- ベストアンサー
コネでの就職に辛いことなんかある?
親のコネで就職した人が 「コネでの就職も辛いよ~。だって入れてもらった恩があるから苦しくてもやめられないからさ~。」 って言っていましたが、コネでの就職の何が辛いのかあまりピンときません。 もし本当にコネ辞めたいのなら、辞める前にコネを頼んだ人に挨拶に行けばいいだけなんじゃないですか?それの何が辛いんでしょうか。 コネで入ったら退職はできないっていう法律はないわけですから。 私は自分で就活したのでコネでの就職というのが分かりませんから、この話も俺は就活クソ楽だったぜという単なる自虐風自慢かなと思ってます。 コネで就職して辛いことなどありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『もし本当にコネ辞めたいのなら、辞める前にコネを頼んだ人に挨拶に行けばいいだけなんじゃないですか?それの何が辛いんでしょうか。 』 一般論で言えば、そこそこ大きな会社では、入社2年未満で社員が辞めたら採用担当者の、2年以上なら職場の上長の責任になります(査定が下がり、賞与や昇進に影響する)。つまり、社員が辞めるというのは会社にとってはマイナスなことでその“不始末”に対して誰が責任を取らなければならないのです(寿退職でも場合によってはそうです)。 自分がお世話になった大学の教授、知り合いの方、自分の親戚や親のコネで就職された場合は辞めればその人たちと会社との関係が悪くなります。必然的に当人とその人たちの関係も悪くなります。 『コネで入ったら退職はできないっていう法律はないわけですから。 』 そういう次元の話をしているのではないのです。 高校や大学からの学校推薦を受けておいて他の高校や大学に行けば次の年からその学校への推薦がなくなります。それと同じです。桑田が早稲田大を辞退して巨人にいったためにPLから早稲田への推薦はなくなったのは有名な話です。勿論、桑田は違法なことをしたわけではありません。 違法でなければ他人に迷惑をかけても自分が良ければそれで良いじゃないかといえばそれまでです。
その他の回答 (1)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
>辞める前にコネを頼んだ人に挨拶に行けばいいだけなんじゃないですか? コネを頼んだ人に丸投げはできません。 コネを頼んだ人と一緒に就職先のしかるべき地位にある方のところへ出向いて 辞職をお願いするのが筋です。 >コネで入ったら退職はできないっていう法律はないわけですから。 法に反していないからやって構わないということはありません。 コネを頼んだ人、受けた方の個人的・社会的信用を潰すわけですから 挨拶にいけば済むってことはないと思います。 法律以前にモラルの問題でしょう。 それじゃコネ就職自体、モラルはどうなんだと言われそうですが・・・