• ベストアンサー

カップル入店禁止?え????

rokomettoの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

たぶん一枚ごとに嫌な思いをした経験があったんじゃないかな? 正直小売店をいくつか働いて回ったので全部わかる(笑) 言えるもんなら言って張り紙したいものばかり。

efdhf
質問者

お礼

女の嫉妬なだけな気がすごくします

関連するQ&A

  • 万引き等による入店禁止について

    こんにちは。 万引きや詐欺などでで入店禁止を店側から言い渡された場合、どうやって入店してきたかチェックするのでしょうか? 先日息子が詐欺で大手量販店で捕まりました。金額は1000円くらいで初犯だった為身元引受人の私が行き釈放されてます。 店に行った時に捕らえられた警備員にあなた達はココの店だけでなく全国の店舗入店禁止と言われてました。(店長、店員には言われてません) 犯罪も犯してますし、私も親として入店拒否されるのも当然なので、その後その店の系列の店も一切入店はしていません。 ただ今度親族での食事会がその店の中の料理屋で今週行われます。捕まった日より前から決まっていた為、いまさら変更申し出るわけにいきません。 この場合入店すると拒否または声掛けされますよね? 防犯カメラの画像と体型、その他特徴とかもあるのでしょうが、いろんな出口があり、いろんな人が絶えず出入りしている店舗で、どのように入店してきたのか確認しているのでしょうか? 元々いろんな店員と顔見知りとか、よく買い物してたとか、何回も騒ぎを起こしたとかそういうのは全くありません。 入店し、みんなの前で捕らえられることを思えば、何かしらの理由をつけていかない方がいいですよね???

  • 出入り禁止

    質問です。あるネットカフェで働いているのですが、そこに毎日来るお客様が店に対して明らかにマイナスになる行為(自分の入りたい席がすべて埋まっていたらわめきちらしたり、他のお客様に因縁つけたりなど)を毎日のようにするので、店長に出入り禁止を提案したところ、営業許可をとっている店は店内で犯罪行為でもしないかぎりは出入り禁止をすると違法にあたると言われ却下されたのですがそれは本当なのでしょうか?教えて下さい。

  • 店内立ち入り禁止はどんな場合になるのか

    店内立ち入り禁止になる場合とはどんな場合なんでしょうか? 店員に迷惑をかけたら万引きや商品を壊すなどしなくてもそうなってしまう場合もありますか? 私が行く本屋では、閉店間際まで私はよくいて、「この人閉店時間なのにまだいるよ」と覚えられていると思います。 閉店間際は店内の人数も少ないのでなおさらです。 10時の閉店時間ギリギリに店を出るのですが、「閉店です」と声をかけられたことがあります。 昨日は店員に本の注文のことで話をしていて少し閉店時間を過ぎてしまいました。店を出るとき店員の一人が遠くから見ているような気がしました。 また、この本屋は時々閉店5分前に「シャッター閉めて大丈夫ですか?」という会話が飛び交ったりするんです。 1階と2階の時計が微妙にずれているんですが、どっちが基準なのかよくわかりません。早い方基準だとしても1~3分ぐらい早かったりしますが。 大きなチェーン店ですが、こういうことは普通ですか? また、どんな場合立ち入り禁止にされますか? 話は変わりますが、 昔読んだマンガで大食いの女の子がいて、その女の子はしょっちゅう個人経営と思われる食事店に行き、○分以内に食べ終わったら無料&賞金差し上げますというやつをやり、その子がそれで無料達成しまくるので困った店長は「遊園地のチケットあげるからもう来ないで」と女の子に言い、彼氏に「立ち入り禁止にされちゃったよ。」と愚痴って一緒に遊園地に行くのですが・・・ これはありえることですか?それともマンガの中の話ですか? 最後に、立ち入り禁止されている人がその店に入ったらどうなるんですか? 立ち入り禁止は解かれることはあるのでしょうか? お願いします。

  • 店舗の出入り禁止者

    私は、地方の中堅スパーで保安(守衛)の仕事をしています。(警備業法上の警備員ではありません) 店長から、ある迷惑なお客さんを出入り禁止にするよう業務命令がありました。 店長から直接そのお客さんにも、「あなたは、この店では出入り禁止です」とはっきりと伝えました。 しかしその後も数日おきに来店し、その都度声をかけ退店してもらってます。 迷惑行為とはいっても、買う意思が無いのに試食ばかり繰りかえす、店内に長居するなど。。 私が疑問に思ったのは、「法律的に出入り禁止」なんてことは出来るのですか?

