• ベストアンサー

中国人はイスラム圏で食事に困らないのですか

w_katuoの回答

  • ベストアンサー
  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.3

中東方面ではないですが、 インドネシアだと近年は「禁断の豚骨ラーメン」がバカ受けです。 宗教上の理由がない方や、ある方はコッソリ食べに行きます。 おかげで日本のラーメン屋進出が増えました。

tsumiwara
質問者

お礼

面白いですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • イスラム教徒の人(中国人)を接待したいのですがどんな食事をしたらよいのでしょうか?

    中国から仕事で日本に来ている中国人がいます。イスラム教徒です。 現地でも一緒に食事をしたのですが、現地ではイスラム教徒が安心して食べられるような食材を使用しており安心して食べていました。 最近日本に来ることになり、現地では世話になったので食事を一緒に食べたり交流を持ちたいのです。 先日、居酒屋に行きましたが、宗教上の理由で豚肉、豚油、お酒は一切ダメなようです。そのことは知っていましたが、市販のドレッシングやカレーにも豚の油を使用してあるそうです。 また、刺身は個人的に受付けないとのこと。 居酒屋で、とにかく豚の油や肉の入らない料理を頼んだのですが、当店では不可能です。と言われ店を出ました。考えに考えた末に、うどんを食べに行ったのです。テンプラとうどんのセットでした。テンプラが好きとのことでそんな選択になったのです。 結局、一食が800円で終わってしまいました。 なんか、申し訳なくてもう少しご馳走を紹介したいのにショックでした。どういった料理を食べに行けばいいのでしょうか?まともな食事をご馳走したいのです。 他にイスラム教徒の方と食事するときはどんなことに注意されてますか?

  • 中国人の食事

    中国と言えば中華料理として・・・、中国人は家でもあんなにいいものを食べてるのでしょうか?

  • 中国人のいない国内へ旅行

    私は国内旅行が好きでよく行くのですが どこへ行っても中国人がいます。 観光地もそうだしホテルにもいます。 中国人のいない国内へ旅行にいきたいのですがそんな場所ありますか?

  • 中国旅行中 胃痙攣になったら貴方はどうする?

    中華料理を食べると意が痛む知人が近場の旅行を計画していますが 中国などの医療事情の分からない国で、胃痙攣になったら貴方はどうする?

  • イスラム教の方用の食事

    イスラム教徒の方の為の食事を用意したいのですが、 豚肉を使用していない(ラードやポークエキスも未使用)の レトルトの商品は売っているのでしょうか? 出来れば、カレーのようにごはんの上にかけて 食べれるものがいいんです。 手作りが出来ればいいのですが、 レトルト商品でないか探しています。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 中国に世界的観光地が1箇所しかない理由

    中国は13億人以上もの人口を抱えている国にもかかわらず、世界的観光地は何故、香港の1箇所しか存在しないのでしょうか?香港はアジアで一番の観光地とされているもの1997年に英国から中国に返還された地なので、英国の観光地と考える欧米人の認識もあながち間違ってない気もします。マカオも世界的観光地ではあるものの同様の理由でポルトガルの観光地だと言ってもいいと思います。台湾があるじゃないかと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、台湾は国全体が世界的観光地とされているものの、これまた、実質上は別の国だと考えていい気がします。とすれば中国の世界的観光地はないということになります。中国はかの国のように観光地として魅力はないと考えていいのでしょうか?それとも中国は日本のように観光地としては魅力があるものの世界中の国の人々が魅力に気づいてないだけだと考えていいのでしょうか?何故、中国は中国人観光客ばかりで外国人観光客はほとんどいないのでしょうか?

  • ロシア人イスラム教の彼氏

    イスラム教の男性はどの国の人も全員が第四夫人まで持てるのですか?男性は浮気はしても罪にならないのでしょうか? 私と現在お付き合いしている彼は、ロシア人でイスラム教なのですが、結婚前に同棲、妊娠(もしもの話ですが)…しても大丈夫? …自分なりに調べたのですが、イスラム教の男性との交際にあたって知っておいた方がいい話などもありましたら是非教えていただきたいです。 彼は生まれた頃からイスラム教だったらしく、ロシアでは知りませんが日本では少量ですがお酒を飲みます。豚肉は食べません。週一でお祈りをします。断食はまともにしないようです。

  • 中国に詳しい方、教えてください。

    中国に詳しい方に質問です。 中国のケイリンとヤンシュオに旅行に行こうかと思っています。聞いたこともない場所なので、いくつか教えてください。 1.中国のどこら辺にあるのですか 2.観光化されている場所なのでしょうか?だとしたら、お勧めの観光スポットはどこですか? 3.日本からどれくらいかかるのでしょうか? 4.広州から乗り継いでケイリンに行くようなのですが、簡単にできることなのでしょうか? 5.その他なにか豆知識があればお願いします。 私は21歳の女です。今まで行った国は、ニュージーランド・カナダ・アメリカ・ベトナム・モンゴルです。よろしくお願いします。

  • イスラム文化が見れる国

    イスラム文化というかイスラム教文化と言うのでしょうか。情勢が安定してて旅行ができる国でそういうのを味わえる国はどこでしょうか?

  • 中国人

    私は何故か中国人の男性にとても惹かれます。 そこで、中国人の方々と知り合いたいのですが、中華料理店以外で中国人の方々がよく働いているお店をご存知でしたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。