• ベストアンサー

児童相談所職員の職権乱用?

 児童相談所職員が、いつまでもうちにとりつきます。 虐待があったでもない、ちょっと体調をくずして、休みをもらうくらいのつもりが、いつまでも、私の態度や生活態度などがわるいなどといいぐさをつけ、あれこれと、こまかい条件をつけてきては、子供が1歳の時から、ほぼ3歳の現在にわたり、貴重な母子の時間を奪い去りました。  子供とは、目下軌道修正中ですが、非常に子供が不安定な状態です。 腸が煮えくり返る思いで、もう二度と敷居を跨がれたくないという思いなのに、そういうことをいうのもすべて、わたしのメンタルの状態がよくないから、治療をうけてとか、なんぐせをつけてとりつきます。  他を当たればいいのに、この女は私のストーカーなのかと思うほど、同じ柄ストッキングを履いてきたりとか、水玉柄ブラウスとか、服装などの真似をして気持ちわるいのですが、おそらく兄弟みたいな、いい競争相手がいなくて、私に求めているのじゃないかとか、おもえてきました。  他の職員さんに迷惑だということをそれとなくいいましたが「正直におっしゃったらいかがですかぁ?」とはいわれるものの、本当に正直に迷惑だなどと言おうものなら「そういう状態だと子供をお返しできない」とまた子供が乳児院がえりになるしかなく、けっきょく、全てその児童相談所職員の言うことを鵜呑みに聞くしかなく、リビングに布団をしいて寝て、2階(子供用ゲージを使用すればなにも危険はないのに)で寝てはならないとか、家の中も勝手に立ち回られて、見られる始末です。  そういう状態だと子供をお返しできないとか、これからも、児童相談所の介入やお役所の人の介入をことわったりすれば即子供は、乳児院に返しますというような事も実際に言われています。  私はその職員の女だけが嫌であって、(男の人や夫には、おかしいくらい 従順、他の女性は自分からみんな敵に回す感じ、独断と偏見で物事をし、私の家に介入してくる)他のお役所の人は大丈夫だとおもいます。  夫に惚れたのか、私に一方的に女としてのジェラシーを感じたのか、いい競争相手とみられているのか、なにをかんじられているのか、わかりませんし、上記の全てかもしれませんが、そこらへんだとおもいますが、虐待があったでもない、ちょっと体調を崩して休むつもりが、こんなに介入されるなんて、意味わかりません。とりあえず、問題という問題をすべて取り除き、この児童相談所の女の言うことを鵜呑みにきいたので、問題がなくなり、預かり処置の処置停止2回目で、次は3回目にはいりますが、「3回まで使えますんで!」とか言って、ぎりぎり 遅くして、できるだけ引き伸ばされる感じでいままできました。 子供を巻き込んですることじゃないだろうと怒鳴ればとか、といいますが、全てが反抗的な態度に取られるようです。   もう3回の停止処置解除=完全帰宅、 まで待てばとか思われるかもしれませんが、ほとんどストーカーまがいの性質なので、なにか無いか、この女が本当に私たちが無事に生活できる形で離れてくれるのか心配になってきました。   もともと、その職員の電話対応が何を思ったのか、蛇がマングースにであったような、対応だったので、あまりにも、目にあまったので、上司や上層機関に報告したのですが、またひと騒動ありそうで心配です。  まわりも「あの人になにを言っても(正しさやさしい気持ちは)わからないよ」とか、「あれは男がいないから引くことをしらないんだ」とか、怖くて誰も介入しようとはしません。  私ひとりだけ、蛇に睨まれた蛙状態です。  また、一方的ないくつかの取り決めの一つでも破れば、帰宅処置をとりやめて、乳児院へかえすなどと脅迫まがいのことを言われ、早い子は、幼稚園お受験の塾通いや、英会話教室とかいくのに、子供の未来なんてまるでかんがえていなく、「自分はいいけど」とかいいながら、けっきょく、自分のご機嫌をとり、女王様の様にもてはやしたら!ということがいいたいようです。  夫は、その女が自分にLIKE以上の気持ちを示していることから、その人のことを愚痴っても庇護ばかりする情けない男です。逆に私が毛嫌いして可愛そうだ位にしかおもっていません。 ソープ通いの常習で、モテなかった体験もあり、慕ってくる人には、こころの底から、可愛がるという2面性で、DV者によくある、抑圧気質で、私には、モラルハラスメントの限りを尽くしてきて、離婚もかんがえています。  児童相談所の女性の要求、それ自体できないことじゃないんですけど、人の為になることならいくらでも協力しますが、その人のためにならないとおもうんですよね。 うちがその人を立てると、他が立てなかった場合、また立て方が悪いとかで、蛇がマングースにであったような対応をし、こんどは他でべ乱暴に言葉の暴力を尽くすような予感は絶対に間違いないとおもうんです。  まその人はどうであれ、気持ちの整理と、どう思いますか?チェックをいれてみました。 子供と私が無事に生活できるように、その人が離れてくれればいいんですけどね。 よろしくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>わたしのメンタルの状態がよくないから、治療をうけてとか、なんぐせをつけてとりつきます。 病院にいって「あなたはなんともない至極普通です」と言うお墨付きをもらってくれば、 相手は二度と言えなくなりますよ?

