに効くと言われている、食事療法や漢方などの情報を試してみては?と教えても 「そんなものは全然意味がない。」や「もう何をしても遅い。」と言った事しか言わず、 ただ、悲観的な毎日を過ごすだけになってしまっています。 勿論、我が子がガンで余命宣告を受けた事は、私などの想像にも及ばない程の 悲しみだとは思います。でも、だからこそ、良くなる可能性の有る事は、 例え結果が出ないにしても、試して欲しい気持ちが有るのです。 ガンの専門病院への転院などで、ガンの進行が抑えられた、もしくは 快方に向かった等の情報をネットで探しているのですが、情報が多すぎたり、 信憑性が無さそうな情報が多かったりと、私自身、セカンドオピニオンや転院の有効性を確実に見出せません。 何かそういった情報のサイトは無いでしょうか? また、実際に転院して良くなったよ。と言う方おられましたら、情報を頂けるとありがたいです。 従姉妹は入退院を繰り返しており、現在も入院しております。 ですが、本人は余命宣告を受けたとはとても信じられない程元気な声で話しています。 (遠方で直接は今は会えないのですが) どんな事でも構いませんので、この状況が好転する(かもしれない)様なアドバイスが ありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 社会人の彼に車の免許を取ってほしい

    お世話になっています。 今、関東 関西で遠距離恋愛をしているのですが 彼が車の免許を持っていません。 25歳で社会人です。 「男は車持ってなきゃダメでしょ!」 などというつもりはないのですが、 もっと気軽に行き来できたらなぁ・・と思ってしまいます。 だったら私が運転すればいいのですが、 家の近所や駅までの往復で精一杯で、技術的に 高速飛ばして関西までという自信がありません。 彼の仕事が時期にもよりますが、わりとハードで 帰宅は平均して夜10時くらいで、完全週休2日では ありません。 趣味の時間も取りたいようです。 免許取らないの? と聞いたら案の定「時間がなぁ・・」とのことでした。 たしかにその上教習所に通えというのは、酷だよなぁ・・と思うのですが・・・。 以前「私が練習(運転)して来れるようにしようかなぁ」と言ったら、危ないから新幹線代出すから電車で 来いと言われました。 なにか彼なりのポリシー(例えば以前交通事故で知人をなくした)などと 言うわけではないので、時間があったらとるけどまあどっちでもいい・・。 という感じです。 社会人になってから教習所に通われた方はいますか? やっぱりハードですか? やんわりじわじわとと免許があった方がいいよね ということを伝えて行きたいのですが、 忙しいとやっぱりうざいですかね? 変な質問ですみません! よろしくお願いします。

  • 二輪免許を取るのに最適な季節は??

    こんにちわ。 普通二輪免許を取ろうと思っているのですが、 最適な季節っていつでしょうか?? 今すぐにでも行きたいのですが、 教習所に問い合わせたら、込んでいて取るのに時間がかかるかも、 と言われました。 それにこれから梅雨になるので、余計にむずかしくなる(技術的に)のかなーと思ったり… 皆さんは何月にとられましたか??

  • 友人の車での送迎について悩んでいます。

    友人の車での送迎について悩んでいます。 私の家から徒歩5分くらいの所に大型ショッピングセンターがあり、友人とよくそこで買い物をしたりして遊ぶのですが、その友人は車の免許を持っていないため、私がいつも彼女を送迎しています。 ショッピングセンターがすぐそこにあるのに、わざわざ車を出して送り迎えをすることに疑問を 持ち始めました。 私の家から彼女の家まで片道15分程度なので、たいした距離・時間ではありませんが、目的地が目の前に あるのに、そこを通り過ぎて友人の家まで迎えに行き、戻るような形で目的地に行くことが馬鹿らしく思えてきました。 私が免許を取ったばかりの頃、「私の運転でよければ迎えに行こうか?」と言い、そこから送迎が始まったように思います。今では、彼女のほうから「迎えに来てほしい」「家まで送って欲しい」と言うこともなく、暗黙の了解みたいに、私が送り迎えをするようになっています。 しかも、「〇時〇分に迎えに行くね」と言ってあるのに、毎回約束の時間より5分くらい遅く家から出てくる友人。 普通、迎えに来てもらうのだから、少し早めに外に出て待っているのが礼儀というものではないかと思うのですが、いつも私が彼女の家の前で停車して待つ状態です。 帰り際に「ありがとねー」とは言ってくれますが・・・。ショッピングセンターに行く以外でも、例えば電車を使って遠出するときも、車で友人を拾って駅まで行きます。向こうから行き帰りの足の話は一切してこないので、きっと彼女の中では送迎が当たり前のようになっているようです。 しかし、私は送迎を当たり前とは思って欲しくないのです。送迎する側は、家を早く出る必要だってあるし、帰りだって遅くなる。運転は神経を使うので意外と疲れます。彼女は免許を持っていないので、そういった運転する側の事はまったく分からないのだと思います。 こんな風に思ってしまうのは、私の心が狭い証拠でしょうか? また、みなさんはこの状況について、そこまでは疑問には感じないですか?

専門家に質問してみよう