- 締切済み
使わなくなった畑の有効活用 薬草栽培は収益があるか
義父母が高齢となり、農業が出来なくなりました。 私も仕事を持っており広い農地は除草するだけで手一杯です。 引き継いで徐々畑にゆくことにも慣れ、この土地を有効活用できないか考えています。 日陰の部分もあるので、薬草など栽培出来ないかとふと思いつきました。 確実に需要があるかもよく分かりません。 自分でも調べながら、時間がかかってもいいので、活用方法を模索してゆきたいと思っています。 薬草栽培の事、いい活用の事 分かる方がいましたら、是非教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2197/11087)
回答No.1
どんなによい物を作っても、売り先がなければ、ゴミと同じです。 薬草などは、ほとんど委託されて作っています。 それだけで必要量はまかなっていますので、新たに栽培したとしても売れないでしょう。 薬草は、薬事法で管理されていますから、素人では取り扱いができません。 杜仲茶は幹が薬事法で管理されています。 だから、薬事法に関係ない部分、葉を加工して、お茶として売っているのです。
お礼
早速の回答をありがとうございました。 ふと頭に浮かんだのですが、無理な事がよく分かりました。 せっかくの土地を何かに活用したいです。 自分でも勉強しながら、模索してみます。 ありがとうございました。