その他の回答 (3)

回答No.4

上手くけしかけて、旦那とその女をくっつけるのはどうですか? そして質問者さんは、お子さんとゆっくりのんびり!! 大変な状況ですね。本当に腹が立ちますね…。 我慢し過ぎないでくださいね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

一方的に質問者さんの視点からの意見なので、何とも言えませんが・・。 その質問者さんに、味方してくれて、行政相手にソコソコ頼りになるとすれば、「弁護士」くらいしか居ません。 相談のみなら一万円くらいなので、相談してみれば?

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

御主人に、担当者を変えてもらうようお話してもらったらいかがですか?

moemi5555
質問者

補足

 わかってるんですよね。私がその人が嫌でしょうがないことも。 自分のために、女が周りでドロドロになってくれるのを楽しんでいるんですよ。 わかっていて、嫌な女の名前ばかりあげたり、庇護したり、最悪なんですよね。  全然よくないのにね。やり方が。モテなかったから、全盛期なんじゃないですかね。

関連するQ&A

  • 児童相談所職員になりたい

    私は教育学部の2年生です。 大学入学時は小学校教諭を志望しておりました。 しかし、非行やネグレクト、不登校など様々な教育問題児ついて学ぶ度に童相談所職員に興味を持ちました。心理関係のセミナーにも参加しました。 今は、児童相談所職員になりたいと思っています。 大学では、小学校教諭の他に幼稚園教諭免許、保育士資格を取得予定です。 この3つの免許、資格を生かして児童相談所に就職することは可能ですか? やはり、福祉系の学部に編入すべきなのでしょうか?

