• 締切済み

何か良いアドバイスを下さい。

noMnoL3の回答

  • noMnoL3
  • ベストアンサー率26% (50/186)
回答No.3

「汝、隣人を愛せよ」とも言っているのですから、下心だけじゃなく慈愛も持ち併せていれば話し掛けて仲良くなるのは良い事だと思いますよ。 ただ、中年男性の人生を養ってまで背負える程の深い慈愛に満ちた女性などはこの世には存在しませんので、お友達以上の関係を望むのら、貴方も職に就きそれなりの経済力をお持ちになる努力をされてから行動された方が、より現実的で堅実な方法かと思います。 無職の男性に良い印象を持つご家族様もこの世には存在しませんので、先ずは無職を解消してからのお話です。

関連するQ&A

  • 必ず全文を熟読して下さい。

    プロフを熟読して頂ければお分かりになりますが、心の病の現患者かつ一種の女性恐怖症です。心の平安を求めてクリスチャン(カトリック)となり、毎日曜日に教会に通っています。其処で好きな女性が出来ました。但し、彼女は僕より2つ歳上です。かつ、ご家族(お兄さんとご両親)で教会に通っています。勿論、教会とは、その様な場所では無い事は十分承知しています。けれど、今言った症状を含めて、本当に苦しい状態です。因みに、心の病に関する某患者団体に入会しています。何方か(特に女性恐怖症を克服された方)良いアドバイスを下さい。宜しければ、その様な(女性恐怖症を克服する)場所や団体を紹介して下さい。因みに、大阪府柏原市に住んでいます。従って、大阪府内の場所や団体でお願いします。

  • 彼女に恋愛感情を抱いています。

    現在カトリックの教会に通っています。其所で本当に笑顔が素敵な女性と出逢いました。彼女に恋愛感情を抱いています。しかし悩んでいます。教会の様な聖なる場所である事。ご家族(ご両親とお兄さん)で通っている点。年齢(僕より2つ歳上らしいです)。身長(僕と…170センチ…あまり変わりません)。僕が男四人兄弟の上、中高6年男子校育ちで、女性と喋る事が苦手な点等です。何方か良いアドバイス等を下さい。その手の本等を紹介して下さい。

  • グレース大聖堂について教えて下さい。

    始めに、僕はカトリックです。現在は大阪府柏原市に住んでいます。家の近くにグレース大聖堂の教会が在ります。加えて、僕は大のバッハ好きです。教会でバッハ関連の音楽会等の催しがある時には、カトリックのみならずプロテスタントの教会にも足を運んでいます。そこでお訊ねします。グレース大聖堂では音楽会等の催しをやっていますか?もしやっていらっしゃるならば、カトリックの僕でも足を運んで良い教会ですか?その点で非常に気になっている教会です。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 本当の初恋です。

    現在カトリックの教会に通っています。其所で本当に素敵な(特に笑顔)女性に出逢いました。教会の様な聖なる場所です。下心なんて全くありません。加えて、幾つか障害(?)があります。先ず、ご家族で通っていると言う点(ご両親とお兄さん)。加えて、年齢(僕より2つ歳上らしいです)。更に、僕は男四人兄弟の上、中高6年間男子校育ちで、女性と喋るのがやや苦手な点。再び精神科に通院してる点。けれども、ノンバーバル・コミュニケーション等を会得したお陰で、場を読む能力はある程度付きました。何方か良いアドバイス等を下さい。又は、その手の本等を紹介して下さい。

  • ご存知の方がいれば是非とも教えて欲しいものです!

    僕はカトリックです。信仰生活は8年目です。住みは大阪府柏原市です。所属教会は藤井寺です。最近ふと感じていますが、カトリックではプロテスタントの様にウィークデーに「聖書を読む会」の類いの講座は開いていないのかな?と思いました。確かに聖書は本当に素晴らしい本です。しかし、「誰も教えてくれない聖書は読み方(ケン・スミス著、山形浩生訳、晶文社)」の様なトンデモナイ本を産んでもいます。カトリックの聖書の読み方って一体何なの???と感じています。因みに、現在の僕の頭の中は福音(又は原理)主義者になっちゃってます。(勿論カトリック側での読み方です)聖書を読む類いの講座をご存知の方がいれば是非とも僕に教えて下さい。曜日、時間、場所(例えば〇〇教会等)も教えて戴けると大変助かります。

  • 教えて下さい。どうしたらいいんでしょうか?

