• 締切済み

宮沢洋一新経産相の政治資金収支報告書の報道で…?

27clubの回答

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.6

(1)は、こんな事、有り過ぎて、記事にもならない。 (2)は、ほとんど100% (3)は、意味と価値は大いにあり。  最近では、例の号泣議員と同じパターン、これは詐欺です。詐欺師が国を司る。でもね、こう言う事が出来ないと、国会議員になる値打ちが無い。以前ニート議員さんが、色々と感想述べて、自民党から怒られていました。

hikokurow
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宮沢経産相のSM店支払い政治資金収支報告書

    宮沢経産相のSM店支払い政治資金収支報告書は、 総務省のサイトで閲覧出来る以下のどれかのPDFになりますか? 政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書(総務省) http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/

  • 宮沢経産相の周りは政治資金でSM店の変態が多い

    (自称)自分は行ってないの宮沢経産相の周りには 政治資金でまでSM店に行きたがる変態が多いのですか? 政治資金で一般風俗ならただのスケベ親父ですが 政治資金でSM店だと変態親父と呼ぶべきですか?

  • 政治資金収支報告書に書かれた経費について

    政治資金収支報告書に領収書のコピーを何重も貼り付けている議員を よく見かけるようになりましたよね。 あれって経費の水増ししていることになると思うのですが 経費を水増しすることでどんな効果がうまれるのでしょうか? 国が経費を払ってくれるのでしょうか?

  • 小渕 優子経産相辞任についてどう思われますか。

    小渕 優子経産相辞任について、どう思われますか。 また、小渕 優子、キレイ&カワイイと思いませんか。

  • 政治資金収支報告書の代表者になっていた!!!

    小生、珍しい名前でして、恐らくは日本に一人しかいない名前だと自負しております。 先日、googleで自分の名前を検索していたところ、ある地方議会の議員さんの後援会の代表者となっていることが判明しました。小生とは縁もゆかりもない方です。その方の後援会の政治資金収支報告書に名前が記載されているのです。その議員さんは当選回数も複数ですので、変な方ではないと推察いたします。 その議員さんの属する地方公共団体の選挙管理委員会のホームページで調べると、その議員の方の後援会の代表者は 平成22年度分:小生 平成23年度分、24年度分:Aさん(別の方) となっているので、22年度だけ間違えて(無断で?)使用したように思えます。 特に実害がなければ放置しようと思いますのですが、教えていただきたいのは (1)後援会の政治資金収支報告書に記載の代表者を間違えることがありうるのか? (2)この先、実害が生じる可能性があるのか? (3)実害があるとしたら、対処法は? の三点になります。 どうぞ、よろしくお願いいたします

  • 静岡の国会議員牧野聖修の政治資金収支報告書

    静岡県の現国会議員の牧野聖修の政治資金報告書が見つかりません。 政治資金団体は牧野聖修理想政治研究会と言うそうですが法務省の 収支報告書にこの団体名がありません。 どなたか御存じありませんか

  • 安倍晋三さんって、辞任しないの?

    素人でも一目で分かる、 小渕優子ちゃんのあんなずさんな政治資金収支報告書も 身体検査で見抜けないようなオバカな安倍ちゃんに、 とても国の金勘定なんって出来ないと思うんですけど。

  • 小渕経産相辞任と違反捜査について

    今日の夕刊トップで「小渕経産相辞任」の記事。しかし、議員辞職はしないという。 加えて、「市民オンブズマン群馬が公選法と政治資金規正法違反容疑で小渕氏を告発」とも。 質問は、 この手の違反(犯罪)容疑では、第三者の告発以前に、警察・検察自らの捜査開始というのはないのでしょうか。 やはり、国の要人には証拠がはっきりしない限りは手を出さないのでしょうか。

  • 小渕氏は政治生命さえ危ういのではないでしょうか?

    使途不明金が1億円に上ると言われている小渕優子産業経済相は大臣辞任どころか,政治生命さえ危ういのではないでしょうか?

  • 小渕優子氏の事件について

    小渕優子氏の事件について、どうもこれってどう 考えてもおかしい。 野党の追及も詳細に調べてあるし、小渕氏も返答 に困る展開になっていた。 しかもこれが誰が見ても収支が合わないことなの に、小渕氏の経理担当がまるっきり人事のように 報告書を出していたから笑ってしまう。 そしてこれがなぜ疑惑を生むかといえば、穴埋め 金が政治資金なのか、自腹なのかも分からないと いうことなのだ。 こんなことがありえるのか、なのだがある意味、 あからさまな事件ほど、核心部分は下らない理由 だったということが多い。 小渕氏の地元の会計責任者、及びその周囲に小渕氏 を見下しているかバカにしている節がある。 そうでなければこれはおかしい。それともあからさ まな詐欺会計で首を絞める意図があったのか。 いずれにしても相当な悪意を感じます。 どう思いますか。