  • 「店内で~はご遠慮ください」ボケ回答でお願いします

    ごく一部の人を対象にした張り紙 「店内での~はご遠慮ください」 このお店は何を禁止していたと思いますか? ボケ回答でお願いします。

  • 店内撮影禁止の理由

    以下のような意見を見つけました。 ものすごく違和感を感じました。  世界的に見ても、お店の中で許可なく撮影はしないのがルールだと思うのですが。 私だったら・・・お店の人にお願いして、許可をもらって携帯メールをします。 本文のような状況、何度も経験しましたが、たいていダメとは言いません。 この方は、自分の言い分を正当化しようとしているような気がします。 私自身は、店内で、スマホで他店の価格を調べる行為も、目立たないように行います。 (以前は店の外に出て、調べていました。) これもお店への、礼儀だと考えるからです。 一方で、某、量販家電店はわざわざメーカーサイトにつながるQRコードを用意しているところもあります。 果たして、どうあるべきなのでしょうか? そもそも店内で大っぴらに携帯電話を使うことも、いけないとは感じています。 騒音マナーの観点  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 釈然としない「店内撮影禁止」 ・・・50代男性会社員  「仕事帰りに、おいしいものを買ってきて」と妻に頼まれ、近所のスーパーマーケットに寄った。手頃な商品を見つけ、妻に確認するため携帯カメラで撮影してメール送信しようとしたところ、店員に「店内は撮影禁止です」と注意された。  理由を聞くと、同業他店との価格競争があるため商品の価格が流出しては困るのだそうだ。また、店内の陳列方法などを独自に工夫しているので、外部にもれないよう気を配っているらしい。この店では、価格などを紙にメモすることすら、同業者の価格調査のおそれがあるため禁止しているという。  後で見ると、確かに店舗入り口には「写真撮影・模写禁止」と掲示板があった。帰宅して調べると、ほかのスーパーマーケットやデパートでも同様のルールを設けているところがかなりあることに驚いた。  しかし今は、メモ代わりに色々なものを携帯カメラで保存することが日常的な時代だ。同業店にしても、本気で他店の情報を集めようとすれば様々な方法で入手できるのではないか。  店側の都合で消費者の利便性を犠牲にするかのようなルールは、どうも釈然としない。

  • キャバ嬢の店内恋愛について・・・。

    はじめまして。 大学生なんですけど、半年間キャバ嬢しています。 そこで店内恋愛についてなんですけど、もちろん私のお店でも禁止です。 罰金100万円です。 でも私は入ったときから店長に一目ぼれしてしまって店長に褒めてもらいたいがために仕事を必死にがんばってきました。 そのおかげでナンバー2になりました。 お互い色々あって話をしているうちに一度だけ体の関係をもってしまいました。 それから私は他の子ともしてるんやろなと想うともうお店で働くのがしんどくなってきて今月まだ4日目ですけど仕事に意欲がわきません。 こうなることがあるから店内恋愛禁止なのは知ってるんですけど もうお店をやめるべきなのでしょうか? でもそうすればもう店長に会えなくなるので嫌で・・・。 それは我儘なのはわかってます。 同じキャバ嬢の方・黒服の方、もし私の立場になるとどうされますか?

  • パチンコ屋さんに入店した際にとても怖かったんですが

    先日、仕事で約1時間くらいの空き時間があり、時間調整の為、つまり暇つぶしですがパチンコ屋さんに入店しました。店内は空調が効いて自販機もトイレもあり、喫煙もできることも快適な空間です。パチンコは休日等、たまにする程度です。 この日仕事中だったためスーツ姿で店内を見てウロウロと歩いて時間を潰していたのですが、複数の店員からものすごい視線を感じ、常に監視されているような状況で少し不快な気持ちになり、恐怖さえ感じました。別にプレイもせずに遊技台に座っていたわけではありませんし、遊技台を眺めながら通路をただ歩いていただけです。 職場の人間に聞いたら (1)ゴト師(不正な方法で利益を出す人の事)と間違えられた。 (2)警察関係者と思われ警戒された。 (3)お金を使わないでプレイしない人を追っ払う(本屋で立ち読み客を追っ払うのと同様) いったい何だったのでしょう? これからパチンコ屋さんへの出入りが怖くなりました。 皆さんはこのような経験ありますか?パチンコ屋さんからしたらゲームをしない人に対してはそんなに嫌うものでしょうか?たまたまこの店だけかもしれませんが、とても不快な経験をしましたのでよろしくお願いします。

  • 携帯電話を拾っていただいた方へのお礼

    幼稚園で、子どもを見送ったときに、携帯電話を落としました。先生が見回りで見つけてくださいました。幼稚園全体で、落とし主をさがしていたようです。私は幼稚園の門に、携帯電話を預かっているとの大きな張り紙を見て、はじめて幼稚園で落としたことに気づきました。幼稚園にはとても感謝で一杯です。お礼をしたいのですが、拾ってくださったのは、幼稚園の先生ですので、悩んでいます。幼稚園の代表である園長先生にお礼の品物をお渡しするのか、それとも見つけてくださった先生個人にお渡しするのでしょうか。用意した品物は、保育園の先生方皆様で召し上がっていただけるような小分けできるものにしたのですが。

  • インターネットカップル席でどこまでして良い?

     彼がお昼ごろ私の会社の近くを通る時に(一月に2~3回)、二人で時間を合わせて昼休み(一時間程度)に、インターネットカフェのカップル席でお弁当を食べます。その際に、エッチまでは行かないのですが、手を握ったり等の軽い「触り合い」をしています。  先日、気が付いたのですが、カップル席で「みだらな行為は禁止。時々、鏡で監視しています」という張り紙が受付の所にあるのに気が付きました。彼は、「エッチをしている訳ではないし、音も出してないし振動してないから大丈夫だよ」と言っていますが、本当はどうなんでしょうか?二人でしていることは具体的には、「手を握り合う」・「彼が私の首筋をマッサージをする」・「彼が私の脚を触る」程度です。上着以外は脱いだりしていません。  本当に店員の方が鏡でブースの中を上から監視しているのでしょうか?「音を出さなければ、見には来ない」というのは本当でしょうか? 鏡で見られているならお昼を食べるだけにしようと思います。アドバイスください。お願いします。

専門家に質問してみよう