  • 児童相談所の権限について相談です。

     毎回お世話になります。 児童相談所の権限について相談です。 私は40歳、夫は43歳です。要介護2の義父と、1歳4ヶ月の娘の4人家族です。 私も夫も両方とも親に頼れず親戚とは縁遠く、相談すらできない状況です。 ですから、4人家族で、孤立無援という状態です。 そこに私のメンタルの病気と、夫の仕事の多忙がかさなり子供の面倒がみれなくなり、乳児院にあずける事になりました。 半年以上たちもう体調が復活したので、また、私の実家で育てる事になったので、もしちょっとつかれたら、育児サポートや、(私の実家の地元のほうが都会で、サポート会員数も多いのです。)老齢で少ししか頼れませんが、母親がほんの少しなら、見てくれますので、介入しなく、余計な事されると負担になると担当に申し出ても、人と対峙気質なのか、段階を踏んでとかで、お試し外泊とかそれも連絡がいつになるかわからないとか、いちいち一つの事をすすめるのに、1日1課題位でそれも いちいち児童相談所に話を持ち帰って話し合って、それについて、また、連絡もいつになるかわからない(というよりわざとまた一週間後とか、2週間後とか、引き伸ばされています。)  ほとんとたちの悪い女性につかまった感じで弱い立場の私に意地悪をして楽しんでいる感じで、一言でも発言すれば、はぐらかされるとか、また日を改めて相談しましょうという感じで、いちいち引き伸ばされて子供も4月から、保育園に入園が決まっているのに、段階を踏んで外泊を重ねて、最終的な引き取りは6月になるとかで乳児院にいたとかいうことになれば、印象が悪くなるのに、保育園にまで介入して、お試し外泊をしながら見ていくとかいう感じで子供の未来とか、私の保育園でかたみの狭い思いをするとか全く気にかけてくれなく それどころか、そういう子供も私もバツが悪い事にしたい感じなのです。  まぁ、それは、もしへんな保護者とか子が多い感じで子供が、いじめに合うとか私も変な目でみられて行きにくいとかあれば、来年になったら、保育園をかえるとか、手段はとれるとおもいますし、できるかぎり、保育園には頼らないで、うちで育児できるときはうちでと考えていますし、ただメンタルの持病があるので、安定剤程度ですが、眠くなったり、だるくなったり疲れやすいので、全く保育園などをたよらずにというわけにはいきません。  夫も、気弱で、そういう人に従う事しかできない状態です。 夫のやることはもともと安物買いの銭失いというか、意味のない事に時間やお金がかかってしまって、それを肯定している感じで、私がそんな事しても意味がないといっても決まりとか、誰かの管理を 喜ぶほうで、私の意味がないとか、負担になるだけとかいう意見は受け入れてくれません。  それも決まりとか、管理とかするのも、たちの悪い人ばかりつき、夫や周りには、いいことをいって、私だけに、隠れるようにチクリチクリといじめてくるわけです。夫に児童相談所の人から意地悪されると私が言っても、それも悪い風に考える私が悪い(メンタルが回復してない)という感じです。  その担当の人に私が電話しても、言葉尻や何かに屁理屈つけて喧嘩腰になるばかりで、話がわからないから、また1週間後に話し合いしましょうとか引き伸ばし工作になり、女王様の様に人の家の事情に入り込んでは、意地悪をしたいという感じで、電話すらできなく、すべて、児童相談所との連絡は、夫にしてもらっています。  始めに電話で、喧嘩ごしがすごいので、怒って担当の上司の人や、所長をだしてと電話したのですが児童相談所総出で、担当の0さんに電話をとらせて電話をかわらなく、翌日電話をしてやっとつながった上司も皆で、Oさんをかばう様子で、聞いてもいないくせに、話はきいていたし、何ら問題はないとかんじております。とかばいまくります。担当を変えて欲しいといっても、上司も聞き入れてくれません。  夫との関係は、いつも重要な場面で、強くでれず、弱い私にあたるばかりなのもあり離婚かどうかという所までいっています。夫との関係に亀裂が入っているのもわかっていて、私たちを信じて本当の事をいってくださいなどと言いながら、やはり、夫とやっていけるかわからない、アパートかもと途方にくれてつぶやいたことでさへ、そういう話がでたという事は旦那さんにつたえておきますね。という感じで 夫がDV状態なのに、夫から、逃げるようなのは、告げ口するとかいう感じで、子供の事を考えての 発言もできない感じで、ため息さへつけない感じで、男の立場だったら、ネクタイで、じくじくと首をしめられていくと同じ状態です。  乳児院の対応もそういう悪い体質の何かあるようで、週一で面会をゆるされていますが、私一人トイレにたった時に、つきまとったり、一人の時を狙って妙な事いって悩ませてくるとか、乳児院の人に女王様の様に猛烈な咳払いで、威嚇された事もありますし、乳児院の子供のためにも、私の子供のためにも一刻も早く乳児院から、だしてあげたいという感じなのですが、みんなわかっていて、児童相談所の人が屁理屈をこねまわし、わかっていて、困る対応ばかりされます。   乳児院に入所のときは、どうにかして早くひきとれませんかとか、いう対応で親が協力すればとか で、母親のもとへよく児童相談所から電話がかかってきていたのですが、退所に際しては、私がもう体調が元にもどったし子供が手元にいないという事のほうが、精神的な面からきて体調が悪くなると再三主人を通して言ってもらったりわかっていて逐一いちゃもんをつけて、まだ引き取れないという理由をなんとしてでもつけたいという感じで、できるだけ引き伸ばしてという感じになっています。  とにかく180度困る対応(育児不可能の時になんとかできませんか?)と再三親などに電話をし、育児可能になると返すのをできるだけ遅くさせるわけです。  一体こういう公的機関の問題を正そうとはおもいませんが、子供を早くひきとってあげないと、悪徳 な人たちに意地悪をされていくだけという感じで、今は私だけみたいですが、子供ももしかしたら、うちの子だけ扱いが悪いかもとかどうかわかってあげあれないし、一体、児童相談所には、どこまで、 介入する権限があるのでしょうか?また不服がある場合にはどうしたらいいでしょうか?  願いはとにかく一刻も早く子供を乳児院から退所させてあげたいのです。 担当の人に不服があると、児童相談所を掌握する、ほかの児童相談所に電話をしましたが、その人の裁量や判断がないと駄目ですとつきかえされました。  もうほとほと困り果て、意地悪に息ぐるしさにまいっています。私の実家の親も、夫もわかっていて、ちょっとでも元気になると、邪魔や意地悪をして、私に困って首をしめつけられていけという感じです。 親の方の性悪は、元来もっている鬼畜母親という感じで、治るのを期待するほうが馬鹿です。  できるだけ早くアパートにこしたりして、育児に問題がないようにと手段をとるつもりですが、今は、 アパートでという話をだすと、白紙に戻してはじめから、方法練り直しになりますよ(子供引き取りがまた引き伸ばされる)といわれるので、とにかくその他の問題は子供引き取ってから、とかんがえております。  まぁ。例えれば、バンドX(エックス)のボーカルみたいな感じです。連れ合い(私にしてみれば夫)が、変な事を信じてやまず、思いやりや、精神的な何かとか、優しさを装い、脅迫めいたやり方で、 言うことを聞くしかないという感じです。まぁ最後の3行はわかる人だけわかって、アドバイスやご助言よろしくお願いいたします。

