母親の死に対する感情

このQ&Aのポイント
  • 私の母親が亡くなりました。体調が崩れ、末期の膵臓がんであることがわかりました。私たちは二人暮らしだったので、余命宣告を受けながらも嘘をつき続けました。私は涙が枯れるほど泣きましたが、今は悲しいという感情が湧きません。家の中の片付けに取り憑かれていますが、どうしてこんなにも自分が冷淡なのか、母への感謝や申し訳なさが募ります。
  • 母親を亡くした私の感情には複雑さがあります。亡くなる前の間際、私は母親の余命を知りながらも嘘をつき続けました。それにもかかわらず、葬儀や現在の家の整理には精を出しています。私は母親が好きで、嫌いな感情はありません。しかし、なぜ悲しみや寂しさを感じられず、涙も出ないのか不思議です。自分が冷たい存在だったのかという疑念も湧いてきます。
  • 母親の死に対して私は複雑な感情を抱いています。母親が亡くなってからは涙が出ないほど泣くこともなく、寂しいという感情も湧きません。葬儀の後からは家の片付けに取り憑かれており、母親の思い出の品々を捨て続けています。この自分の冷静さに驚いており、母への申し訳なさや自分自身の感情に疑問を感じています。母親と向き合うためにどうすればいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

母親の死に対する感情

4月30日に母親が亡くなりました。 3月中旬に体調を崩し、病院に行った時には手遅れで 末期の膵臓がんで1~2ヶ月の余命宣告を受けました。 今まで風邪一つ引いたことの無い母でした。 父は20年前に亡くなっており、兄は結婚して独立していたので 私と母の二人暮らしでした。 母の性格を想い、病名と余命は告げずに嘘を突き通しました。 病院のベットで両手を伸ばして私の頭をなでたりしました。 自宅に外泊した際は布団の上に正座して 「これ以上迷惑かけれないからもういいよ」って言いました。 余命が短いことを感じ取っていたのかもしれません。 それでも嘘を貫きました。 そんな時は車の中で、母の居ないところで泣きました。 余命宣告を受けた3日間ほどと、亡くなった当日は涙が枯れるほど 泣き続けたのですが、通夜から葬儀、今現在までほとんど涙が出ません。 それどころか、悲しいとか寂しいという感情すら沸きません。 通夜に来た友達にも冗談を言って笑うことさえ出来ました。 葬儀の翌日からは、とり憑かれたように家の中の片づけをずーとしています。 包装紙一枚を大事に取っておく母でした。 その包装紙や紙袋とか色んなものをとにかく捨て続けています。 しかも何の思い入れもなく、、、、、 私は母が好きでした。 間違っても嫌いという感情は決してありません。 でも、悲しく思えないのです。 どうして、家の中の色んな思い出を捨てれるのか? どうして寂しい、悲しい、辛い、感情が沸いて涙も出ないのか? これほど自分が非情だったとは思いもしませんでした。 自分で悲劇を演じていたのでしょうか? 周りは段々と寂しくなるよって言っていますが、、、、 私には血が流れているのでしょうか? 入院時にキツイ言葉も言ってしまったし、ほとんど親孝行もしてないし まして、亡くなった事を悲しまないなんて、、、、 こんな私が娘で母親は悲しんでいるでしょうね。。。。 母親に申し訳なくて顔向けできません。 こんな自分とどうやって向きあえばいいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.4

お亡くなりに成った日には涙の枯れるほど泣かれたではありませんか?。 お通夜・お葬儀時には涙も出なかった!それで良いでは有りませんか。 今まで普通に親子生活を営んでお出ででしたら決して悲しんではいないと思いますよ。 「親孝行」とは何を基準に「孝行」と言えるのでしょうね。貴女が今まで過ごしてきた人生が 場合によっては親孝行であったのかも知れませんよ。 「親孝行したい時に親は無し 墓に布団も掛けられず」とも言われますが 親は子がいくら立派に成っても心配なものなのです。 貴女が過去を振り返り「お母さんに大変心配を掛けた日々があまりにも多かった」と もし お思いでしたら お幸せな人生を送られることですね。 また 過去が もし「普通の親子で有った」とお思いでしたら それが親孝行では 有りませんでしたか?。 出来るだけ早く貴女の生活を作り出し リズムに乗った生活が出来る事をお母様は 黄泉より願っていると思いますよ。

ki-hi215612
質問者

お礼

もう一度、母に会って確かめたいです。 私が子どもでどうだったのか?と、、、 でも無理なことなので、せめて自分が母を想う気持ちに 向き合えるときが来ることを願うばかりです。 一人になった今でも、私の人生は続くのですよね。 恥じない生活、幸せな人生を送りたいと想うのですが、 今は立ち止まってしまっています。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.5

