• ベストアンサー

安くて欲しいもの

etekosalの回答

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.2

こんにちは。 #1の方がおっしゃっているように、100円ショップで探されるのもいいかと思います。 もし、お近くにダイソーがあるのでしたら、ダイソーの化粧品という手もあります。 “100円ショップの化粧品なんて…”と思われるかもしれませんが、クチコミでかなりの高評価を受けているものもたくさんありますので、モノは試しでお使いになられるのもいいのではないでしょうか? 化粧品のクチコミサイト『@コスメ』では、オリジナルブランドのマスカラがかなりの人気を誇っていましたが、その他にも、化粧水・プレストパウダー・グロスなども人気です。 ダイソー及び@コスメのHPのURLを貼っておきますのでご参照ください。  あなたの街のダイソーはどこ?  http://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/body.html    @コスメ  http://cosme.net/ ダイソーブランドの化粧品を『@コスメ』で検索するには、 “商品検索”→“メーカー”→“タ”→“ダイソー” とすればOKです。 ちなみに私もプレストパウダー(エバビレーナ)・グロス(プリンセスグロス)・SC日焼け止めクリーム・化粧水(酒しずくwithヒアルロン酸)を使っていますが、どれもいい仕事してくれてます。 ご参考になれば幸いです。

mamapooh
質問者

お礼

ありがとうございます! ダイソーの化粧品がそんなに人気とは知らなかったです! いつも気になっているものの、怖くて(皮膚が弱いので(+_+;))買ったことないんですが・・・。

関連するQ&A

  • おにぃの誕プレ

    中2女子です。 8月15日に10歳年が離れたお兄ちゃんに、誕生日が来まして、 とっくに過ぎてるんですが 会う機会もないので、今のうちに誕プレを 買おうと思ってるんですが… 何をあげればいいかわかりません(ーー;) 私の兄妹は私いれて四人です 一番兄弟の誕プレが迷うんです、いつも 私の誕生日プレゼントは キャリーバックをくれました♪ とても可愛くて、気に入ってるんです♪ で、お兄ちゃんにどんなプレゼントあげればいいでしょうか… できれば1000円で 1000円以上に見えるプレゼントが欲しいです♪ 兄弟で妹がいるかた、 誕生日に妹に何をもらったら嬉しいか。 1000円でいいものが買えるか。 お聞きしたいです!! お願いします!

  • 誕生日プレゼントや人から世話になること

    さほど仲良くもなく一緒に住んでるけどほとんど会話がない妹がいますけど、 誕生日にはプレゼントはくれます。 ただ、私はあんまり仲良くない人から物をもらうのは基本的に苦手なんです。変ですかね? 冷たいですかね? お返しとか面倒だし。去年もくれたんで私はお返しにと妹の誕生日にちょっとしたものをあげました。 プレゼントをくれるのってこちらのご機嫌取りでしてるんでしょうかね? 妹は私にカード借りたりすることあるんで。 親や姪っ子(18歳)も甥っ子(22歳)も一緒に住んでるけど誕生日プレゼントはあげませんしもらいません。妹だけがくれます。母には母の日にだけプレゼントはあげてます。 あと基本的に人の世話になることって苦手なんですよね。。もちろん人生において全ての人から世話にならないってことはありえませんがなるべく自分でできることは自分でするってスタンスなので。 なので余程のことがないかぎり親族にも他人にも頼みごとはしません。 でも逆に頼みごとをされることはあります。どうしてもしたくない場合は時間があっても忙しいとかって嘘をいって断りますが。 病気とかなったらお世話になるのは仕方ないでしょうけど。私の考えは間違ってるんでしょうか?

  • 彼女が住んでいる実家に送るお中元はOK?!

    彼女と遠距離恋愛をしています。 時々彼女が自分や自分の母と妹に名産物を送ってくれて、そのお返しに 自分も彼女や彼女の子供たちにお菓子や誕生日プレゼントを上げています。 私は彼女の子供の一人と会ったことがあり誕生日プレゼントをあげました。 私は独り身です。 彼女は電話で私の母親と妹と話したことがあります。私は彼女の家族とは話したことがありません。 前置きが長くなりましたが、彼女は受験生で今勉強をしていて疲れると時々オロナミンCを飲むと聞いていたので送ることにしました。そのまま送るのも味気ないと思ったので、お中元ののしを付けて送ることにしました。送る手続きをした後に、彼女の両親と話したこともないのにお中元として送るのは変なのかもしれないと思ってしまいました。 どう思いますか?