  • 児童相談所の実態について

    児童相談所についてのレポート作成中で協力おねがいします。 福祉事務所のケースワーカへの配属は職員の中では貧乏クジに当たったように扱われますが児童相談所の場合はどうなのでしょうか? 配属に関しての個人の希望は配慮されているのでしょうか? 児童相談所での定年はないとのことですが職員(ケースワーカー)は どのくらいで移動になるのですか? 児童相談所のケアワーカーについて教えて下さい。 また児童相談所の職員の福祉への情熱は高いのでしょうか? 法改正で虐待などで事件になる前に介入できるようになりましたが、以前のような悲惨な事件は減ったのでしょうか? 今後の児童相談所の課題はありますか? 細々書いてしまいましたが何でもいいので宜しくお願いします。

  • 児童相談所の人物

    子供を児童相談所によって乳児院に預けられています。 彼らは、私たちに安易に子供を引き渡すことを頑なに拒否します。 何故なのでしょうか。

  • 児童相談所の職員になりたいです。どうすればよいでしょうか?

    こんにちは。 テレビニュースで『児童相談所の職員が、気づいて対応するべきだった』などと報道されますが、 職員はどんな経歴を持っているのでしょうか? 普通の大学卒や中途で採用されているのでしょうか?特に専門的な学歴や経歴が必要ないようであれば、 自分がなってみたいと思いました。 世のため、人のためになる職業だと思います。 責任は重いでしょうし、時には自分の無力差を痛感するかもしれません。 しかし、挑戦したいです。

  • 児童相談所・施設から戻るには

     高校生の子供は、「親から圧力を感じている」というようなことを児童相談所の職員に言ったらしく、施設に入っています。高校は進学校で勉強が厳しく、親も厳しいことを言い過ぎたと思います。  また、親は、職員の印象を大変悪くし、怒らせてしまいました。  施設は、自由で居心地が良さそうで、帰ってきません。たぶん、高校も卒業できないでしょう。児童相談所の職員は、本人のやる気次第ですと言っています。将来を考えると、必ず子供は後悔します。帰ってきたら、厳しく言わないことは、しなければいけませんが、今、帰らせるにはどうしたらよいでしょうか。

  • 大学院に通いながら児童相談所の臨時・非常勤職員

    大学院に通いながら児童相談所の臨時・非常勤職員として活動することは、現実的に可能でしょうか? また、大学院へ進む事と臨時・非常勤として働くことはどちらが最終的に児童相談所で働く上で有利でしょうか? 私は現在心理学科4年次です。 将来心理職として、児童相談所で働きたいと考えています。 今までは大学院へ進み、臨床心理士の資格をとった上で児童相談所で正規雇用を目指すつもりでした。 が、最近児童相談所の臨時職員についてのニュースをみて調べたうえで、臨時・非常勤にて働くことも選択肢に入れたいと思っています。 以下、ニュース一部引用 ・深刻化する児童虐待への対策として、厚生労働省は児童相談所の臨時職員を全額国費で採用できるようにする方針を固めた。29日に国会提出された今年度補正予算案に盛り込まれた100億円の虐待防止強化費の一部を回す。虐待情報の通報を受けた後、直ちに安全確認ができる体制を強化する狙いがある。 今のゼミの教授からは買われているようで、院での研究を進められています。 ですが、私自身は研究自体に特に興味はなく、児童相談員になるためのステップアップの為として考えています。 資格として臨床心理士の資格を取っていくことは、児童相談員が心理の専門職になる可能性を考え、長く児童相談として活動する上でベターだと思います。 ネットで検索すると大学院へ通いながら児童相談所の非常勤をされた方もいるようでした。 実際にそんなことは可能なんでしょうか? 可能であれば現場へ出たい気持ちが強いので、挑戦したい気持ちです。 臨床心理士の資格は必要か(有利か)、臨時・非常勤での仕事は現場の仕事と同じか(役に立つか)、両立するだけの時間がとれるか。 現場の方、非常勤・臨時職員された方、大学院へ通った方の意見が聞きたいです。 忌憚ない意見、よろしくお願いします。