私も母を12歳のときに亡くし、4年前に父を亡くし、今、一人です。 #3さんが言われるとおり、あなたは今処理しきれないショックを受けているのです。ほんとうにつらく悲しい時は涙がでないのです。涙がでないほうが重症なのです。 私も親孝行できませんでした。死にたいとも思いました。でも、今の私が幸せになることがただ一つできる親孝行だと思って生きています。

ki-hi215612
質問者

お礼

若いときに亡くされたのですね。 私の何十倍も辛かったでしょうね。 親は子より先に逝くのが、自然だとしても早すぎますよね。 息をしているという意味で生きていくことは出来ると 想うのですが、「幸せに」って部分がすごく難しく 感じてしまいます。 ありがとうございました

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

>でも、悲しく思えないのです。 どうして、家の中の色んな思い出を捨てれるのか? どうして寂しい、悲しい、辛い、感情が沸いて涙も出ないのか? そういうものです。 近親者を亡くしたひとが一見無感情な状態になることはよくあります。 親族や頼れるひとが少ないひとは特にその傾向が強いように思います。 人間は処理しきれないショックを受けると一時的に感受性を鈍らすことによって、心や身体が壊れることをふせぐのです。 >れほど自分が非情だったとは思いもしませんでした 非情なのではなくて質問者様自身を守るために一時的に心のスイッチが切れているだけです。 生きていくためには必要な機能が働いているのです。 もう少し時間が経つとまた悲しい気持ちが湧きあがってくると思いますが、その時には悲しみに溺れることなく噛みしめることができるようになっていると思います。 その時にお母さんの事をゆっくり思い出してあげてください。

ki-hi215612
質問者

お礼

心のスイッチがまた入ったときには、泣けるのでしょうか、、 お膳上げ、初盆と立て続けに供養がありますので 今は落ちてる場合ではないのかもしれません。 それでも生きていかなければいけないのは、 人生は酷ですよね。 ありがとうございました

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

あなたにはご家族が居ないのでしょうか。 他に心配しなければ成らないことがあるなら、何時でも、どの様な哀しみが襲ってこようとも、自分はしっかり家族を守らねば成らない、との意識が働いているとも言えます。 他に理由になる心理も説明できるでしょうが、一番の哀しみは一周忌に来ると言います。 それが過ぎるまでは、気の強い人でいて下さい。 お母さんがあなたにどの様な気持ちでいるかを思うと、今のあなたを見て、良い子だね、私の子だから、と言っているでしょう。 哀しむだけが親孝行ではないですよ。あなたが自分が描いた人生設計をお母さんに褒められるようなものに仕上げることの方が大切に思います。

ki-hi215612
質問者

お礼

私は独身ですので一人ですので 守る家族もありません。 なので自分だけの事なのでどうでもよくなってしまうのでしょうね。。 しっかりしなければとの想いとどうでもいいとの 想いが入り混じっています。 ありがとうございました。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

親孝行したいのなら、質問者様がしあわせになりましょう。 それが最大の親孝行です。

ki-hi215612
質問者

お礼

自分がどう幸せなるにはどうしたらいいのかも 分からずにいます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 母親の死