  • プレゼントのアドバイスをお願いします。

    私の誕生日が7月だったので、甘い物好きな私の為に、妹がケーキ屋さんで小さいサイズの 詰め合わせみたいのを買ってプレゼントしてくれました。(多分総額2000円程度) 8月は妹の誕生日なので、何かお返しをと考えているのですが、良いプレゼントが思い浮かびません。 2000円程度で何か良いプレゼントのアドバイスをお願いします。 ちなみに妹は既婚者で年齢は40歳、子供は3人です。 よろしくお願いします。

  • 妹への嫌がらせ方法

    妹の誕生日が近いので、プレゼントをあげようと思い色々と考えた末、本人の希望を聞いた上で・・・と思い「プレゼントで欲しい物があったらリクエストして」とメールしました そして、完全無視されて10日ほど経過しました ここで私がひいて適当に見繕って何かプレゼントするというのが正しいと思うのです。 けれどおも物凄く癪にさわる・・・というか自分が面白くないので、嫌がらせに近い物をプレゼントしよう!!と考えています しかし、 (1)ジムでダイエットに励むに妹に肉の塊1万円分 (2)ジムでダイエットに励むに妹に有名洋菓子店のホールケーキ&保存の利く焼き菓子のセット この程度の考えしか思いつきません なにか貰って困る、けれど相手に表面上迷惑そうな顔も突き返す事もできない微妙なプレゼントの案はないでしょうか?

  • 26歳の妹が、30歳前半の兄にプレゼントするもの。

    先月、お兄ちゃんの誕生日があったのですが、何をプレゼントしたらいいのか悩んでしまって、初めて渡しそびれてしまいました。 私は両親が早く亡くなり、小さい頃は、学校のお弁当もお兄ちゃんが作ってくれたり、とても大切に育ててくれました。今は、別々に住んでいるので2年ほど前から連絡も途絶えがちなのですが、数日前に用事があって電話をしたら「何もなくても電話してこいよ」と昔と変わらず優しい声で言ってくれました。 お兄ちゃんの生活を邪魔してるのでは?と変に考えてしまって連絡しずらかった自分が、逆に心配をかけていたのかもしれません。私は、お兄ちゃんが大好きだし、自立して生活出来るようになった今だから、誕生日くらいは何か喜ぶものをプレゼントしたいと思うのですが。良いものが思いつきません。 30歳くらいの男性で、妹がいる方。何をもらったら嬉しいでしょうか? お兄ちゃんは贅沢もしないし、私からのプレゼントなら何でも喜んでくれると思います。でも、いっぱい喜んでもらいたいので、アドバイスが欲しいです。最近は、F1が好きで、たまにTVゲームもするようです。 長くなりましたが、1人で考えているとどうしたらいいのか分からなくなるので、力をかして下さい。 お願いします!!