  • 児童相談所とのトラブルについて訴えたい

    児童相談所とのトラブルについて相談したいのですが。 私は自閉症のひとつアススペルガー症候群(軽度発達障害)の子供を育てている母親です。児童相談所及びこども未来推進局のまことに不適切な不誠実な不可解な対応に悩み苦しんでいます。児童相談所からは障害であることを知らされず障害ゆえの問題行動に困りきった末、冷静になることを優先したほんの一瞬の判断のあやまりを「児童遺棄・虐待」と定義されて処置されました。以後親子ともども希望のない未来のない日々を送っています。 「何故?具体的な問題行動を相談しているのに障害があることを伝えなかったのか?障害にそった適切なかかわりをアドバイスされていれば、、」疑念は次々と。事件を機に障害名を告げられ驚きと絶望に打ちひしがれる親に「知らなかったのですか?そういうことですから、、」と忘れもしない事務的な言葉。処置後も続いた子を思う親の気持ちにすべて「それはできません」の8文字のみで答える機械的な信じられない対応の数々。それはまるで極悪犯罪人の扱い。たとえ親のふがいなさで子どもが一時保護されたとしても分離された親子のたいへんさ、苦しさ、悲しみ、不安、後悔に共感していただき初めて親子関係の修復・回復・再統合が始まるのではないでしょうか?子供の障害、生育暦、事件前後の緊迫したやり取り等を考慮しないで「虐待」というカテゴリーで一緒に処理されては軽度発達障害を抱える親子の関係は非常に困難になるから助けてほしい理解してほしいと要望しましたが届きませでした。 要望書や質問書を同所や同局に何度も何度も数え切れないほど提出しました。しかし「虐待した親には回答する必要性はないと判断する」という非情な公式回答をいただきました。たとえ虐待があったとしてもおかしな回答ではないでしょうか?職員の対応、この公式文書訴えることはできないでしょうか?

  • 児童相談所長と話すことはできますか?

    27条で子供を引き取られてもう数か月経ちますが面会に行ける日は夫婦ともに全部行っているのに一向に返してくれる気配がありません。それどころか支離滅裂な要求や条件を課してきたり大変困っています。児童相談所の意思といいますが、事実上はたった1人の担当女性の主観で全て決められてしまいます。 最近はその人とは話をしてもらちがあかず、ただ時間だけが過ぎていってしまいます。 特に条件や要求に不可解な部分があり不信感が募って限界です。 とにかくその人ではなく第三者の方に話を聞いてもらいたい。相談にのってもらいたい。と思うのですが、思いつくのは児童相談所長と家庭裁判所しかありません。 私が児童相談所長に話を聞いてもらいたいと望めば応じてくれるのでしょうか? 応じないことはありえますか?それは違法でしょうか?

  • 児童相談所

    児童相談所への処分取り消しについて 困り度: すぐに回答を! 児童相談所が第27条第1項第3号というものに基づいて、 「ごく軽い躁鬱病による、自傷・他傷のおそれ」と通告された 私の疾病が改善されるためとの理由で、 主人(健康だ中小企業ですが当たり前に定職があります)は任意で乳児院へ赤ちゃんを入所させたまま早くも4ヶ月目に入ろうとしています。 私達は、自分たちから主治医から直接、私の体調について 情報開示を児童相談所へ協力するなどしていて、 主治医も「早く返してあげるように」と 再三、児童相談所へ対応してくれているのに、 「児童相談所の定石にしたがってもらわないと困る」と のらりくらりと言われて、ものすごく落ち込んでいます。 弁護士さんにも得意分野みたいなものがあるらしくて、 選ぶのが怖いし、異議申し立ての期間は担当者が 「ロードマップを出します」と言ってくれた 口車にのせられて過ぎてしまいました。 ただ、処分取り消しのほうは期間内です。 一番良い方法は、裁判で係争すべきなのでしょうか? 行政相手というのは、負けたら「あだ」になりそうで 自分たちだけの気持ちだけでは、 踏み切れずに思わず質問させて頂いております。 宜しくお願い致します。