    僕は現在カトリック信者です。が、訳(「もっと聖書を読み込む機会が欲しい!!」が主な理由です)あってカトリックを抜け出し他教派に移りたいと思っています。どんな教派が在るのか、又どの教派が良いのかを教えて頂けますでしょうか?只、現在カトリックを抜け出せない理由が三つ在ります。これ等に何か良いアドバイスを頂けると本当に助かります。 (1)教会維持費を納めていない事…かれこれ二年近く納めていません。 (2)代父や神父様との関係…代父をして頂いてる方と神父様は本当に素晴らしい方です。僕が以前心の病で入院した時も一緒に御見舞いに来て下さいました。 (3)教会で好きな女性が出来てしまった…彼女の方が二つ歳上ですが、笑顔の素敵な所に惹かれてしまいました。 どうか宜しくお願いします。

  • 教会からの抜け方を教えて下さい。

    僕は現在カトリックを信仰しています。でも、教会で「叔母(母親の妹)を自殺で亡くした」、「(未遂に終りましたが)過去に僕も自殺行為に及んだ」、「教会で好きな女性が出来た」等を言っても誰も聴いてくれません。信仰というものが、こんなに人の心を苦しめるとは思ってもみませんでした。「何故あの時に未遂に終ったんだろう」と日々苦しんでます。前回のミサ以降教会に行ってませんし、これなら行くつもりもありません。カトリックを抜け出して無宗教のやり方を教えて下さい。ラインもやってるので、(IDさえ判れば)カトリックからの詳しい抜け出し方を教えて頂けるのですが…。

  • カトリック教会について

    最近、思い悩むことがあって、学生の時(小学校から大学までのどこかですが、特定されるかと思いますのでどこかは言いません)に親しんだキリスト教カトリックを思い出しました。 現在20代で、カトリック系の学校にかよっていました。 自分が学生の時には、なんとなく毎日の祈りをして、なんとなくミサに出席していましたし、神父さまやシスターの授業を聴いていました。 今思えば、もっときちんと聴いていればよかったと思うし、授業の資料などもとっておけばよかったと思います。 そこで、もう一度カトリックに親しみたいのですが、今はその学校のある場所からは離れており、その学校で縁のあった教会を訪ねることはできません。 教会にもう一度行ってみたいと思っているのですが、また洗礼を受けるまでの気持ちはありません。 また、はじめて教会に行く時には、どのようにすればいいのでしょうか? できればカトリックの信者の方や、カトリックの教会に通ったことのある方に回答をいただきたいです。 (また、実家はキリスト教ではなく、墓は寺にあります。 親は、私が教会に行くことを心配すると思うので、できれば隠しておきたいと思っています。)

  • ご存知の方、教えて下さい。

    僕はカトリックです。現在フランシスコ会聖書研究所訳の聖書を読んでいます。この聖書は教会を通じて買ったのですが、中版(かな?)でかなり重くて電車の等ではとても読みづらいです。「文庫版が有れば良いのになぁ~」と思っています。そこでお訊ねします。フランシスコ会聖書研究所訳の聖書には文庫版が有りますか?有れば、何処の書店で売っていますか(因に、僕は大阪府柏原市住みです)?定価は幾らですか?ご存知の方がいらっしゃれば是非とも教えて下さい。

  • 洗礼を受けたいのですが、カトリックかプロテスタントか迷っています。

    洗礼を受けたいのですが、カトリックかプロテスタントか迷っています。 会社の近くにある、日本キリスト教団の教会に通うか、 家に近くにある、カトリック教会に通うか、迷っています。 5年くらい前からキリスト教に興味を持ち始め、 聖書や色んな本を読んで勉強しています。 カトリックとプロテスタントの違いもだいたいわかるのですが、 自分の中でどちらを求めているのかはよくわかりません。 (正直どちらでも良いのではないかと・・・) 日本キリスト教団の方は、日曜の礼拝、水曜夜の聖書研究会、金曜の夕拝があります。 他にも、いろんな会(婦人会とか)があります。 日曜礼拝に行ったことがありますが、けっこう大きい教会で日曜礼拝には200人はいるんじゃないかと・・・ カトリック教会の方は、平日早朝のミサと日曜のミサがあります。 日曜のミサに行ったことがあるのですが、小さめで50人いるかどうか・・・という感じです。 たぶん初めて見る顔だと思われたと思いますが、誰にも声をかけられず、 日本キリスト教団の方とはすごい違いだな~と実感しました。 (自分から声をかけられる性格ではないため、入りずらいというのが正直な感想です・・・) カトリックの教会の場合、洗礼を受ける講義のようなものを受けるみたいですが、 それは、どの教会でも普通やっているのでしょうか?(仕事があるので、平日の夕方か土日しか無理ですが) 電話で問い合わせても失礼ではないですか? まだまだ不勉強なので、すごく失礼な話かもしれませんが、 私は教会にいると落ち着くので、会社帰りに教会で心を落ち着かせたいとう思いがあります。 でも、マリア様が好きなので、そうするとカトリック教会で洗礼を受けた方がいいと思うし、 カトリック教会の日曜ミサに参加し、洗礼も受け、会社帰りにプロテスタント教会の礼拝にも参加する・・・ やはりおかしいでしょうか・・・・??? 私の意識では、教会は自由に入って祈ることができる場所だと思っているのですが、 (テレビか何かでそう聞いたような・・・) 以前、あるカトリック教会へ夕方に思い立って行ってみたら、閉まってました。 カトリック、プロテスタント共に、教会への自由な出入りは難しいでしょうか?(最近は物騒ですし・・・) 通える範囲内では、日本聖公会やいろんなプロテスタントの教派の教会があって、 どこに通うか、どこで洗礼を受けるか、ずっと悩み続けています。 周りにキリスト教に関する相談ができるような人が一人もいない為、 本当に失礼な質問をしているかもしれませんが、なにかお話をお聞かせいただけると嬉しいです。