    先日母親(60)が亡くなりました。非常に若いし、家庭にもまだまだやり残したことがあるように思えます。 死の瞬間、以前から約束していた通り、意識朦朧とするなか、ハグしたり、「もう逝くわな。バイバイ。ありがと」と言ってくれました。母親が自分で納得した死であり、家族も母親の合図を受け取ったことで少しは楽でした。 しかし、死直後の顔、、、安らいだ顔であり、目や口が半開きで生気を失ったその顔はやはりショックでした。 母親は涙が流れていました。 でも僕は死の一週間前に婚約者を連れてきて、両家の顔合わせをして、母親の心配事を減らせたことが唯一の親孝行をしたと思ってます。 そこで、聞きたいのは、親の死の意味です。はっきりいってお通夜、葬儀、長男の僕はしっかりしないとと思っていて、雑用を必要以上にしたり、涙を流せませんでした。 落ち着いた今も、涙を流せません・・・。僕の心は壊れてしまったのでしょうか? これから生きていく上で、母親がいなくなったことで、何を考えて生きていくのでしょうか? 母親の死を無駄にしたくないと思うと、じゃあ、僕は何を思って生きていけばいいのでしょうか? 誰かに寄りかかりたいと思っても、親戚筋は当てにならないし、婚約者にもまだなんとなく寄りかかれません。 ホスピスでお世話になった看護婦さんにも、退院した後に尋ねていくのも変な話だし。 ごめんなさい。何を言っているのか、何を求めているのかわかりませんね。。。 ただ聞いてほしいだけなのかも・・・。 コメントいただけたらそれだけで幸いです。。。

  • 母親の死

    先日、母がガンで他界しました。 膵臓癌でした。母のもとに駆けつけたとき医師から言われた言葉は「余命1ヵ月」でした。テレビをつけると「像の背中」だかなんかの映画の広告で余命6ヶ月といわれたらどうする?など繰り返しながれていました。自分は6ヶ月なんて母の6倍もあるし、いろいろできるじゃんとかおもってしまいました。ガンとわかったのは9月のはじめで、8月のはじめには元気に自分の住んでるところに旅行にもきていて、しんじられないきもちです。母は病院へはいれず、父と兄と3人で最期まで看たのですが、地獄のような毎日でした。衰弱していく母を見ていたので、心のどこかで覚悟はできてたはずでした。自分は医療を学んでるので、母の心臓を聴診している最中に目の前で心臓が止まりました。最期の鼓動が耳からはなれないで発狂するかとおもいました。 実際、いなくなっても、ふと台所から現れるようで、家に電話すれば声が聞こえるような気がして、、、 母親をなくされたかたはどうやってこの苦しみをのりこえているのでしょう?経験などおありのかたは教えてください。

  • 母親の死を受け入れられますか

    62歳の母親が病気で入院中です。TENという病気で、灰血症状態で、医者に「亡くなることを頭に置いておいてください」と言われました。ショックで何をしていても、涙が出ます。自分にできることはありますか。私は36歳、小学生、保育園の子2児の母。フルタイムの仕事をしており、病院まで3時間。毎日はいけません。

  • 婚約者の母親が亡くなりました。

    先日、婚約者(女)の母親が亡くなりました。幼い頃に父親も亡くしています。お通夜にだけでも来てくれと彼女に頼まれ、親同士の面識は無かったのですが(自分は挨拶をすませています)、うちの母とお通夜に参加しました。お通夜の際に、「明日(葬儀の日)は家でゆっくり休んでていいからね。ありがとう」と彼女に言われ、葬儀には出ませんでした。今、何故行かなかったのと、すごく後悔しています。行けないことはなかったです。それは彼女もわかっていると思います。なんで側にいてあげなかったんだろうと罪悪感でいっぱいです。昨日、彼女から連絡があり、◯◯と◯◯が来てくれたよと言われ、それからずっと後悔しています。婚約者として、お通夜、葬儀両方出るものですよね?落ち着いたら、線香をあげにいこうと思っていますが、彼女の兄弟にどう思われるかと考えてしまいます。

  • 主人の母親が亡くなりました

    先日、私の主人の母親が亡くなりました。 主人はまだ20代です。 お母さんは余命宣告されておりましたので、覚悟は出来てると主人は言ってましたが、実際亡くなる前は意識不明で、ショックな姿だったようです。 お葬式はバタバタしたりしてハイになっていた気がします。 異様に元気がありました。涙1つ流さず、私の方が泣いてしまっていました。 葬儀が終わって会社に出勤して普段の生活に戻り、主人が急に元気がなくなってしまいました。 1番心配していた状況です。 よく精神的に参ってしまってうつ病になったりすると聞いたりするので心配です。 どうサポートしていけば、、、。 普通通り接していますが、それしか方法はないでしょうか? 母を亡くす気持ちは理解するのはとても難しいです。すごく辛く悲しいことだろうなと思います。