  • 問題児?のお友達の対処法

    こんにちわ 近所で有名な問題児の兄弟がいます 上の兄弟は皆小学生高学年、中学生なのですが、特殊クラスに入っている子もいるようです。 挨拶もでき、妹をとても可愛がっており、悪い子達では無いとは思うのですが、中学生のお姉さんが公園で平気で外でおしっこしていたり、他のお家に遊びにいって居座ったりと悪評もありました。親がご飯を作ってくれないなど噂も聞いたことがあります。 親も放置主義のようです。 4人兄弟で、一番下の女の子がうちの息子(3歳)と保育園で同じクラスで仲が良いみたいでよく兄弟で散歩をし、私の家の前を通ると声をかけてきてくれたりしていました。 今朝、9時頃玄関を叩く音がし、出てみるとその兄弟のお兄ちゃん(中2)と下の妹(3歳)がうちの息子と遊びたいと訪れました。 この時、用事があるからと断ってしまえば良かったのですが、咄嗟の判断が出来ずに、何より意息子がとても喜んでいたので家の中で遊ばないのならいいと少しだけと許可してしまいました。 初めは外で遊んでいたのですが、『喉が渇いた』とお茶を用意している間に家の中に入ってしまい、外で遊んでと言っても何だかんだ理由をつけて結局家の中で遊ばせてしまいました。 お菓子を出して(箱のポッキーやグミなど)楽しく遊んでいたのですが 私がトイレに入っていると、私が入っていると知らずにトイレの前で兄弟の会話が聞こえてきました お兄ちゃんが妹に『○○、隠せ』と言っていたのです 慌てて外に出ると、妹はお菓子のグミの袋を手に持っていました。 妹は『お兄ちゃん、これ』とグミを差し出します。 お兄ちゃんは『そんなのいならい』とつっぱります。 お兄ちゃんは気まずくなったようで、しばらくすると帰ると言い出し 妹を連れて帰りました。 妹はグミを持ったままでした。その時に噂でご飯を作ってくれないと言うのを思い出してしまい、なんだかかわいそうになり 私は『それ、持って行く?』と言いましたが、返事は無し。そのままグミを手に帰っていきました。 私の対処方は決して正解ではない むしろ甘やかして自体を悪化させてしまったのかもしれない・・・と思うと 後悔と不安が残ります。 また、今度遊ぼうと言って来たら・・・断るのは簡単ですが、まだ善悪の判断も付かない3歳の子供に悪い事を教えているお兄ちゃん・・・ 妹にグミをもっと食べさせてあげたいという優しさから来た行動かもしれませんが・・・ 心配です。 保育園で相談した方がいいのかとも思いますが、どうでしょうか 向こうの親御さんには言いにくいです。 今までにいくつもトラブルがあったと思いますが、放置状態ですし、向こうの考え方も分かりません。 妹とは今後も保育園で毎日顔をあわせるでしょうし、 これからどうやって付き合っていけばいいのか、皆様のご意見を賜りたく思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 彼の妹へのプレゼント

    いま小学校6年生で来年中学生になるカレの妹に、 誕生日プレゼントをカレと一緒に選んであげることになったんですが、 なにがいいと思いますか? 私には兄弟がいないし小さいコも親戚にいないので、 アドバイスいただけたらと思います。

  • お礼をこめてのプレゼント?

    こんにちは! 仲の良い男友達がいます。(私は女) 私の誕生日が12月と言う事と入院(1年前)が12月だった事もあり 「誕生日プレゼント・お見舞い・お歳暮・・・皆兼ねて・・」 と言って、いろんなもの(お取り寄せのクッキーとかお土産とかお見舞いのお菓子・ビール)全て食べものですが・・・ どこかへ旅行すると宅急便で名産を送ってくれたり・・ 「ありがとう~」と言っては、いつももらっていました。 お返しをしようと思っていたのですが、何故か喧嘩になったりで 結果、今までもらいっぱなしになってます。 最近では落ち着いた関係?になっているのでやっとお返しが出来る状態です。 気持ちは「お礼」なんですが、クリスマスプレゼントって夢があっていいかな~とか 誕生日がもうすぐなのですが「誕生日プレゼント~」と言ってあげてもおもしろいかな?とか やっぱりこの場合は、お歳暮?が無難かな~とか思ってます。 彼女でもないのにクリスマスプレゼントや誕生日のプレゼントって 変ですか? もちろん物は、食べ物にするつもりですが・・と言うかビールに決めてますが・・。 どう感じますか? とりあえず2人の間は、姉さんと弟のようだね~と言う関係です。

  • 妹の誕生日に何をあげたらいいのか

    もうすぐ、妹の誕生日です。 妹は今12歳で、近々中学生になります。 何か誕生日プレゼントをあげようかと考えているのですが、いい物が浮かびません。 本人に直接欲しい物を聞けば一番確実なのでしょうけど、びっくり&喜ばせたいので聞かないでおこうかと思います。 よかったら、何がいいのか案のある方、参考までに教えていただけないでしょうか? ちなみに、妹の趣味は・・・ TVアニメ大好き(TVは見過ぎと言うほど見ている) 漫画大好き(「りぼん」「なかよし」「ちゃお」は毎月買っており、絶対捨てない。) また、身なりを気にしない性格なので、ファッションにはあまり興味がないようです。 これは、私の考えですが、まだ携帯電話を持たせるのは早いと思うので、携帯はNGです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう