• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自殺しかけた時のストレス発散方法を教えてください)

自殺しかけた時のストレス発散方法とは?

noname#203450の回答

noname#203450
noname#203450
回答No.5

私はそういうときは、遺書をたくさん書いてます。 気がすむまで書いて疲れたら寝ます。それから精神科に遺書を持って受診してます。 (うつ、不安障害があるため通院してます) 具体的に恨み、怒り、悲しみ、感謝など。 「本当はずっと憎んでいました」「後であの世へ連れていく」とか結構むごい内容も綺麗な字で書いていきます。 甥っ子姪っ子がいるなら、姪っ子や親兄弟に宛てた遺書も書いておくといいですよ。 家族にあてた手紙は、たくさん書いて綺麗な封筒に入れて、一つ一つ用意します。 自分が死んで、なぜ死にたくなったのか探られてるうちに、変な憶測が飛び交ってそれが定着したら、絶対後悔しますからね。 書きなぐった字が、呪いの呪文だの騒がれたら困るし、訂正したくても後悔しても死んでしまったら取り返しつきません。 30代でこの先貰い手がないと思って死んでしまったら、「学生時代、あなたの事が好きでした。」って葬儀の後で顔見知りの男性が家に来て泣いてくれても、もうデートすることはできません。 それと、これから知り合う人に、どれだけ救われるか今は想像つかないものですよ。 今が一番辛いなら、これ以上辛いことはないというわけです。 私は、自殺未遂で病院へ搬送されたこともあります。 それからは死にたくなる荒波が来たら、少なくとも後悔を残さないためにも遺書を書いてます。 今は、自分のために生きてません。 介護職の勉強をして、人と関わる仕事で人のために生きることにしました。 そうこうしていたら、自分の救いになる経験もできたり、片思いでも密かに恋することも出てきました。 いつ死んでも後悔がないように、最悪な人生で終わらせないためにも言いたいことを言うようにしてます。 好きな人にも、好きだと伝えるようにしてます。

noname#211920
質問者

お礼

自殺を衝動的に実行する行為、いつ実行してしまうか自分が心配です。 号泣して手が震えて目は何も見えなくて頭は床にうつぶしている状態の時にそうなるのか はたまたそれ以外のときなのか。 それもわからない状態 目の前に崖や鈍器やひもがあればかんしゃくを起こして死にたくなくても死んでしまう危険性は自分に感じます。 物を投げたらすごくスッキリするんですが 投げれるものがなくて・・ 号泣してしまう時はきっと何もできないのかもしれません。 最悪の事態を回避するために危険物は手の届かない場所に・・ となると日常のストレスとどう向き合うか そうですね 遺書は不思議な事にまだ書いてないんです 何通も書いていた気がしていたのですが それはメールの中だけでした 一度紙に書いてみようと思います。 最近不思議に思います 自殺した人がけっこう身近にあふれています 冷静になれば私は自殺しないのですがかんしゃく持ちは 自分にあたったり物にあたるので でも不思議と他人を傷つけたり物損事故とかはなく リモコンとか携帯を壊すまでにとどまっています。 でも自分を殺すことは他人の心を傷つけることなので 自殺は心に誓って食い止めます。 哀しみやイライラ心とどう付き合って行けばいいのかは大きな課題です。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • ストレスをためない方法、発散方法を教えてください!

    こんにちは、20代前半、女性です。 普段から、ストレスが溜まりやすいようで、発散がなかなかできず、 最近は体調にも影響が出るようになってしまいました。。 カラオケやクラブは好きではなく、お酒も全く飲めません。 学生時代は部活動一本だったので、遊び方をあまり知りません。 ショッピングはとても好きで、ストレスを発散しているような気がします。 けれど、お金にも限界があるので、 普段からストレスを感じにくくなりたいのですが、 どうしたら、ストレスを感じにくくなるのでしょうか? また、皆さんはどのようなことで発散をしているのですか? 何でも結構です!ストレスをためない方法、発散方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ストレス発散方法

    主婦の皆さんは日ごろのストレスをどのように発散していますか。 私はお酒が好きなので学生時代の友人との飲みや買い物でリフレッシュしています。 皆様はどうでしょうか。 お教えください。

  • ストレス発散方法

    私は日頃、意地悪な事を言う人がいたりしてイライラすると関係ない人にもすぐ態度に出てしまいます。 みなさんは、とても嫌な事があって落ち込んでいたり、腹がたってしょうがない時、 どんなストレス発散をしていますか? ちなみに私は日記に書いたり、やけ食いなどでは発散できず、大声を出したりアクティブに発散する方がスッキリします。   どうかこのストレス社会で生き伸びてきた方達に教えていただきたいです。

  • お金をかけずにストレス発散

    お金をかけずにストレス解消、発散したいです。 私はストレスを発散するのに買い物か食べに走ってしまいます。 お金がかかってしまうので何かお金をかけない良い方法があったら教えてください。アドバイスお願いいたします。

  • ストレス発散方法

    皆さんのストレス解消法って何ですか? 私はうまくストレスを発散出来ません。 買い物しようにもお金がありません、人に話そうにも悩みを相談できる友達がいません、彼氏に相談しようにも彼氏はノー天気な性格なので相談したくありません、スポーツはしんどいです(体が少し病弱というのもあります)、食べてもすぐお腹いっぱいになるので暴飲暴食できません、 結局パソコンとかばっかりしてるんですけど、どんどん暗くなっていってしまう気がします。 いいストレス発散方法はないでしょうか?

  • お金を全く使わないストレス発散法

    ストレス発散にカラオケやボーリングをしていたのですが、お金がピンチですので厳しいです。 何かいいストレス発散法はないでしょうか?

  • ストレス発散法

    暴食と煙草・酒以外に 手軽にできるストレス発散法はないでしょうか? 仕事終わりの夜中の疲れによる暴食がひどく、それをやめたいのですが…

  • ストレス発散のため大声を出したいのですが、1人カラオケなどには少し抵抗

    ストレス発散のため大声を出したいのですが、1人カラオケなどには少し抵抗があります。 以前は、よくアイドルコンサートに行っていました。 最近は自分の年齢(29歳)も考え、行かなくなったのですが、今思えば、良いストレス発散になっていたんだな~とか思います。 何か、歳相応で、良い方法があれば、教えて欲しいです。

  • 遊び、ストレス発散を教えてください

    大人=年を取る度に物事に対して冷めていく自分がいます。 熱くなる時と言えば女を落とす時、ケチなギャンブルをする時ですね。 昔のお友人と会ったとしてやる事はパチンコかカラオケ、あるいは食事です。お金がないのも理由ですが正直冷めた日々を送っています。 興奮できない事に悲しみを感じる事があります。 皆さんは昔の友人とあえば何をして遊びますか? 自分の熱くなれることはなんですか? あるいはストレス発散とはなんですか? 人は知っているが自分が知らない事など多々あります。 ご意見お願いします。

  • ストレス発散法について

    私は、現在、就職活動をしています。 今、失業して半年が過ぎました。 今は、就職が決まらず、家に居て、毎日、ハローワークの求人を見て、資格を取る為に勉強中です。 ストレスが溜まり、ストレス発散したいのですけど、 私のストレス発散法は、買い物と友達と食事ですけど、今、失業してお金がありませんし、お金が無くなっていくのがストレスになります。 お金が掛からないストレス発散法がありましたら、教えて下さい。