  • 死と、悲しみの感情のズレ【長文です】

    大切な人の死を知らされて、それを悲しいと感じるのに 数日のズレがあった場合はオカシイのでしょうか。 無意識のうちに制御していたとか、考えられるんでしょうか。 (私の反応を、家族は異常だと言います) 詳細は、事実と反応に分けて下に書いてあります。 事実: 親友が突然に亡くなった。私はそれを電話で知らされた。 私は家族・共通の友人らに連絡した。 彼の家、遺体のある部屋へと私は向かい、直接彼に触れた。 翌日に通夜が行われた。 更に翌日葬儀が行われた。 葬儀の際、私は初めて涙した。 私の反応: 彼の死を聞いたとき『大変なことが起きたぞ』と理解しました。 しかしながら、嬉しいのか悲しいのかが分からなかったんです。 教科書には“人の死は悲しいものです”と書いてあるので、 必死にそれを言い聞かせていました。 友人らに連絡を取ったとき、彼らの反応とは裏腹に、私は冷静でした。 遺体を見たとき触れたとき、悲しみも何もありませんでした。 通夜の際、私は悲しむことも泣くことも無かったんです。 ところが、葬儀のとき突然に涙が溢れてきました。 幾らハンカチでぬぐっても止まらないほどでした。 こんなに悲しかったのかと、自分自身で驚いていました。 その日以降は悲しみに沈む日が続きました。 一週間後、私はカラ元気で振舞うようになり、 数ヵ月後にうつ病となりました。

  • 母親としての感情コントロールが出来ません・・・

    小学一年生の息子がいます。最近息子の行動で気に入らない事(嘘、注意しても聞かない、同じ事の失敗等)にとてもヒステリックに叱ってしまうのです。時には手をあげる事もあります。 叱った後に自分で、「こんなに怒ることでもないのに・・」と落ち込んでいます。 でもまたそのような状況になるとまた叫びながら叱っているのです。時には息子をキズつけてしまうような言い方をしたり、息子が泣いて謝っても許せなく、無視をしたり・・・ 私は幼い頃母親にもっとひどい叱られ方をしてきました。体にアザがつくほど叩かれた事はしょっちゅうでした・・・ヒステリック、自分勝手な母親が好きになれず今は音信不通になっています。(もっといろいろなことがあったのですが・・)これから先も関わるつもりはありません。 なのに自分が嫌いな母親がしていた叱り方をそのまま息子にしているのです。 やめよう、ダメだと頭では分かっているつもりなのですが、感情が押さえきれません。自分がとても嫌になります。息子のことはとてもかわいいし、大切な存在です。このままだと母親と同じ手のあげ方までしてしまいそうで怖いです。子どもに対しての自分の感情を上手くコントロールするにはどうすればいいのでしょうか・・・どなたかアドバイスお願いします。

  • 母親が助からない命で、困っています。

    母が末期がんのため、もう長くない余命と宣告されました。 早ければあと2週間程度だそうです… うちの家庭は父が無職で金銭的にも父親としても頼りにならず、兄弟も兄と姉がいますがみんな合わせても貯金があまりにも足らなすぎる現状です。 うちは母が頑張って私たちを育ててくれたおかげで生活することが出来ました。仕事漬けの生活で疲れた身体でも表情に出さずに働いて、最期はがんが末期になるまで面倒を見てくれました。 母のためにもどうにか葬儀だけはきちんとやりたいのです。 しかし今回かかった医療費だけで私たちの貯金は尽きてしまい、葬儀にまわせるだけの余力がありません…。 出来るだけ出費を抑えた葬儀に関すること、何でも良いので教えてくださいm(_ _)m ちなみに母は友人が多かったものですから、身内のみの葬儀にはしたくありません!葬儀に関して無知なもので相場もわかりませんが、みなさんの知恵を是非お貸しください!

  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死をお願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前呼びました。 そんな時突然立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟はしていたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み
  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので 病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した 肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、 すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる 当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり 倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』 と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死を お願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前を呼びました。 そんな時突然意識が戻り、立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま 苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟は していたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み